くろコロ黒姫 近況報告 その後♪
FC2ブログ

近況報告 その後♪

前の記事で、皆さんにご心配をお掛けしましたm(__)m

時間が掛かりましたが、無事に回復したので安心して下さいね。
何故か微熱だけは引かなくて 今も測ったら37.4℃。
長い期間、激しい腹痛と下痢と闘った疲れが残っているからなのかな。
微熱は有りますが ようやく元気になりましたょ~♪

* 前の記事「近況報告」はこちら → ☆彡


そんなこんなで過ごしていたら


20241120b1a.jpg
少し前まで夏日の日が有ったりしたのに
一気に気温が下がって 
今日のジェイ地域は8度の真冬日




20241120b2.jpg
体調を崩さないように 気をつけて お過ごし下さいね


早くに届いていた
「コロナ予防接種」と
「高齢者インフルエンザ予防接種」の案内ですが
今回はどちらも受けない事にしました。
これまでは案内のたびにワクチン接種を受けていたのですが

先日、「抗生剤」の副作用が激しく出た事。
副作用の症状で体力・免疫力が落ちて予防接種の副作用が出やすいと思うのです。
それにやっと復活したのに
免疫をつけるために身体にワクチンを入れるのが怖くなったのです。
それにね
インフル予防接種しても 違う型のインフルエンザに罹った事が有って ^o^;

この冬はなるべく人混みを避けて
用事で出かける時はマスクして、手洗い・うがいをシッカリしようと思います。

20241120b4.jpg

予防接種を 受ける方 も 受けない方 も
急な冷え込みに体調を崩されませんように。
風邪やインフルエンザ、コロナに気をつけて
皆さんが この冬も元気に過ごされることを祈っています。




ご挨拶
ブログ訪問ありがとうございます。
ご訪問やコメントをとても楽しみに読まさせて頂いています。
初めましての方もお久しぶりの方もお馴染みの方もお気軽にコメントを頂けると嬉しいです。
お返事やお礼のポチ訪問が遅れることもありますがよろしくお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
上の応援ポチをクリックして頂けると応援ポイントが付いてブログの励みになります
ジェイの写真をポチっと応援して頂けると嬉しいです♡

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

マイラさんへ♪
こんにちは~
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

まだ微熱は有りますが、腹痛も下痢も治まって元気になったので安心して下さいね。
マイラさんもワクチン接種は受けないのですね。
副作用は侮れず、本当に怖い物だと実感しました。
私もマイラさんが お仲間で嬉しいです~ 心強く思いました。

ジェイのマフラーは友人の手作りで、プレゼントしてくれた物なんですょ♪

No title

コメントを書くのが遅れてすみません。
まだ微熱があるとはいえ少しずつ回復されているようでほっとしました。
コロナもインフルエンザもワクチンは今回は受けないのですね。
体力や免疫力などが弱っているときには怖い気がします。
私はいつも副作用が酷く出るので私も今年は受けません。
ジェイママさんもお仲間で嬉しいです~。
可愛いジェイちゃんのスカーフは2枚ともジェイママさんの手作りですか。
良く似合っていますね~♡

Re: No title

Jr.mamaさんへ♪
こんにちは~
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

何故だか微熱は続いていますが、元気になったので安心して下さいね。
抗生剤で副作用が出たのは初めてだったのですが、激しい腹痛&下痢に参りました。
もう、身体に余計な薬やワクチンを入れるのが怖くなってしまって。。。
判断が正しいと Jr.mamaさんに言ってもらえて心強いです。

なるべく 人混みの有る処は避けて外出する時はマスクして 手洗い、うがいを徹底しようと思います。
健康元気で過ごせるように頑張りますね。

No title

元気になって良かった。でも、本当に一度抗生剤とかに反応してしまうと、他のワクチンも怖いよね。
どんな副作用が出るか判らない。
ジェイママの判断は正しいと思う。
その代わり、しっかりマスクと手洗いと出来るだけ
人込みを避ける様にして体を大事にしてくださいねー。

Re: No title

rossiさんへ♪
こんばんは~☆彡
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

微熱は今も続いていますが、元気になったので安心して下さいませ。
インフルエンザ予防接種お疲れ様でした。
副作用が出ない事を祈っています。

No title

回復された様で良かったです。

ワシはインフルエンザ予防接種だけは受けて
来ました。

引き続きお大事にしてくださいm(_ _)m

Re: おはようございます。

ボス。さんへ♪
こんにちは~
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

お~ ボスさんもインフルエンザもコロナワクチンも接種しないのですね。
同士のようで心強いです。

やはり 予防の基本は 手洗い、うがい、マスク ですね。
私も免疫力あげて活性化させるように頑張ります。

Re: No title

シナモンさんへ♪
こんにちは~
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

なるほど~。
親御さんが施設に入られていたり デイケアに通っている方は、ご家族もワクチン接種が必要なのですね。
副反応が出なくて本当に良かったです。

栄養の有る食事をして体力・免疫力を上げて
しつこい微熱を平熱にして体調万全になるように頑張りますね。

Re: No title

maneまんまさんへ♪
こんにちは~
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

しつこい微熱は気になりますが、
激しい腹痛&下痢が治まって元気になったので安心して下さいね。

maneまんまさんもワクチン接種をされないのですね。
同士のようで心強く感じました。

病み上がりで免疫力が落ちている時にワクチン接種をするのは怖いですね。
そのワクチンでヤられてしまいそうなので見送る事にしました。
今は栄養の有る物をシッカリ食べて 体力・免疫力が上がるように頑張らなくちゃですね。
急な冷え込みは堪えますね。
maneまんまさんも体調に気をつけてお過ごし下さいませ。

Re: No title

なっつばーさんへ♪
こんにちは~
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

まだ しぶとく微熱が有りますが
激しい腹痛&下痢は治まって元気になったので安心して下さいね。
熱が下がるまでは気を緩めずに 風邪にも気をつけて過ごそうと思います。

なっつばーさんもコロナワクチン接種は見送られているのですね。
私も今回からコロナワクチン、そしてインフルエンザワクチン接種も見送る事にしました。
体力つけて
マスク、手洗い、うがいを徹底して この冬を無事で元気に乗り切れるように頑張りますね。

Re: No title

鍵コメPさんへ♪
こんにちは~
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

ご家族の方が予防接種でアナフィラキシーになって入院手前になったとは。。。
怖い危ない目に遭われましたね。
それでは接種する訳にはいきませんね。

そうなのです。
2024年10月から定期接種が始まったコロナワクチンのレプリコンワクチンに不安を感じました。

日本とともに治験が行われたベトナム、最初に開発されたアメリカでも認可されないのにも関わらず
世界で唯一日本でのみ承認とは。。。
ネット記事は何処まで信じて良いのか分かりませんが 不信感が完全に覆らないのであれば
弱った身体では一発でヤられてしまいそうで 怖いので接種しない事にしました。

Re: No title

ラッピーママさんへ♪
こんにちは~
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

微熱があっても寝込むことや関節痛は無いのですが、身体が怠くシャンとしないですね。
急に寒くなったせいで風邪を引いたり体調を崩さないように気をつけて
快復に向けて頑張ろうと思います。

ラッピーママさんも これからの厳しい寒さに気をつけてお過ごし下さいね。

ジェイは被り物も嫌がらずに されるがままなのです。
さすがにマスクは嫌がるかなと思ったら 大人しくマスクを着けた写真を撮らせてくれました。
「偉い!偉い!!お利口さん!!!」と褒めて ご褒美のおやつを上げましたょ~。

Re: No title

太巻きおばばさんへ♪
こんにちは~
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

微熱が下がるまでは気を緩めずに快復目指してシッカリ養生して頑張りますね。

おばばさんも もう今はコロナもインフルも接種していないのですね。
私も今回から接種しない事にしました。
マスク、手洗い、うがいを徹底してこの冬を元気で乗り越えようと思います。

おはようございます。

基本の予防、「手洗い・うがい・(臨機応変)マスク」ですv-237
自分の免疫力を信じ、活性化させましょうv-237
ボスも、インフルエンザ・コロナワクチンは接種しませんよ v-17v-221

No title

こんばんは。

お母様がデイケアに通ってる方はコロナワクチンを打つようにして下さいと言われて、今回ファイザーを打ったけど副反応は出なかったと聞きました。

ジェイママさんはやっと身体の調子が戻りつつある中なんで先に身体に栄養をつけて元の体調に戻すのが先かなと思います。

No title

微熱が気になるものの 回復されたようで良かったです(^-^)
確かに病み上がりの免疫力が下がっている時にワクチンは怖いですよね
しっかり食べて体力・免疫力アップする方が最優先!
急に寒くなりましたので 気を付けてお過ごしくださいね(*^^*)
私もワクチンは打ちませんよ~

No title

微熱は残っているものの、回復されたんですね。
良かったです。
でも、まだ油断はできませんね。
ジェイさんも言っているように、マスクをつけて十分お気を付け下さいね。
私はコロナワクチン接種は見送っていますが、副反応のないインフルエンザだけは接種しました。
病み上がりのジェイママさんですから、風邪に負けないように体力を付けて下さいね。

No title

微熱が続くのは、結構きついと思います。
関節とかが痛くなってきたりして…。
まだまだすっきりしないでしょうが
これからの寒さに向かって大事にしてください
ジェイちゃんマスクを良くつけていられる、えらいです。

Re: タイトルなし

くらんさんへ♪
こんばんは~☆彡
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

何故、今も微熱が続くのか謎ですが
激しい腹痛&下痢が長引いた そのダメージから抜け出せずに微熱が有るのかもしれませんね。
早く完全復活できるように頑張りますね。

夏日が有った後に 急に気温が下がって一気に寒くなると身体に堪えますね。
くらんさんと ご家族の皆さん、体調を崩さないように気をつけてお過ごし下さいね。

くらんさんもコロナワクチン接種予定はないのですね。
私も 2024年10月から定期接種が始まったコロナワクチンのレプリコンワクチンに不安を感じました。
マスクに手洗い、うがい を徹底して何とか無事に乗り切ろうと思います。

No title

快復して良かったです。
まだ微熱があるとの事。
無理をしないでひたすら快復目指して頑張って下さいね。

私もインフル、コロナいずれも接種はしません。
実はコロナワクチンは5回で止まってます。
これからも今まで通り、マスク、手洗い、うがいを欠かさず暮らすつもりです。

Re: No title

いとこいさんへ♪
こんばんは~☆彡
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

具合が悪かった当時も
お腹が空くのですが、食欲がわかなくて 食べても美味しいと感じられなかったのが悲しいですね。
優しいお心遣いをありがとうございますm(__)m
幸い 具合が悪くなる前に買い物をしたばかりで 冷蔵庫と冷凍庫に食糧が沢山有ったので助かりました。
今は激しい腹痛&下痢が治まったので、微熱でフアフアはしますが買い物にも行けるので安心して下さいませ。

体力、抵抗力、免疫力が下がっている時のワクチン接種は不安が有ったので見送る事にしました。
なるべく人混みが有る処への外出を避けて
マスク、手洗い、うがいを徹底して どうにか切り抜けようと思います。

ジェイに可愛いをありがとうございます。
親ばか全開で とっても嬉しいです~♡

Re: タイトルなし

薫子さんへ♪
こんばんは~☆彡
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

何故、今も微熱が続くのか謎で。。。
激しい腹痛&下痢が長引いた そのダメージから抜け出せずに微熱が有るのかもしれませんね。

薫子さんも今はワクチンをされていないのですね。
そうなのです。
2024年10月から定期接種が始まったコロナワクチンのレプリコンワクチンに不安を感じました。

日本とともに治験が行われたベトナム、最初に開発されたアメリカでも認可されないのにも関わらず
世界で唯一日本でのみ承認とは。。。
ネット記事は何処まで信じて良いのか分かりませんが「ヤバイ奴」と言う事が完全に覆らないのであれば
弱った身体では一発でヤられてしまいそうで 怖いので接種しない事にしました。

ありがとうございますm(__)m 完全復活目指して頑張ります。

こんばんは(^-^)/
体調、回復されて来て安心しました♪
微熱も早く治まると良いですね(*^^*)
我が家地方も寒くなって
急に冬がやってきた感じです。
慌ててヒーターを出しました(^∀^;)
コロナワクチンで色々怖い話も聞くので・・・(´・ω・`;)
私も受ける予定は無いです
マスクに手洗いうがいでしっかり予防!ですね(*^^)v

Re: No title

じゃにママさんへ♪
こんばんは~☆彡
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

何故、今も微熱が続くのか謎で。。。
身体の疲弊が取れていないのかもしれませんね。
体力と抵抗力が落ちている時にワクチンを打つと予防では無くて 逆にワクチンが毒となって
コロナとインフルエンザに感染してしまうのではないかと怖くなってしまいました。
「止めて正解」と言ってもらえて心強く思いましたm(__)m
は~い♪
微熱が下がるまで、気を緩めずにシッカリ静養して万全な身体に快復できるように頑張りますね。

Re: No title

ゴルのママさんへ♪
こんばんは~☆彡
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

激しい腹痛&下痢が長引いて、さすがに疲れ果てました。
そのダメージから抜け出せずに微熱が有るのかも。
弱った身体に インフル、コロナ、肺炎マイコプラズマが襲ってきたら一発でヤられそう(泣)
マスク、手洗い、うがいを徹底して
免疫力が上がる食事と休養をシッカリ摂って、完全復活に頑張りますね。

Re: No title

*はなママ*さんへ♪
こんばんは~☆彡
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

まだ身体が寒さに慣れていないのに急に一気に気温が下がるのは身体に堪えますね。
ワクチンは打たない方が良いと言ってもらえて今の私の身体を想うと 心強く有難く思いましたm(__)m
やはりマスク、うがい、手洗いは 一番の予防になりますね。
*はなママ*さんも新型コロナウィルス予防接種はしないのですね。
お互いに マスク、うがい、手洗いは 一番の予防と言う事で この冬を元気に乗り切りましょう。

ありがとうございますm(__)m
完全復活を目指して頑張ります!

Re: No title

doriさんへ♪
こんばんは~☆彡
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

doriさんもインフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの接種しないことにしたのですね。
体力と免疫力が落ちてた時にインフルエンザの予防接種をされて大変な目に遭われたとは大変でしたね。
普通の時以上に辛かったと思います(泣)

私のワクチン接種をしないと言う決断に賛同して貰えて とても心強く思いました。
もうこれ以上辛い想いをしたくないので
このまま回復して、落ちた体力と抵抗力、免疫力を上げるように頑張って行こうと思います。
マスク、手洗い、うがいは一番の予防ですね。

No title

こんばんは

大分回復されてよかったですが まだ微熱が出るような状況ですから
くれぐれもご無理はされませんように
熱があると なかなか食欲も出ないのではありませんか
しっかり栄養を 取られてくださいね
お買い物にも行けず ご不自由な毎日をお過ごしなのではありませんか
大丈夫ですか?

そうですね ワクチン接種も怖いですね
どうかお大事に 罹患しないようにお気を付けくださいね

ジェイちゃんかわいいです💛




Re: タイトルなし

鍵コメKさんへ♪
こんばんは~☆彡
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

微熱は身体がもう少し休めと言うサインなのかもしれませんね。
体力と抵抗力を回復するために栄養の有る物を食べて シッカリ休養しようと思います。

鍵コメさんもインフルエンザのワクチン接種を見送る事にされたのですね。
一日も早く良くなりますように。
お互いに免免疫力を上げなくちゃですね。

150%の力強い快復が1日も早く出来るように頑張りますね。
鍵コメさん家一同の想い、有難く心強く 頂きました。
心より感謝しますm(__)m ありがとう~ 嬉し泣きです♡

ジェイママさん、こんばんは!

体調少し回復されて、良かったです。。
謎の微熱はしんどいし、気になりますね。。
薫子は、ワクチンしませんね。。
子供達が小さい頃は、子供達のインフルエンザを貰ったりしましたが今はないですね。。
コロナワクチンも3回目でストップしてますよ。。
特に、今回のレプリコンワクチンはヤバイ奴みたいですよ。。
ジェイママさん、お大事にされて下さいね。。

Re: No title

kotetsuママさんへ♪
こんばんは~☆彡
ご心配を頂き ありがとうございますm(__)m

kotetuuママさんもワクチン接種出来ないのでしたか。
それでもご無事で過ごせている事に 安心、勇気をもらいました。
最近は重篤化することが少ないようなので、免疫力を上げるように頑張れば悪化しませんね。
気を緩めずに栄養の有る物を食べてしっかり休養して体力を戻さなくちゃですね。
はい♪
お互いに元気に冬を乗り越えましょうですm(__)m

No title

これぞまさしくお疲れ様でしたね
回復しても後遺症があるとなれば楽になるのには時間がかかり
体はやつれるばかりですよね
インフルもコロナもマイコプラズマも弱った体を襲いますからね
順にかかっていたらどうなることか
心配はつきませんがゆるりとなさって体力がもどりましたら
完全に復活ってことであと少しがんばってください
マスクに免疫力を高める食事
これらを目標にね

No title

きゅうに寒くなりましたからね。
ワクチンは打たない方が体にいいですね。
出かけるときはマスク、帰ってきたらうがい手洗いしていたら防げますよ。
私はインフルエンザだけ打ちました。
ちょっと出かけることが多いのでね。
今までワクチンで副作用が出たことないので、まぁ打っておこうと(^o^)
まだ完全に復活してないけど、かなりよくなったようで良かったです。
お気をつけてください。

No title

こんにちは。
急に寒くなりましたね。
インフルエンザワクチンと新型コロナワクチン、
私も接種しないことにしました。
以前インフルエンザワクチンを打って大変だったのですが
その時、体力と免疫力が落ちてたんだと思います。
ジェイママさんもワクチン接種しない方が良いと思います。
マスクをして、手洗いとうがいを欠かさずして
予防するのが一番ですよね。

No title

こんにちわ~(^^)/

ひとまずは安心しました(>_<)
でも、謎の微熱は厄介ですね。。。微熱と言えども結構なお熱ですもんね。
身体がまだ悲鳴をあげている気がしてなりません(T_T)
そんな状態でのワクチンは、私も『やめて正解』と思いました。
予防するに越したことはないですが、万全の身体でこその予防策ですので、今のジェイママさんの身体ではかえって毒になりかねない気がします💧
不安もあるかと思いますが、ゆ~っくり静養して万全に回復するまでじっとしていてくださいね!(←急に上から目線)

No title

元気になられたようで安心しました。

私も薬剤アレルギーでワクチン接種はできないのですが、なんとかなってますよ(笑)
もしかかっても、免疫を高めていたら悪化しないし、先ずは免疫力をあげるよう、しっかり食べて、しっかり休んでくださいね。
お互い元気に冬を乗り越えましょうねv(*'-^*)bぶいっ♪
プロフィール

ジェイママ

Author:ジェイママ
名前   ジェイ 
犬種   Mダックスフンド
性別   女子
カラー  ブラックソリッド
生年月日 2005.12.22(2018.1.28🌈享年12)
性格   ちょっとビビリだけど、とってもおっとりさん
特技   寝る事 
     仰向けでお願いナムナム

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR