自転車での通勤途中、Hさんの畑で出会うお手伝い猫「ミーちゃん」です。
今朝は目があってしまいました。
「ニャ~(おう、店チョー。ちょっと顔かせや)」
「は・・、はい」
「ニャニャ(最近ずいぶん、デカイ面してんじゃね~か)」
「いや、してません」
「ニャー、ニャ(あ~あ。それにしても腹へったな~。売店で、アンパンと牛乳買ってこいや)」
「か、かんべんしてください」
と、自転車をとばす私です。
2009.04.30
| Comments(6) | 幻聴と使いっ走り
従業員さんが作ったよもぎもちをいただきました。どうやって作ったのかを聞いても。
「いやあ、たいしたことないっちゃ~」
と、なかなか教えてくれません。当店では従業員さんが、ときどき漬物やら手料理などをもってきていただきますが、たいていそのレシピはなかなか教えていただけないもの。きっと、本能的に知的財産権を守っているのでしょう。
ところで、やわらかそうな新緑のヨモギを道端で見かけるようになりました。てんぷらにしてもおいしいですよね。大好きな香りです。
2009.04.29
| Comments(4) | せいかつ
おとなりの田んぼに水をはると、しばらく我が家は「金閣寺」状態です。
夜になると窓の明かりが水面にうつってなかなかきれいです。
2009.04.28
| Comments(2) | せいかつ
今朝は
クーリングタワーのファンモーターの取替え作業に立会いました。
写真は回収した古い方のモーターです。屋上で水がザバザバと滝のように流れていて、それをこの扇風機のようなものの風の力で強制的に冷やし、その水から、ガスへと冷たさを移し、そうして店の冷蔵庫や冷凍庫が冷えていたわけです。つまり店の商品はこのプロペラにかかっていたようなものですね。
長い間ごくろうさまでした。まるで老兵のようですね。三菱だけあってゼロ戦ぽい感じです。
スクラップにしないで、オーバーホールでもして、またいざというときに戦えるように保存しておこうと決心し、木箱に入れました。
2009.04.27
| Comments(3) | おしごと
昨夜は家に帰宅すると、「いらっしゃいませ~」の声。
カミさんがお出かけしていたので、娘がシェフになりきってなにかを作っております。
「パパ、ワイン貸して」
「はい」
そして、ドバドバと惜しげもなくフライパンに入れます、
「あっ、ちょっとちょっと、そんなに・・・」
焼きあがって出てきたのは、豚の肩ロースステーキ、れんこん添えです。焼肉、ステーキなどはロースより肩ロースのほうが脂の配分がよく、やわらかくておいしいですね。レンコンは一度チンしてから焼いたそうです。ハーブのようなものは庭からなにやらひっこぬいて乗せておりましたが、なんという草かは不明。まあ、なかなか上出来のディナーとなりましたが、ワインはおちょこみたいなグラスに一杯分だけ悲しく残っておりました。
2009.04.26
| Comments(2) | せいかつ
ジャジャ~ン!
そういうわけで、昨日最終回を迎えたブログ「日々是コージツ」は大リニューアルしまして「日々是コージツー」として本日よりスタートしました。「日々是コージツ、パート2」→「日々是コージツ2」→「日々是コージツー」という、考えに考えぬいた大胆なタイトル変更です。「コージツゥ」「コージツ~」などの候補もありましたが、あえて「コージツー」とストライクゾーンを狙ってみました。
しかも「とりあえず、もう1年間、毎日更新」という斬新なコンセプトをひっさげての新ブログ。
「さあ、sima。タカヤノリコ。水色。けいごん。ぢみ。へちま。あめんぼちゃん。17号。友よ、共に地獄を突っ走るぜ! 」
※写真は我が家のトイレ在住の天使さんたちです。
2009.04.25
| Comments(7) | ブログについて
そういうわけで、「とりあえず1年間、毎日更新」を目標としたこのブログ「日々是コージツ」は本日でちょうど一年がたち、これにて最終回とさせていただきます。
こうやって読み返してみると、このブログのせいなのかなんなのか、この一年はいろいろな出会いやら、別れやらがたくさんありました。恩人から犯罪者までいろいろです。また変化もたくさんありましたね。あたりまえですが、一年前の自分は今の自分をまったく想像できなかったことでしょう。どうも辛いときには軽い記事になり、楽しいときには重い記事になっていたような気がします。不思議なものですね。
長きにわたり、私個人のつまらない戯言にお付き合いいただき、ほんとうにありがとうございました。この世界のどこかで私を見かけたら、どうぞお気軽に声をかけてください。
2009.04.24
| Comments(8) | ブログについて
最近、あちらこちらの田んぼで水をはっておりますね。そろそろ田植えの時期なのでしょう。夜になると蛙の鳴き声がとても心地よい季節ですね。アビーロードのB面っぽい感じです。
2009.04.23
| Comments(2) | せいかつ
小松食品のなめ茸をならべていると、70年初期的なフタのイラストが、いつも私をグラグラっとさせます。
このフタのコレクターがいるかもしれませんね。
2009.04.22
| Comments(2) | おしごと
唐突ですが、春先の草むらの風景は好きですね。単純にただ育っているという生命力のようなものを感じるせいなのでしょうか。ときどき、理解できないような複雑なことがらに出会うことがありますよね。しかたなくいろいろと頭で考えてみるものの、どうしようもなくなり、ふと深みにはまってしまうことなどもあります。
そんなとき、こういう単純な景色をながめると、少しは気持ちを切り替えることができます。
「まあ、複雑にかんがえず、今、ここでできることをきちんとやりなさい」
というようなことを雑草たちが言っているような気がしますね。
「よし、わかりました。でもその前に・・・・」
と、昼から、庭をながめつつビールの栓をあけてしまうダメな私でした。
2009.04.21
| Comments(0) | せいかつ