さらっと♪ 2021年05月
FC2ブログ
12℃だって!
2021 / 05 / 31 ( Mon )

R0011603.jpg


端然と立っているかに見えるのは、天南星。

俗にいうrマムシグサ;


気が付いたら、たくさん出ていました;



今日の気温、昨日よりも、さらに低くて、12℃くらい;

寒いなんてものじゃなくて、すっかり、冬支度で出かけています;



苗ものを早くに植えなくてよかったです。

トマトだけは、2本、植えましたが、色々な植物の中に植えたので、

寒さと風の影響はあんまりないようです。



出歩くな、って言われなくても、この気温では、出歩く気はないけど、

それでも、仕事があるから、外出ゼロというわけには行きません。


出先で聞く話は、コロナでどこそこに運ばれたって;

それが、とんでもなく遠い町の病院に入院なんですよ。


それを聞いた知り合いは、入院は救急車だからいいけど、

帰りはどうなるの? って;


ですよねえ・・・

家族がいる人は、迎えに来てくれる可能性もあるけど、

そういう人がいなければ、自力で帰宅;


自分の車を持って行っていないから、

JRか遠距離バス。


お金をしっかり持って入院しなければ、退院さえも危うくなりそうだ、

って、笑うに笑えない話で盛り上がりました;;





17 : 48 : 48 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
根だけで生きていた
2021 / 05 / 30 ( Sun )

R0011608 (2)


スダチです。


私も、最初は何かと首を傾げましたが、

思い出してみると、

去年、鉢植えだったスダチとカボスを、夏の間だけと思って、

ここに植えたのです。


秋になり、それらを掘り起こして、鉢に戻そうとしたら、

スダチの根が切れて、ダメになった、と思っていました。


しかあ~し!

根だけになっても、生きていて、芽が出るんですねえ~!


なんでも、スダチは-10℃くらいまでなら耐えられるとか。

土の中深くだったのと早くに雪が覆ったのか、生きていてくれました!


今年は、ちゃんと起こして家に入れようと思っています^^



カボスの方は、鉢植えで元気、ともいえないけれど、育ってはいるんですよ^^

庭に植え替えてやった方が、元気にはなるのですが、

鉢に戻すときが恐いわ;







17 : 45 : 00 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
咲くものは咲く!
2021 / 05 / 29 ( Sat )

昨日がこれで、

R0011590.jpg

今日はこれ。



16度で、午前中は雨。

さすがに、16度は寒いです。



このくらいの気温だと鳥も鳴きません;

今年は、ウグイスもカッコーもまだ鳴かないんです。

来ていないんでしょうね。


暖かい日にうるさいほどに鳴く春セミも、声がしないから、

今年は、寒いんだろうと思います。


夏は暑い、という予報らしいのですが。


クーラーをつけていない私の家では、この方がありがたいです^^








14 : 50 : 49 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
イソギンチャク、ではありません!
2021 / 05 / 28 ( Fri )

R0011502 (2)



アイスプラントの花です^^

去年の今頃、鉢に種を蒔いて、発芽したけど、さっぱり育たず、

それでも、放っておいたら、今年になって、ジワジワと伸びて、

食べられるようになったのが、

↓↓↓

R0011507.jpg


他にも、このくらいになったのがあったけど、

お向かいさんに差し上げたら、こじれたそうです;


そして、残った苗が花をつけています。

この花を取ってしまったら、育つかもしえないけど、

種ができるかどうか、見てみようとそのままにしているところです。





15 : 30 : 52 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
物騒なワタシ
2021 / 05 / 26 ( Wed )

R0011520.jpg

八重のヤマブキ

もう散りかけですね;

これの一重があるんだけど、ほととんど見なくなっています。

以前は、一重がつまらないからと八重を植えるのが流行ったんだけど、

八重ばっかりになると、

一重が恋しく?




R0011578.jpg


と思って歩いていたら、

あるお宅の庭の隅に一重がありました。

遠かったので、拡大で写したから呆けていて;


ここのお宅、珍しい花がたまに咲いています。

夜顔って、あるんだよね、と友達と話していた矢先に、

ここの庭で見つけたことがあります。


ただ、変わり者なのと、滅多に、外に出ていることがなく・・・;




R0011510.jpg


更紗ドウダンです。

更紗という着物がありますが、そんな感じ^^




今日は、北風なのに、暖かくて、黒いブユに似ているけど、

ブユじゃない、もっと大きくて、どんくさいヤツがたばになって飛んでいました;

R0011560.jpg

こやつです;

名前はわからないんです;

外仕事は、こやつたちを払いのけながら;

刺さないけど、黒いから、ギョッとしました。



マスクで顔を隠しているから、

一瞬では誰だか分からないことがほとんどですね。

だからと言って、長めに見つめるのは相手もいやだろうから、知らん顔です。

そんな中、

向こうから、杖をついたヨボヨボのお爺さんが来ました。

その姿に全く覚えがないから、知らん顔でいいと思ったけど、


それよりも、以前、すれ違いざまに、

わけのわからんことを怒鳴りながら、

杖だか棒だかを振り回して、

追いかけて来た爺さん、

似てないかな?

と。


すれ違う瞬間が恐いから、

お互い右側通行ですれ違うから、

持っていたバッグを左手に持ち替えて、

いざなったら、そのバッグに撃退しようと構えていました。


そして、すれ違う瞬間!


相手は、私をジ~~~~ッと見ているじゃないですか!!


きゃ~やばいかも、とグイっと相手を睨んだから、


なんと、近所のお爺さん^^

病気をしていて、やせ細り、歩くのがやっとの状態。

朝の散歩をしていたんです。


私、慌てて、精一杯のお愛想で、


おはよ~~ございま~~~~す!!!


いやあ、申し訳なかったです;






18 : 47 : 00 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
ヤマブキっていうからには
2021 / 05 / 25 ( Tue )

R0011472.jpg


シロヤマブキです。

通りすがりのお宅のです。


ヤマブキ色ではないヤマブキ。

形はそうだけど、白にしちゃってどーする!? 笑


子供に、ヤマブキ色を教えたら、

今の子供だもん、


先生、白いのもありますよ、って言われそう^^;




こちらのコロナ、少々は減っているけど、まだまだ;;;

変異型がどのくらいいるのかが分からないけど、


私、思うに、ウィルスが形を変えるのは普通のことで、

流行っているうちに、元の形になり損ねたのが変異型と言っているのとちゃうん?

それが、たまたま、感染する場所が二か所もったりして、

感染が倍に。


それなら、最初の形からみたら、ウィルスの劣化とも言えなくない?

そうやって、ウィルスが形を不完全に変えて変異するなら、

そのうち、劣化の究極にいたって、消えると思う。


今は、罹らないことが大事だから、とにかく抵抗力を落とさずに、

乗り切ることだね!


と思う私^^






18 : 29 : 45 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
第2159回「よく使っている、お気に入りのLINEスタンプはありますか?」
2021 / 05 / 25 ( Tue )

第2159回「よく使っている、お気に入りのLINEスタンプはありますか?」



LINE、やってません!


友達は、夢中でやっていて、私にもお誘いのQRコードが送られて来たけど、それで結ぼうとしても、ダメだったんですよね。


マメな質じゃないから、ひっきりなしのLINEは嫌だから、ちょうどよかったんですが。


私のスマボがノンキャリアなので、キャリアとの関わりがどうもうまくいかなくて。

今は、さらに、そのスマホ、ドコモ回線との提携がなくなったので、番号あるけど、電話がダメ。

もっっぱら、データ用です。


ネットに出るのは、私のwi-fiで結ぶからいいけど、それがなかったら、無用の長物ですね。

06 : 11 : 18 | トラックバック | コメント(0) | page top
草刈りはスクワットだと
2021 / 05 / 24 ( Mon )

R0011481 (2)

一人静が花が終わり、種になるところです。

花も地味だけど、種はもっと地味なので、

初めて見ました。



昨日の夕方、道路の向こう側の縁石の草刈りをしたんですが、

今朝起きたら、体が重い;

草を刈る距離は20m位。

草丈が30cmを超えたので、しかたなくやったのですが、

これは、スクワットを何十回もやるのと同じだってことに、

やっと気が付きました。


鎌で刈ったら、虫が飛ぶのが嫌だから、剪定鋏で遠くから、チョキチョキ♪

草の切り口は、地面すれすれで地面と平行に。

間違っても、斜めに尖った切り口にならないように。

となると、しゃがんで切ることになり、

しゃがむ・立つの繰り返しです。

刈り終わった直後は、太腿が笑ってるような状況でした;


朝、重い体をヨイショと起こして、

これではアカン、と8時に開くパン屋さんに買い出しに出かけて、

往復30分くらい歩いたら、やっと直ったけど、

この草刈り、私たち、角の家がやらなきゃならないことではないから、

この辺に住んでいる人はやってほしいです。


二度目はやらないゾと思っているところです!








17 : 39 : 33 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
寝るのが早い!
2021 / 05 / 23 ( Sun )

ooamana2.jpg


オオアマナです。


この花、午後2時頃になると閉じ始めます;


ちょっとの日の陰りにも敏感^^;


そんなに寝て、どーするの!?

っていつも思っています;




①https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%BC%E3%81%86%E8%8F%9C

から拝借しました。
のらぼう菜

250px-Brassica_napus_2[1]


②https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%A6%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8A


②から拝借しました。


セイヨウアブラナ

“食用にもなるが、在来種より固いうえ成長した葉はロウ質の白粉で覆われ、食べられるのは芽生えてすぐの部分に限られる。

芯摘菜、かぶれ菜、のらぼう菜などが、野菜利用例とみられ、知名度の高い「三重なばな」も、食用に選抜されたセイヨウアブラナである。 ”



こっちは私が写した画像


R0011452.jpg


のらぼう菜だと思います。

菜の花みたいに見えるけど、違う!


以前、あるサイトで、べらぼう菜を知りませんか、

と言われたことがあり、

調べたけれど、べらぼう菜ではなかったんです。


でも、うちの近くの野原に咲くこの花、菜の花とは違うよねえ・・・

って思っていて、調べたら、ある地域で、

べらぼうに美味いのらぼう菜ということで、

栽培されているそうですね。


ただし、美味いと言っても、若い葉のときだけのようですが。

こっちでは、たまに、スーパーに並んでいる菜っ葉がそうなような気がします。




17 : 55 : 00 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
山葡萄につぼみが
2021 / 05 / 22 ( Sat )

R0011489 (2)

R0011487 (2)

R0011488 (2)


庭に自生えした山葡萄につぼみがつきました♪

他にもありそうですが、

蕾がついても、雄花と雌花の両方が咲かないと、ダメなのです。

近くに、たくさんの山葡萄があるから、それでいいのかと思ったら、

一本の木で、雌花と雄花がつかないとダメみたいで;



期待しているけど、こればっかりは・・・です。


今日は、暑くはないと思うけど、

長袖だと暑いので半そでTシャツです。

でも、他の人達、がっちり、長袖にジャンパー。

私、なんか、場違いな恰好をしているみたいで、

外に出るときは、ジャンパーだけは羽織って出たけど、

それだと暑いです;




17 : 35 : 46 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
| ホーム | 次のページ>>