今日も元気、ことちゃん一家
3匹のにゃんこファミリーと同居人の毎日
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こたつの横を見たら
気持ちよく寝てる、3ニャンたち
そんな姿を見てたら起こしてしまいたく
なるんだよね
ことちゃーん、グレちゃーん、しろちゃ
ーんって呼んだら

全然無反応
ねえねえ起きてよ~

と、その瞬間
しろちゃん得意のノビ~~を
見せくれました
隣のグレちゃんなんだか迷惑そう

なにか用かにゃ??
別に用はありませんけど...(-。-;

そのあとはまた入眠(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
君たち、すぐ寝れて羨ましいよ

でもね、3団子見てるだけで
癒され、ほっこりさせられてる
飼い主はささやかな幸せを感じてる時
でもあるのです(*´pq`*)ムフッ
気持ちよく寝てる、3ニャンたち
そんな姿を見てたら起こしてしまいたく
なるんだよね
ことちゃーん、グレちゃーん、しろちゃ
ーんって呼んだら

全然無反応
ねえねえ起きてよ~

と、その瞬間
しろちゃん得意のノビ~~を
見せくれました
隣のグレちゃんなんだか迷惑そう

なにか用かにゃ??
別に用はありませんけど...(-。-;

そのあとはまた入眠(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
君たち、すぐ寝れて羨ましいよ

でもね、3団子見てるだけで
癒され、ほっこりさせられてる
飼い主はささやかな幸せを感じてる時
でもあるのです(*´pq`*)ムフッ
Re:あっこさんへ * by ことちゃんママ
あっこさん、早速のコメントありがとうございます(^o^)/
この投稿、28日に下書き保存したままになってて、遅れて投稿したら日付は書いたその日になってることに気づきました(^_^;)
猫団子最高ですよね〜ことちゃん達は家族だから余計に寄り添ってるのかな?ゆるキャラしろのノビ〜に笑わせてもらってます(^○^)
この投稿、28日に下書き保存したままになってて、遅れて投稿したら日付は書いたその日になってることに気づきました(^_^;)
猫団子最高ですよね〜ことちゃん達は家族だから余計に寄り添ってるのかな?ゆるキャラしろのノビ〜に笑わせてもらってます(^○^)
* by あんずミャミャ
仲良し親子の猫団子は
本当に見ているだけで
心癒されますね(*´▽`)
しろちゃん自由だわ~(≧▽≦)
さすが男の子って感じですよね❤
それでもくっついているところを見ると
やっぱり仲良しなんだなぁって思いました(^m^*)
本当に見ているだけで
心癒されますね(*´▽`)
しろちゃん自由だわ~(≧▽≦)
さすが男の子って感じですよね❤
それでもくっついているところを見ると
やっぱり仲良しなんだなぁって思いました(^m^*)
Re: あんずみゃみゃさんへ * by ことちゃんママ
みゃみゃさん、コメントありがとうございます(^-^)
ことちゃん一家の猫団子、最高でしょ〜?
寒い冬は、あ、もう春か( ^ω^ )猫団子を見てる
だけで身も心も暖めてもらってます♡
しろちゃんな突然ののび〜は笑ってしまいますけどね
みゃみゃさんの言うようにしろちゃんほど自由な子は
いないですよ(^_^*)
ことちゃん一家の猫団子、最高でしょ〜?
寒い冬は、あ、もう春か( ^ω^ )猫団子を見てる
だけで身も心も暖めてもらってます♡
しろちゃんな突然ののび〜は笑ってしまいますけどね
みゃみゃさんの言うようにしろちゃんほど自由な子は
いないですよ(^_^*)
* by かぎよん
しろちゃんすご~く伸びてますよね(笑)
でもそこでそんなに伸びられたらちょっと迷惑かも(^^;)
それにしてもしろちゃんの伸びた姿はすらりとしていてお美しい・・・
我が家のお猫様の腹ぼってりはどうしたものか(^^;)
しろちゃんを見て若干焦りを感じた私でした(笑)
冬は3ニャン仲良く猫団子!
見ているだけでほっこり暖かくなりますね~
羨ましいです。
でもそこでそんなに伸びられたらちょっと迷惑かも(^^;)
それにしてもしろちゃんの伸びた姿はすらりとしていてお美しい・・・
我が家のお猫様の腹ぼってりはどうしたものか(^^;)
しろちゃんを見て若干焦りを感じた私でした(笑)
冬は3ニャン仲良く猫団子!
見ているだけでほっこり暖かくなりますね~
羨ましいです。
Re: かぎよんさんへ * by ことちゃんママ
こんばんは
コメントありがとうございます(^-^)
体調のほうはよくなりましたか?
しろちゃんの伸び〜棒のようでしょ?笑
ところ構わずこんな感じでのびのびしてます
しろちゃん秋には5キロありましたが、ご飯をライトに変えたら4.45キロになりました。でも女子ニャンたちは
おデブで困ってます(-。-;
ぎんくん、お腹ぽってりには見えないけどなあー
うちのお嬢様のお腹には負けると思います笑
よく噛んで食べてくれるといいんだけどね
困ったもんです(^_^;)
コメントありがとうございます(^-^)
体調のほうはよくなりましたか?
しろちゃんの伸び〜棒のようでしょ?笑
ところ構わずこんな感じでのびのびしてます
しろちゃん秋には5キロありましたが、ご飯をライトに変えたら4.45キロになりました。でも女子ニャンたちは
おデブで困ってます(-。-;
ぎんくん、お腹ぽってりには見えないけどなあー
うちのお嬢様のお腹には負けると思います笑
よく噛んで食べてくれるといいんだけどね
困ったもんです(^_^;)
紙袋の中にことちゃんが
隠れてるみたいなのですが
それをすかさずしろちゃんが
気づきこのような展開になりました

しろちゃんは紙袋の中のことちゃんを
上からおさえこみ、

しつこく、

しつこく、

上からおさえこんで、

それでもことちゃんは、
紙袋から出ることもなく、
ただやられるままに...
これもニャンコたちの遊びの
一つなんでしょうね
ことちゃん、重かったでしょ?
お疲れさま( ^ω^ )
隠れてるみたいなのですが
それをすかさずしろちゃんが
気づきこのような展開になりました

しろちゃんは紙袋の中のことちゃんを
上からおさえこみ、

しつこく、

しつこく、

上からおさえこんで、

それでもことちゃんは、
紙袋から出ることもなく、
ただやられるままに...
これもニャンコたちの遊びの
一つなんでしょうね
ことちゃん、重かったでしょ?
お疲れさま( ^ω^ )
こんにちは^^ * by もふもふ903
猫ちゃんって、なんで紙袋が好きなんでしょうね、可愛いけど。^^
また、しろちゃんも容赦なく乗ってますね~。
猫ちゃん達は身体が柔らかいから、踏まれても痛くないのかな。
私が娘にこんな風に乗られたら、多分、投げ飛ばしたと思いますが・・。
なんか、一旦暖かくなったと思ったら、また来週中は冷え込むそうです。
お身体気をつけてお過ごしくださいね。
また、しろちゃんも容赦なく乗ってますね~。
猫ちゃん達は身体が柔らかいから、踏まれても痛くないのかな。
私が娘にこんな風に乗られたら、多分、投げ飛ばしたと思いますが・・。
なんか、一旦暖かくなったと思ったら、また来週中は冷え込むそうです。
お身体気をつけてお過ごしくださいね。
* by あんずミャミャ
ことちゃん完ぺきに隠れていたのに
しろちゃんにはバレバレだったようですね(^^
ぎゅ~っとおさえられても
逃げることも怒ることもしないのは
さすがママだなぁと思いましたよ(*´▽`)
しろちゃんにはバレバレだったようですね(^^
ぎゅ~っとおさえられても
逃げることも怒ることもしないのは
さすがママだなぁと思いましたよ(*´▽`)
* by かぎよん
しろちゃん思いっきり抑え込んでますね(笑)
ことちゃんせっかく気持ちよく紙袋に入っていただろうに(^^;)
でも紙袋の中ににゃにかいる!みたいな遊びはお猫様は大好きかも^m^
喧嘩することもなく、中でじ~っと耐えていることちゃんは偉いです!
ことちゃんせっかく気持ちよく紙袋に入っていただろうに(^^;)
でも紙袋の中ににゃにかいる!みたいな遊びはお猫様は大好きかも^m^
喧嘩することもなく、中でじ~っと耐えていることちゃんは偉いです!
* by あっこさん
ことちゃんはやっぱりママさんですね
しろちゃんがのっかっても
したいようにさせてる~♪
仲良く遊んでるのを見てると
ほっこりになりました~(^^)
しろちゃんがのっかっても
したいようにさせてる~♪
仲良く遊んでるのを見てると
ほっこりになりました~(^^)
Re: もふもふさんへ * by ことちゃんママ
こんばんは
コメントのお返事遅くなってすみません💦
にゃんこは袋が大好きですね
スーパーの袋、紙袋、袋という袋を置いて置くと
このように遊びになってしまいます
見てるだけで楽しいです♪
コメントのお返事遅くなってすみません💦
にゃんこは袋が大好きですね
スーパーの袋、紙袋、袋という袋を置いて置くと
このように遊びになってしまいます
見てるだけで楽しいです♪
Re: あんずみゃみゃさんへ * by ことちゃんママ
こんばんは
コメントの返事遅くなってすみません💦
ことちゃんの上からおさえこむしろちゃん
容赦ないです^_^;それでもことちゃんは
逃げずに袋の中にいるのは、結構ことちゃんも
楽しんでるのかなと思って見てました(^-^)
コメントの返事遅くなってすみません💦
ことちゃんの上からおさえこむしろちゃん
容赦ないです^_^;それでもことちゃんは
逃げずに袋の中にいるのは、結構ことちゃんも
楽しんでるのかなと思って見てました(^-^)
Re: かぎよんさんへ * by ことちゃんママ
こんばんは
コメントのお返事遅くなってすみません💦
ニャンコって袋が大好きですよね
ぎんくんも好きかな?
ことちゃんはしろちゃんに抑えこまれても
じっとしてるのは逃げるタイミングを失ったからじゃ
ないでしょうか(笑)
ことちゃんはグレちゃんには強いけど、しろちゃんには
弱いんですよ( ^ω^ )
コメントのお返事遅くなってすみません💦
ニャンコって袋が大好きですよね
ぎんくんも好きかな?
ことちゃんはしろちゃんに抑えこまれても
じっとしてるのは逃げるタイミングを失ったからじゃ
ないでしょうか(笑)
ことちゃんはグレちゃんには強いけど、しろちゃんには
弱いんですよ( ^ω^ )
Re: あっこさんへ * by ことちゃんママ
こんばんは
コメントのお返事遅くなってすみません💦
袋の中でじっと耐えてる?ことちゃん偉いでしょ?
耐えてるのかな〜結構本人楽しんでるようにも
見えましたよ(笑)
あっこさんちも4にゃんいるから、ニャンコたちの
遊び見せてもらえるでしょ?楽しませてもらえるよね(^-^)
コメントのお返事遅くなってすみません💦
袋の中でじっと耐えてる?ことちゃん偉いでしょ?
耐えてるのかな〜結構本人楽しんでるようにも
見えましたよ(笑)
あっこさんちも4にゃんいるから、ニャンコたちの
遊び見せてもらえるでしょ?楽しませてもらえるよね(^-^)
こんにちは * by ぼやっち
うわぁ、更新されてたのですね!!!
嬉しくってコメントさせていただきました^^
昨年は病気や家出事件など、心配事が多かったのですね。
いつまでも、みんな元気で一緒に暮らしたいですね。
まったりお顔をみたら、私もまったり夢の中へ行きたくなりました^^
嬉しくってコメントさせていただきました^^
昨年は病気や家出事件など、心配事が多かったのですね。
いつまでも、みんな元気で一緒に暮らしたいですね。
まったりお顔をみたら、私もまったり夢の中へ行きたくなりました^^
* by かぎよん
二人でぴっとりくっついてマッタリしてますね~(^m^*)
きっとぬくぬくで気持ちいいのでしょうね~
こういう姿を見ているだけでも癒されますよねぇ
できることなら真ん中に私を挟んでほしいくらいです(*´ェ`*)
きっとぬくぬくで気持ちいいのでしょうね~
こういう姿を見ているだけでも癒されますよねぇ
できることなら真ん中に私を挟んでほしいくらいです(*´ェ`*)
* by そばかすクルル
寒中お見舞い申し上げます♪
お久しぶりです!
今日はちょっぴり暖かいとは言うものの・・・・
コタツから抜け出せませ~ん(笑
まったり中のみにゃさんを見ていたら・・・・気持ちがほっこり温かくなりましたy(o^-^o)y
今年も一年、こんなかんじで平和に過ごしたいですね♪
お久しぶりです!
今日はちょっぴり暖かいとは言うものの・・・・
コタツから抜け出せませ~ん(笑
まったり中のみにゃさんを見ていたら・・・・気持ちがほっこり温かくなりましたy(o^-^o)y
今年も一年、こんなかんじで平和に過ごしたいですね♪
* by あんずミャミャ
仲良しきょうだいの寄り添う姿は
何よりの癒しですね(*´▽`)
この姿を見ながら
隣で一緒にお昼寝したいです♡
ことちゃんも一緒の
3にゃん猫団子もあるのでしょうか?
何よりの癒しですね(*´▽`)
この姿を見ながら
隣で一緒にお昼寝したいです♡
ことちゃんも一緒の
3にゃん猫団子もあるのでしょうか?
Re: ぼやっちさん * by ことちゃんママ
お久しぶりです
早速のコメントありがとう(≧∇≦)
本当に忘れた頃の更新なので、恥ずかしいです
ぼやっちさんには新年のご挨拶まだでしたよね
今年もよろしくお願いしますm(._.)m
早速のコメントありがとう(≧∇≦)
本当に忘れた頃の更新なので、恥ずかしいです
ぼやっちさんには新年のご挨拶まだでしたよね
今年もよろしくお願いしますm(._.)m
Re: かぎよんさん * by ことちゃんママ
グレとしろはとっても仲良しなので
時々こんな感じでピッタリくっ付いてるんだよね
ほんと、間に割り込みたくなるけど
我慢してます笑
確か2ニャンともネムネムの所を呼んで
起こしたのでトロン顔になってます♡
時々こんな感じでピッタリくっ付いてるんだよね
ほんと、間に割り込みたくなるけど
我慢してます笑
確か2ニャンともネムネムの所を呼んで
起こしたのでトロン顔になってます♡
Re:そばかすクルルさん * by ことちゃんママ
早速の寒中お見舞いありがとうございます(^o^)/
またまたご無沙汰してしまって(⌒-⌒; )
今年もよろしくお願いしますね(^-^)
昨日、一昨日と東京へ行って来ました
春のような暖かさで気持ちが良かった♡
でも昨日は強風が吹いて、高速走行が怖かったです
まだまだ寒さが続きそうですので、体調を崩さない
ように頑張りましょう⤴️⤴️😊
またまたご無沙汰してしまって(⌒-⌒; )
今年もよろしくお願いしますね(^-^)
昨日、一昨日と東京へ行って来ました
春のような暖かさで気持ちが良かった♡
でも昨日は強風が吹いて、高速走行が怖かったです
まだまだ寒さが続きそうですので、体調を崩さない
ように頑張りましょう⤴️⤴️😊
Re: あんずミャミャさん * by ことちゃんママ
そうなんですよ
寄り添う姿はミャミャさんの言うように
癒しでもあり私の活力源になってます(≧∇≦)♡
冬は特に寄り添う姿にほっこりです笑
ことちゃんも一緒の3ニャン団子
次回投稿しますね
お楽しみに〜*\(^o^)/*
寄り添う姿はミャミャさんの言うように
癒しでもあり私の活力源になってます(≧∇≦)♡
冬は特に寄り添う姿にほっこりです笑
ことちゃんも一緒の3ニャン団子
次回投稿しますね
お楽しみに〜*\(^o^)/*
* by あっこさん
仲良しですね~(#^.^#)
まったり気分で心地いいです~♪
そして一緒に夢の中へ行きたいよ~
こんな姿見たらお出かけもしたくないですね(^^;)
まったり気分で心地いいです~♪
そして一緒に夢の中へ行きたいよ~
こんな姿見たらお出かけもしたくないですね(^^;)
Re: あっこさん * by ことちゃんママ
仲良しでしょ〜(^-^)
こんな姿見せられたら、もうたまらないですよ♡
疲れた時でもほっこりした気持ちに
させてもらえるし、私のビタミン剤です
☆〜(ゝ。∂)
こんな姿見せられたら、もうたまらないですよ♡
疲れた時でもほっこりした気持ちに
させてもらえるし、私のビタミン剤です
☆〜(ゝ。∂)
新年になって半月も立ってしまいましたが
今年もことちゃん一家をよろしくお願いします
お陰さまで3にゃん揃って新年を迎えることができました
昨年は新年早々、しろちゃんが尿路結石症の病気を発症して
病院通いをしたことが思いだされます
あれから1度も発症することもなく元気でいてくれるので
ほっとしています
さて今年はどんな年になるのでしょうか…
飼い主としての1番の願いは、とにかく元気でいてくれたらと
願うばかりですよね
ことちゃん、今年も元気いっぱいでいてね

しろちゃん、あれから病気せずにこれて良かったあ

グレちゃん、今年は家出しないでね

今年はコマーシャルに占領される前に更新をしていきたいと
思っています^_^;
* by かぎよん
お久しぶりでございます^m^
たまたま覗きに来てみたら更新されていてびっくりしました(笑)
3ニャンズみにゃさんも元気そうで何よりです!
今年は病気や事件もなく、元気に過ごせる年になると良いですね。
ことちゃんママさんも体調崩されないよう、お気をつけてお過ごしくださいね!
今年もよろしくお願いします
たまたま覗きに来てみたら更新されていてびっくりしました(笑)
3ニャンズみにゃさんも元気そうで何よりです!
今年は病気や事件もなく、元気に過ごせる年になると良いですね。
ことちゃんママさんも体調崩されないよう、お気をつけてお過ごしくださいね!
今年もよろしくお願いします
Re: かぎよんさん * by ことちゃんママ
かぎよんさん、早速のコメントありがとう
ございます(^-^)
前回のブログからまたまた3ヶ月も経ってて
またまた広告に占領されてしまい、今回は
密かに更新しました(^_^*)
見つかっちゃいましたね
それにも関わらず訪問して頂き、コメントまで
頂けたこと、とても嬉しいです(≧∇≦)
今年もよろしくお願いしますね
ございます(^-^)
前回のブログからまたまた3ヶ月も経ってて
またまた広告に占領されてしまい、今回は
密かに更新しました(^_^*)
見つかっちゃいましたね
それにも関わらず訪問して頂き、コメントまで
頂けたこと、とても嬉しいです(≧∇≦)
今年もよろしくお願いしますね
* by あっこさん
お久しぶりです。
忙しいとはおもいますが ぼちぼち更新でいきましようね~
にゃんず達が元気が一番ですね。
今年もよろしくお願いいたします
忙しいとはおもいますが ぼちぼち更新でいきましようね~
にゃんず達が元気が一番ですね。
今年もよろしくお願いいたします
* by あんずミャミャ
ずっと更新されていなかったので
心配していましたが
ことちゃんファミリーも
ママさんもお変わりなくて安心しました。
そう、何もなく
元気に過ごすことがなによりの幸せですよね。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
心配していましたが
ことちゃんファミリーも
ママさんもお変わりなくて安心しました。
そう、何もなく
元気に過ごすことがなによりの幸せですよね。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
Re: あっこさん * by ことちゃんママ
早速の訪問コメントありがとうございます(^-^)
前回の更新から3ヶ月経ってるとは思わなくて
月日の流れの早さを感じてます(^_^;)
今年もきっとぼちぼちの更新になるかも
しれませんがコマーシャルに占領されない
ように頑張ります(^o^)/
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
前回の更新から3ヶ月経ってるとは思わなくて
月日の流れの早さを感じてます(^_^;)
今年もきっとぼちぼちの更新になるかも
しれませんがコマーシャルに占領されない
ように頑張ります(^o^)/
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Re: あんずみゃみゃさん * by ことちゃんママ
早速のコメントありがとうございます(^-^)
ご心配おかけしてすみません(^_^;)
毎日の忙しさに追われ、3ヶ月も更新して
なかったんですよね💦
私もニャンコ達も元気です(^o^)/
今年の目標、コマーシャルサイトに
占領されないように更新していきます
よろしくね(^-^)/
ご心配おかけしてすみません(^_^;)
毎日の忙しさに追われ、3ヶ月も更新して
なかったんですよね💦
私もニャンコ達も元気です(^o^)/
今年の目標、コマーシャルサイトに
占領されないように更新していきます
よろしくね(^-^)/
ブログをおさおぼりしてる期間にグレが家出をしたことをお話します
6/10仕事から帰って来たらグレがお風呂の窓から脱走してして見つからないとハルさんが言うのです
必死で家の周りを探したら、恐怖で怯えて鳴いてるグレの声が・・・
1回は姿を見つけたのにグレもパニックを起こして身の置き場に困ってたのでしょう
次の手段としてことちゃんに探してもらおうと外に離したら、何を勘違いしたのか
嬉しくて飛び回ってるのです
前にしろが脱走した時、ことちゃんはしろを連れて帰ってくれたのに
それはもう通用しなくなりました
しろもグレが居なくなったことに不安の様子を見せ、窓の外を見ては
「グレちゃん、どこにいるの?帰ってきてー」
と心配そうに鳴いてるように聞こえました

その晩はグレの姿を見ることはできませんでした
グレが家出した日から私の時間は止まり、グレが帰って来ることを信じて待つしかないと
自分に言い聞かせ、仕事から帰ると近所を探し続けました
保健所にも電話をして迷い猫探しのコーナーにグレの写真を掲載してもらったり
市役所の清掃課に連絡してグレの特徴を話し運ばれてないか確認したり、
近所にグレの写真を持って聞き込み捜査をしたり、あらゆること思いついたことを行動しました
息子たちも心配してくれ、ネットで「迷い猫の捕獲」を見つけてはこんなことが書いてあったとか
絶対帰ってくるからとか励ましてくれ、その情報をみたら1ヵ月で帰ってきたとか3ヵ月で帰ってきたとか
励まされる情報ばかり、それに支えられ待つことにしました
家出から11日目でしょうか、庭にグレの姿が・・・
グ、グレ?確かにグレの姿がそこにあり、こちらをじっと見つめ家に入ることなくどこかへ居なくなったのです
その時はグレ生きてる!もう嬉しさで胸がいっぱいになり、生きてることを確認できただけでもほっとしました
その日から庭のウッドデッキに餌とお水を毎晩用意して様子をみることにしたら、朝になるときれいにお皿の
餌が食べ付くされ、グレは近くにいることを確信しました。
職場でも毎日グレの話をしてるので、グレに会ったこともない(写真だけ)Tさんとその息子さんY君が
夜、探して回ってくれたみたいで本当に心が温まりました。 Tさん、Y君ありがとう!!
それからしろも毎日毎日外を見続け、夜な夜な現れるグレを見つけてはあっちの窓、こっちの窓と移動してるのに
気付きカーテンを開けるとそこにグレがいるのです。
それでもグレは家には戻ってくれず、どこかへ消えていく・・・でもこの家が自分の家であることはわかってる
毎日毎日私はグレを呼び続けました 「グレちゃーん、グレちゃーん ご飯だよ」って。
7/10ついにその日が・・・
夜、何気に隣りの部屋のカーテンを開けたら目の前にグレの姿が。
尋常ではない鳴き方でこちらを見てお家に入りたそうにしてるのに入れない
私は窓を全開にし、電気を消して部屋の中にはご飯を置き離れた所でグレの様子を見ることにしましたが
鳴きながらふらふらと裏の方向へ行ったのでハルさんと二人で追い掛けました
グレも外の生活に限界を感じたんだと思います。助けて!助けて!と言わんばかりの恐怖心でいっぱいの
鳴き方、追いかけると逃げる、私たちが家に入ると戻ってくる
それを何回も繰り返してるうちにやっとクビ根っこを掴まえ捕獲に成功!
1ヵ月ぶりにお家に戻ることができたのです。私は奇跡が起きたと思ってます
信じて待って本当に良かったあ! そう思えた瞬間でした
捕獲した翌日のグレです
とても疲れきってる様子がわかります
外の世界を知らないグレにとっては大冒険だったよね
翌日心配だったので動物病院のyoshie先生に診てもらったら、身体にはどこも異常はなく
少し脱水気味と言われ体重は1.2キロ減っていました
元々がおデブなグレだったのでカバーできたのかなと思ってます
グレ、お疲れさまでした もう2度と家出しないでね
6/10仕事から帰って来たらグレがお風呂の窓から脱走してして見つからないとハルさんが言うのです
必死で家の周りを探したら、恐怖で怯えて鳴いてるグレの声が・・・
1回は姿を見つけたのにグレもパニックを起こして身の置き場に困ってたのでしょう
次の手段としてことちゃんに探してもらおうと外に離したら、何を勘違いしたのか
嬉しくて飛び回ってるのです
前にしろが脱走した時、ことちゃんはしろを連れて帰ってくれたのに
それはもう通用しなくなりました
しろもグレが居なくなったことに不安の様子を見せ、窓の外を見ては
「グレちゃん、どこにいるの?帰ってきてー」
と心配そうに鳴いてるように聞こえました

その晩はグレの姿を見ることはできませんでした
グレが家出した日から私の時間は止まり、グレが帰って来ることを信じて待つしかないと
自分に言い聞かせ、仕事から帰ると近所を探し続けました
保健所にも電話をして迷い猫探しのコーナーにグレの写真を掲載してもらったり
市役所の清掃課に連絡してグレの特徴を話し運ばれてないか確認したり、
近所にグレの写真を持って聞き込み捜査をしたり、あらゆること思いついたことを行動しました
息子たちも心配してくれ、ネットで「迷い猫の捕獲」を見つけてはこんなことが書いてあったとか
絶対帰ってくるからとか励ましてくれ、その情報をみたら1ヵ月で帰ってきたとか3ヵ月で帰ってきたとか
励まされる情報ばかり、それに支えられ待つことにしました
家出から11日目でしょうか、庭にグレの姿が・・・
グ、グレ?確かにグレの姿がそこにあり、こちらをじっと見つめ家に入ることなくどこかへ居なくなったのです
その時はグレ生きてる!もう嬉しさで胸がいっぱいになり、生きてることを確認できただけでもほっとしました
その日から庭のウッドデッキに餌とお水を毎晩用意して様子をみることにしたら、朝になるときれいにお皿の
餌が食べ付くされ、グレは近くにいることを確信しました。
職場でも毎日グレの話をしてるので、グレに会ったこともない(写真だけ)Tさんとその息子さんY君が
夜、探して回ってくれたみたいで本当に心が温まりました。 Tさん、Y君ありがとう!!
それからしろも毎日毎日外を見続け、夜な夜な現れるグレを見つけてはあっちの窓、こっちの窓と移動してるのに
気付きカーテンを開けるとそこにグレがいるのです。
それでもグレは家には戻ってくれず、どこかへ消えていく・・・でもこの家が自分の家であることはわかってる
毎日毎日私はグレを呼び続けました 「グレちゃーん、グレちゃーん ご飯だよ」って。
7/10ついにその日が・・・
夜、何気に隣りの部屋のカーテンを開けたら目の前にグレの姿が。
尋常ではない鳴き方でこちらを見てお家に入りたそうにしてるのに入れない
私は窓を全開にし、電気を消して部屋の中にはご飯を置き離れた所でグレの様子を見ることにしましたが
鳴きながらふらふらと裏の方向へ行ったのでハルさんと二人で追い掛けました
グレも外の生活に限界を感じたんだと思います。助けて!助けて!と言わんばかりの恐怖心でいっぱいの
鳴き方、追いかけると逃げる、私たちが家に入ると戻ってくる
それを何回も繰り返してるうちにやっとクビ根っこを掴まえ捕獲に成功!
1ヵ月ぶりにお家に戻ることができたのです。私は奇跡が起きたと思ってます
信じて待って本当に良かったあ! そう思えた瞬間でした



捕獲した翌日のグレです
とても疲れきってる様子がわかります
外の世界を知らないグレにとっては大冒険だったよね
翌日心配だったので動物病院のyoshie先生に診てもらったら、身体にはどこも異常はなく
少し脱水気味と言われ体重は1.2キロ減っていました
元々がおデブなグレだったのでカバーできたのかなと思ってます
グレ、お疲れさまでした もう2度と家出しないでね
* by かぎよん
グレちゃん大変でしたね(>_<)
生きているとわかってはいても、ことちゃんママさんも心配だったでしょう・・・
ちゃんとおうちの場所も分かっていたのに、グレちゃんなんでもっと早く帰ってこなかったの~お外の世界がそんなに楽しかったのでしょうか(>_<)
けがも病気もなくて本当によかったですね
グレちゃんもう家出しちゃダメですよ(TωT)
生きているとわかってはいても、ことちゃんママさんも心配だったでしょう・・・
ちゃんとおうちの場所も分かっていたのに、グレちゃんなんでもっと早く帰ってこなかったの~お外の世界がそんなに楽しかったのでしょうか(>_<)
けがも病気もなくて本当によかったですね
グレちゃんもう家出しちゃダメですよ(TωT)
こんにちは^^ * by もふもふ903
無事に帰ってきたからこそ、聞けるお話ですね。
ママさんもご主人も心配だったでしょうね。
色々手を尽くされて、それが報われて本当に良かったです。
お外を1ヶ月体験して、グレちゃんの心に何の変化があったのかな、
グレちゃんに聞いてみたいですね。^^
ママさんもご主人も心配だったでしょうね。
色々手を尽くされて、それが報われて本当に良かったです。
お外を1ヶ月体験して、グレちゃんの心に何の変化があったのかな、
グレちゃんに聞いてみたいですね。^^
* by ぼやっち
1ヶ月、長かったですね。。。
あらゆる手を尽くして、信じて探し続けた、
ことちゃんままさんの気持ちが通じたんですね。
室内のネコさんは、脱走したけれど、
家への入り方(戻り方)が分からなくて、
ウロウロしてしまうそうですね、
以前の私の家のネコさんがそうでした。
入りたいのに入れない、どうしてなんだろう?
ケガや病気もなく、ことちゃんままさん一家のもとへ帰ってきてくれて、嬉しいです。
グレちゃんの疲れ切った表情が、
1ヶ月間を物語っているようです。
あらゆる手を尽くして、信じて探し続けた、
ことちゃんままさんの気持ちが通じたんですね。
室内のネコさんは、脱走したけれど、
家への入り方(戻り方)が分からなくて、
ウロウロしてしまうそうですね、
以前の私の家のネコさんがそうでした。
入りたいのに入れない、どうしてなんだろう?
ケガや病気もなく、ことちゃんままさん一家のもとへ帰ってきてくれて、嬉しいです。
グレちゃんの疲れ切った表情が、
1ヶ月間を物語っているようです。
* by あんずミャミャ
グレちゃんちょっとお外の世界を
探険してみたかったのかしら?
それにしても1か月はかなり長期の冒険でしたね。
飼い猫さんは外に出ても
自分の家のそばにいるといいますよね。
グレちゃんはまさにそうだったんですね。
冬でなくてほんとうによかった!
もう家族みんなに心配をかけてはだめですよ~(^^
探険してみたかったのかしら?
それにしても1か月はかなり長期の冒険でしたね。
飼い猫さんは外に出ても
自分の家のそばにいるといいますよね。
グレちゃんはまさにそうだったんですね。
冬でなくてほんとうによかった!
もう家族みんなに心配をかけてはだめですよ~(^^
Re: かぎよんさん・もふもふさん・ぼやっちさん・あんずみゃみゃさん * by ことちゃんママ
コメントありがとうございます^^
生きて帰ってきてくれたからこそ話せるグレの家出事件だと思ってます
1ヵ月は私にとってとても長かった…今日こそは帰ってくると待ち続けた1ヵ月間でした
仕事へ行っても何をしてもグレのことが頭から離れず、生きてるのか死んでるのかわからないのは
あきらめるにもあきらめられない、そんな日々を送ってました
グレは人一倍警戒心の強い子なので昼間は他人の前には現れなかったと思います
夜中もしくは朝方に用意しておいた餌を食べに来たのでしょう
家の裏に造園屋さんの資材置き場があるのですが、そこのプレハブ小屋の建ってる下の隙間に隠れてたみたい
です。そこは何度も探した場所なのに呼んでも返事1つもしてくれない、それだけ恐怖心でいっぱいだったのだと思います。発見し、捕獲したときのグレは外で鳴かなかった分鳴き続け、声も恐怖心を物語るような
尋常な鳴き方ではなく、今まで聞いたこともない声は今でも耳に焼き付いています
ことちゃんのグレの対応は「シャーシャー」と威嚇してましたが、時間が経過するとともに落ち着きをとり戻した感じでした。捕獲後2.3日の間は私の後ばかり追いかけてきて側から離れない状態が続き、家出前はそばにくっ付いてくることはご飯をやるときぐらいしかなかったのに、もう何とも愛おしく思いました。
外にいても自由に掛け回れなかったことで、足腰の力も無くなり階段も登り降りもできないくらい弱ってました
家に戻って2ヵ月たちましたが、もう今ではすっかり元のグレに。体重も元に戻りおデブ姫やってます^^
3匹のことちゃん一家が揃ってこの家にいることが当たり前に過ごしてきたのに、グレが1ヵ月間居なくなった
だけでこんなに淋しくて辛いことはないことを経験したことで、ことちゃん一家と過ごすことができる時を
大切にしていきたいと強く思ってます。
生きて帰ってきてくれたからこそ話せるグレの家出事件だと思ってます
1ヵ月は私にとってとても長かった…今日こそは帰ってくると待ち続けた1ヵ月間でした
仕事へ行っても何をしてもグレのことが頭から離れず、生きてるのか死んでるのかわからないのは
あきらめるにもあきらめられない、そんな日々を送ってました
グレは人一倍警戒心の強い子なので昼間は他人の前には現れなかったと思います
夜中もしくは朝方に用意しておいた餌を食べに来たのでしょう
家の裏に造園屋さんの資材置き場があるのですが、そこのプレハブ小屋の建ってる下の隙間に隠れてたみたい
です。そこは何度も探した場所なのに呼んでも返事1つもしてくれない、それだけ恐怖心でいっぱいだったのだと思います。発見し、捕獲したときのグレは外で鳴かなかった分鳴き続け、声も恐怖心を物語るような
尋常な鳴き方ではなく、今まで聞いたこともない声は今でも耳に焼き付いています
ことちゃんのグレの対応は「シャーシャー」と威嚇してましたが、時間が経過するとともに落ち着きをとり戻した感じでした。捕獲後2.3日の間は私の後ばかり追いかけてきて側から離れない状態が続き、家出前はそばにくっ付いてくることはご飯をやるときぐらいしかなかったのに、もう何とも愛おしく思いました。
外にいても自由に掛け回れなかったことで、足腰の力も無くなり階段も登り降りもできないくらい弱ってました
家に戻って2ヵ月たちましたが、もう今ではすっかり元のグレに。体重も元に戻りおデブ姫やってます^^
3匹のことちゃん一家が揃ってこの家にいることが当たり前に過ごしてきたのに、グレが1ヵ月間居なくなった
だけでこんなに淋しくて辛いことはないことを経験したことで、ことちゃん一家と過ごすことができる時を
大切にしていきたいと強く思ってます。
* by あっこさん
グレちゃん戻ってきて本当に良かったです。
一か月長かったですね~
パニックになってたりすると猫さんは飼い主さんの事すら
分からなくなりますもんね。
とにかく よかった~
グレちゃんにとっても長い長い一か月だったでしょう。
そして遠くに行ってなくてよかったですよ~
写真ではなんか怖かったよ 疲れたよって言ってそうですね。
これでもとの生活に戻れましたね
グレちゃんみんにゃの傍から離れたダメだよ!
ことちゃんママさんもお疲れ様でした!
一か月長かったですね~
パニックになってたりすると猫さんは飼い主さんの事すら
分からなくなりますもんね。
とにかく よかった~
グレちゃんにとっても長い長い一か月だったでしょう。
そして遠くに行ってなくてよかったですよ~
写真ではなんか怖かったよ 疲れたよって言ってそうですね。
これでもとの生活に戻れましたね
グレちゃんみんにゃの傍から離れたダメだよ!
ことちゃんママさんもお疲れ様でした!
* by そばかすクルル
グレちゃんには何事もなかったのが何よりでした。
それにしても一ヶ月は長い・・・
ママさん、頑張りましたね!
私がその場に居たら、ママさんに抱きついて泣いていたかもσ(^_^;
うっかりお外に出てしまったにゃんこは、恐怖で家に帰れない事もあるんですね。
今回の事は、とても参考になりました。
グレちゃん、なんとも言えない表情をしているけど・・・
きっと反省しているんですね(*゚ー゚*)ν
ママさんも、お疲れ様でした!
それにしても一ヶ月は長い・・・
ママさん、頑張りましたね!
私がその場に居たら、ママさんに抱きついて泣いていたかもσ(^_^;
うっかりお外に出てしまったにゃんこは、恐怖で家に帰れない事もあるんですね。
今回の事は、とても参考になりました。
グレちゃん、なんとも言えない表情をしているけど・・・
きっと反省しているんですね(*゚ー゚*)ν
ママさんも、お疲れ様でした!
Re: あっこさん・そばかすクルルさん * by ことちゃんママ
コメントありがとうございます^^
本当にほっとしました
あれから2ヶ月立つのにあの1ヵ月間の事は鮮明に覚えてます
もう2度と経験したくないですね
グレの疲れ切った表情の写真を見るととても切ない気持ちになります
もし帰って来なかったらあのままブログも辞めていたかもしれませんね(-_-;)
あっこさんが言うようにグレにとっても長い不安と恐怖の1ヵ月だったと思います
そばかすクルルさんが側にいたら私も抱きついて泣いてたかもしれません
グレの家出事件を皆さんに共有していただいて嬉しいです^^
ありがとうございました<m(__)m>
本当にほっとしました
あれから2ヶ月立つのにあの1ヵ月間の事は鮮明に覚えてます
もう2度と経験したくないですね
グレの疲れ切った表情の写真を見るととても切ない気持ちになります
もし帰って来なかったらあのままブログも辞めていたかもしれませんね(-_-;)
あっこさんが言うようにグレにとっても長い不安と恐怖の1ヵ月だったと思います
そばかすクルルさんが側にいたら私も抱きついて泣いてたかもしれません
グレの家出事件を皆さんに共有していただいて嬉しいです^^
ありがとうございました<m(__)m>
うちもこうなってほしいけど・・・。
しろちゃんのびましたね~
寒いと団子が見れて嬉しいけど
早く暖かくなってほしいですね(^^)