コマソンの徒然日記 石ノ森美術館の再開
FC2ブログ
日々の生活での喜怒哀楽記録や、街角や旅行先での写真を備忘録としてアップしていきます。
コマソンの徒然日記
石ノ森美術館の再開
2012-11-17-Sat  CATEGORY: ニュース雑感
今日はとても嬉しいニュース報道がありました!

昨年の大震災の津波被害で閉館状態だった石巻市の石ノ森美術館
今日1年8ヶ月ぶりに再開にこぎつけたのですわ~\(^o^)/

石ノ森美術館(今日121117再開)NET 今日再開の石ノ森美術館

結構昔の漫画やアニメが好きな私コマソンは、6年前にこの石ノ森美術館
を訪れたことがあり、その展示品の豊富さ、多様さに感動してまた来たいと
思ってました^^ (遠い宮城県にて、その後なかなか機会なく)

石ノ森美術館(震災前)01 6年前訪問時の当館

石ノ森美術館(震災前)02 当館のある石巻は009等のモニュメントが街中に

大震災の津波で大被害を受けたと聞いて愕然し、数ヶ月経た後の昨年、
仙台に出かけた際に足を延ばして石巻まで様子を見にも行きました。

石ノ森美術館(震災直後)NET 震災直後の美術館(ネット上から拝借)

石ノ森美術館(2011-1) 津波数ヵ月後に訪問した際の様子1

石ノ森美術館(2011-2) パイプを捻じ曲げる津波の脅威

石ノ森美術館(2011-3) 川の中州にある当館周辺 ズタズタでした

石ノ森美術館(2011-4) クローズされた入口前には声援の寄せ書きも

石ノ森美術館(2011-5) 土台部分もえぐられて危ないらしかった


昨年の時点では、建物自体も倒壊の可能性もあり再開の見通し立たないって話
もあったので、再建は建て直しもすれば相当先のことかと思ってました。

それが今日の再開とのニュースに「おおっ!」とTV前で思わず歓声をあげて
しまいましたわ^^;

ここまでこぎつけるのに関係者の相当な苦労もあっただろうなあ。。。
建物や周囲も相当修復や補強等でお金と人力掛かったろうなあ。。。
漫画の街、石巻市の今後の復興に向けての礎の1つになるんだろうなあ。。。

とにかく今日の石ノ森美術館の再開のニュースはとても嬉しいし、
地元民ではない私も色んな意味で勇気づけられました^-^

自分もいろいろ信じて前向いて頑張らないとなあ( ̄∇ ̄)


関連記事
トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2025/05 >>
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


Copyright © 2025 コマソンの徒然日記. all rights reserved.