少し春めいてまいりましたね。早朝、鳥のさえずりなども聞こえてくるようになりました。
鳥と言えば、ベトナム旅行を思い出します。どこにいっても鳥のきれいな鳴き声が聞こえました。今度のコラーレのワールドフェスティバル「
Earth Moving」はベトナムがテーマ国だそうです。残念ながら私は仕事の都合で行けないのですが8日(土)、9日(日)で開催です。よかったらいかがでしょうか。
先日、走って、砂浜で寝転んでおりますと、なんとも気持ちがよかったです。春らしく靄がかかっておりました。
「う~ん。いい空気だな~」
などと思いっきり深呼吸をする私。しかし、へんなムズムズ。嫌な予感。
富山でのPM2.5の注意喚起のニュースは後で知りましたとさ。
2014.02.28
| Comments(0) | Trackback(0) | せいかつ
小学校低学年のときに、はじめてポタージュスープを飲んだときのことをよく覚えております。祖母の法要のために、京都の法華クラブというホテルに宿泊したときでした。そういえばホテルに宿泊したのもこのときがはじめてだと思います。なにしろ実家は兄弟が多かったもので、ホテルなどは高嶺の花でありました。
慣れない西洋的な雰囲気、BGMは「美しく青きドナウ」、薄い皿、スプーンでいただくポタージュスープは衝撃的にうまかったですね。なんだか微妙に浮いてる、カリカリしたものが、またうまい。大人になったら、このカリカリしたやつを腹いっぱい食べたいものだと思ったものです。
このクルトンと呼ばれる物体ですが、検索してみると、パンをサイコロ状に切って、オリーブオイル、塩をまぶし、電子レンジでチンをしたらできるとの情報があり、さっそくやってみました。蓋をせず、皿の上に並べます。1分づつ様子をみつつ、ひっくり返しながらやってみると、食パン1枚分3分ほどでできました。
ヨハン・シュトラウスのワルツを聞きながら、カリカリと食べる私。過ぎ去った歳月が走馬灯のように浮かび、涙がこぼれます。材料費は20円足らずですが、ドナウ川が見えたような気がしました。
2014.02.27
| Comments(0) | Trackback(0) | せいかつ
ただいまメルシーの階段の踊り場に展示しております、子供たちが描いた「手」を眺めておりますと飽きませんね。一生懸命な細部の書き込みと全体の構図、その絶妙なバランスがなんとも言えません。
私も過去にデッサンをならっていたころがあります。静物はわりと得意だったのですが、人物、とくに手を描くのはまったくだめでした。手には、顔のように、表情のようなものがありますが、その感じを絵で表現できる人を、私は「うまいなあ」と感心したりします。
さて、手と言えば、先日作った手作りコロッケがわりと評判良かったので、昨日、再チャレンジしてみました。作業的にも、少し効率良くなり、成形も少しコツをつかんでまいりました。おかげさまで完売。1個20円のコロッケがあたりまえになりつつあるこちらの地域で、1個120円でも買っていただけるということは、なかなかうれしい手ごたえでもあります。
2014.02.26
| Comments(3) | Trackback(0) | 店チョー手作り商品
昨日、あるお寺様に精進料理のご注文をいただき、配達してまいりますと、ご苦労様と、お釈迦団子をいただきました。
これはおそらく、こちらの地方、曹洞宗の習わしなのか(すみませんきちんと調べていないので違うかもしれません)、この時期におこなわれる涅槃会などで、この色とりどりの団子が振る舞われます。もちろんこの団子はストーブなどで焼いて食べられますが、この団子をラッパーが被る帽子みたいな生地に入れて持ち歩いたりする方もおります。♪オヤジ、涅槃でまってるYO~! みたいな。携帯食糧かと思いきや、お守りのようですね。
そして、
(キュキュキュ)←スクラッチ音
♪当店の和菓子コーナーにもYO~!
地元、くら田屋さんなどのお釈迦団子を販売してるYO~!
2014.02.25
| Comments(2) | Trackback(0) | おしごと
娘がホームステイでお世話になった、ペルーのお母さん、グロリアさんが、どうもこのブログをときどき見ているようですので、あまりものメニューばかりではなく、たまには和食らしいものを。
最近、湾内でサバがよくあがっているようですが、手作りのしめさばなどはおすすめです。手がかかるようで意外に簡単。ただ、塩につけたり、酢につけたりのタイミングを見計らわないといけないので、なにかのの作業の片手間にやる場合などは、アラームなどをセットしておいて、忘れないようにすればよいかと思います。また、売っているしめさばに比べると均質な味にはならないかもしれませんが、私は、手作りのほうが、みずみずしく、美味しく感じられます。
さらに、一本、浅く刃を入れて切ると「おっ本格的じゃん」とハッタリ感を醸し出すことができます。
それと、湾内産のイカや甘エビなども旬ですね。これも手をかけて、刺身にするとものすごいコストパフォーマンスです。遠方よりお客様がいらっしゃたときにはおすすめです。(うわ~。富山の味が盛りだくさん。こっ、これ、料亭で食ったらいくらになるだろう)と感じていただければ幸いです。材料代が牛丼並盛より安いことは隠しておくべきでしょう。
2014.02.24
| Comments(2) | Trackback(0) | せいかつ
先日、ある酒席に向かう都合で、富山駅の北側を走るポートラムに乗りました。
こちらに来てから、交通手段がほとんど車になってしまったので、このような公共交通は新鮮ですね。ある小さな駅で降りると、商店街の名残のような通りなどがあり、寂れたスナック、電気店、野良猫などが横切り、しばらく戻っておりません東京の雰囲気を思い出したりしました。
また、人々の会話なども聞けるのも面白いですね。
ある高校生の会話に聞耳をたてておりました。
「俺ってさ、映画めっちゃ好きなんやけど」
「じゃあおまえ、今までで一番面白かったん、なにけよ」
「えっと、なんやったけな~。死んだ奴と人間が超バトルするやつ・・・」
「えっ、ホラー系?」
「あっ、そや、『おくりびと』や」
そこで、私はついつい吹きだしてしまいました。
そういえば、高校のころって、こんなどうでもいい馬鹿話をいつまでしても飽きませんでしたよね。
2014.02.23
| Comments(2) | Trackback(0) | せいかつ
食品スーパーの運営において、鮮度保持、利益管理、作業の効率化、資金計画など、多様な面から、いかにお客様に不便をおかけしないで在庫を削減できるかがポイントでありますが、我が家においても同様です。
「3連パックそのままあるのに、なにまた納豆買い足しとるんけ」
「は。すんません」
などとカミさんに叱られ、真央ちゃんのように「ひとつひとつ乗り越えるようにして」日々精進しておる私です。
その反面、ひとりごはんで、在庫が空っぽのときなどは、公然と外食に行く口実にもなります。
「いやあ、冷蔵庫になにもなくてさ、ポレポレ・ジャンボリーでピザ食べてきたよ」
などと言いつつ、差し出すレシートの「生ビール500円」という項目はマスターにお願いして「その他500円」などとしてもらうこともできます。
しかしながら、なかなかそうもいきません。食パン2枚、鶏の皮、じゃがいも半分などと、たいてい微妙な加減で冷蔵庫に残っているものです。残念ながら、そのまま炒めてサンドイッチにする私。ビールのかわりに水道水を飲み干して、
「きくな~」
などと負け惜しみを言ってみます。
納豆とちりめん、冷や飯だけといったときもあります。ボリューム感を出すために炒飯にしてみる私。しかしおすすめできません。部屋じゅう納豆の匂いが広がり、とんでもないことになります。早急に窓を全開にして、カミさんが帰ってくるまでに匂いが消えなければ、もちろん大撃沈です。
焼きそばがあって、肉がないときもありましたが、そのときは運よくイカがありました。ですが、身を使うと「夕飯用だったのに」と怒られそうな予感がするので、ワタと足を数本いただき、イカ焼きそばにしました。
しかし、
「足が二本ほど足りんけど、まさか・・・」
などと言われるおそれもあります。その時は、
「えっ、イカの足って8本だぜ」
と押し通す度胸があるかどうか。それが、成功の鍵だと思われます。
2014.02.22
| Comments(2) | Trackback(0) | ひとりぼっちメニュー
「いやあ、真央ちゃんのはドキドキして見れんちゃ」
今回の冬季オリンピック前から、そんな言葉をいろいろな人から聞きました。それだけ誰もが身近に感じているのでしょうね。実は私はスポーツ観戦などに感情移入できないたちですので、それほど感心がないように自覚しておりましたが、さすがにショートプログラムのニュースを見て、少し不安になりました。解説者がいろいろと理屈をつけるのですが、
「真央ちゃんのことわからないくせに」
などと深酒して憤慨などしておりました。当然、私自身のほうがよっぽどわからないのですが。
昨夜も2度ほど真央ちゃんのニュースを見る夢で目が覚めたくらいなので、よっぽど気持ちが入っていたのでしょうね(夢の中では4位でした)。
そして、朝のニュースを見て、とりあえずホッとしました。きっと日本中が
「メダルとれなくても演技が最高ならべつにいいんじゃね」
などと思ったのではないでしょうか。
さて、こちらはタルコフスキーの映画みたいな景色が、広がっておりますが、私も真央ちゃんを見習って頑張りたいと思います。
2014.02.21
| Comments(0) | Trackback(0) | せいかつ
当店にも富山の味としてブラックラーメン関係の商品がいくつかありますが、先日風呂屋に行くと肉体労働者の方たちが、なにやらラーメン談義で賑わっており、聞耳をたてておりますと、このブラックラーメンというものが認知されたのはつい最近のことのようですね。富山のラーメンは「やっぱ8番やね」だそうです。昔は北海道系の西山ラーメンと競合関係にあったのだとか。
ところで、私は「自分に割り振られた食べ物は出来るだけ完食する」という主義を物心ついたころから守っておりましたが、最近は血圧が高いという理由でカミさんよりラーメンスープの飲用を禁止されており、残念ながら、ラーメンを食べたときは汁を飲むことができず、なにか罪悪感のようなものが伴います。
そして、もし血圧が良好であったとしても、このブラックラーメンの塩加減は、かなり手強いものがありますね。たしかに8番がビートルズだとしたら、富山ブラックはヴェルヴェット・アンダーグラウンドみたいな位置関係なのかもしれません。
2014.02.20
| Comments(0) | Trackback(0) | せいかつ
いい天気ですね。本日は用事があり富山市内に来ましたが、居眠り運転の危険を感じ小休止。ほんの少しの睡眠でしたが、私の家に大統領が下宿している夢を見たのは何故だろう?
2014.02.19
| Comments(2) | Trackback(0) | おしごと