遅報 (04/23)
片頭痛でMRI (05/02)
①チャレ富士旅 名古屋へ (07/06)
②チャレ富士旅 新幹線 (07/07)
③チャレ富士旅 参加賞引換 (07/08)
前夜は20:50 消灯との記録
100kmの師匠は3:15のバスで出発なので、わたしはホテルの部屋から携帯で連絡を取りつつ見送り。
師匠は1台目のバスの最後尾に座っていて、かろうじて判別できました。
河口湖などあちこちからバスが出ていて、このバス乗り場は 「ENEOS前」
バスを見送った後は二度寝をして4:15起床、
ホテルの目の前ですが、5:30発のバスに乗るため早めにホテルを出て
バスが停まる富士山駅前交番の前に行くと1番乗り。
次に来た初参加の女性2人組に 「ENEOS前と書かれているけれど(略)?」 と聞かれ
「100kmのバスがこっちからだったから合ってる(略)」 と返答。
次に来た女性も初参加で、わたしも初参加で、初参加の人同士で仲良くお喋りをしてバスを待ち
しばらくするとスタッフさんが来て、バスも来て、乗車。
たしか、満席にはほど遠い、ゆったりだったはず。
5:41 晴れていたら目の前は富士山のはず。
流れに沿って女子更衣室(富士ウッドストレート)へ。
友だち同士で楽しそうにしている人も多い中、ひさしぶりの完全ぼっち。
師匠以外に知っている人は誰一人おらず。
こちらには仮設トイレがありましたが、下の競技場脇の常設トイレが広くてキレイそうで下のトイレへ。
女子更衣室は着替え 兼 荷物置き場。
ひとりで更衣室に居てもすることもないので、早めに並びに行くことに。
62kmは6:50スタートと7:00スタートの2部制で、わたしは7:00
6:31 写真スポットがありますが、ずっと行列だったので諦めました。
6:34 列に
62kmエントリーは、男子 920名 女子 437名 合計 1357名
62km出走は、男子 822名 女子 399名 合計 1221名
まあまあ前のほうに並ぶことが出来ました。
6:55 6:50スタートの人たちが出たので、7:00スタートのわたし達が移動
当日のウエアはこちら。
この時の移動の様子がYouTubeにあったので勝手に紹介。
ふじサムチャンネルさん 開始 47秒から 52秒まで 5秒間写っています。
グレーのTシャツなのですが、ついついいつものピンクを探してしまい、分かりづらい。
白い帽子、グレーの参加賞Tシャツ+アームカバー、紺色のハーフパンツ、生脚+ゲイター。
マスクを外すのを忘れていて、このあとで外しました。
そのあと、1:09頃 照明の柱の陰にいて、みゃこさんと6~7人目にハイタッチをしているのがわたし。
チャンネル登録者数もうすぐ4万人のウルトラランナーみゃこさんのYouTube
2:13~14 と 3:56 に こっそり写っていますが、家族でも分からないレベル。
~ スタートしてからのことは続く ~
今回は出発までかなりバタバタ。
まともな練習は出来ず、コースなどはYouTubeで予習をしたくらい。
GPS時計はもちろんしますが、今どのあたりにいるのか把握するために地図も携帯。
公式HPのコース図をiPadで、その上に薄い紙を置いて
必要なところを写して、必要な情報(エイドと関門)を書いて
といってもこの時点では関門が未記入ですが。
透明の荷造りテープでパウチ。
これはいつでも取り出せるようポケットに入れていて、本当に助かりました。
⑱はエイドの番号、⑱の次が㉓なのは、わたしは本栖湖には行かないから。
⑲~㉒は本栖湖へ行く人(118kmとスパルタ)だけのエイド。
天気予報は後半が雨。
なのでリュックには100均合羽とワセリンとすぐバッテリーが減るiPhoneSEのモバイルバッテリーと。
エイドが充実しているので、おやつは本当に非常用だけだったはず。
胸ポケットのマイボトルは100均のドレッシングボトル。
冬の雨だとゴアテックスなどの本格的なものを考えないといけませんが
今回は(も)、100均が大活躍でした。
にほんブログ村
ホテルの目の前ですが、5:30発のバスに乗るため早めにホテルを出て
バスが停まる富士山駅前交番の前に行くと1番乗り。
次に来た初参加の女性2人組に 「ENEOS前と書かれているけれど(略)?」 と聞かれ
「100kmのバスがこっちからだったから合ってる(略)」 と返答。
次に来た女性も初参加で、わたしも初参加で、初参加の人同士で仲良くお喋りをしてバスを待ち
しばらくするとスタッフさんが来て、バスも来て、乗車。
たしか、満席にはほど遠い、ゆったりだったはず。
5:41 晴れていたら目の前は富士山のはず。
流れに沿って女子更衣室(富士ウッドストレート)へ。
友だち同士で楽しそうにしている人も多い中、ひさしぶりの完全ぼっち。
師匠以外に知っている人は誰一人おらず。
こちらには仮設トイレがありましたが、下の競技場脇の常設トイレが広くてキレイそうで下のトイレへ。
女子更衣室は着替え 兼 荷物置き場。
ひとりで更衣室に居てもすることもないので、早めに並びに行くことに。
62kmは6:50スタートと7:00スタートの2部制で、わたしは7:00
6:31 写真スポットがありますが、ずっと行列だったので諦めました。
6:34 列に
62kmエントリーは、男子 920名 女子 437名 合計 1357名
62km出走は、男子 822名 女子 399名 合計 1221名
まあまあ前のほうに並ぶことが出来ました。
6:55 6:50スタートの人たちが出たので、7:00スタートのわたし達が移動
当日のウエアはこちら。
この時の移動の様子がYouTubeにあったので勝手に紹介。
ふじサムチャンネルさん 開始 47秒から 52秒まで 5秒間写っています。
グレーのTシャツなのですが、ついついいつものピンクを探してしまい、分かりづらい。
白い帽子、グレーの参加賞Tシャツ+アームカバー、紺色のハーフパンツ、生脚+ゲイター。
マスクを外すのを忘れていて、このあとで外しました。
そのあと、1:09頃 照明の柱の陰にいて、みゃこさんと6~7人目にハイタッチをしているのがわたし。
チャンネル登録者数もうすぐ4万人のウルトラランナーみゃこさんのYouTube
2:13~14 と 3:56 に こっそり写っていますが、家族でも分からないレベル。
~ スタートしてからのことは続く ~
今回は出発までかなりバタバタ。
まともな練習は出来ず、コースなどはYouTubeで予習をしたくらい。
GPS時計はもちろんしますが、今どのあたりにいるのか把握するために地図も携帯。
公式HPのコース図をiPadで、その上に薄い紙を置いて
必要なところを写して、必要な情報(エイドと関門)を書いて
といってもこの時点では関門が未記入ですが。
透明の荷造りテープでパウチ。
これはいつでも取り出せるようポケットに入れていて、本当に助かりました。
⑱はエイドの番号、⑱の次が㉓なのは、わたしは本栖湖には行かないから。
⑲~㉒は本栖湖へ行く人(118kmとスパルタ)だけのエイド。
天気予報は後半が雨。
なのでリュックには100均合羽とワセリンとすぐバッテリーが減るiPhoneSEのモバイルバッテリーと。
エイドが充実しているので、おやつは本当に非常用だけだったはず。
胸ポケットのマイボトルは100均のドレッシングボトル。
冬の雨だとゴアテックスなどの本格的なものを考えないといけませんが
今回は(も)、100均が大活躍でした。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- ⑤チャレ富士 レースその1 (2024/07/11)
- ④チャレ富士 当日朝+YouTube紹介 (2024/07/09)
- ③チャレ富士旅 参加賞引換 (2024/07/08)