オッカイポの旅
FC2ブログ

記事一覧

電熱グッズの評価

11月22日は、午前中、県西部の池田町から我が家まで、107キロを走りました。三好大橋を渡ります。21日に走った192号線は、信号機の連続でバイクにとって最悪の道路でした。なので、22日は吉野川北岸の鳴池線で帰りました。道の駅「三野」で休憩しました。この道の駅は、レストランが充実していました。道の駅から見た吉野川です。普段は穏やかですが、大雨が降ると暴れ川となります。さて、電熱グッズの評価です。ま...

続きを読む

1泊2日のバイクツーリング

講師料をいただいた美味しいツーリングレポートです。仕事を終えた21日の夜は、ホテルの部屋でウイスキーのお湯割りでまったりです。22日の朝食です。ビジネスホテル阿波池田イレブン2は、改装して綺麗な部屋・素敵なレストランといい、朝食付き1泊8,800円は納得の料金です。連泊者のために、夕食弁当を安価に提供しているようで、仕事で滞在するサラリーマンや職人さんも利用しているのでしょう。ホテルのレストランの...

続きを読む

電熱パンツと電熱手袋

私は冷え性なので、冬のバイクツーリングのために電熱グッズを導入しました。パンツはアマゾンで、手袋はレッドバロンの店頭で購入しました。電熱式のアンダーパンツは、色々出ていますが、ライダーパンツの電熱式は少なくて、この一択でした。もちろん高価な物はあるかもしれませんが、私が購入した物は1万円チョットでした。冬のツーリングでは指先の冷えにも悩まされていたので、電熱手袋を以前から物色していました。しかし、...

続きを読む

アルテック601Cのメンテナンス

今日、601Cの片側のメンテナンスをしました。このエンクロージャーは、全面バッフルを外す構造です。全部で16本のステンレスボルトでバッフルを固定して強固にできています。金沢で製作していたウルトラバスレフ・ボックスで、今は注文を受けていないようです。内部構造です。丁寧な補強がされています。ユニットの上下を逆にしました。ユニットを取り付ける時、ナットは締め付けすぎてはいけません。締め付けすぎるとフレー...

続きを読む

アルテック601Cの現在

2022年2月に、オーディオシステムのメインスピーカーであるアルテック601Cのトラブル(ボイスコイル・タッチ)対策を書いたものの、その後の報告をしていませんでした。このたび、うーさんという方が、601Cについてコメントをしていただき、中途半端のままだった事に気が付きました。異音(ビビり音)が発生していた右側のユニットの現在の状態です。このトラブルは、コーン紙の重みで、ボイスコイルボビンが偏芯する事...

続きを読む

プロフィール

オッカイポ

Author:オッカイポ
旅・バイク・音楽・真空管アンプ等について綴っていきます。