さくら日記 - 宿毛マラソン③ 完

宿毛マラソン③ 完

宿毛記録証2
タイムはともかく、何回見ても 「50歳~59歳」 という数字に驚く。
えぇっ!?わたし50代?
もう51歳4ヶ月というのに。

宿毛マラソン(ハーフ)結果 (05/29)
宿毛マラソン①えっ!? (05/29)
宿毛マラソン② (05/30)

fc2blog_20220531003918308.jpg
5km手前で左折し川沿いの道へ。
何人かの方と抜きつ抜かれつしながら。
コロナ禍でなければ話しかけてもいいのですが、こういうご時世なので話しかけるのは自粛。
ただ、沿道で応援してくださる方とは距離もあるので 「ありがとうございま~す!」 とか出来る範囲で声掛け。

7kmくらいから橋が見える度に 「折り返し!?」 「今度こそ折り返し?」 と思いますが
なかなかやってこない折り返し。
9km手前でやっと折り返しの橋になりましたが、この辺りは 「街」 だった~。

それまではごく稀だった応援の方が一気に増え、地元の方々がたくさん。
高齢の方が多く、地域をあげて 「宿毛マラソン」 を応援してくださっている感じ。
民家の庭先でご家族総出でとか、本当に心温まる応援が嬉しい限り。
こちらは県外から来て、マスクもせずハーハー走っているのに
温かいお出迎えが本当に有り難い。

fc2blog_20220531220356dcd.jpg
11km地点の保育園横の坂でほんの少し歩いたものの
とりあえず安定したペース(7'30台)で走り続けていましたが、12km過ぎたあたりから歩きが入るようになり
一度歩くと後はもうグダグダ。

とりあえず12km走っておけば、あとは少々歩いても…。

それにしても沿道の応援が温かい。
走ることには無縁そうな、しかも我が子や孫が出ているわけでもなさそうな近隣の方々が
たっっくさん沿道や自宅前で応援してくださって、歓迎ムードで。
応援がすごく温かくて大感動。
こういう大会ならではの地域の方々との触れ合いも本当に久しぶり。
(あかがねはコースの特性上、地域の方々との触れ合いがほとんどないので)

12kmを越えたあたりから歩きが増え、
13km地点で元のコースに戻りますが、そのことに全く気付かず。
「ココ見覚えがあるけれど、わたしは幻を見ているの?」 としばらく悩みながら走っていました。
おバカすぎ。

fc2blog_202206051932466bc.jpg
15km過ぎで右折すればワープ可能。
でもとりあえず自力でコースを進むことに。
民家のあるところでは応援が途切れず、初めて走りますが温かい大会。

対向のランナーとすれ違いになり、Twitterのお友だち(会ったこともなければ直接のやり取りもない)を
探しますが、さすがにこの時間だと既に通過した後…。
一緒に行ったお友だちは(も?)、ぶっつけ本番とのことでいるだろうという予想通り

fc2blog_20220605200600936.jpg
ウエストのポケットにしまいこんでいたiPhoneを取り出して

fc2blog_202206052007076f4.jpg

fc2blog_20220529150641418.jpg

fc2blog_20220606010044686.jpg
怖い顔で歩いているなぁ‥。( ゚Д゚)

ウエストポケット付きのノースフェイスのランパンは薄くて短いので、一部丈スパッツ+ランパン。
ただでさえ暑いのに、2枚重ねにしたものだから暑い~。
Tシャツの脇の部分に空気口(通気口)が欲しい~。(笑)
萩往還はもっと暑いだろうからどうしよう???
シューズは先日の長距離ウォークで小指を痛めたのが怖くて、トラウマで
ほんの少しだけ擦り減っていますが、1分1秒を競うものでもないしハーフマラソンですがワイド。
「紫は苦手」と公言していますが、セール品というのを重視したら色の選択肢は狭まるので。
アームカバーはスポーツ用ではなくて運転用かな。


お友だちからは 「橋を越えたら折り返しよ。もうちょっと。」と。
ランナーに “ もうちょっと ” は禁句。

橋を越えて折り返しますが、わたしも周りの方も歩いたり走ったりの繰り返し。
エイドは往復ともに利用でき (このくらい遅い時間の場合は) しっかり給水。
いつものようにすごい汗で、タオルで汗を拭きながら。

fc2blog_20220605202647617.jpg
真面目に走って7'30台、歩きを入れて10分弱。
いくらぶっつけ本番といってもこんなに遅いか~⤵⤵⤵
でもとりあえず3時間あればゴールは出来るということ。

19kmくらいで、すれ違ったバイクは地元のお友だち。
大きく手を振ったところ気付いてもらえました。
もう走り終えて帰宅の途?早っっ。

運動公園入口の激坂で、またしてもお友だちが出迎えてくれました。
汗見川でも2kmもお迎えに来てくれたのですが、この日も。
(コメント欄のやり取りとかSNSの繋がりだけで、ゆっくり話したことがなくてもみんな “ お友だち” )

同じ大会に出ていても、1時間ちょっとのお友だちと3時間弱のわたし。
同じ 「ランナー」 という括りでいいのでしょうか?
いやいやいや、わたしはランナーは卒業していて、ジョガーすら危うい。

fc2blog_2022060600534400a.jpg

わたしの右脚はふくらはぎが攣りそうな、でもユルユル走りすぎて完全に攣りはしないような。
騙し騙し走ったり歩いたりしながら坂を上り切り、競技場に入るところではナンバーを読み上げる係の方が。
本部スタッフさんに伝えて、競技場に入ってしばらくしたあたりで名前を読んでもらえました。
2時間くらいの混雑時だったら一人一人の名前を呼ぶのは難しいと思いますが
わたしの時間くらいガラガラだとこういうサービスが。

ちゃんと練習して臨んだのに2時間55分かかった久万高原マラソンでも
名前を呼んでもらいながらのゴールでしたが、嬉しいやら恥ずかしいやら。(*^^*)

そして競技場で脚が攣った~。
7~8割くらいの攣りで、ちょっと立ち止まってまた走りだすことが出来ましたが
もう3時間以内にゴール出来るのは確実なのでゆるゆると。

fc2blog_2022060600432931e.jpg
遅い特典はココでも。
ランナーがまばらになるとゴールテープを張ってもらえます。

fc2blog_202205302347575c0.jpg
わたしもゴールテープを切ろうという気満々でしたが、
たまたま前の方がゴールした後で、学生ボランティアさんが張りなおすか迷っていて
なんだか申し訳ないのでそのままゴール。

各所のボランティアさん、暑いのに長時間ありがとうございました!!!

fc2blog_2022060600451256a.jpg
ゴール後、即 給水。

ちなみにこの写真は少し前にゴールしたお友だちが動画を撮ってくれていたのでスクショですが
この時間だともう人数がかなり少なく、ゴールの先で待っていても大丈夫。
大きな大会だと邪魔になるので早く内側へ入るよう促されますが、
この時間になるとユルユルで大丈夫でした。

その後、氷の配布があったので早速いただいて首をアイシング。
体感する熱中症症状はないものの、暑くてすごい発汗だったのでとりあえず冷やすの大事。
熱中症なのか、救護の方のお世話になっているランナーさん数人。
この日は、5月としては異例の暑さだったそうで。

ゴール後に一番にしたいことは 「靴と靴下を脱ぎたい」
これは毎回ですが。

fc2blog_20220529151406b4c.jpg
12:02にゴールして、12:15にはかき氷を手に日陰で休憩。
チケットは車に置きっぱなしだったので、わたしが並ぶ・お友だちがチケットを取りに行くという連携で。

かき氷、最高!!!
もともと好きなのですが、これだけ暑く運動した後でのかき氷は一番のご褒美。
ちゃんとHPも見ず、当日になって初めておもてなし券(100円5枚)がある事を知りましたが、有り難い~。
たこ焼き屋さんや焼き鳥屋さんなどの出店がありましたが、
どのお店でもかき氷が飛ぶように売れていました。
お店の方からしたら、晴天で暑くてよかったことと思います。
ランナーは有り難い、地元の方のお店の売り上げにもつながる。

fc2blog_20220606013059d78.jpg
階段に座ったほうが楽ですが、階段は日なたなので、その下の平らな日陰で。
でもだんだんと日陰になる部分が移動するので、地球は動いているな~と変なところに感動したり。

fc2blog_20220606013116d8c.jpg
12:39 お昼ご飯の予定は立てていなかったのですが、こちらで。
かき氷 300円×2、肉巻きおにぎり 400円(2個入り)で、ちょうど2人分1,000円を使い切ることが出来ました。

かき氷と肉巻きおにぎりを食べ、駐車場まで帰ろうとしたら学生さんからアンケート依頼が。
応援が温かったことと、 「10kmの人に追いかけられないコース設定が有り難い」 ことを書いておきました。
これ、大事。

いろんなハーフマラソンを走りましたが、汗見川でもあかがねでも、
まつの桃源郷でも、記憶があいまいですがたしか朝霧湖も?
わたしはいつもハーフですが、あとからスタートした10kmの激速のランナーさんに追いつかれ
「うわぁ~わたし邪魔~っっ」 と隅っこに避けて走ることに。

わたしが避けるのは1分1秒を争っているわけではないのでかまわないのですが
速い方が走りづらそうにしているのが申し訳なくて。
特にあかがねでは時間差が少なすぎて、まだハーフがわちゃわちゃいるころに10kmのランナーさんが来て
接触寸前だし、とにかく速いランナーさんが走りづらそうにジグザグに走っているしで大変。
それが宿毛ではコースわけがきっちりされていて、安全。

その後はちょうどお友だちが車で帰るところだったので 「これからプールですか~!?」

13:07 宿毛運動公園出発 (自宅から160.1km、高速を降りるまでわたしが運転、その後交代)
14:06 わたしの運転で45km走ってゆらり内海へ。
運転はその後交代。片側一車線の高速道路をわたしがノロノロ運転するのは申し訳ないので。

fc2blog_20220606014159051.jpg
14:51 2階でアイス

fc2blog_20220606014324bdf.jpg
15:57 宇和島
宇和島は同じ愛媛県内ですが、遊びに行ったこととかないと思う・・・。

17:27 帰宅 1日の走行距離は325.7km

概算で、エントリー費 5,000円
朝コンビニ 400円、温泉 500円、温泉アイス 280円、高速代 2,200円、ガソリン代 2,500円
かき氷と肉巻きおにぎりはおもてなし券利用
高速代・ガソリン代を折半としたら 約8,500円

久しぶりのマラソン大会は練習不足で大変だったけれど、やっぱり楽しかった~。
ゆっくり会話は出来なかったけれど、何人かのラン友さんとの再会もよかった~。

fc2blog_2022060602015321d.jpg

宿毛記録証2
来年もこの時期にちゃんと走っていたらまた走るかも。
それか、2月のフルマラソン後はパッタリ走らなくなっているかも。
あ、来年は春のウルトラを視野に入れているのだったったっけ? (←他人事のよう)

とりあえず宿毛ハーフが終わったので、今は走る気力ゼロ。
萩往還ウォーキングがあるので身体を動かす習慣は付けておかないといけませんが
なかなか 「走る」 気持ちにはならないなぁ。

なにはともあれ、とりあえず3時間以内に完走という結果で宿毛マラソンハーフレポを終わります。
長引かせたわりに何のオチもありませんが。


.°*。。・*.☆*。。・。*。°・**°。。・


今日(6/5・日)は午後から雨予報で、朝のうちにお墓参り2か所。
じぃじと、東温市の祖父母のお墓へ。

東温市に行ったので、ばぁばのリクエストでしまむらと、ついでにクールスモールへ。
マルシェにはたまに行っていましたが、マックのほうまで(本館の中というか・・・)行ったのは相当久しぶり。

fc2blog_20220606021308764.jpg

午後からしっかり雨のため、小梅のカート散歩はお休み。
夜はYouTubeでスーツさんの 「秘境駅「坪尻」周辺を探索する」 を見ていたら
少し酔ってしまいましたが、その後復活したので、いろんな方の 伊予灘ものがたり をチェック。
予約しているので楽しみ楽しみ。

精神的にキツイことも多々ありますが、いろんな楽しみを励みに頑張ろうっと。
乗り越えられない高い壁は乗り越えないのがわたしのモットー。
頑張って乗り越えようとせず、回り込む道を探すとか、Uターンするとかかわすのも大事。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
関連記事

コメント

No title

ハーフで10kmに抜かれるのはアルアルです
周防大島サザンセトは同じコースで10分遅れのスタート
速い人が3分10秒ペースで私が5分30秒くらいのペースなんで
(私は撃沈上等で突っ込むのでスタート直後は速い)
400m位は抜かされます
女子には抜かされたことないです(笑)
ただバラけてはいるので歩道側に寄れます
カッコいいなぁと思いながら走るので
嫌いじゃありません

折返し・・・いつも遠く感じます
すれ違えるのは嬉しいのですが折返し遠く感じるので
好きじゃないです

ハーフ1時間ちょいってめっちゃ早いですね
練習仲間で激速の人は1時間13分くらい
女子は1時間20分切るくらい
その女子ガチランナーさんが友達に
山口さんってジムに行ったり走ったりしてるのに
痩せませんねぇ・・・同じランナーと思ってもらえたのか?!
4月から練習量を少し増やしたのに痩せません

おもてない券良いですね
去年の海響マラソンはブースは全くなし
ふぐ汁もカップヨーグルトも無し
給水のみでマスクをさせたい感じでした
大会後の味噌汁は沁みるのに

萩往還
コースmap見てもよく分かりません(笑)
山口県民なのに
ウチがどのあたりかと言うと
下関駅まで42km、山口日赤病院まで42km
防府読売マラソンのスタートゴール地点まで42km
一応、バイパスは分かりますよ
日赤に献血に行くときに通りますから
地下道はキツイですよね
今回のコースだと地下道は通らなくて良いのですか?

2022/06/07 (Tue) 08:05 | 山口 #- | URL | 編集
山口さんへ♪

お友だちのハーフ「1時間ちょっと」は盛りすぎだったかな?
でも1時間20分を切っていたら、わたしの感覚では「1時間ちょっと」です。
わたしの半分以下・・・。

萩往還は、ランの方ははじめに地下道があります。
でも元気なうちなら(100kmの方はそれなりに走ってからですが)まだマシ???
終盤の階段とは違いますよね。

わたし、愛媛県民ですが、新居浜市とか宇和島市とか八幡浜市とか、さ~っぱり分かりません。
松山市ですら危ういし、我が町も知らないところがいっぱいです。
障子山の登り口ってあんなに遠かったんだ・・・。
 

2022/06/10 (Fri) 01:09 | さくら #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する