わんちゃんパパさんへ♪
こんにちは
大変な中、ご訪問、コメントをありがとうございます。
私も母や先代犬の介護の経験者なので、
痴呆を患っている神無ちゃんのお世話はどれほど凄絶な物かとお察しします。
心身ともにお疲れだと思います。
気が休まらず手も抜けない状況だと思いますが、
ご夫婦ともにご自身も労わって下さいね。
神無ちゃんが穏やかに過ごせることを心より祈っています。
ジェイママさんへ! いつも訪問ありがとうございます。
毎日毎日!私と家内は、痴呆を患っている長女!神無ちゃんに
かかりっきりで、ブログの更新どころではありません。
それが、今の現状です。
ある日!介護疲れで参っている私に、耳元で囁く自分がいました。
カンナちゃんを山の中へ、捨てくれば楽になるってね。
10年以上共にし暮らした、ワンちゃんを捨てるって・・・!
悲しいほどに自分に罪悪感を感じました。
自分が神無ちゃんの立場だったらと思いました。
これを、きっかけに心から終世、神無ちゃんの面倒を見ると
心に誓った私でした。
おはなさんへ♪
こんにちは~
ご訪問、コメントをありがとうございます。
私もいつも楽しみに訪問させて頂いていますが、読み逃げばかりで申し訳ありませんm(__)m
お父様とおはなさんは
コロナワクチンとインフルエンザワクチンは同時接種されたのですね。
さらに
帯状疱疹ワクチンと、花粉症軽減の注射と、破傷風ワクチンを計画されているとは
素晴らしい~!
予防接種で未然防止して、安心快適に暮らしたいですね。
ありがとうございますm(__)m
「お洒落で明るく元気で強く優しい人」を目指して頑張ります。
そんな想いを素敵と言って貰えて、とても嬉しいです。
ジェイママさん、こんにちは。はじめまして。
おはなと申します。いつも楽しく拝見しています。
コロナワクチンとインフルエンザワクチンは同時接種ができますね。
うちも、高齢の父と基礎疾患有りの私は、両方やってきました。
今後は、帯状疱疹ワクチンと、花粉症軽減の注射と、破傷風ワクチンを計画中です。
注射で防げるものは防いで、安心して楽しく暮らしたいですよね。
>お洒落で明るく元気で強く優しい人
とてもすてきです。!(^^)!
名なしさんへ♪
こんにちは~
そうなのです。
今年の6月末に重い肺炎に罹ったので、
肺にダメージを受けているのでコロナも肺炎球菌も恐ろしく感じています。
予防接種の予約が何処もいっぱいなのには驚きました。
考えてみたら。。。
コロナが感染拡大しているのとワクチン有料化を踏まえて、
接種希望者が増えているのだと思いました。
年齢で区切られたり 押し付けられたりは嫌ですね。
気は心と言うように
心の持ちようで、同じことが楽しく 若々しく元気で過ごせるように頑張ろうと思います。
*はなママ*さんへ♪
こんにちは~
肺炎球菌はもう既に打たれていたのですね。
インフルエンザも打たれて12月にコロナの予定でしたか。
段どりの良さに感服です。
そうですね。
インフルエンザが凄く流行っているとか(汗)
早速、予約を取ろうと思います。
おはようございます。
肺の状態が心配だと余計に怖いですもんね。
ワクチン接種まだまだ沢山の人が受けられて
いっぱいなんですね。
年齢で区切られるのなんとも嫌ですよね。
気持ちも大事ですよー。身ぎれいにして心も
若々しく元気でいたいって思うとやっぱり違うと
思いますー。
私はインフルエンザをもう打ちました。なのでコロナは12月に入ったら打とうかと。肺炎球菌は2年ほど前に打ちましたよ!
これは5年に1回だそうです。
今、インフルエンザがすごく流行ってるそうなので、まずはインフルエンザからかな?
なんか年に3回は菌を体に入れてることに(^_^;)
Jr.mamaさんへ♪
こんにちは~
予約なしで近くのドラッグストアーで、予防接種を打って貰えるなんて
そして、予防接種する10%オフのクーポンが貰えるなんて素晴らしい~~~!!!
なるほど~。 Jr.mamaさんはインフル、コロナ、RSVの順に打つのですね。
私はコロナを最初に予約したので、次はインフルエンザ、肺炎球菌の順で摂取しようかな💉
結構重い肺炎に罹ったから 怖いので予防接種はちゃんとしようと思います。
そうですね♪
健康に気をつけて、老け込まないように日々努力して
元気に楽しく暮らせるように頑張ります~✌
Fで始まる鍵コメさんへ♪
こんにちは~
コメントをありがとうございますm(__)m
鍵コメさんのお気持ちをお察しするに余りあるものだと思います。
心身ともにお元気になられることを心より願い、祈っています。
ずっとずっと応援して、元気玉を送り続けますょ~○○○○〇
rossiさんへ♪
こんにちは~
インフルエンザ予防接種の副反応で発熱しましたか。
辛いですね。
私もコロナXBB.1.5ワクチン接種は初めてなので、ちょっとドキドキしています。
かかりつけの病院の医師に色々質問したら接種した方が良いと言われたので予約しました。
rossiさんも不安が有れば、かかりつけ病院の先生に相談してみたらどうでしょうか。
こちらはね、近くのドラッグストアーで打てるの。
いつも行くスーパーの中のドラッグストアーだと
予防接種をすると、10%オフのクーポンを貰えるので
いつもそこで打つ。インフルとコロナワクチンを同時に打っても大丈夫と言われているけれど、まず、インフルを受けて、次の週にコロナを打ち、その次の週に
RSVを打とうと思っています。予約なしでフラッと立ち寄って打ってくれるのよ。予防はした方がいい。
いつどこで、拾っちゃうか判らないし、ジェイママは
肺炎やっているから、絶対に用心した方がいいよね。それから、年齢ね。私も日本にいたら高齢者って書かれちゃうけれど、人は老化の速度はまちまち。健康に気を付けて努力して老化の速度は遅らせられる。毎日楽しく生きましょー。
ワシも今月末に予約してます(5回目)
今日インフルエンザ予防接種受けて発熱して
しんどいのですがコロナワクチン💉打って
大丈夫ですかね。
アイミーママさんへ♪
こんにちは~
私も今回で6回目の接種になりますが、Xbb.1.5ワクチンは初めてなのでドキドキしています。
副反応を跳ね飛ばすくらい体調万全にして接種に挑んで来ますね。
やはり、何処も予約でいっぱいなのですね。
アイミーママさんが仰る通りだと思います。
これから更に感染拡大とワクチン有料化を踏まえて、接種希望者が増えているのだと思います。
職場でインフルエンザを接種してくれるのは有難いですね。
ありがとうございますm(__)m
褒めて貰えて 嬉し過ぎて、木に登っちゃいますょ~🐷
めいパパさんへ♪
こんにちは~
めいちゃんとご家族皆様が楽しく元気に過ごせることを心より祈っています。
これからも元気玉を送り続けますね~〇〇〇○○
私は今回で6回目のワクチン接種になりますが
XBB.1.5ワクチンは初めてなのでドキドキしています。
お~!
めいパパさんは今日、接種してこられたのですね💉
ゆっくり身体を休めて下さいね。
発熱や副反応が出ないことを祈っています。
Kで始まる鍵コメさんへ♪
こんにちは~
貴重なお話をありがとうございますm(__)m
ワクチンのお陰で乗り切れたとの事、心強いです。
改めて、ワクチンの効果を感じました。
副反応も跳ね返すほど、体調万全にして接種に挑みますね。
近況をお知らせ下さりありがとうございますm(__)m
これからもずっと元気玉を送り続けますょ~○○○○〇
鍵コメさんもご自身の事も労わってお過ごし下さいね。
いとこいさんへ♪
こんにちは~
ありがとうございますm(__)m
風邪をひかないように気をつけて、体調万全で接種に挑もうと思います。
インフルエンザはまだ予約が取れていないのですが
私も11月には接種したいと思っています。
肺炎球菌はインフルエンザの日程が決まったら予約しようと思っているのですが。。。
今年、残りの2カ月はワクチン尽くめになりそうです(笑)
「身ぎれいを心がけて、お洒落で明るく元気で強く優しい人を目指して
これからも歳を重ねて行こうと思います。」と言う私の想いに同感して貰えて嬉しいです。
健康元気で過ごしたいですね。
これから寒くなってきますので
いとこいさんも体調に気をつけてお過ごし下さいね。
職場の同僚さんも喘息もちなので接種するそうです。(6回目)
その人も「どこも予約がいっぱいで驚いた」と言ってました。
冬に向けて感染拡大の不安や、ワクチン有料化も踏まえて、
接種希望の人が大幅に増えているんでしょうか。
ジェイママさんも肺炎のこともあり受けておくと安心できますよね(∩_∩)
接種後、副反応など出ませんように。
私は来月職場でインフルエンザのワクチン接種予定です♪
歳なんて関係ありませんよ~♫
ジェイママさんはおしゃれでポジティブ&アクティブ、
目指されてる通りの素敵な方だと思います(*^-^*)
こんばんわ~
いつもめいちゃんにご心配と応援をありがとうございますm(__)m
めいちゃんが楽しく過ごせるように頑張りますね(*^^*)
ワクチン接種は悩みますよね~
副反応とか体調不良とかを聞きますね!
でもやっぱり接種しといた方がいいですよね!
わたし、今日接種してきました!
明日あたり熱が出るかな~?(^^;
今月末にコロナワクチン接種 もう少し先ですね
それまで風邪等ひかれませんように。
そうですねインフルエンザワクチン接種11月末には接種したいなぁと思っています。
肺炎球菌ワクチンもですか 忙しいですね。
>身ぎれいを心がけて、お洒落で明るく元気で強く優しい人を目指して
これからも歳を重ねて行こうと思います。
同感です 健康でありたいですね。
猫たちとマイラさんへ♪
こんにちは~
ご心配をありがとうございますm(__)m
今は CRP(炎症反応)がセロまで回復したので安心して下さいね。
でも、
あの肺炎は、良く無事に乗り超えられたかと。
CRP(炎症反応)が20を超えたら病院内で個室管理で
30を超えたら生命の危機が訪れていると言われているそうで 私の炎症反応は27.6でした^o^;
元気に復活できた奇跡の命を大切にしようと思います。
なので、自分の身を護るために私はワクチン接種を受けることにしました。
マイラさんに褒めて貰えて光栄です。
「憧れています」なんて言って貰えて木に登っちゃいますょ~🐷
高齢者と既往症の有る人はワクチン接種が優先されるそうなので
わざわざ「高齢者用」と書かれているのでしょうね^o^;
ワクチン後の副反応が辛かったとの事、大変でしたね(泣)
ありがとうございますm(__)m
XBB.1.5ワクチンは初めての接種なので
副反応が出ても困らないように万全の対策で挑もうと思います✌
bettymimiさんへ♪
こんにちは~
貴重なお話をありがとうございますm(__)m
お父様が肺気腫に罹っておられたのに
ワクチン接種したお陰で、直ぐに治られたと言うのは凄い事ですね。
やはり、ワクチン接種は心強い事だと思いました。
ありがとうございますm(__)m
体調を整えて、副反応が出た時にも対応できるように準備万端で挑もうと思います。
ボス。さんへ♪
こんにちは~
ありがとうございますm(__)m
XBB.1.5ワクチンは初めての接種なので
副反応が出ても困らないように万全の対策で挑もうと思います✌
でも出来れば、副反応が出ないことを祈るばかりです(笑)
maneまんまさんへ♪
こんにちは~
行政のシステムで分かりやすい くくり の一つに過ぎないと分かっているのですが
maneまんまさんのお客様が「ああぁ~ 行政に年寄りにされちゃう!」と言う
お気持ちもよ~く分かります。
私は還暦を迎えた時に人生の再スタートだと
歳に拘らずに 気持ちは若々しく元気に楽しもうと思いました。
周りから高齢者と言われてもめげずに頑張りますね。
コロナとインフルのワクチン接種券が別々に送られて来たので
まだ日本では混合ワクチンが承認されていないのかもしれませんね。
3つもワクチンかぁと思いますが。。。
自分で自分の身を護るために接種しようと思います。
ありがとうございますm(__)m 副反応に備えて万全で備えます。
home in my shoesさんへ♪
こんにちは~
そうですね♪
ワクチン接種するか しないかは、各々の判断で良いと思うのに
ワクチン反対派が「ワクチンは危険です、打たないでください!」とか、
賛成派が「ワクチンをうたないのは危険ですからワクチンを打ってください」と論争を起こして
相手を誹謗中傷したり
ワクチンの接種を希望する人へ反対行動や暴動を起こした事件がありましたが 本当に理解に苦しみます。
ご近所さんのご家族全員がコロナ罹患して、
家族の中で一人だけワクチン接種をしていなかった人が亡くなったことを近くで見たり
姉や友人もコロナで亡くなっているので、
私は自分自身を守るためにワクチン接種を受けることにしました。
ありがとうございますm(__)m
これからも健康元気で過ごせるように頑張ります。
お~♪
ご近所さんにダックスちゃんも居るんですね~♡
あの足の短さが愛らしくて(笑)
ジェイはこれからもいつも一緒です~♪
Fで始まる鍵コメさんへ♪
こんにちは~
今後の予定がハッキリして、
心身共に鍵コメさんにとって最良な方法で治療出来ることを祈っています。
コロナワクチン接種は、各々の考えや身体の状況によって
ご本人が考えて出した結論が正解かと思います。
私は鍵コメさんの考えを尊重します。
重篤な肺炎にかかり、と書かれていますが大変でしたね。
もうすっかりよいのでしょうか。
そういう時にはワクチンはした方が安心ですよね。
こちらではワクチンもマスクも反対という人もかなりいます。
絶対にするという人もいてすっかり分かれてしまっています。
ジェイママさんはよく山登りもされていたし、お写真を拝見しても
お顔はかくしてあってもスタイルや雰囲気でいつもとても若々しく
あこがれています。
わざわざ「高齢者」などと書く必要はないのにね~。
私はワクチン後の副作用がつらかったです。
ジェイママさんには副作用がでませんように。
ヒツジのとっとさんへ♪
こんにちは~
あの肺炎は、良く無事に乗り超えられたかと。
CRP(炎症反応)が20を超えたら病院内で個室管理で
30を超えたら生命の危機が訪れていると言われているそうで 私の炎症反応は27.6でした^o^;
元気に復活できた奇跡の命を大切にしようと思います。
とっとさんは、もう既にコロナワクチンを接種されて、インフルエンザも予約済とは流石です。
コロナワクチン接種で熱が出なくて何よりです。 良かったですね✌
ありがとうございますm(__)m
副反応が出ないことを祈りつつ、準備万端で備えようと思います。
ゴルのママさんへ♪
こんにちは~
そうですね♪
接種するか しないかは、
各々の考えや身体の事情に合わせて本人の意思決定が正解ですね。
ゴルのママさんのご意見に賛同します。
気にしないようにはしているのですが
年齢で区切られたり、自分で分かっているのに
「高齢者」と一括りに通達されるのは やっぱり嫌ですね。
元気に楽しく過ごそうと言うモチベーションが下がる思いがしました。
これは、
行政の仕組み、括りと受け止めて乗り越えます(笑)
それより、ゴルのママさんに
「年齢よりきっと若く見えるだろうジェイママさんはきっとイケてる女子だと思いますよ」
「その心意気が大事です」
と言って貰えたその言葉に
やる気とモチベーションを上げて、これからの人生を楽しく元気に過ごして行こうと思います。
ゴルママさん、ありがとうございますm(__)m
きらちろママさんへ♪
こんにちは~
5類になったものの感染者は更に増えて物凄い数とか。
インフルエンザも今年は例年より早い流行で、その感染者数も多いらしいですね。
コロナとインフルエンザに同時に罹ることもあるそうで、
その場合は重篤な症状になる危険が多いとニュースで知りました。
やはり、きらちろママさん地域もワクチン接種希望者の予約が殺到しているのですね。
予約が1か月以上待ちとは
それだけ感染拡大の危機感を持っている方が多いと言う事でしょうか。
インフルエンザ予防接種も予約が殺到していて、私も予約を仕切り直しで頑張ります。
接種が努力義務の高齢者でしたね。
私も努力して、全種目の接種をしようと思います。
ありがとうございますm(__)m
何とか無事にコロナのワクチン接種の予約が取れて、先ずはひと安心しました。
くらんさんへ♪
こんにちは~
くらんさんが軽症で本当に良かった~!!!
私は既往症が有って、
更に今年の6月末に重い肺炎を患って 肺に強いダメージを受けたので
コロナには危機感を持っています。
特に9月から始まったXBB.1.5ワクチンには
重症化予防効果はもとより発症予防効果の向上も期待できると言う事なので
これはもう接種するしかないかと。
インフルエンザも肺炎球菌も怖いので、予防できる事はしないと と思いました。
doriさんへ♪
こんにちは~
doriさんもコロナワクチン接種の予約が取れて良かった~!
感染者が物凄い数と聞いていたものの
街ではマスクをしない人が多くなって、コロナに関心が無くなって
ワクチン接種の予約も直ぐに取れると思っていたら 甘かったです~^o^;
予約センターや指定病院にあちこち電話をかけまくって、どうにか無事に予約することが出来ました。
やっぱり感染は怖いので予防出来ることはしておこうと思います。
身近な人がコロナで亡くなった現実は悔しくて悲しくて 無念で堪りませんね。
私も姉のことも友人のことも未だに信じられずにいます。
じゃにママさんへ♪
こんにちは~
歳を重ねて行くことは誰もが通る道で仕方のない事ですが、
年寄り扱いはされたくないですね。
しかも じゃにママさんの若さで「初老」だなんて、古い時代の話かと。
そんな くくりをされたら私は十分に「高齢者」ですね~^o^;
コロナ感染での死亡者の9割超が60歳以上で 重症化リスクも高いと言う事で
高齢者への優先接種が始まったとか。
この場合は文句を言わずに 送られて来た予防接種は全て受けようと思います。
自分の身は自分で守らないとですね。
おはようございます(^▽^)
ワクチンはやはり打っておいた方が重症化しないです。
うちの父、肺気腫ですが、コロナにかかっても重症化どころかすぐに治りましたから。
副反応がひどくなりませんように!!!
副反応が出ませんように


ああぁ~ お客様でも「行政に年寄りにされちゃう!」て
仰っていた方が居ましたよ(;^_^A
年齢なんてただの数字!
ママさんアクティブですもの(^_^)v
いつまでも元気で若々しく過ごしてくださいね(^∇^)
ファイザーが作った(?)コロナとインフルの混合ワクチンてのがあるって
聞いた気がしますけど…日本では承認されていないんですかね?
3つもワクチンを打つなんて大変ですね( ゚ロ゚)!!
副反応が最小限でありますように。
こんにちは(*´ω`*)。ワクチン接種、ホントいいことだと私は思います。打つことで救われた方もたくさんいることでしょうから、なんでワクチンを詐欺まがいに言う人がいるのか不思議でなりません。
自分の身体のことなので、余計なヤジなんて聞くことないですよね。ジェイママさんが、これからもお健やかでありますように(*´ω`*)。
今日、近所のダックスちゃんと会いました。歩いてるだけで可愛らしいですね(*´ω`*)。ジェイちゃんはいつもいつまでもおそばに・・・(*´ω`*)。
こんにちは。
肺炎、大変でしたね。
お大事にして下さいませね。
コロナワクチン、接種券が届いた時点で直ぐに予約しまして、
接種してきました。
今回は熱もなく・・・(しっかりとロキソニン飲んでました)寝こまなくて良かったです。
インフルも今月に接種予約しましたよ。
自由なんですが、大変な事になってしまったら・・・
無料で接種して下さるのならと思ってます。
お気をつけて下さいませね。
副反応がありませんように♪
接種する決断に賛成も反対もありませんが
ご本人の意思決定が一番の正解です
接種して軽症ですんだらそれは一番よかったことにもなりますからね
私は合計でも3回のみの接種なので
感染したらどうなるかも考えました
でも免疫力がある間はこれ以上必要ないと判断してます
年齢で区切られたり
自分でわかっていることを改めて通達されるのは嫌ですね
女心が傷つきます
年齢よりきっと若く見えるだろうジェイママさんはきっとイケてる女子だと思いますよ
その心意気が大事です
新型コロが5種に移行してから、感染者数の発表もなく、調べないとわからないけど、また増えているようですし、マスクを外している人が増えて、インフルエンザも流行に兆しがありますよね。
どちらも自己防衛しかなさそうなので、ワクチンはやはり大事だと思います。
私も予約したら、1か月以上待たなければならず、日にちを決められなかったのですが、接種しておくつもりです。
コロナとインフルのワクチンは同時接種もできるそうですけど、いっしょに接種しても大丈夫かな?という不安は若干あります。
でも、接種は努力義務の高齢者なので、努力します(笑)
予約とれて、よかったですね。
こんばんは(*^^*)
予約取れて良かったですね!
やっぱり既往症とかあると
より心配ですよね。。
私のコロナ感染が
まずまず?軽症で済んだのも
ワクチンのお陰かなと思います(^∀^;)
インフルエンザも肺炎も怖いですから
やっぱり予防は大切です(*`ω´)bね
こんにちは。
コロナワクチン接種の予約が取れて良かったですね♪
私は6月に打ってるので少し間をあけたくて
11月にすることにしました。
やっぱり感染は怖いので
なるべくコロナに感染しないよう気をつけたいと思います。
私のお友だちも去年の12月にコロナに感染し亡くなりました。泣
まさか亡くなるなんて・・・泣
いまだに信じられずにいます。
こんにちわ~(^^)/
年齢を重ねることは皆平等に起こることとはいえ、文字化されて、しかも自分以外の人から年寄り扱いは地味にショックですよね。。。(+_+)
私も、何気に『初老とはいくつからだろう?』と調べてみた時、自分が初老をすでに迎えていたことを知った時には軽くショックを受けました(笑)
それはそうと、予防をすることは健康管理の基本な気がしますね!