- 2015/07/31 コニー&カーラ 女の女装
- 2015/07/30 お腹に効いたのは、チアシードではなく?
- 2015/07/30 次男、夏の旅へ
- 2015/07/29 チアシードは噛んだ方がいいのか?
- 2015/07/28 残念だったらしい夏季学園
- 2015/07/27 『発酵のチカラ』ミーティング@カルピス本社⑤ 官能検査と、カルピスを使ったお弁当
- 2015/07/27 『発酵のチカラ』ミーティング@カルピス本社④ 癒しの部屋と美味しいカルピスバター
- 2015/07/26 『発酵のチカラ』ミーティング@カルピス本社③凄い影絵やら海外でのカルピスやら
- 2015/07/26 『発酵のチカラ』ミーティング@カルピス本社②カルピスの研究所がしていること
- 2015/07/26 『発酵のチカラ』ミーティング@カルピス本社 ①カルピスは、モンゴル生まれの日本育ち?!
- 2015/07/25 雨ゴリラ
- 2015/07/24 金曜日の私
- 2015/07/24 勘違いだと認めよう・・・
- 2015/07/22 遊ばれてる・・・
- 2015/07/21 連休二日連続で行ったところ・・・二日目!
コニー&カーラ 女の女装 
2015/07/31 Fri. 12:12 [edit]
例の如く、大量に借りてしまったDVDの中のひとつ。
先日、夜見ていたら、長男も見だして、見終わった時、
「いい映画だったね・・・変な映画に時間を使ってしまった・・・いい映画だったね・・・変な映画全部見てしまった・・・」
と、長男は羽ばたき、私が早く寝ようとしたら、この映画と前の日に見たシンプルシモン、どっちが良かった?などと聞いてきた。本人、シモンだよねとか言いつつも、「夕べも、前の日も変な映画をみてしまったせいで寝るのが遅くなった」としつこく言っていたので、きっと、印象に残った(気に入った)のだろう・・・
仲良しの女二人を中心とした、まあ、ドタバタ喜劇のたぐいなのだが、まったく受けてなかったショーガール二人が、事件に巻き込まれ、身を隠しつつも金儲けのために女装のドラッグクイーンになりきって、大人気になり・・・悪者に追われたり、男の振りしないといけないのに、恋してしまったり。
物語は、すこぶる単純、登場人物の行動も分かりやすく、性格も単純。
子供でも分かりやすい。
何気に知られた俳優が出ていたり(アバウトアボーイのシングルマザー役の女優や、X-fileのモルダー捜査官とか、アグリーベティーで司会者役として出ているらしい人とか・・・)、
何気に、製作メンバーの中に、トム ハンクス。
制作費の50倍の興行収入があったとか。
やはり、シンプルで楽に見えて、それなりにストーリーは展開し、俳優も演技上手なら、らく~にラストまで持ってかれるね。最後もハッピーエンドだったし。
めちゃくちゃ好きな映画!とか、これは凄い!とかそういう衝撃は全くないが、
疲れてても見てる、まあ、金返せ!とは思わずに見られる映画だった。
女装がたくさん見れる。それにしても女性の女装は、全く、それなりの魅力はないねぇ。
男性が女装するから、妙な色気というか、不思議な空気が漂うというか・・・
category: 映画
お腹に効いたのは、チアシードではなく? 
2015/07/30 Thu. 12:47 [edit]
スーパーフードなど、色々と健康食品的な流行りはあるが、例えばココナツオイル。
フィリピン、タイ、インド、パキスタンなどでは高価なものというより、日用品。
(実際、かなり前だが、日本でも、タイ料理食材店で、フィリピンのココナツオイルを買ったこともあったが、値段は決して高くなかった。)
パキスタンなんかでは、マッサージしたり、髪のトリートメントとしてもココナツオイルを使っていたが、冬は使ったら風邪ひくよーなんて言われたこともあった。
冷やすものらしい。
先日買ったチアシードやキアヌも、南米もものだったと思う。
つまり、冷やすんじゃ?
まぁ日本でも、冷やすものと温めるものがあるから、南米産だからってすべてが体を冷やすわけではない。
それに、食べ合わせみたいな感じで、バランスとる方法もあるかもしれない。
チアシード、お腹に対してどうなんだろう。温めるのか、冷やすのか?
お腹がゴムボールみたいにぽこぽこしてるなぁと思いつつ、先日「酵母のチカラ」ミーティングで貰ったカルピスを飲んでみたら、、、、、、酵母と乳酸菌が効いたのか、お腹すっきりの助けになった。
カルピスが効いたのかなぁ?!
先日カルピスウォーターを一本、「酵母のチカラ」ミーティングの時貰ったのだが、それを持ち帰り、夜、長男に、飲むかい?と聞いたら、手を羽根のように動かして、反応。
喜んで飲んでいた。残った分で、アイスキャンディー型(単に筒状の容器にジュースなど入れて凍らすもの。先日フライングタイガーで購入。・・・二本分に利用して、冷凍庫に入れておいた。
ちなみにこの、フライングタイガーのアイス型、キャップ部分(顔になっている)が食べるときの受け皿になっているのだが、微妙にだらだら、隙間から垂れる。
なんと、鼻のところが、ストローのようになっていて、溶けてたまった液をうまく吸えるようになっている、と次男が教えてくれたが。
使用後、洗う時に、顔の目玉が一つ取れた、、、と思ったら、シールだった。
ということは、こすったら、全部取れるということだ。マジックで書けばいいか。
凍らせておいた翌日、用もないのに冷凍庫を開けた長女が早速発見。
次男もそれを見て食べたがり。
二人して、夜、シャワー後に食べていた。食後に、二人とも、それぞれだが、トイレに行っていた。
カルピスウォーターアイスキャンディー食後、お腹すっきりだそうである・・・(単に冷え過ぎたのでは、、、?)
category: 体験
次男、夏の旅へ 
2015/07/30 Thu. 12:36 [edit]
夏の恒例行事だが、小学6年生までしか参加できないので、今年が最後である。
前日、ダラダラする次男に、はやくーーーーやろーーーーーよーーーーーと汗だくで促しつつ、荷物をまとめさせた。
夜、ま、た、長女の服があああ!!とイライラしながら(朝、もうあんたが洗濯しろ!と言ったのだが、完全に無視された。)洗濯干して、先日調子に乗って借り過ぎたDVDのノルマ一本こなして12時半ぐらいに寝たので、今日は、ぎりぎりまで寝ていたいと思った。
次男がふっと足元に現れて、起きるように促してきたので、もうちょっと、、、5時まで寝させて!と言って、時計を見たら5時。
集合に遅れるわけにはいかないから、諦めて起きて、6時に家を出た。
駅の近くには、もう人がそこそこいた。
酔っぱらってふらふらの足元の女の子が、駅ビル付近で煙草吸いながらスマホでしゃべっていた。
次男が、こんな時間にもう人いるんだね、4時ぐらいはどうかなと聞いてきたので、
さあ、どうだろね、自分で確認したら?と答えた。まだ朦朧としていたので、答えがそれくらいしか浮かばず。
ホームに立つと、向かいのホームで、さっきの酔っ払い女の子がふらふらと歩いているのが見えた。
ああやって、ホームに落ちたりするんだよ、と次男に言うと、
そういうの、テレビで聞いたことある。と。
これから数日間、テレビの世界ではなく、農作業やら、盆踊りやら、鮎釣りやらラフティングが待っているのだよ・・・
category: 次男
チアシードは噛んだ方がいいのか? 
2015/07/29 Wed. 13:28 [edit]
チアシード 80g×1個/ネオファーム
¥価格不明
Amazon.co.jp
自分が買ったのもこれだが、自然食の店のセールで、300円台だった。
お店の人の話によると、前もって水でふやかしておいて、冷蔵庫で1週間もつが、食べる少し前に戻しても大丈夫ということだったが、しっかりふやかしたほうがおいしそうだったので、食べる前日の夜に、器に小さじ小強と、水50ccくらい(つまり水は10倍)入れて、冷蔵庫に入れておいた。
朝、そこにヨーグルトと、ジャムを入れて食べたのだが、食べながら、これ、噛んだ方がいいのかな?とふと思った。
しかし、チアシード入りドリンクなどもあるから、飲むのかな?
オメガ3など、栄養豊富なチアシードだが、飲んじゃったら、そのまま出そうな気がした。
だってゴマとかエノキなんかも、そのまま出たりするし、、、。
というわけで調べてみたところ、やはり、噛まないと、豊富な栄養素は吸収されにくそう、ただ、飲むことでのお腹満腹効果みたいなものはあるみたいだった。
お腹一杯の為と言うより、栄養素が魅力なので噛んだ方がイイ、、、しかし意外と噛みにくいというか、そのまま胃の中に行ってしまう分がどうしても多そうな気もした。
色々調べている中で、おや!と思ったのは、発芽毒についてである。
玄米もそうだが、メリットだけでなく、種子などは特有の、人にとってのデメリットがあるのはなんとなく知っていた。
チアシードも、ミトコンドリアを傷つける毒を持つらしい。
ミトコンドリアを傷つける?!
ミトコンドリアも最近自分が興味を持って、本など読んでいたので
腸内細菌と共に生きる ---免疫力を高める腸の中の居候---/技術評論社
¥1,706
Amazon.co.jp
ミトコンドリアを傷つけたら困る!!と思った。
アラフォー以上にとっては大切な味方だもの!
チアシードの発芽毒の威力を無くすためには、12時間以上、常温で水に浸した状態にするといいらしい。
そういうわけで、次の日からは、会社から帰宅してすぐ、水にふやかして、ラップを軽くかけておき、翌朝、つまり12時間後に食べることにした。
まとめて作っておいてもいいけれど・・・。
チアシードのお腹への効果、食べてるときの食べ応え感などはあまりないので、食べているときにすぐに満腹にはならない。
腹もちはいいかも。
豊富な栄養による効果は、まだ2日では分からないが、お通じ改善効果などは感じていない。
体への効果が出るには、時間がある程度かかるようだ。
長期しようとなるとなおさら、デメリットや、正しい使用法を知らないと、せっかく栄養と思って摂っても、逆効果だよな~
もうちょっと調べてみようと思った。本で。
ネットの情報だけだと、意外と分かりにくかったり、流用みたいなのが多いので、本格的なことを知りたいときは、やはり本はいいなぁと思う。
チアシード、売る側も、もうちょっと勉強して欲しいものである・・・。
category: 検証
残念だったらしい夏季学園 
2015/07/28 Tue. 12:17 [edit]
不服そうな顔で帰ってくるなり、文句があふれた。
民泊という、地元の農家に数人ずつ泊めてもらう体験があったのだが、
最も厳しいオジサンがいる家に当たったらしく。
苦手な物も、問答無用に全部食べさせられたり、色々叱られたり
(泥の付いた長靴をコンクリートの地面の上でぱたぱた泥落そうとしたら、ドヤされたとか。そりゃ、考えない自分が悪い。)、他のグループが滞在した家では、バーベキューしたりプール行ったりもあったらしいが、その家ではそういうのはNGで、森の中のアートイベントに連れて行かれたとか
(バーベキューやプールは、いつでも他でも出来るもんね、、、)、他のグループに遭遇しそうになった時、話するな!と言われたとか。とにかくにこりともしないオジサンだったそうで。
60~70代くらいの夫婦で、奥さんの方には気に入られたが、とにかく厳しいオジサンだったと、文句ブーブー。
しかし、他のグループと違って、長女のグループだけ、泊まった家からたくさんの野菜をお土産に持たされて帰ってきたのである。
野菜大好き!ってわけでもない長女なので、私に渡しつつ、
大嫌いなポテトサラダや、ところてんも食べさせられたんだよ、それも、残すな!!って。
と。
私からすると、普段、やりたい放題、嫌なことは全部スルー、好きな物しか食べない、そんな長女にとってはほんといい体験になったと思った。
日頃の行いと関係あるだろうね、神様の仕業かな、と言うと、
自分もそう思う、と言う。
ちなみに神様と言うのは、娘独自発案の、彼女の味方の神様なのだが。
学年の生徒みんなで泊まったホテルのお風呂はとても良かったようだし、ラフティング体験も面白かったと言っていたが、問題も勃発したそうで。
とある女の子と喧嘩して、そのとある女の子の親友が、学年を牛耳っている女ボス的女の子であり、とある女の子側に当然ついた・・・女ボス的な子は、長女とも仲良しだったのだが、優先順位として親友側についたため、長女は、その、女ボス的な子とも敵対。
女ボスを敵に回すと、それは殆んどすべての同級生の女子を敵にすることになる。
みんな、怖がって、女ボスの敵とは接したがらないから。
「私は一人でも大丈夫だもん。」
まーた、やってんのか、しょっちゅうやってんね、あっちが喧嘩したり、こっちが喧嘩したり、、、まあ、ほっておけばまた変わるでしょう。
ところで~ちゃんは?
去年、長女と散々もめていた双子の片割れの子がいて、その子も独自路線なところがあるため、あっちこっちで喧嘩したり仲良くなったりを繰り返していて、長女とも、教師から呼び出されるほどトラブルがあった子なのだが、私は、彼女は妙なことするけれど、根はイイ子だと思っている。小学生の頃から知っているが、揉める割には優しいのだ。
先日も、長女の誕生日の時に、唐突に、長女の好きなスヌーピーのペンをプレゼントしてくれたり・・・長女は不思議がっていたが、きっと仲良くしたいんじゃないかなと私は言ったのだった。
「そう、不思議なことに、あの子は話しかけてきたんだよね・・・・」
いじめと言うのは、いじめる方と、いじめられる方だけでは成り立たない。
いじめ側についたり、傍観しているその他大勢がいて、いじめになるんだよ、
もし、自分が好きでない子がいじめられていたら、あなたはどうする?
嫌いだからってほっておく?
いじめと、いじめというほどではない、ということの境目がどうも分かりにくいのではないかと、ふと思った。中学生にとって。
嫌われている子なども、以前に、嫌われて当然なような酷いことをみんなにしてたようなことを聞くと、結構強い子なんじゃん?と思ったが、そうではないらしく、ただ、自分が有利な立場にいると思うと、すぐ調子に乗って、妙なことをする・・・有利な立場というのは、仲のいい子が出来たとか友達いっぱいいると感じた、といったことで、妙なことというのは、ネット上でのいたずらだったり、生活の中ででしゃばったり、みたい。
いじめはないけれど、全員で無視というのはあると言う。
全員で無視、は、いじめではないと。
いじめというのは、暴力的なことだとでも思っているのかな・・・
今回の喧嘩の発端は、とある女の子が、長女が好きでもない男の子の名前を挙げて、長女がその子を好きなんだと言いふらしたらしく、全く好きでもない男の子のことでそんな風に言われて長女が憤慨したらしい。
きっと酷いこと言ったんじゃないのかな。そこらへん、濁した。
それにしても夏季学園は2年生での一大イベントで、楽しみにしていたのに、
クラスで大喧嘩するわ、厳しいお家に泊まるわで、本人的には気分下がる感じだったかと思うが、自分のために買ってきたお土産のお菓子で何とか気分救われていた模様。
数日後に三者面談がある。
「おかーさん、絶対余計なこと言わないでよ、勉強のことはいいけど。」
勉強のこと?勉強しなさすぎです、以上。それしかない。
「友達関係のこと聞かれても知らないって言ってよ」
・・・いいけどさ~、大丈夫なの?
「どうせ時間たったら、また状況変わるから。先生に言うとめんどくさいことになるから」
つまり、先生が入って仲直りなどさせられるということである。
子供としては、ほっといた方が、自然にまたよくなる、という判断なのだろう。
まあ、いいけど。また何かあったら、言いなさいよ。
長女はハイハイ、もううるさいなぁといった感じで、漫画読んでた。
夜には次男を蹴り飛ばしてたし・・・・逞しいけれど、それなりに我慢もしているんだろうなぁと思った。
おかげで家では私が被害受けてるような気がするが・・・。
category: 長女
『発酵のチカラ』ミーティング@カルピス本社⑤ 官能検査と、カルピスを使ったお弁当 
2015/07/27 Mon. 12:10 [edit]
次に案内されたのは、官能検査室。
味覚をテストする部屋である。
官能検査室の前に、気持ちを落ち着かせる部屋に入る。
イライラしていたらちゃんとテイスティングできないので、シンプルな部屋で、気持ちを落ち着かせる画像など見るらしい。
確かに味って、気分で違って感じる。
普通のカルピスを基準にして、カルピスの味からかけ離れすぎることなく、美味しいカルピスの新製品を作るため、官能評価は当然必須なわけで、社員さんは定期的に、官能検査を受けるとか。
官能検査疑似体験をさせてもらった。
こーーれが、思った以上に難しく・・・時間制限もあり、迷っている暇はなく、自信ないままに終わった。結果は旨みと苦みは分かったけれど、意外にも、甘味、酸味、塩味は間違えたw
結構ショック・・・麻痺してるんだー舌が~と思った・・・もっと味わって食べないと・・・
体調管理も大事なんだろうなぁ。
最初の部屋に戻ると、お弁当が用意されていた。
カルピスを使った料理が色々入っているお弁当である。
うわ!カルピス!っていうようなものは無かった。どれもうまく酸味を取り入れているよう。
甘味や酸味のある調味料の代用として、上手く乳酸菌と酵母の発酵による効果を食生活に取り入れられたらいいね。
ダブル発酵で、癒し・・・!
元が、人のために!の社風なのが、よく伝わるカルピス社。
癒しの会社なんだなぁと思った。
カルピスは美味しいけれど、甘いからなぁと思うところもあるけれど、ただ甘いだけで全く栄養もなく害だけのものがあふれてるから、甘いけれどそれよりもメリットがあるなら、人工甘味料つかわれるよりはマシかな。
95年継ぎ足し菌・・・継ぎ足しカレーのようだ・・・菌だから味の変化の維持とか、色々大変だろうな、生き物だし・・・
しかしやっぱり、これからはもっと、有用菌が人間と共存して活躍していくのかもしれない。
昔も共存していたと思うけれど、新しい時代の細菌付き合いの予感。
乳酸菌と酵母の両方の効果っていうのが、特になるほどと思った。
お土産にもらったレシピ本↓活用してみようっと。
カルピス社員のとっておきレシピ-すっきりと、まろやかに、おいしい! (池田書店の料理新書シリーズ)/池田書店
¥832
Amazon.co.jp
カルピス本社さま、『発酵のチカラ』ミーティング運営事務局さま、興味深く、そして美味しい体験させていただき、ありがとうございました!!
category: 体験
『発酵のチカラ』ミーティング@カルピス本社④ 癒しの部屋と美味しいカルピスバター 
2015/07/27 Mon. 11:59 [edit]
さて、次なる見学箇所は、通るたびに、いい香りが漂っていたお部屋。
中に入ってみると、中はカルピスのいい香り~
小部屋の中に、モニターや白い丸い椅子などあり、壁にもぽこぽこ、低反発のクッションが。
机の上にあるのは、指先に洗濯ばさみ状のものをつけて、ストレス度合いを計測する装置である。
休憩場所、癒しの部屋なわけですな。
イライラを落ち着けるのは、自分にも周囲にも大事だもんね、、、、。
リラックス部屋の後は、カルピスバターの試食。
生乳を脱脂乳に分けるときにできる、カルピスバター。
パティシエさんなどに人気らしい。
見るからにおいしそう。
たっぷりつけても、脂の気持ち悪さがなく、美味しい、、、、発酵バターって、そのまま食べたいって思うようなミルキーさがあるよな~
マスカット味のカルピスも試飲させてもらった。業務用らしい。チューハイなどにも合うそうで。
味わいのある大人のカルピスみたい。
(続く)
category: 体験
『発酵のチカラ』ミーティング@カルピス本社③凄い影絵やら海外でのカルピスやら  
2015/07/26 Sun. 11:09 [edit]
まず、カルピス本社の玄関のあるフロアへ
影絵である。藤城清治さんの名前は知らなくても、この影絵は見たことあるっていう人は多いだろう。かなり大きい。
近寄ってみると、薄い紙を切り貼りしているのが分かってびっくり。
どこをとっても可愛らしいし。
次に向った、エントランス横の部屋では、様々なカルピスが展示されていた。
スピルカと読んでしまったが、今、カルピスのキャラクターにスピルカというのがいるらしい。
飼料用のカルピスとか、、、動物の健康にもいいだろうね、確かに。
話にあった、カルピスバターのパッケージ。実際に見たことなかったなー。
海外でのカルピスの姿。
アメリカではカルピコなのね。
台湾でのカルピスや
タイでのカルピス
インドネシアのカルピスのパッケージは可愛いねえ。
他には、カルピスの健康補助食品や、新製品などのパッケージが紹介されていた。
続いて、体験型の社内見学へ。
(続く)
category: 体験
『発酵のチカラ』ミーティング@カルピス本社②カルピスの研究所がしていること 
2015/07/26 Sun. 10:18 [edit]
人に役立つ微生物を選び、その働きや有用成分などを調べて、どういう製品にするか、どうやって製品化するか。
カルピスの健康補助的な飲料、そういや見たことあったな。
研究所がやっている色々なことについてはカルピス研究所を検索。
それから、カルピス研究所での研究結果についての話があり
特に、カルピスの香りの効果についての説明があった。
不安を抑え、リラックするべきときによりスムーズにリラックスさせる効果があるらしい。
ねずみを使っての実験結果や
大学生に参加してもらった実験結果の紹介などあり。
休むべきときに深く休めることで、生活リズムも改善される。
確かにそうだよなー。
リラックス、大事。
しっかり休むことで、元気になる、、、!
(続く)
category: 体験
『発酵のチカラ』ミーティング@カルピス本社 ①カルピスは、モンゴル生まれの日本育ち?! 
2015/07/26 Sun. 10:16 [edit]
ちょうどお中元の季節よね。子供の頃からカルピスが届いて嬉しいものだったが、どうやって作っているのかとか、どういうものなのかは、乳酸菌が入っているようだ、位しか考えたことなかった。
「発酵のチカラ」ミーティングは、まず、カルピス誕生の話で始まった。
カルピスの社史のところにとても詳しく書いてあるが、創業者の三島海雲さんが1908年(明治41年)に、内モンゴルを訪れた時、体調を崩したときに現地で飲ませてもらった発酵乳を、帰国後、世の中のために役立てたいと、商品化するために頑張ったそうである。
カルピスの販売は、1919年(大正8年)の七夕から。
さて、カルピスは発酵飲料ということで、まず発酵についての説明。
発酵っていうのは、微生物の生命活動なのですね。
腐敗も発酵と同じように微生物の生命活動だが、人の視点で、発酵か腐敗にわけられるとは!
人に役立つのは、「発酵」。
カルピスが出来る行程についての説明がされた。
まず、脱脂乳にカルピス菌を加える。
脱脂乳を作る際に、生乳とバターに分けるのだが、その時できるバターが、カルピスバターだそう。
カルピス菌を見せてもらった。細長いのがそうらしい。
まず、乳酸菌による一次発酵。
ショ糖を加えて、次に酵母による二次発酵。
なんと、このカルピス菌であるが、96年引き継いでるそうで!
さて、ここで、一次発酵乳と、二次発酵乳の試飲をさせてもらえた。
一次発酵乳の試飲の感想は、ライムをヨーグルトに入れたような酸っぱさである。
二次発酵の方は、美味しい、酸っぱさである。すっぱめの加糖ヨーグルトのような。
カルピス菌についてはカルピスのサイトに分かりやすく説明されている模様。
カルピスって、乳酸菌の発酵と、酵母のダブル発酵飲料で、生まれは内モンゴルっていうのが特徴なのだと知った。
ナチュラルパワーだねえ。
(続く)
category: 体験
雨ゴリラ 
2015/07/25 Sat. 10:52 [edit]
行先の天気は、連日雨続き。
移動教室とか学校での旅行時、長女の場合、前半はたいてい雨なのだ。
終わりでぎりぎり曇りとか、帰る日の午後に晴れとか。
行く前に、誰か雨女でもいるのかねーと言ったら、
わたし♪私が雨女!
と言っていた長女。
行った後、天気予報を見ていた時に、可哀想に、やっぱり本人が雨女なのかね、
本人も自分で
雨女!って言ってたし、と長男に言うと、
雨女じゃなくて、雨ゴリラ!
・・・・。
それにしても下の二人がいないと、長男の変なトークはあるものの、ずいぶんと静かである。
やっぱ大人だけだと静かだね。と言うと、
は?大人だけじゃないでしょ。僕は子供だし。
18歳以上だから大人なんだよ!大人ふたり。
大人は一人だけでしょう、僕はいつまでたっても大人になれない。子供のまま。
見た目は大人でも中身は子供。
だけど子育てとかするときはちゃんとするけどね。
、、、発言全て変、、、
category: シングルママと子ども
金曜日の私 
2015/07/24 Fri. 12:54 [edit]
あ、集合場所分かってんのかな?まさか消防署に行ってないかな・・・!
と思い、通り方向の窓際に行って、次男が通るのを待った。
次男は階段で降りていくのだが、遅いなーーー行っちゃったのかなー
あ、出てきた・・・と、大声で、次男の名前を2回呼び、集合場所はイチョウ並木だよーーー!
イチョウ並木ーーーーー!と叫んだ。
次男は親指を立てて合図して去った。
居間に戻ると、長男が、声大きすぎ!と言って、次男の名前を連呼する私の言い方を真似た。
・・・・・しかし我ながら、いざという時は声が通る。
自分も出かけないと、で、荷物詰め込み、出かけてすぐ気付いたのは、どういうわけだか、
折り畳み傘2本もバッグに入れていた。会社にも傘置いてるのに・・・
電車に乗って、本を読もうと思ったら、本は忘れて来ていた。
ぼーーーっと目の前の広告を見ると、
「印刷 大好」・・・プリントパックとやらの印刷屋の印刷例になっていた名刺の名前・・・
印刷 大好氏は男かね、、、なんか上手い!と思ってしまった。並んで、女性の例、
「印刷 花子」・・・・芸がないなぁ、、、、。
印刷屋さんの激安とか詳しくないが、やけに安いんじゃないかと思った。
目を移すと、シルバーシートのことをガラスに貼ってある横に、赤ちゃんがいますのマークのシールが貼ってあり、その文字が
「赤ちゃんがあなたにいます」
は?
見直したら、「あかちゃんがおなかにいます」なのだった・・・・。
金曜日・・・・長女も次男も移動教室とやらでいないから、どっかではじけられる!!!はずだが、おとなしく家事して、寝るだろう。
あ、次男のシーツや枕丸洗いしよっと。
レンタルDVDでも行けたらいいな。
誰にも文句言われず(いつ帰ってくるんだとか、遅いとか)、
誰にも邪魔されず(姉弟げんかネタなどで電話してくる。)、ダラダラとTSUTAYAに行ける、ささやかな幸せを妄想・・・。
category: ふと。。。
勘違いだと認めよう・・・ 
2015/07/24 Fri. 10:27 [edit]
すると、書いてある日時は、自分が思っていたのより、一日前の日である金曜。
え?
カレンダーを見たら、土曜に、消防キャンプ、と書いてある。
手帳を見たら、そちらにも土曜日消防キャンプと書いてある・・・
プリントの日にちが間違ってるんじゃ?と、日にちと曜日をじーーーっと見るも、日にちと曜日は合っているし、解散日時(一泊二日)も、行く日の翌日である土曜日になってる。
自分の勘違いにより、次男の学校の夏休みの講座も、金曜日に参加としていて水泳教室も参加としていて、学校内の学校とは別組織が運営している学童保育のような施設があるのだが、そこにも参加としていた・・・・
3件、不参加の旨知らせないといけない・・・。
消防団の活動の時に、そういや、他の保護者が、土日だったら親も参加しても良かったが(←子供いっぱいなので、親で行ける人は手伝いかねて参加できる。有料だが。)、仕事休んでまではねぇと言っていたのを思い出した。
あ、やっぱり金曜なんだよ、金曜からなんだ。
と思いつつも、まだ心配で、その、土日じゃないと行けないって言っていた人にメールして聞いたら、
「明日(←金曜のこと。)8時集合だよ~♪」
・・・・ほらやっぱりそうなんだよ!
学校や地域の連絡の手紙って、日時や曜日が間違えていることが多いのだが、自分の思い込みの間違えはきっともっと多い・・・。
category: ふと。。。
遊ばれてる・・・ 
2015/07/22 Wed. 12:52 [edit]
と、海の日の夜言って来た次男。子供達は夏休みである。
会社だよ、仕事!
と答えると、きょとん。
仕事!
・・・夏休みじゃないの?
連休中の昼ご飯時に、冷蔵庫に残っていた美味しい豆腐半分に、鰹節たっぷりと、愛媛の大洲で買った「ひしお」をのせて食べたら絶品で。
美味しい~夏は冷奴だなーと言ったら、長女が、
うまそうに食ってるなーと・・・
言葉遣いが・・・・
あげようか?と合図すると、口を開いてせがんできた。燕の子のように・・・
夏季学園という、移動教室のような旅行の日が近づいてきた長女。
数日前から荷造りに忙しい。
次男が、長女がいない期間、お母さんはどうしているのかと聞いてきた。
会社の仕事のみと答えると、あ~、よかった、と、長女がいない間に、私がいて良かった的なことを言ったので、横から長男が、
遊び相手がいなくて寂しいから、あんた(私のことw)がいて良かったってさ!と口挟んだ。
すると、次男、
遊び相手というより、ちょっかい出す相手がいないと具合が悪いようなことを言って来た。
長男はヘラヘラ横で笑って、
あんた、そういう扱い、あいつと同類扱い~。
まったく、ほんと、やんなっちゃうよ。
長女は長女で、特に意味もなく、
私が(私様くらいの言い方。)もう夏季学園行くっていうのに!
と、名残惜しめとでも言いたげに言ってくる。
夏休みだからって、ダレてはいけない受験生の長男。すでに、遅寝遅起きに移行中・・・
何か話でもしたいのか、夕べ、23時過ぎてから、
足もんであげようか、特別に
とか言って来た。
時々、そう言って、足裏マッサージしつつ、その100倍くらいしゃべるのである。
家事が落ち着いて、マッサージしてもらおうと言ったら、
受験や受験勉強のために何かとお金を使わせているが、大人になったらちょっとは恩返しする的なことを言いつつ、
こうして僕はもう、介護してるし・・・とかなんとか言っていた。
・・・親の足裏マッサージ=介護・・・まぁ、介護といやあ介護か?
小学生扱いか、中学生の婆や扱いか、おんぼろワーキングマザー扱いか・・・もっとマシな扱い無いのかしら・・・
category: シングルママと子ども
連休二日連続で行ったところ・・・二日目! 
2015/07/21 Tue. 13:17 [edit]
海の日。またしても長女から逃れて紀伊国屋書店へ。
前日に2カ所しか見れなかったので、心残りで。
またしても文芸書の棚の前から始めた。
おや、又吉直樹さんの芥川賞受賞作、売り切れてる・・・前の日にはあったのに。
そう思っていたら、書店員さんにすみませんと、位置をどかされた。
他の本を棚に補充していたのだが、店員さん同士の話し声によると、どうもその日はよく本が出ているようで、ハワイでハッピーライフ的な本を補充していた。
へぇ・・・こういうのもガンガン売れているのか・・・
と、自分はまた、とりとめなく手を伸ばす。
なんとなく、遠藤周作さんのエッセイとか、、、ハゲ増す会とかいう単語が頭に残った。
またしても異臭がしたので横を見たら、一般人だけれど、不潔な香りのおっさんが・・・は~なかなかどっかいってくれないと思ったが、自分の目の前に、ホストがどうのとかエロ系な表紙の本が並んでいたので、相手からしたらむしろ、
私が邪魔だったかもしれない。
棚の上を見たら、「アングラ作家」コーナー・・・・
だから異臭な客層?・・・・・・?
そういう自分は、異臭は大丈夫かとは思うが・・・アングラ・・・
他の階に移動した。
スピリチュアル系の棚の前に。たまにこういうのも必要だ、と思ったが、これまた過去に読み過ぎているので、新鮮さに欠ける。
やたら引き寄せルールみたいな本が多かった。
そんな簡単にひっぱり寄せられるかよ!と思うが、開いてみたら案の定、しらける内容が多く・・・。
好ましい引き寄せって、引き寄せると言うより、自分をいい状態にあげることで、引き寄せるというより、周りが引きつけられてくるといったことかと思いますよね。
歯の写真がでかでかと表紙になった、歯科的スピ本もあって驚いた。なんてこった・・・なんなんだと思って見てみたら、歯医者なのか、気功師なのか・・・謎な本だった。
やけにまともにインプラントとかかみ合わせの話も書いてあったが。舌のこととかね。
初めて知ったのだが、歯で人生が変わる系の話って結構あるようで・・・確かに、かみ合わせって健康を左右する一因ではあるだろうが、飛躍の仕方がぶっ飛んでいて、よくもまあこういうものでも書籍化出来て、大型書店に堂々と置けるもんだなと思った。
次に向かうは、健康法とかエクササイズなど実用本コーナー。
しかしこれまた、読み過ぎていて、手が伸びるものがなく・・・同じ階の、子育て本コーナーに行ってみて、たまには、と読んでみたが、全然パッとしない。
育児本は全然ダメ!自分の場合、まるで響かない。
そんな風にどうやっていくんだ?!、、、はいはい、そういうのはいいでしょうよ、そりゃあいいでしょうよ、思うように行くならね、、、みたいな感じで、受け入れがたく。
次に新刊本のコーナーに行った。
横にいたカップルの男の子が、「おかんメールだって。」と笑って本を手に取っていたが、言われた女の子は、興味無いようだった。
目の前に、ブリジッド ジョーンズの続編みたいなのと、プラダを着た悪魔の続編みたいなものがあった。
自分はどちらとも熱狂的ファンでもなく、映画は見たことある、ブリジッド ジョーンズの本は前に読んだが、特にそれほどはまらなかった。
しかし、なんとなくブリジッド ジョーンズのその新刊をめくってみたら、途中からだと意味不明で、なんだなんだとあちこちめくるうちに、なんとなく、落ち着いてちゃんと読みたくなってしまった。
以前と今の心境の変化かなぁ。
そしてまた帰る時間になった。
帰宅したら、長女が、図書館混んでいたと言った。
本屋も混んでたよ。
何で図書館混んでたのか不思議そうにしているので、
暑いから混むんじゃない?と言って、あ、、、、そうか、本屋も、暑いから、混んでたのかも・・・連休という理由だけでなく。
暑い日と寒い日、避難所として、本屋に人が入り、本は売れるのかね。
category: ふと。。。