2023年08月31日 10:35
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1678451903/
◆小学校低学年の親あつまれーpart182
- 77 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 09:37:17.36 ID:sSsK+C6g.net
- クラスで僕って言うのが流行って、小1娘がずっと僕って言ってる。
クラスの女の子のほとんどがそうみたい。
- でも自分は僕っ娘が嫌いなんだよなぁ…
真剣な話ししてるときとか、娘が怒ってるときに「これ僕のだもん!」とか言われると
話の内容よりそっちがゾワゾワして話しをしてられない。
でも、言うのは自由だし自分が嫌だから止めさせるのも違うから余計にいやになる - 78 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 09:52:47.56 ID:Q6h/WLKL.net
- >>77
男の子が私って言うなら社会人みたいでほっとけるけど
女の子で僕は傍から見たら違和感だなぁ
ジェンダーとかそういう時代から悪く言えないけどなんか凄くモヤモヤするね - 79 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 09:55:22.84 ID:fBmrqafI.net
- >>77
いい年した大人が「自分」もなかなか気持ち悪いよ - 81 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 10:02:07.51 ID:sSsK+C6g.net
- >>79
初めて言われた。気をつけるよありがとう - 80 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 09:58:38.91 ID:KFv0V0uV.net
- 僕って言う女の子いるよね
クラスのほとんどってほどじゃないけどクラスに2、3人くらいはいる
他の学年や学校の子も言うし局地的な流行りじゃないんだね - 82 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 10:25:47.46 ID:Seo67Uk8.net
- 僕って言ってる自分に酔いしれてるんだろうな
ぶりっ子してないよみたいなナゾの正義感だとか
それか何かのアニメでそういうキャラでもいるんだろうか - 83 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 10:27:17.65 ID:KOoBcPr/.net
- 言語学の先生が言ってたけど、女の子が「僕」を経由するのは至極当然らしい
まだ未熟な女性が使ってシックリくる一人称が日本語に存在しないから仕方ないんだってさ
理不尽に大人扱いされる事に納得いかないギャングエイジが
「私」という大人向けの一人称使いたくないと無意識に避けるのかと思うと腑に落ちたよ - 85 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 10:45:16.57 ID:BoJugbhg.net
- >>83
全くしっくりこないけど
その理屈なら「あたし」があるじゃん
大人扱いが嫌だからって異性になる必要もないし
「女性」にカテゴライズされることを否定する時期というのならまだわかるけど - 84 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 10:34:03.12 ID:CIYLsYeD.net
- 中学生くらいになると自分のことを苗字で呼ぶ女子が出てきて、
それがすごく嫌いだった(「高橋も行くー!」みたいな)
そして我が家の5歳息子の一人称は「うち」で、何も言わずにいるけど
内心早く「俺」にならないかなと思ってる - 86 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 10:59:18.77 ID:6lIjI6hh.net
- うちの娘も学校では僕っていってるみたい。家では名前。
男の子のような思考は全くないけど男子の生き方に憧れる女子って感じだね
わたしって言うのが恥ずかしいってのもあるみたい
大人になっても僕とか俺って言ってたら困るけど今はしょうがないのかな - 87 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 11:07:01.63 ID:vIfNJdBu.net
- 男の子は俺が一般的?
未だに自分のこと名前で呼ぶから直したいんだけど僕がいいのか俺がいいのか - 88 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 11:10:17.21 ID:mCMzZaHp.net
- >>87
本人がこっちなら変えられるって方でいいと思う
どっちでも頑張れそうなら俺の方がからかわれなさそう - 89 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 11:59:27.03 ID:NpAF4n2m.net
- >>87
名前呼びは直したほうがいいけど俺僕はどっちでもいいんじゃない?
俺派のほうが多いけどうちの男児は僕使い。ジジババの受けは良い - 90 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 12:41:06.45 ID:mYwQVAgr.net
- 女の子の僕っ子は高学年までに私に移行するぶんにはいいかも
それ以降だとオタク系女子みたい
息子は最近「オラ」になってどこから?て思ってる
(しんちゃんではなさそう) - 91 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 13:14:57.92 ID:Es5Z0Ytd.net
- 悟空?
- 92 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 13:18:51.72 ID:WgomX4eo.net
- >>87
うちも名前呼びをそろそろ私に直したい
パパママもお父さんお母さんにしたほうがいいよなぁ
でもお友達でも男の子も女の子も名前呼びパパママ呼びの子が多いからまだいいのかな - 95 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 18:26:43.29 ID:8Zk47dtw.net
- 娘は年中ごろ突然わたしを使いだして、ずっとそのまま
まだ名前呼びもかわいいと思ってた頃だったし、
ある日急に変わってからは一度も戻らなかったからちょっとショックだった - 104 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 22:37:57.94 ID:9SSry1E3.net
- ぼく、は直るから大丈夫
友だちにもそういう子何人かいました
私なんかTPOはわきまえていたけれど、大学卒業まで自身のこと~ちゃんって呼んでいましたから
私というのが恥ずかしくて
でも大人になったらすっかり直りました - 105 :名無しの心子知らず : 2023/04/03(月) 23:09:41.29 ID:f7eASQYt.net
- 痛々しいけど仕方ない
私もそういえばそんな時期があったし - 106 :名無しの心子知らず : 2023/04/04(火) 00:44:44.94 ID:z1VqeanU.net
- 僕っ子じゃないにしろ、通る道っちゃ通る道だよね…
- 107 :名無しの心子知らず : 2023/04/04(火) 06:46:26.41 ID:IR4rSFTQ.net
- 幼児の頃に僕って言ってたわ
たぶんしまじろうの影響 - 109 :名無しの心子知らず : 2023/04/04(火) 09:06:37.69 ID:vjT6DiMd.net
- 思春期のボクっ娘よりはるかにマシだから気にしなくていいよ
低学年の僕呼びなんて黒歴史にすらならない - 110 :名無しの心子知らず : 2023/04/04(火) 20:08:04.11 ID:rwSwsjhh.net
- >>109
分かる
少し話が逸れるけど、小2の娘の同級生に妖精や幽霊が見えるとか
水筒の中にはウサギの血が入っているとか、
何もない地面を踏みながら今妖怪を潰してるーってのたまってる子が
把握してるだけでも2人いるわ
比べる対象があまりにも酷いけど=Aそれに比べれば
この時期の一人称が僕なのはまだ可愛い方だと思う - 114 :名無しの心子知らず : 2023/04/04(火) 22:02:18.43 ID:bJ7hXnu4.net
- 1年生の時、「カラスが友達なの」って言ってた私の黒歴史が思い起こされた……
コメント
幼稚園に通い出したころ、だいたいの人はみな(私・僕)で自分のことを呼んでる!
と気付いたので必死に名前呼びを直した
箸の持ち方もちょっと変だとお弁当の時気付いたので直した
幼稚園の頃に女子の僕ブームがあって真似したけど
親に怒られて辞めさせられたっけ。
よその子ならまだしも、幼い我が子が自分のことを「僕」って呼ぶくらいのことを「あらあら、微笑ましい」ではなく「ゾワゾワする」とまで言う親に違和感あるわ。
娘のことあまり気に入ってないのかね。
自分、不器用ですから
>>79
自分は、気にならないです。
余談。明治七年の新聞のコラムで
「東京の女学生の間で男言葉で会話するのが流行っている。相手を『キミ』、自らを『ボク』といった具合である」
という内容のものがあったとか。
案外昔からいたんだな。
たぶん、「僕」じゃなくて「ボク」なんだよ。たぶんね。
※79によって高倉健が全否定されてしまった件w
ネットの書き込みで性別を意識させたくない時に「自分」は使ってしまうな
故松本ちえこさんが1970年代に「ぼく」っていう女子高生の歌を出してたっけ
79は健さんに喧嘩売ってんのか?と思ったらもう書かれてたw
一人称自分てどこがそんなにおかしいんだ?79が厨二かなんかだからじゃないのか?
自分以外の人間がどんな一人称を使おうが気にならないわ。欧米諸国みたいにスカート履いて巻き髪してるけど喉仏あってヒゲ生えてる人を三人称で「he/him」って呼んだら「差別だ!」って仕事クビになるような状況は困るけど。
娘が「うち」とか言ってんだけどやめろって言うべきかどうかずっと悩んでる・・・
変な声色で「ボクは○○だモンニ!」ってならなければそのうち治るだろう
小1女子が「学校で流行ってるから」て理由で僕って言うの、すごくかわいくないか
「自分」はネットの書き込みで女を出したくないけど俺とか言うのもなってときの常用品だよね
あのちゃんの真似じゃない?
一人称は学生時代にはコロコロ変わるよね
ましてや小1なんてまだまだ何でもいいと思うw
私は小4くらいまで名前ちゃん付けだったわww
困ったら自分で変えていくのも必要な試練なのでいいと思う
※16
あのちゃんの影響だろうって意見がここまで一切出てなくて驚いたよ
流行りの言葉マネしてるだけだよね
子供が学校で流行ってる事をやるのって普通じゃないか?
流行に乗れるのは素直でいいよ
自分の事僕って呼んだり名前で呼んだりは割と誰でも通る道だと思う
中高生くらいまでにだいたいは「私」になるよ
4年生辺りから僕とか俺とか言ってたら早めの厨2ぽいけど、低学年ならへーきへーき
※18
何アピールだよ
勝手に驚いとけ
そりゃおっさんからすりゃ「僕っ娘=痛い女」って認識だけど
生まれて数年しか経ってない子供は知らないってw
あ、なんだこれ流行りなの??
うちの子も言ってるわ。その前が「拙者」だったから「僕」のがマシか…と放置。自分も昔はイタイ一人称使ってた時期があるから何も言えねぇ
知り合いにも相談したら「そういう時期あるある〜。私も昔一人称ぼくちんだったよ笑」って聞いて爆笑した
流行だから廃れれば終わる
小1が遊びで流行りで言ってることにいちいちうぜえ
しばらくしたら戻るに決まってるだろ
中学生で『や○子』さんの一人称『やぼち』とかより全然マシ
なに由来でそうなったのかは怖くて聞けなかった
※13
「うち」も別に悪くはないと思うけどダメなのか
和泉元彌全盛期?に国語の授業で習った狂言の影響を受けて、それがしは〜、そろりそろり、兄者(あ↑に↓じゃ→)とかやってた俺らよりマシだろ。
流行とかマイブームとか、そういう一過性のお遊びにいちいち目くじら立てる方がどうかしてる。
高校生になっても直らなかったら、ヤバいけどね。
それまでに変化するでしょ。
あのちゃんの真似だろうねー。そのうちあきるよ
歳がバレるけど
数十年前は小学1年生の間でキョンシーごっこが流行った事があってな
担任の先生が呆れてたわ
それに比べれば僕っ子なんてまだまだ可愛いもんだ
>>28
長田乙
>>10 ボク高校の 今二年生 オレンジが好きで スヌーピーがお気に入り
懐かしく脳内で再生された。松本ちえこさん亡くなってたんだ!
>>27
よほどの愛されキャラとかでもなければ、出る杭は打たれるものでな・・・
陰で「なにがうちだよブスのくせにw」とか言われてないかと思うと・・・
一人称自分なんて一般的過ぎるわ
横溝正史の初期作品にも一人称僕の女の子が出てくる
定期的に流行るのかね
>>27
「うち」呼びは関西とか地方によっては普通にいるから地域によるかもしれない
関東だと大人になったらやめたほうがいい
口頭で一人称が自分は珍しいけど文章だと普通だろう
私呼びに変えるのが恥ずかしいとかあるのか
子二人はなんか最初から私だったな
親はお父さんお母さんだったのでそっちも呼び方変える云々がなかった
親御さんの立場からしたらイライラというかモヤモヤするだろうと思います。
何かのアニメキャラの真似?とか何でそんな一人称なの?と曇りなき眼で聞いたらどんな反応するか気になるw
>>40
中学生くらいでボク、ボク言ってるなら親も気になるの分かるけど小学校低学年なんて色々迷走するの普通じゃん
可愛いやん
小学校1年の一時的な流行に
「僕っ娘が嫌い」って受け取り方がおかしいだろ
50代の義姉の一人称が僕だという話あったな。
昭和の少女漫画、つらいぜぼくちゃんに影響されて以来、ずっと自分のことを僕と言ってるらしい。
子供の時に、憧れの漫画キャラを真似ることあるけど、大人になってもやってるのはそうそういないよな
「おいどん」よりかはマシでごわす
かわいいでごわす
高校の時のクラスのメンヘラ女子の一人称が「あっし」だったわ。
若い先生とか女性の先生に妹キャラみたいに甘え出すんだよね。
そこそこ民度良い高校だったから、陽キャも無下にせず、でもまとわりつかれないように対応してた模様。
僕っ子は女オタクの痛い黒歴史代表格だもんね
そのうちおいいいいいいとか使い出しそうでヒヤヒヤする気持ちはわかる
あ◯ちゃん顔も声も嫌いだから、真似してるなら気持ち悪いと思っちゃうわ
自分はビジネス会話中で普通にいうよな
拙者は・・・如何でござろうか・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。