![DSC02139.jpg](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/k/u/d/kuda61/DSC02139.jpg)
枝豆の季節になった。が、家で枝豆を食べる時の最大の問題が「茹でたて熱々で食べるか否か」である。茹でたてで食べられるのは自分で茹でるからこその特権である。
そうやって茹でたて熱々の枝豆を出してくれる店も探せばあるのかもしれないが、そう滅多にあるもんじゃないだろうし、少なくとも大衆酒場ではあり得ないだろう。かように自宅ならではの贅沢と言えるが、では味はどうだろう。
カレーにせよ煮物にせよ冷める時に味が沁み込んでゆくというのが鉄則である。これは枝豆にも当てはまり、まんべんなく塩味が沁み込んだ味の完成度ということでいえば茹でたてよりも翌日に食べた方が遥かに上だ。
だからカレーや煮物を作ったその日に食べるというのは考えられないのだが、翌日だろうが三日後だろうが温め返して食べれば美味いこれらの料理と違い、枝豆の場合は話はそう単純ではない。
熱々をとるか、味をとるか…実に悩ましい問題である。
![にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ](http://sake.blogmura.com/izakaya/img/izakaya88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ](http://travel.blogmura.com/hitoritabi/img/hitoritabi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_03.gif)
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
遂に楽天がロッテと並んで首位に!
とはいえまだ同率なのだが、そもそもパ・リーグとド・リーグの首位では価値が違う。なんといっても両リーグ間で20ゲームもの差があり、パは最下位のチームが借金たったの5www
直接対決は昨日で終わったものの、今日はロッテ、楽天の対戦相手の先発がそれぞれ菊池、摂津なのでこれも見逃せない。
それに比べてその価値のないド・リーグの首位にすらなれず、本拠地でインチキ球団に連敗する無能どもwww
さらにはその下位で、両リーグの大量の借金を抱え込む3位以下はもはやプロ野球とは思えない。敢えて言おう、カスであると!
![にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ](http://sake.blogmura.com/izakaya/img/izakaya88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ](http://travel.blogmura.com/hitoritabi/img/hitoritabi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_03.gif)
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
とはいえまだ同率なのだが、そもそもパ・リーグとド・リーグの首位では価値が違う。なんといっても両リーグ間で20ゲームもの差があり、パは最下位のチームが借金たったの5www
直接対決は昨日で終わったものの、今日はロッテ、楽天の対戦相手の先発がそれぞれ菊池、摂津なのでこれも見逃せない。
それに比べてその価値のないド・リーグの首位にすらなれず、本拠地でインチキ球団に連敗する無能どもwww
さらにはその下位で、両リーグの大量の借金を抱え込む3位以下はもはやプロ野球とは思えない。敢えて言おう、カスであると!
![にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ](http://sake.blogmura.com/izakaya/img/izakaya88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ](http://travel.blogmura.com/hitoritabi/img/hitoritabi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_03.gif)
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
本日未明のこと。
就寝してからまだ三時間も経っていないというのに目が覚めてしまった。汗だくで。
二箇所の窓は全開にしてあって、結構強めの風が吹き込んでくる。それなのに絶え難い暑さ。これはあかんやつや。急いでロフトから下へ布団を移し、冷房を入れて寝直した。つい先日の記事で一向に暑くならないと書いたばかりだが、とうとう真夏がやって来たか。そして出勤時、駅に着く頃にはすでに汗で顔はびしょびしょ、服は背中に貼り付き早くも汗を着ている状態。今年も辛苦の時季がやって来た。
そして関東の梅雨明け宣言きたー
例年より15日早いって、早すぎwww
というよりそもそも雨なんて殆ど降りませんでしたけど。ここまでくると今年は梅雨が無かったと言っても差し支えないだろう。
![にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ](http://sake.blogmura.com/izakaya/img/izakaya88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ](http://travel.blogmura.com/hitoritabi/img/hitoritabi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_03.gif)
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
就寝してからまだ三時間も経っていないというのに目が覚めてしまった。汗だくで。
二箇所の窓は全開にしてあって、結構強めの風が吹き込んでくる。それなのに絶え難い暑さ。これはあかんやつや。急いでロフトから下へ布団を移し、冷房を入れて寝直した。つい先日の記事で一向に暑くならないと書いたばかりだが、とうとう真夏がやって来たか。そして出勤時、駅に着く頃にはすでに汗で顔はびしょびしょ、服は背中に貼り付き早くも汗を着ている状態。今年も辛苦の時季がやって来た。
そして関東の梅雨明け宣言きたー
例年より15日早いって、早すぎwww
というよりそもそも雨なんて殆ど降りませんでしたけど。ここまでくると今年は梅雨が無かったと言っても差し支えないだろう。
![にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ](http://sake.blogmura.com/izakaya/img/izakaya88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ](http://travel.blogmura.com/hitoritabi/img/hitoritabi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_03.gif)
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
![DSC02140.jpg](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/k/u/d/kuda61/DSC02140.jpg)
![DSC02143.jpg](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/k/u/d/kuda61/DSC02143.jpg)
![DSC02145.jpg](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/k/u/d/kuda61/DSC02145.jpg)
昨日は内野自由席で入ったのだが、早めに並んだ甲斐あって内野席のもっとも外野寄りの通路際という最高の場所を確保!
この位置だと外野とまったく同じように応援で盛り上がれるし、座席に背もたれが付いているので守りの時(着席観戦時)にとても楽。特に西武球場の外野は芝生席なので座っているのも疲れるし、跳ぶのはとても大変。これで400円しか違わないのだから絶対にこちらの方が良い。
だが見せ場はここまで!終了。
ロッテ 000 000 200 2
西武 062 000 21× 11
\(^o^)/
それも、よく戦って打ち砕かれたというのならまだしも、覇気の無いプレーが原因の野選(記録上は安打になっていたが実際は単なる緩慢プレー)や押し出し四球からの大量失点なのだからどうしようもない。3番打者に押し出し四球を与えて野球に勝てる筈がない。
その後も外野のまずい守備あり、四球大会あり、打ってはほぼ見せ場もなく完封を逃れるのがやっと。間違いなく今季最悪の糞試合だった。スタンドからロッテの選手にブーイングが出たほど。11点もの大量失点のすべてが取られるべくして取られたもので、五連敗も宜なるかな。なんで早起きして金と時間使ってこんなものを見せられなければならないんだろうね。負けてもいいから最低でもプロ野球を見せて欲しいもんだ。
![にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ](http://sake.blogmura.com/izakaya/img/izakaya88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ](http://travel.blogmura.com/hitoritabi/img/hitoritabi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_03.gif)
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)