帰宅しましたorz
今回の総走行距離は440kmでした。自宅の最寄りのスタンドで給油してから戻りましたが、とんでもない暑さの中の活動でした。丸二日間車の冷房は全開、これは流石に燃費が落ちただろうと思いその場で計算してみました。436km走って24.44リットル入ったのでリッターあたり18kmを割っています。アルトワークスとしては異例の悪い燃費です。活動を通しての走行状況を考えれば、冬場なら優にリッターあたり20kmを超えていた筈です。真夏の車での活動の最大の難点がこれでしょう。
![にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ](http://sake.blogmura.com/izakaya/img/izakaya88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ](http://travel.blogmura.com/hitoritabi/img/hitoritabi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_03.gif)
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!
今回の総走行距離は440kmでした。自宅の最寄りのスタンドで給油してから戻りましたが、とんでもない暑さの中の活動でした。丸二日間車の冷房は全開、これは流石に燃費が落ちただろうと思いその場で計算してみました。436km走って24.44リットル入ったのでリッターあたり18kmを割っています。アルトワークスとしては異例の悪い燃費です。活動を通しての走行状況を考えれば、冬場なら優にリッターあたり20kmを超えていた筈です。真夏の車での活動の最大の難点がこれでしょう。
![にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ](http://sake.blogmura.com/izakaya/img/izakaya88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ](http://travel.blogmura.com/hitoritabi/img/hitoritabi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_03.gif)
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!
![IMG_4313.jpg](https://blog-imgs-172-origin.fc2.com/k/u/d/kuda61/IMG_4313.jpg)
昨日に続いて昼は豊前裏打会の店でうどんをいただきます。添田から北西へ走って飯塚のこちらの店にやって来ました。他の裏打会の店と同様目移りする程品数が豊富ですが、食べ比べも兼ねて昨日豊前屋官べえで食べたのと全く同じ、野菜天ぶっかけの麺大盛りを注文しました。
![IMG_4314.jpg](https://blog-imgs-172-origin.fc2.com/k/u/d/kuda61/IMG_4314.jpg)
驚いたのはうどんの細さです。裏打会のうどんはどれも細いですが、この店は際立っています。流石に福岡の豚骨ラーメンの麺よりは太いですが、醤油ラーメンならばこれよりも太い麺はいくらでもあります。もはやうどんというよりはひやむぎのようです。天麩羅は絶品でしたが、この極細うどんはいまひとつでした。もちもちした柔らかさはいかにも裏打会のうどんですが、ここまで細いともっと硬めに仕上げないと歯応えが貧弱で食感がよろしくないのです。ぶっかけではなくざるうどんで食べれば少しは印象が良くなるかも知れません。
![にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へ](http://sake.blogmura.com/izakaya/img/izakaya88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ](http://travel.blogmura.com/hitoritabi/img/hitoritabi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_03.gif)
↑ ↑ ↑
ランキングに参加しています。ぜひ三つのバナーをそれぞれクリックして下さい。よろしくお願いします!