2015年に読んだ101冊の中で最も影響を受けた10冊(マインドマップ付き) #10books2015 - ライフハックブログKo's Style
FC2ブログ

2015年に読んだ101冊の中で最も影響を受けた10冊(マインドマップ付き) #10books2015  はてなブックマーク - 2015年に読んだ101冊の中で最も影響を受けた10冊(マインドマップ付き) #10books2015

https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/10book2015.jpg

あなたは2015年に何冊の本を読みましたか?


2015年に読んだ101冊の中から最も影響を受けた10冊を紹介します。

マインドマップ・インストラクターの私コウスケ(@kosstyle)による、読書マインドマップも貼り付けておきます。




『10年後世界が壊れても、君が生き残るために今、身に付けるべきこと』



10年後世界が壊れても、君が生き残るために今、身につけるべき3つのこと

興味ポイント:
  • 有能な人よりも、柔軟な人・謙虚な人こそ、優秀。
  • 知識はうろ覚えで問題なし。

私の受けた影響:
  • 「信頼残高」を大切にしようと努めた。
  • 嫌な人を避けるのではなく、「そういう人もいる」と違いを認め、ストレスなくうまく付き合うようになった。



『マーケット感覚を身につけよう』



もっと評価されたいあなたが身に付けるべきは「マーケット感覚」!そのために重要な3つのポイントとは?

興味ポイント:
  • 何が売れるか・どこで売るか、が重要で、それは「自分を売る」ときも同じである。
  • 同じモノ(人)でも、売る場所・相手によって、売れるかどうかや価格が全く変わる。
  • 新たな市場を創造することもできる。

私の受けた影響:
  • セミナーの開催本数を増やし、自分や自分のコンテンツをよりいっそうマーケットに晒した。
  • このブログ以外にも執筆の場を広げ、自分のどんな文章がウケるのかを確認した。



『脳科学は人格を変えられるか?』

Scannable の文書 (2015-11-03 16_20_59)


心理学・脳科学で自分を変えるために知っておきたい5つの事実

興味ポイント:
  • ガンだと誤診された人が本当に亡くなった、男はモテていると思い込みがち、など、興味深い事案・研究結果が紹介されている。
  • 「ポジティブ・シンキング」では足りない。楽観的なリアリストとして、自分の運命は自分でコントロールしようとすることが大事。
  • 脳は危険に集中し、他が見えなくなってしまう。

私の受けた影響:
  • ポジティブに考えるだけでなく、ポジティブな行動を起こした。
  • ポジティブだと、アイデアがたくさん出る。それを体験できるワークショップを開催した。



『描きながら考える力』

Scannable の文書 (2016-01-27 7_08_07)

興味ポイント:
  • 描くことで母国語に加え「ビジュアル言語」も扱えるようになる。
  • 私たちは「見る」から「できる」。見えるようにする=描くことが大事。

私の受けた影響:
  • 何か説明するときなど、頻繁に「描く」を実践するようになった。
  • 考えるときは必ずマインドマップで「書く」&「描く」。
  • ノート型ホワイトボード「nu board」をますます活用するようになった。



「幸せ」について知っておきたい5つのこと



知らなきゃ損!科学で証明された「幸せ」を感じるための4つの行動

興味ポイント:
  • 幸せは「なる」ものではなく「感じる」もの。その方法がが科学的に証明されている。
  • 幸せを感じるレシピは、「他者との結びつき」「親切と感謝」「目の前のことに集中」。

私の受けた影響:
  • 出会いの場へ出向き、また誘いにはどんどん乗った。
  • 友人・知人にいかに貢献(親切)するか考え、次々と行動にうつした。



『知的生活習慣』

マインドマップ

人生をより豊かに!『知的生活習慣』について意識すべき5つのこと

興味ポイント:
  • 「知識は力なり」という考えは危険である。
  • 「よく覚え、よく忘れろ」。

私の受けた影響:
  • 知識が多いと害もある。読書ですら忘れるのは良いことだと気づいた。
  • 未来に向かった知的会話をする定期飲み会を計画中。



副業革命! スキマ評論家入門

Scannable の文書 (2016-01-27 4_21_51)

資格不要!あなたも今すぐなれる!『スキマ評論家入門』5つのポイントとは?

興味ポイント:
  • ニッチな分野で「専門家」だと宣言し、実績を作ってしまったもの勝ち。
  • 資格などなくても、自分の価値を高められる。
  • ニーズが低くてもいい。

私の受けた影響:
  • とある専門家となることを決意、準備を進めている。
  • 友人の特技・好きなことを聞くたびに「それの評論家になれば?」と考えるようになった。
  • 勉強会で「私は◯◯専門家です」と名札に書くワークショップを行った。考え、名乗ると、その気になる。



月曜日の朝9分ですべてがうまく回りだす



部下のやる気が劇的にUP!月曜の朝にリーダーが考えるべき3つのこと

興味ポイント:
  • 人は「自分は歯車の単なる小さな歯にすぎない」と思いたくない。上司が親身になってくれていると感じたいもの。
  • 金銭以外の報酬も、大きな効果を発揮する。
  • 人のモチベーションを上げるポイントは、気配り・絆・成長・自主性・意義・評価・挑戦と達成・遊び・手本。

私の受けた影響:
  • チームのメンバーについて、かなり気配りするようになった。
  • どのような気配りをすれば良いか、具体的にわかった。



読んでいない本について堂々と語る方法



読んでいない本について堂々と語る方法

興味ポイント:
  • 本で「本を読むな」と説いている。
  • ふざけた本かとおもいきや、納得させられてしまう点もある。
  • 本を読んで影響を受けすぎてはいけない。受動的でなく、自分が「考え」、「創作者になる」ことが大事。

私の受けた影響:
  • 本書を紹介するLT(5分プレゼン)で、読んでいない本について堂々と語った。
  • 本について語るとき、本を通して自分を語るようになった。



『目の見えない人は世界をどう見ているのか』

Scannable の文書 (2015-12-10 18_09_43)

あなたの知らない世界!『目の見えない人は世界をどう見ているのか』

興味ポイント:
  • 目の見えない人の世界の話に「えっ!」「そうなの!?」の連続。知的好奇心を刺激してくれる。
  • 「見えない人は、脳に余裕がある」「見えない人は、視野が広い」など、見えない人にしか分からない意外な感覚・考え方に触れられる。
  • 「見えない人にとって回転寿司はロシアンルーレット」など、ユーモアもあってホッとする。

私の受けた影響:
  • 著者の講演を聞いてあまりに面白くて、すぐ本書を購入。
  • 生まれつき目の見えない人々に「美とは何か?」と尋ねた答えをまとめたソフィ・カルのアート作品『盲目の人々』と絡めて、深く考えた。
  • 障害者に対する見方が全く変わった。気の毒・大変そう、ではなく、単なる「違い」ととらえるキッカケとなった。



まとめ

他にも、2015年は以下が面白かったです。
ちなみに2014年は以下のようなセレクトでした。

2014年に読んだ本150冊の中で最も影響を受けた10冊+α(マインドマップ付)


私はマインドマップ読書術のセミナーを開催、多読を推奨しています。

読書は本当に「量」ではないのか?記憶、すぐ行動しないと読書は無意味なのか?

たくさん読むと、見える世界があります。

あなたはどの本を読みますか?




オススメの関連記事





管理人コウスケのひとこと

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3642-00758684