今回使用したJRの切符類がこちら。これに、普通列車に限り一日乗り放題が三回分使える「旅名人の九州満喫きっぷ」を現地で購入して加えた。
特徴としては今回もレール&レンタカーを利用したことである。
それによってこのアホみたいな乗車券が二割引になっているのが大きい。約4千円の割引きになっている。あとは最終日に乗車した鹿児島中央~博多間の「さくら」の特急券が割引きになっている。実は今回の行程ではこの乗車券の区間のうち宮崎~鹿児島中央間を放棄しているのだが、それを差し引いてもこちらの方がお得である。
また、この区間のうち上陸初日に別府~宮崎間を利用した後、次に利用したのは実に九日後の最終日である。だが有効期間が11日間あったのでこんな利用の仕方が可能だったわけだ。遠距離の切符はこのように有効期間が長いことと途中下車が出来ることを考え、こんな買い方が出来ることを知っておくと便利である。
にほんブログ村
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
博多駅の中の一角に作為的に作られた飲み屋街の中の一軒に入ります。
何事かと思われるかも知れないが、17時にもなっておらず持ち時間も限られている、さらに外は本降りの雨で駅の外へ出て歩き回るのも面倒だ、となれば致し方ないだろう。
そんな中の一軒に中年以上の男一人客だけで満席という店があり、異彩を放っていた。一目見てここしかないと思ったのだが、びっしり満席なのだからどうしようもない。
大阪ミナミには駅の地下街にとびきりの良店があるという実例が複数あることだし、駅の中だというだけで駄目と決め付けるのは早計のようだ。次に博多駅に降り立った時にはちょいと様子を覗いてみたいと思う。
にほんブログ村
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)
何事かと思われるかも知れないが、17時にもなっておらず持ち時間も限られている、さらに外は本降りの雨で駅の外へ出て歩き回るのも面倒だ、となれば致し方ないだろう。
そんな中の一軒に中年以上の男一人客だけで満席という店があり、異彩を放っていた。一目見てここしかないと思ったのだが、びっしり満席なのだからどうしようもない。
大阪ミナミには駅の地下街にとびきりの良店があるという実例が複数あることだし、駅の中だというだけで駄目と決め付けるのは早計のようだ。次に博多駅に降り立った時にはちょいと様子を覗いてみたいと思う。
にほんブログ村
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!(^o^)