2015年04月 - 熊と狸の日々
FC2ブログ

咳がひどい


夕飯に熊が熊母からもらってきた京都の生揚げ。

さて、咳がひどいです。最初は熱と鼻だったのが、喉に来て、咳が抜けない。しかも、大体治ったと見せ掛けて、咳き込み出すと息もつけず、ゲーってなったり…

今日は夕飯時にそうなった。横を向いて身体を折り曲げ両手を口に当てたまま続く咳になすすべもない。熊に「咳するときは紙を口に当てろ」言われたのを覚えているが、咳が酷く手を口から離すこも身体を伸ばすこともできない。
と、じっと見ていた熊が「狸ちゃん、紙をあてようよ」と。はあ?苦しくてそれどころじゃないのは見えてるでしょ!?大丈夫?と言う所じゃないのか!

急いで身体を丸めたまま台所に移動して咳が治まってから食卓に戻りました。そうだな、今度から咳が出たら別室に移動だ

おとといの夕飯




熊に野菜を食べさせる作戦。

no title


仕事が忙しく、しばし熊は実家へ。昨日久しぶりにお昼ご飯を一緒に食べました。

熊母の京都土産の蓬莱豚まんあと、まるちゃんの黒豚シュウマイと、カップワンタンスープ。もちろんビールも

昼ビールは禁止にしたいのだが…このメニューでは仕方がないかな

ステーキ



狸の仕事が忙しく、しかも風邪気味だったので、熊には実家に帰っていました。

今夜は久しぶりに熊の手料理(^_^)/▼☆▼\(^_^)
料理の他、掃除洗濯をしてお風呂を準備して待っていてくれました。ありがたいわ

連日忙しかった私に力を付けるようにと、サラダとステーキ、ワインです

今日のごはん


朝はおにぎりと青汁、お昼はパンとフレッシュトマトのスープ

夜は熊と焼き魚と肉じゃが、野菜サラダ、ビール

誕生日会


昨夜の熊の誕生日会。2人で、熊父や家族で行っていたという熊が若い頃から知っている料理屋さんに行きました。
茶碗蒸し、空豆やユリ根のシュウマイ、タケノコと飛龍頭、お造り、アイナメの桜蒸し、天ぷら、そして蕎麦でした。

どんどん食べちゃって写真は結びの蕎麦だけです



それと今朝熊が作ってくれた朝ごはん。今夜は私が飲み会のため、別々。

一人の朝と昼



朝はパンとセロリとバナナヨーグルト。青汁も。
仕事に行き、遅めのお昼は揚げだし豆腐風行者ニンニク肉団子のスープ。

今夜は熊と外食。誕生日会だから私がご馳走します。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今日も別々


熊を実家に帰らせお互い風邪を治すことにした2晩。

「だって狸ちゃん、一人で何食べるの?」と心配する熊に「何でも作って食べるから」と答えた私。昨夜は具沢山のうどんにしました。が、今夜は遅くまで仕事だったので写真の通り。ビタミン剤も飲もうかな

風邪はだいぶ治ってきました。明日の夜は熊の誕生日会で二人で外食の予定です。

風邪



この頃凄く忙しい。そんな中風邪を引いてしまいました。
熊もずっと咳が続いていたので、最初は「狸ちゃんにうつしちゃったこれ俺がやるから横になってて」などと何でもやってくれて優しくしてくれたんだど、長引くにつれ「ビールお願いします」「それいつ片付けるんだ!」など言い出した。「風邪の私を使うねー」と言うと「それは風邪じゃない!ただ熱があって咳が出ているだけだ」と。毎日仕事に行かなくてはならなかったのでそれはそれで心強い言葉でもありましたが。

そのうちに「治って来たのにまたうつし返されたこっちが酷くなってきたよ」とかブツブツ言い出した熊。なるべくマスクをつけるようにしていたのだが・・・一昨日夜、仕事の関係で出掛けるためお化粧したりしていて、咳込んだら、ビールを飲んでいた熊が「マスクしろって言ってるだろ!うつるっ」と。思わず「じゃあ(実家に)帰れ!!」と言ってしまった。だって、お化粧中にマスクとか・・!しかも「うつるっ」って・・・。不貞寝した熊を横目に行って来ますも言わずに家を出る。

ふーんだ、もう今夜は出かけたまま帰らないもんね!→実家も姉の家も風邪引きが行ったら迷惑だよなー→寝袋に寝るか。それじゃ治るものも治らないよなぁ
結局すごすごと熊の待つ家に帰ったけど、腹立ちと言うか、がっかり感が消えず、明日は熊に実家に帰ってもらおう一人で寂しく誕生日やればいい→誕生日にそれはあんまりか。追い出して楽しく飲みに行かれたりしても腹が立つし→誕生日はやって、それから帰ってもらおう。

という訳で、誕生日の昨日は一緒に食事して、今日明日は実家に帰ってもらうことにしました。二人とも咳が出ているから、それぞれのベッドでゆったり温かく眠るのが一番だよ、きっと。
で、熊が残していった誕生日のケーキを3時に一人で食べました。

熊誕生日



忙しくて更新をサボってしまった。

今日は熊の48才の誕生日。サラダと鶏とポテトをやいたやつとパエリヤを作りました。
ケーキは熊が好きなのを買ってきてお祝い。

誕生日祝いは後日料理屋で奢ることになってる。
プロフィール

たぬ子

Author:たぬ子
「くまお」清潔好きで料理もマメ。ちょっとモラ夫。
「たぬ子」掃除は嫌いだが料理は好き。モラに負けてなるか!
2015年にお互い48歳で結婚。50代になった凸凹夫婦のドタバタの日々を料理中心に綴ります。

フリーエリア
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR