くろコロ黒姫 東京喜劇♪
FC2ブログ

東京喜劇♪

6月のお話です。

三宅裕司さんが座長を務める「熱海五郎一座」の
新橋演舞場シリーズ第10回記念公演
「スマイル フォーエバー 」
~ちょいワル淑女と愛の魔法~ を観に行って来ました。

20240609b1a.jpg


20240609b2a.jpg

「熱海五郎一座」とは
伊東四朗さんが座長を務めていた「伊東四朗一座」の後継として
「東京の軽演劇をなくしてはいけない」という思いで
2004年に旗揚げされた劇団。

劇団名の由来は、
伊東四朗一座の「伊東ならぬ熱海」、「四朗ならぬ五郎」という
伊東四朗さんへのリスペクトの想いを込めた シャレで命名したそうです。

伊東四朗さん座長の舞台では三宅裕司さんとの共演を数多く見て来ましたが、
熱海五郎一座結成18年にして伊東四朗さんが初参戦と言う舞台。
これはもう観るしかない!と楽しみに行って来ました~♪


1階の前から17列目のほぼ中央の席で観る事が出来ました。
20240609b4.jpg




観劇の記念に舞台のパンフレット
20240609b3.jpg



観劇饅頭、入浴剤、コーヒーを♪
20240609b6.jpg

幼なじみと一緒に大笑い! 
楽しい時間を過ごさせて貰いました~。




ご挨拶
ブログ訪問ありがとうございます。
ご訪問やコメントをとても楽しみに読まさせて頂いています。
初めましての方もお久しぶりの方もお馴染みの方もお気軽にコメントを頂けると嬉しいです。
お返事やお礼のポチ訪問が遅れることもありますがよろしくお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
上の応援ポチをクリックして頂けると応援ポイントが付いてブログの励みになります
ジェイの写真をポチっと応援して頂けると嬉しいです♡

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

rossiさんへ♪
こんばんは~☆彡

そうそう♪
「あんたがたタフマン」の伊東四朗さんです。
見応えのある喜劇で、面白かったですょ~♪

コロナの後遺症、辛いですね。
長引かれている方が多いとか。
一日も早く良くなることを祈っています。
お大事にして下さいね。

No title

あんたがたタフマンの伊藤四郎さんですか。

楽しそうでいいですね〜

ワシは、まだコロナ後遺症に悩まされております。

Re: No title

Jr.mamaさんへ♪
こんにちは~

伊東四朗さんと三宅裕司さんとのコンビはやっぱり最強で
他のメンバーも面白くて これはもう笑わずにはいられない という舞台でしたょ~♪
Jr.mamaさんにも観て貰えて笑って楽しんでもらえたら嬉しいのになぁ。

Re: No title

mbd管理人さんへ♪
こんにちは~

ミュージカルは素晴らしくて、舞台でも喜劇は笑える楽しさかなと思います。
久し振りに大きな声で笑って来ました^o^;

改めまして
孟徳ちゃん、12歳のお誕生日おめでとうございます㊗
元気いっぱいに楽しそうに過ごされているとの事、素晴らしい~!
これからも元気で穏やかな日がずっとずっと続きますように。
ギネス目指して長生きして下さいね。

Re: No title

じゃにママさんへ♪
こんにちは~

大好きな伊東四朗さんが熱海五郎一座の舞台に初出演と知って
これはもう観に行くしかない!と張り切って出かけて来ました~。
楽しんだのが伝わったのなら良かった。嬉しいです。

「笑う門には福来る」と言うし 健康のためにも日々笑って過ごしたいですね。

No title

わー、楽しそうな舞台!いいなあ、観てみたい。

No title

私はミュージカルは見に行ったことあるんですが
舞台って一回もないんです。
また違った面白さがあるんでしょうね(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

孟徳におめでとうを(,,>᎑<,,)ありがとうです
今日も元気いっぱいに
楽しそうに孟徳は過ごしてます♪

No title

こんにちわ~(^^)/

あら!ジェイママさんがお好きな舞台ですね~♪
以前にも何度かブログでご紹介なさっていたと思いますが、
今回も張り切って行ってきたんですね~~w
楽しそうなのが文章からでも伝わってきますよ~( *´艸`)

健康の為にも大笑いするって大切ですね(*^^*)

Re: No title

もちけらさんへ♪
こんにちは~

伊東四朗さんと三宅裕司さんのほかにも そうそうたる顔ぶれの役者さんが揃っていて
見応えのある喜劇で、面白かったですょ~♪
テレビや映画も良いのですが、生で観る舞台は臨場感が堪りませんね。
迫力ありましたょ~。

Re: No title

*はなママ*さんへ♪
こんにちは~

野田秀樹さんの舞台、良いですね~!
松本潤さん、長澤まさみさん、永山瑛太さんが出演されるのですよね。
記事アップを楽しみにしています。

伊東四朗さんと三宅裕司さんとのコンビはやっぱり最強で、
これはもう 笑わずにはいられない と楽しい時間を過ごして来ました。
「熱海五郎一座」の命名理由がシャレていて、伊東四朗さんへの敬意を感じますね。

No title

こんにちは!

面白そうな舞台ですね!
ほとんど舞台は見たことがないけど、生だと迫力があるんだろうな~

No title

楽しそうな舞台ですね!私は今度初めて野田秀樹さんの舞台を見に行きます。
伊東四朗さんと三宅裕司さんというだけでもう面白そう(^o^)
熱海五郎一座っていうのも面白い!(^o^)

Re: おはようございます。

ボスさんへ♪
こんにちは~

テレビや映画も良いですが、生で舞台で観るのは臨場感が堪りませんね。
伊東四朗さん出演する舞台のチケットは直ぐに完売しちゃうので、チケットが取れて とてもラッキーでした。
こうして観に行けた事がありがたく幸運に感謝しています。

Re: No title

maneまんまさんへ♪
こんにちは~

伊東四朗さんと三宅裕司さんとのコンビはやっぱり最強で 他のメンバーも面白くて
これはもう笑わずにはいられない という舞台でした♪

「熱海五郎一座」の命名理由がシャレていて、伊東四朗さんへの敬意を感じますね。

久しぶりに大きな声を出して笑って幼なじみと楽しい時間を過ごす事が出来ました。
「笑う門には福来る」ですね。
幸せフォルモン全開でした~♪

Re: No title

シナモンさんへ♪
初めまして こんにちは~
コメントをありがとうございますm(__)m

伊東四朗さんと三宅裕司さんとのコンビはやっぱり最強でした~。
これはもう 笑わずにはいられない と言う感じで、久しぶりに大きな声で笑ってしまいました^o^;

「熱海五郎一座」の命名理由がシャレていて、伊東四朗さんへの敬意を感じますね。
観劇饅頭、美味しかったですょ♪

Re: No title

ぴーちゃん&ぴよちゃんさんへ♪
こんにちは~

電線音頭、懐かしいですね~♪
「世紀のヒーロー・デンセンマン」が登場する「みごろ食べごろ笑いごろ」シリーズの楽曲で
伊東四朗さんと小松政夫さんが出演していたのを覚えています。
昭和のお笑いは格別に楽しかったですね。

私も伊東四朗さんのファンなので
今年で87歳になられましたが、まだまだ お元気で活躍して欲しいと思っています。
舞台を生で見られて嬉しくて楽しい時間でした。

Re: タイトルなし

くらんさんへ♪
こんにちは~

「熱海五郎一座」の命名理由がシャレていて、伊東四朗さんへの敬意を感じますね。
人間の世界で暮らす魔法使い達の話で、
老人の魔法使い(伊東四朗さん)が出逢った人間の親子を助けるために魔法界の学校に戻って
魔法を学び直して来るところから始まります。
ちょっとオマヌケで、優しく愛に満ちた喜劇でしたょ~。
久し振りに大きな声を出して笑っちゃいました^o^;

お土産のチョイスを褒めて貰えて嬉しいですm(__)m

Re: No title

ゴルのママさんへ♪
こんにちは~

名古屋の御園座は有名ですね。
行ったことは有りませんが、御園座の施設の素晴らしさを聞いたことが有ります。
色々なジャンルの舞台が有ると思いますが、喜劇も面白くて笑えるので楽しいですょ~♪
機会が有れば是非、行って観て下さいませ。

あれこれお芝居を観ている訳では無いのですが、
伊東四朗さんが出演と聞くと観に行かなくちゃ!と心が躍ります。
伊東四朗さんも今年で87歳になり いつまで舞台に立ってくれるのか分かりませんが
楽しみにしたいと思っています。

Re: No title

太巻きおばばさんへ♪
こんにちは~

「熱海五郎一座」の命名理由がシャレていて、伊東四朗さんへの敬意を感じますね。
内容は「ハリーポッター」みたいに
人間の世界で暮らす魔法使いの優しさ愛に満ちたお話で爆笑の喜劇でした。
久し振りに大きな声を出して笑いました^o^;

テレビや映画も良いですが、舞台で生の演技を観るのも臨場感が有って良いですょ~♪

おはようございます。

生で演劇鑑賞なんて、羨ましいですよv-62
もう、数十年も行ってないなぁ v-17e-263

No title

伊東四朗さんに三宅裕司さん
その他のメンバーからも絶対に面白い!
て想像が出来ます♪(^▽^)

「熱海五郎一座」の名前の由来は そういう事なのですね!
幼なじみさんと特等席で大笑いの観劇!
いっぱい笑って 福が舞い込んで来そうですね♪

No title

こんばんは。初コメです。

伊東四朗に三宅裕司その他の役者さんたちみると面白そうと思います。

熱海五郎一座の由来も面白いですね。

観劇饅頭食べてみたいです。

No title

伊東四朗さんと言えば 電線音頭思い出します
昭和のおわらいは格別で楽しかったです
まだまだお元気で 活躍してほしい方です わりと好きな役者さんです~
楽しいひと時でしたね

こんばんは♪

「熱海五郎一座」劇団名のネーミング
ステキですね(*^^*)
内容もとても楽しそう~♪
お友達と一緒に笑って
楽しいひと時を過ごせて
良かったですね(*^-^*)
お土産のチョイスも、さすがママさん(*^^)v
お饅頭美味しそう~♪

No title

お芝居はほとんどみたことがないのですが
楽しいと聞くと一度楽しい物を見に行くのも良いかとおもってしまいました
名古屋も御園座は一度も足を運んだことがないので
行って見たいと思い始めたところです 

何か楽しみを持ちたいと思いつつ
何をしようかと迷っております
お芝居もいいですね

No title

熱海五郎一座」って何かしら?と思ったら
「伊東ならぬ熱海」、「四朗ならぬ五郎」のリスペクト。
内容が楽しそう。
素敵なお時間を過ごされましたね。

観劇も長い間、ご無沙汰です。
行って観ようかなと少し心が動いてます。

Re: No title

いとこいさんへ♪
こんにちは~

伊東四朗さんと三宅裕司さんのほかにも そうそうたる顔ぶれの役者さんが揃っていて
見応えのある喜劇で、面白かったですょ~♪
笑うっていいですね。
久し振りに大笑いして 心がハレバレ 身体も軽くなったような気がしました。
いい一日を過ごせた事に感謝でした。

Re: No title

doriさんへ♪
こんにちは~

doriさんも何度か観劇されていたのですね。
伊東四朗さんと三宅裕司さんが共演する舞台は面白いですよね~。
舞台はテレビや映画と違って臨場感が堪りませんね。
久し振りに大笑いしましたょ~♪

Re: No title

マイラさんへ♪
こんにちは~

物語はちょっと「ハリーポッター」みたいな感じもする、人間の世界で暮らす愛の魔法使いのお話です。
爆笑の喜劇でした。
思っていたより良い席で観れて観劇でした。
久し振りに大笑いしたかも~♪

No title

こんにちは

楽しそうなお芝居ですね
出演者素晴らしい皆さん これは楽しそう(^^♪
素敵なお土産も買われ
笑うこと 本当にいいですよね 体が軽くなって心もハレバレ
いい一日を過ごされましたね

No title

こんにちは。
伊東四朗さんに三宅裕司さんって
それはもう面白いに決まってますね♪
テレビや映画と違った良さが演劇にはありますよね。
私はほんの数えるくらいしか観たことがありませんが
感激したのを覚えてますよ♪

お友だちと大笑い♪
良い時間を過ごされましたね♪

No title

演劇を見に行かれたのですか。
良いお席で見られてよかったですね。
写真を見ると楽しそうなお話だったのでしょうか。
お土産も買われて、お友だちと大笑いされて
きっと暑さも吹き飛んだことでしょう。
プロフィール

ジェイママ

Author:ジェイママ
名前   ジェイ 
犬種   Mダックスフンド
性別   女子
カラー  ブラックソリッド
生年月日 2005.12.22(2018.1.28🌈享年12)
性格   ちょっとビビリだけど、とってもおっとりさん
特技   寝る事 
     仰向けでお願いナムナム

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR