さくら日記 - 2013年09月29日

病院めぐりとお買い物

今朝は走らず。
ゆっくり寝て、8時起床。

それから小梅と一緒に入浴。
一緒にお風呂に浸かって、温まって、小梅のシャンプー。

ワンコ用シャンプーがなくなったので、ロクシタンで洗っておきました。
セレブ犬?

お風呂上がりに ばぁばチェック。
「 ばぁちゃんが洗った方が もっと真っ白になるのに。 」
う~ん、これでも必死に戦いながら洗ったつもりなんだけど。
お腹や脚は 恐ろしいほどのひっかき傷。

そのあと、まずはじぃじの病院へ。

IMG_1921.jpg
ばぁばが病室へ行っている間、窓の外を眺めている小梅。
ちなみに、行ったのはそっち側じゃないけどね。

securedownload3.jpg わたしの脚は、小梅の椅子代わり。
本当に 「 腰かけている 」 状態です。
わたしの 紺色のTシャツは 毛まみれ。

このあと、じぃじが外へ出てきて、小梅と面会。
しばらく外のベンチで触れ合ってから じぃじは病室へと帰っていきました。

securedownload2.jpg 病院の正面玄関で ばぁばの帰りを待つ小梅。
しっぽ、下がってるけど。

securedownload_20130929155056053.jpg
「 ばぁば まだ? 」

securedownload8.jpg
ばぁばがよく冷えたお水を買ってきてくれたので、わたしの両手を受け皿にして お水をごくごく。

そのあと、今度は 小梅の病院へ。
写真はないのですが、耳のチェックと、お薬と、爪切りと、ご飯の調達。

そのあと、どこかでランチしようということになったのですが、小梅がいますし、
小梅の ご飯も積んだまま。

今日は暑くて、車についている温度計は なんと 30度!!!
もう9月29日だというのに、30度。

小梅を車でお留守番させるわけにいかないので、一度帰宅し
買ってきたお風呂のボイラー用の灯油やら ご飯を下して、再度 お出掛け。

エミフルか、グラン重信か 迷って、グラン重信へ。
ランチは、近くの 天天丸。 ( 回転すし )
お寿司3皿 ( エビ・イカ・タコ ) と、茶碗蒸し、あさりの赤出汁、
デザート3皿。 ( 杏仁豆腐・パイナップル・手作りかぼちゃプリン )
" お寿司を食べに行った " とは思えない組み合わせですが、わたしは大満足。

そのあと、グラン重信で 夕飯のお買い物。
せっかくなのでスポーツコーナーにも行ってみました。
夏物バーゲンでナイキのTシャツ購入。
securedownload5.jpg  無題
ピンクが好きなので おもいきってピンクに。
どちらも DRI-FIT

securedownload6.jpg
こちらは 以前から持っている DRY-FIT UV

Tシャツとは関係ありませんが、
iPhone4Sで 立て続けに ( つまり同時刻に ) 、同じように撮ったつもりが カーテンの色が全部違う・・・。
変なの。

わたしはピンクが好きなので、カーテンもピンクです。
さすがに ド派手なピンクではなく、落ち着いた色具合ですが。

閑話休題。

同じようにナイキのDRY-FITでも、よく見ると材質が全然違うことに驚き。
画像一枚目の 大きくNIKEと入っているものは 綿 65% ポリエステル 35%
画像二枚目の ストライプのものは ポリエステル 75% 綿 13% レーヨン 12%
画像三枚目の 白は ( 8年以上前に購入 ) ポリエステル 100%
 
次、いつ走れるかわからないけど、どれを着て走ろうかな~。
わくわく。

師匠二人ともから 「 せっかくだから 可愛い衣装で走ればいいよ。スカートとか。 」 という
アドバイスをもらっているのですが
それは、わたしが走るためのアドバイスなのか それとも目の保養的な要望なのか?

ま。
そのあたりのことは、愛媛マラソンの抽選を勝ち抜いてから考えます。
自宅近辺を5kmを走るくらいで、ばっちり衣装というのも 恥ずかしいので。

なんだかんだ言いながら 綿 100%の普通のTシャツで走って、
背中が汗びっしょりで いつも不快になっている おバカなわたしに応援ぽちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
走りたい走りたい。でも外は30度だったし、これから夜勤だし 今は無理。
今夜、ソッコー定時で終わらせて明日の朝走れるかな。
仕事が定時で終わるかどうかは、わたしの段取りとやる気次第。
明日は棚卸。
ふぁいとっっ。 ( ← いつもの棒読みではなく、かなり本気。 )

 
Theme: ビーグル | Genre: ペット
Category: 小梅