前日の雨とは打って変わった見事な秋晴れです。
毎年11月3日は、恒例の
マーケット日和。
私は、今年が3回目。
どこからこんなに人が集まる?きっとかなり遠方からも・・・。
各務原市役所近くから図書館にかけて、
大きな市民公園と、旧岐阜大学跡地=学びの森があります。
大木の林と、芝生の広場も手入れが行き届いた心地よい広大なエリアです。
そこを目いっぱい使ってのマーケット日和は、楽しさ満載!
四角な木から、のみと、チェーンソーを使っての制作、何が出来るのかしら?
わかりました。猫らしい。
はしもとみおさんの、作品もありました。
トークショウ…どなたかわかりません。
キッチンカーにも人だかりが!
ながぁ~い行列が出来ています。
皆さん楽しそう♪
傾斜を使っての”芝生滑り台”、子供たちに大人気でした。
この日・・・
ナント、7000歩歩きました。
ビックリですよね。
夫の白内障手術が無事終わりました。
10月21日…左目
10月28日…右目
1週間空けての両目施術でしたが、連日の通院付添いは少しくたびれました。
一緒に、先生や看護師さんからの注意事項を聞くだけなんですが、
病院って不思議に疲れます。
この病院は個人病院ですが、とてもきめ細やかで丁寧・親切です。
手術当日の晩には先生から電話も頂けます。
私の経験では、手術後も毎日ではなくとびとびに通院すればよかったのですが、
こちらは、毎日通院します。
ちょっと面倒~(内緒の声です。秘密・ヒミツ)
それにしても、一番めんどうなのは夫かな。
術後の翌晩から、寝る時に嵌める保護用の眼帯を使う気が無い(らしい)
だぁいじょうぶ!といいます。
出ました!夫の口癖。
プライドに少しでも触られると、この言葉で逃げます。(ムカ!!)
術後暫くは保護眼鏡👓着装を言われていますが、それも、だぁいじょうぶ!と着けない。
病院で、看護師さんに改めて伝えて貰いました。
手間のかかる人デス。
面倒なのは、目薬。
同じ目薬が、左右それぞれに処方されて、別のものを5分おきに点します。
私がうっかりしていましたら、
同じ物を左右に点していて、今日改めて注意され、新しい目薬を貰いました。
こんな表まで作って、点しわすれ予防はばっちりの夫です。
しっかりしている部分もありますね。
明日からの3連休の翌日行けば、通院は暫く間が空きます。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
そうそう、少し見え方が違ってきていると夫は申しています。
こちらも┐(´д`)┌ヤレヤレ。
我家の4人:我々、爺・婆とぺぎ(娘)夫婦の中で、
7月7日の七夕生まれのぺぎ以外の3人は10月生まれです。
ぺぎが、3人纏めて誕生日を祝ってくれました。
誕生日は 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし
、、、ですが(byこすずめ。苦笑)
小さなフレンチレストラン。
少なめの量でと頼んでおいてくれました。
和食に通じるような地元食材を使った、深みのあるフレンチ。
メニューも手間のかかっている手作り。。。
ご夫婦だけで、丁寧にもてなしてくださって、
料理も美味しく、時々行きたくなるような暖かいお店。
途中で、曲名が思い出せないBGM.
調べましょうと、教えて頂きました。
≪アイドルを探せ≫…そうでした。
懐かしいですが、1965年、シルビーバルタンや中尾ミエが流行らせた歌です。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪、誰も知らないって。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
この日、午前中投票に行った折に
犬山まで、ケーキとソーセージを買いに。
犬山城近くの小さな目立たないお店で、小さなケーキを買ってもらいました。
レモンケーキが有名らしいです。
ソーセージ・・・
最近知ったこのお店のソーセージがとても気に入っています。
獣くさくないし、とにかく美味しい。
行くのは3回目ですが、毎回道に迷います。
一方通行のある住宅や川のある、ややこしい複雑な経路が難です。
メンチカツも美味しいです。
食べ物ばかりです。
でも、干し柿は食べていません。
(実は…干し柿は苦手です。)
先日、東京へ会いに行った父の従妹の詩集を読んで、
とても好きな詩に出会いました。
――フリー素材から頂きました――
高橋弘子さんと言いますが、戴いた詩集がとても素敵なんです。
個人的に、詩はロマンがありすぎてあまり親しく馴染まない存在ですが、
この人の詩は、甘くない・川柳のような風刺を感じる詩。
詩集の中の詩、折を見て又記事に書いてみるかもしれません。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
栗ご飯、やはり季節には食べたいです。
先日の頂き物で…
皮を剥いた栗は、砂糖を少しまぶして半日~一晩冷凍したものを使います。
お米の上に、真ん中を開けて並べて炊きます。
そして、、、
干し桜えび、とっても美味しいです。
そのままワインやビールとムシャムシャしました。
おうどんにも入れたり、
ピザ風にも。
冷凍のナンに玉ねぎ+冷凍シラス+黒枝豆(残り物)+干し桜えびです。
少し焼きすぎ…というか、海老を焦がしてしまいました。
でも、美味美味(^^♪
チャーハンにも入れましょう。
う~~~ㇺ、海老の味が濃い!♡。
多分、これまでで一番美味しい干し桜えびでした。
心から、ご馳走様でした。
いつまでも暑いです。
10月も半ばですのに、こすずめ地方はまだ30度近い気温です。
そうは言いながら、
秋の美味しい便りをいただきました。
① 柿…九州の美味しい柿です。
亡くなった小学校の友人の奥様から、、、
主人の声が聞こえたものですから、と。
② 黒豆枝豆と丹波栗は、
まごんな(孫)のお祖父さまからです。
こちらも、奥様(孫の祖母)を失くされてからも、毎年送ってくださいます。
家内が毎年送っていましたから、と。
本当に有難いお心に、感謝の言葉もありません。
ありがとうございます。
③美しい干し桜エビ。
これは、ブロ友さんからです。
思いがけない頂き物ですが、嬉しいと同時に恐縮です。
そのままつまみ食いも美味しい!ピカピカ輝く美形です。
そして、④
冬瓜を、お婿さんが貰って帰りました。
料理お任せします・・・って。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
黒豆枝豆、今年は枝から鞘が切り離してあります。
いろいろ、少しずつ作ってみました。
残りは冷凍します。
栗は、一晩水に漬けてから栗ご飯にしましょうか。
楽しみです。
干し桜エビ。
丁度夕食の準備中に頂きましたので、在りもので一品。
がんもどきと小松菜の煮ものです。
海老のお出汁が優しくほっこりしました。
たくさん頂きましたので、これからいろいろ楽しませていただきます。
感謝💕です。
冬瓜料理は、長い間作っていません。
迷って、Netに助けて貰いました。
ささ身と卵のスープ。
ありあわせのオクラをトッピング。
合格!でした。
もう一品は、厚揚げと小松菜の煮物。
麺つゆをアレンジしたのですが、色が濃くなってしまいました。
この日、以前いただいていた鮎を焼いて、鮎飯も作りました。
ほぐした身は蒸らしまで取っておいて、
頭や骨のお出汁で炊きました。
自画自賛で💮はなまる。