草ヒロ探検隊 2013年01月
FC2ブログ
春まだ遠い信濃路から帰って参りました。
白鳥の舞

春まだ遠い信濃路へ2泊3日で赴いた今回の旅行/探索は、
冒頭の写真にあるように観光をしつつ草ヒロも探そうという力点がわからないモノとなりました。

引退迫る169系

引退の迫る、しなの鉄道の169系を撮影できました。
車庫の入れ替えで走る姿ではありましたが、
おそらく走る姿をナマで見るのはコレが最後になろうと思います。

オフレコ

素晴らしい歴史ある草ヒロ個体との出会いもありました。
そこへの道には連綿と紡がれた歴史がありました。

キャンター

何度も探索したという勝手な自負のある地域でしたが、
お山を順々に登っていましたら、まさかの場所で!まさかの個体に!お会いできました。
いつの紹介になるかは全く未定ですが、無事の帰還を祝してエンブレムだけが先走ります。

コメント:2日間で探索車を400キロ近く転がした、管理人
【2013/01/31 23:37】 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
ニューイヤーミーティング2013に行ってきました!(5)
マツダB360
マツダB360

東洋工業
マツダB360(KBDA33)


ガチャピンポーターキャブのご先祖さまにあたるモデルながら、
ミニカとレックスの間に挟まれて所在なげな感じがしました。
探索時にはるか彼方に見つけたならば、
ポーターにも見えてしまうちょっと損なB360ですが、
末期モデルとだけあってか少数派でありますし、
草ヒロではお顔がここまでシャンとしているものは少なく、
歪んでしまって眠たげな個体が多いです。

コメント:管理人
【2013/01/31 15:00】 | イベントレポ | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
ニューイヤーミーティング2013に行ってきました!(4)
ガチャピン
ポーターキャブ軍団

東洋工業
ポーターキャブ
軍団

ポーターキャブ軍団は左端に居た白の個体を入れるのをすっかりと忘れてしまいました。
絶えず撮影者が集まる人気者となっていて、撮影を諦めてしまいました。
ガチャピンパワー恐るべしです。

キャリイ軍団

鈴木自動車工業
キャリイ
軍団

ガチャピンの並びからすぐに居ましたのはキャリイ軍団。
趣味歴の長い人であれば左2台のL40で右がL50で、
古いのは左のL40であるというのは常識の範疇ですが、
何の知識も無い人にイメージだけでどちらが「斬新?だとか新しそう?」と聞いたら、
このように並んでいると「L40?」答えてくれそうな気がします。
それだけ、ジウジアーロのL40はイケているなと、
並べられると改めて感じてしまいます。

コメント:管理人
【2013/01/30 15:00】 | イベントレポ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ニューイヤーミーティング2013に行ってきました!(3)
ミニカ70

三菱重工業~三菱自動車工業
三菱ミニカ’70


ミニカバン

三菱重工業~三菱自動車工業
三菱ミニカバン


草ヒロでの分布は、乗用車の初代ミニカと商用車の三菱360では圧倒的に後者が多数となりますが、
2代目となると、どちらかと言えばバリエーション豊かな乗用モデルが優勢となります。
そんな中でも、2代目初期のミニカ’70ともなると一気に数が少なくなります。
三菱360後期型の方が数が多いのでは?という年式に比例しないアンバランスな感じになり、
探検隊的にはポイントが高いモデルになります。
それでもって、NYMの会場では例年通りにミニカ軍団が整然と並んでおり、
十二分に注目をされたであろう4灯の皆さんはとりあえず置いておいて、
アッサリ顔(お尻もアッサリですが写真がありません。)のミニカさん2台にお出で頂きました。

コメント:管理人
【2013/01/29 15:00】 | イベントレポ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ニューイヤーミーティング2013に行ってきました!(2)
シビリアン
シビリアン
シビリアン
シビリアン

日産自動車
ニッサン・シビリアン・移動図書館車ふじのはな


シビリアンロングボデーのガソリン車をベースにした特装車(改造車)。
昨年はシビリアン2台の並びが見られましたが、今年はふじのはな号オンリーでした。
お馴染みさんと言えども、マイクロバス党の管理人にしてみれば嬉しいエントリーな1台でした。
最近、自動車ガイドブックなどへの投資が一段落をしたので、
ついに禁断のカタログ収集にまで手を出した管理人が、
ちょいとばかり気張って購入した昭和56年のシビリアンのカタログには、
特装車のほんの一例と断りを入れた上で、この移動図書館車をはじめ、
キッチン付きのキャンピングカー、移動販売車、商品展示車、貨物車、霊柩車
ステージ付き宣伝車(選挙カー)、身体障がい者専用車、洋服運搬車とイラストでの紹介でしたが、
実際に製造した実績があるであろう皆さん方が紹介されていました。

シビリアン特装車(カタログより)

これから探索で是非とも見つけて行きたい皆さん方です。

コメント:管理人


先日のお知らせで、1月29日~31日までお休みとお伝えしましたが、
気合を入れて旅装を整えながら記事を作成し終えたので、通常通りに更新をいたします。
なお、コメントは管理できないので、承認制として帰還後に対応いたします。
【2013/01/28 14:00】 | イベントレポ | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
ニューイヤーミーティング2013に行ってきました!(1)
ニューイヤーミーティングに行って来ました!

参加された皆さま方、大変お疲れ様でした。
今年も素晴らしい出会いに恵まれることができ、
1年間張り切って活動をしていく糧となりました。
来年こそは、お土産持参で鈴木B360も交えて参りたいです。

それで、ブログの方は今日から何日かをかけて、
会場で出会った気になる車をご紹介していきます。

ミゼットDKA
ミゼットDKA
ミゼットDKA

ダイハツ工業
ミゼットDKA


草ヒロ探索家にはお馴染みのコンディションですが、
他の参加車とは違うオーラを漂わせた貫禄満点のミゼットが会場入ってすぐの所に居りました。
窓に貼られた説明によると、荷台に溶接機を載せて工場内で活躍していた経歴を持ちます。
モデル登場は昭和32年と古く、ドアも無くエンジン始動はセル式ではないキック式となっていて、
初期車にはライト下の風穴が無いなど違いがありますが、この個体は末期の昭和35年式でした。
工場での使用時にエンジン載せ替えとセル式でエンジンがかかるように改造されていたものを、
現オーナーによって再びキック式へと復元されて、今回イベント初参加となった由です。

コメント:管理人

【2013/01/27 18:20】 | イベントレポ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
管理人の活動予告とそれに伴うブログ更新について
シビリアンズ

写真は2011年ニューイヤーミーティングからシビリアンの勇壮な並びです。
それでもって明日1月27日は、ニューイヤーミーティングでございます!
今年も濃ゆい皆さん方に出会えることを楽しみにしています。
残念ながら鈴木B360はお仕事で他方面へ他任務をおびての出撃となりますが、
管理人は前売り券を握りしめて朝から気合を入れてお台場へと出撃をいたします。


1月29日は、管理人は前日からのお泊り仕事から帰ってからすぐに出撃をします。
鈴木B360は平日なので当然お仕事で、今回も管理人のみ勝手に出かけます。
2月には探検隊としての探索が芽吹く気配がありますが・・・、まだ何ともです。

12時ちょうどのスーパーあずさ15号で松本へと行ってきますよ。

職場の新年会で狩人の名曲・あずさ2号を同僚と熱唱して採点で95点を出し、
帰ってくるなりすぐに酔った勢いで『春まだ遠いにもほどがある信濃路』へ
29日の明けと30日31日の連休にまたがる3日間の旅行を予約しました。
旅行と称したのは、雪が多すぎて探索にならない懸念があるためで、
どうとでも転がれる態勢にて写真の特急電車で終着駅までまいります。 

で、ブログの更新についてですが、
記事作成が間に合わないので以下の予定で行います。

1月27日 更新します!
 28日 更新します!
 29日 お休みします!
 30日 お休みします!
 31日 お休みします!
2月1日未明に帰宅後に元気があれば第一報を更新します!

なお、草ヒロ巡りではなく、冬の京都で寺社巡りも良かったと、
乗車券が届いた今更ながらにちょいと考え込んでいます。
酔った勢いでアレコレやるのは・・・
と空振りだったときの言い訳も早くも書いておきます。

コメント:管理人
【2013/01/26 21:12】 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
聖地探索2012春(34)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/25 15:00】 | マイクロバス | page top↑
聖地探索2012春(33)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/24 19:24】 | セダン | page top↑
聖地探索2012春(32)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/23 15:00】 | 550 | page top↑
聖地探索2012春(31)プラス30くらい
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/22 18:08】 | 360 | page top↑
聖地探索2012春(30)プラス30くらい
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/21 22:36】 | トラック | page top↑
聖地探索2012春(29)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/20 15:00】 | 360 | page top↑
聖地探索2012春(28)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/19 21:13】 | 550 | page top↑
聖地探索2012春(27)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/18 22:30】 | セダン | page top↑
聖地探索2012春(26)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/17 19:56】 | コーチ・ワゴン・1BOX | page top↑
聖地探索2012春(25)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/16 19:32】 | 複数車種 | page top↑
今日のデリカさん1月16日
今日のデリカさん

玄関ドアを開けたら3秒で見える、ニアレストな草ヒロさんの不定期便『今日のデリカさん』。
半島では珍しい雪景色でお送りしたかったところですが、
大雪の日は泊まりの仕事で出ている間に積もって溶けてしまいました。

リスナー歴の長い皆様、すぐに本流を更新したのでお許しください。
リスナーの中に数少なく居ると管理人が信じて止まない赤い電車党の皆様、
2000形の解体はスルーしましたが、お久しぶりでございます。

京浜急行2011

山手線にウグイス色の電車が帰ってきた日に、
ファインテックさんの塗装工場に2011号の姿が見えました。
イベントで既報なのでサプライズゼロですが、お懐かしいカラーリングが帰って来ました。
塗装をしたてでピカピカですが、数年後に訪れるであろう廃車を前に最後の花道を飾る姿なので、
嬉しさと悲しさが半々でせめぎ合う複雑な気分です。

2431

半々なところではありますが、5月のイベントではこれを掲げる姿を見せてくれるのでしょうか。

1000形保存車

野ざらしで赤が退色してサビも浮いていた1351と1356号車には、
昨年の秋頃にシートが被せられて風雨と紫外線から守られるようになりました。
全く別の電車であったらお笑いものですが、先日の風の強かった時にシートが一時捲れて
赤い電車に白い帯な1351号車が姿を少しだけ見せていました。

コメント:管理人
【2013/01/16 19:31】 | 鉄道系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
巡礼旅行より(8)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/15 22:10】 | バン | page top↑
巡礼旅行より(7)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/14 15:00】 | セダン | page top↑
お正月の山梨より2012(13)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/13 21:13】 | 550 | page top↑
恒例の塩尻探索プラス2012(15)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/12 15:00】 | セダン | page top↑
巡礼旅行より(6)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/11 17:17】 | 360 | page top↑
今日は110番の日でした。
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/10 22:10】 | セダン | page top↑
山梨日帰り探索2011秋(20)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/09 15:00】 | マイクロバス | page top↑
山梨日帰り探索2011秋(19)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/08 17:14】 | 複数車種 | page top↑
山梨日帰り探索2011秋(18)
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/07 21:30】 | 複数車種 | page top↑
日産グローバル本社ギャラリーより(2)
13010605_LR.jpg

13010602_LR.jpg
13010604_LR.jpg
13010603_LR.jpg

日産自動車
ニッサン・ローレル1800デラックスB(C30)

2012年12月撮影(現在は展示を終了しています)

新型シルフィとの連動であったので、
何の気なしにHPで見た時には510なのかとばかり思っていましたが、
ティアナの前身である昭和43年3月登場のローレルの初代様がブルーバードの隣には居ました。
ブルーバードとセドリックの間を埋め、小型車ユーザーの上級指向に応えた初代ローレル。
そのローレルを敢えて置いたのは日産の新型への心意気の現れでしょうか。

コメント:管理人
【2013/01/06 15:00】 | 保存車 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
日産グローバル本社ギャラリーより(1)

13010502_BB.jpg
13010503_BB.jpg
13010504_BB.jpg

日産自動車
ダットサン・ブルーバード1200(P310)

2012年12月撮影(現在期間を終了しています)

昭和34年(1959年)8月に発売された初代ブルーバード。
ギャラリーに来ていたのは初期モデルになります。
4人乗りで登場しましたが10月には後部座席を40ミリ延長し5人乗りに改められます。
そして翌年の35年にはエンジン出力アップとミッションのフルシンクロ化で311となり、
36年のMCで内外装ともに改められ、愛称にもなっていたテールライトが
柿の種の小ぶりなものから見やすく大きなものへと変わりました。

13010505_BB.jpg
13010506_BB.jpg
13010507_BB.jpg

ボディーの塗装などは綺麗に整備されていますが、
細部を見れば現役時代をしのばせるステッカーや草臥れが見て取れます。

コメント:管理人

草ヒロのフォルダを見ていたら、
紹介する候補の皆さん方を見回して30分ほどフリーズ。
今日と明日は草ヒロはお休みな気分になってしまいました。


【2013/01/05 20:20】 | 保存車 | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
週末は山梨にいました。2012年2月~Part3(19)の予定~補遺
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
【2013/01/04 18:47】 | セダン | page top↑
| ホーム | 次ページ