無為是人生
日本一周後の福岡での日常、居酒屋探訪記などを綴ります。

 | ホーム | 

DSC07309.jpg
昨年は甲子園に行くことが出来なかったのだが、二年ぶりに訪ねることが出来た。

DSC07303.jpg
毎度お馴染みぷらっとこだまのグリーン車を往復ともに利用した。

DSC07305.jpg
9月17日(一日目)
東京856発の「こだま641号」を全区間乗り通して新大阪へ。連休初日の朝ということで東海道新幹線はたいへんな混雑で、こだま号さえも満席だった。グリーン車が満席になっている光景というのを初めて見た気がする。むろん普通車も満席で、だからこそグリーン車の効果が最大限に発揮されたと言える。隣の席に人がいようがいまいが居住性、快適性に変わりがないからだ。ぷらっとこだまグリーン車をこれまで何度も利用してきたが、今回がもっとも「乗り得」を感じられた。

DSC07306.jpg
13時ちょうどに新大阪に着き、東海道線に一駅だけ乗って梅田まで行き、さらに阪神電車に乗り継いで甲子園球場へ。

DSC07313.jpg
甲子園駅が随分と立派になっていて驚いた。ホームの幅も広くなり、何より大屋根が付いたのが凄い。甲子園駅はすべての優等列車が停車するものの、野球が無い日はただの静かな中間駅である。主要なターミナル以外で大屋根を構える駅は珍しい。が、日本一の大球場を前にして最低でもこれくらいでなければ釣り合わないとも言える。
そして見栄えだけでなく、駅前も含めた整備もあらかた完了して試合終了後の絶望的な混雑が解消されたのが何といっても大きい。本当はこれを二十年前にやっていなければいけなかったのだが、それはまあそれとして…

DSC07317.jpg
久し振りにやって来た甲子園だが、中に入った瞬間まずスタンドを仰ぎ見て、改めてその巨大さに圧倒されてしまった。これは三日目に撮った写真だが、特に外野席が凄い。こんなにも広くて高い外野席は他の球場では考えられない。外野だけで1万9千人をも収容するのは甲子園だけだろう。そして大きいだけでなくやはり美しい。黒い土、青い芝生、それらを自己主張しない深緑色のスタンドがより引き立たせる。使っているチームがこんな体たらくでも相変わらず球場だけは素晴らしい(笑)

DSC07307.jpg
DSC07308.jpg
さてこの日の横浜戦は、右中間のど真ん中、高さも中間辺りという文句なしの良い席だった。席はよかったのだが試合の方は予想通りのお粗末なものだった。目を覆いたくなるような凡失策あり、野球を知らないとしか思えないおかしな采配ありと相変わらずで、負けるべくして負けたと言えるだろう。

試合終了後は観戦仲間と連れ立って福島にある馴染みの居酒屋へ。この日投宿するのは千日前だったので解散した後の移動が少々面倒だった。翌日も14時開始の試合を観るまでは特に予定もなかったので、部屋でシャワーを浴びた後にすぐまた外に出て、一人で遅くまで飲み直してしまった。





にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


  ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)