将軍塚大日堂 2011 紅葉 : 京都を歩くアルバム

« 京都で一番遅い紅葉 糺の森 1 | トップページ | 金福寺 芭蕉庵の紅葉  »

2011年12月16日 (金)

将軍塚大日堂 2011 紅葉 

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Ami_4519a
写真は全て拡大します。

今日はとても鮮やかな紅葉をお届けします。

京都の夜景スポットと言えば「将軍塚」っていいますが・・・東山ドライブウェイ頂上の無料駐車場の小さな展望台は「将軍塚」ではありません。(私も間違っていました)

本当の将軍塚は駐車場から北へ100m程行くと・・・青蓮院の飛地境内の「将軍塚大日堂」があります。その中の大展望台から京都全市街が一望できます。

将軍塚大日堂の閉門は17:00(16:30受付終了)だから、夜景が見れるのは今の季節と、春秋のライトアップの時になります。
夜景じゃなくても、京都市内の素晴らしい眺望が見れますよ。

Ami_4633a

将軍塚大日堂
将軍塚一帯の山頂にあります。大日堂の御本尊は平安時代に作られた石造の胎蔵界大日如来で、付近の山中から発見された花頂院の遺仏と伝えられる。
碑のあるところに埋もれていたものを、お堂を造り安置しています。

Ami_4630a

古来より「大日さん」として信仰されており、幕末勤王の志士は、身の安全をこの像に謝したそうです。

Ami_4463a

小さな門をくぐって・・・将軍塚へ

Ami_4628a

色鮮やかな紅葉が迎えてくれました。

Ami_4465a

Ami_4586a

枝垂れ桜の白い枝と。

Ami_4525a

将軍塚
794年(延暦13)桓武天皇が平安遷都に際し王城鎮護のため造られた、直径約20メートル、高さ約2メートルの塚です。
高さ8尺(約2.5メートル)の土人形に鉄の甲冑を着せ、弓矢を持たせた将軍を京都の方を向けて埋めてあると「保元物語」「平家物語」などにあります。また征夷大将軍坂上田村麻呂ゆかりとする伝説も。

Ami_4469a

平安末期以後、天下に異変があるときは必ずこの塚が鳴動して前兆をあらわすという伝説が生まれ、「源平盛衰記」によると、源頼朝挙兵の前年、治承3年7月には、三度にわたってこの塚が鳴動し、ついでまもなく大地震が起ったといいます。  

Ami_4523a

また、延元年間(1338年頃)には新田義貞がここに陣を敷いて足利尊氏の軍を敗り、また近くは太平洋戦争にここが高射砲の陣地にもなりました。  

Ami_4510a

高さが十数メートルある西の展望台から見ています。ここからは京都全市街繁華街を眼下に見下ろすことができます。
ここからの京都市内の風景は、またいずれ記事に致します。

Ami_4483a

紅葉の向こうに大日堂の屋根が見えています。

Ami_4511a

左上に見えるのが北展望台。・・・そちらの方に向かいます。

Ami_4502a

この付近からは、古墳石室や経筒などが発見され、古墳の一つは大日堂の枯山水庭園の一部となっています。

Ami_4616a

将軍塚がこんなに紅葉が多いとは知りませんでした。

Ami_4608a

桜の頃も良さそうですね。

Ami_4572a

Ami_4583a

あの方々は測量をされているようでした。

Ami_4577a

Ami_4574a

このあと南禅寺に行ったのですが・・・南禅寺の喧騒と比べると、訪れる人も少なくて、紅葉を堪能出来ました。

Ami_4593a

北展望台からの景色を今日は少しだけ・・・思わせぶりに。

Ami_4565a

 将軍塚大日堂 (青蓮院の飛地境内) 場所はここです
     拝観時間: 9:00~17:00 (16:30受付終了)
      ※春・秋に夜間ライトアップを開催しています
     拝観料 : 500円
     アクセス :地下鉄東西線『蹴上』駅から徒歩30-40分。
           その他の交通手段は車のみです。(無料駐車場あり)
  ※暗い山道を登ることになります。車、タクシーでの参拝をお勧め致します。

将軍塚からの京都の眺めはサスガでした。
「京都の眺望、夜景は将軍塚」。・・・素晴らしい眺めは・・・多分年を越してから。・・・お正月の記事になると思います。

ブログランキングには2つ参加しています。
皆様のランキング応援を励みにして、毎日更新しております。クリック宜しくm(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリックし宜しく 
  人気ブログランキング人気ブログランキングへ   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

北展望台の近くの庭園。

Ami_4546a

|

« 京都で一番遅い紅葉 糺の森 1 | トップページ | 金福寺 芭蕉庵の紅葉  »

■散策・09 青蓮院」カテゴリの記事

★ 2011 紅葉 3」カテゴリの記事

コメント

ここの紅葉は、素晴らしくて、紅色がきれいですね(^_-) 人が少なくて、まさに、穴場ですね。ここから見る京都市内の眺めも楽しみにしています(^▽^*)
昨日、錦鯉の写真、追加してくださって、ありがとうございましたm(__)m 色が鮮やかで、きれいですね(^_-)

投稿: ごま | 2011年12月16日 (金) 08:06

鮮やかな赤ですね。
綺麗です。

投稿: 金魚 | 2011年12月16日 (金) 16:27

★ごまさん こんばんは♪
ここはアクセスが悪いのが難点ですね。
東山のハイキングには良さそう。・・・昔、学校の遠足で来たような気がします。
あの錦鯉・・・何処からか迷いこんで来たのかしら? 茶色い方はもっと大きかったです。

投稿: りせ | 2011年12月16日 (金) 17:43

★金魚さん こんばんは♪
ここの紅葉は結構綺麗でした。
桜も多そうだったから、春も良さそうです。

投稿: りせ | 2011年12月16日 (金) 17:44

いいところですよね
山をつかった借景の庭でしょうか?
紅葉も、いいところですなぁ♪

投稿: munixyu | 2011年12月16日 (金) 18:25

こんばんは♪
京都の紅葉の名所のひとつに、将軍塚が出ていた事があって、地図に目印をつけてありました。
これぞ紅葉、といった鮮やかさですね~。
こんなに綺麗な紅葉だと行きたくなりますが、不便なんですね。
地図を見ると、長楽寺とか高台寺が比較的近そうに見えるんですが、蹴上の方から上がるんですね??

投稿: fmk | 2011年12月16日 (金) 20:10

★munixyuさん こんばんは♪
庭・・・という感じはしないですね。「紅葉公園」みたいです。
最後の写真だけ庭園でしたが・・・借景は下界の京都の眺めかな?

投稿: りせ | 2011年12月16日 (金) 22:39

★fmkさん こんばんは♪
将軍塚はまだ一度も記事にして無かったので、早く行きたいとは思ってましたが・・・「紅葉だより」を見て行って来ました。紅葉の名所だったのですね。
将軍塚へは東山を遠足で歩いてきた記憶があります。車だと蹴上から東山ドライブウェーですね。
春秋のシーズンだけでも、シャトルバスを運行してくれれば良いのにって思います。

投稿: りせ | 2011年12月16日 (金) 22:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 京都で一番遅い紅葉 糺の森 1 | トップページ | 金福寺 芭蕉庵の紅葉  »