「息子くんはあなたが思っているよりも良い子なんだから、叱らないでね。」 - 子育てちゃんねる

「息子くんはあなたが思っているよりも良い子なんだから、叱らないでね。」

2010年08月27日 22:01

【じっくり】相談/質問させて下さい50【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272419719/
397 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 12:24:30 ID:XggqFt5U
息子の友達のママのことで悩んでいます。長文です、すいません。

幼稚園年中の息子と友達はとっても仲良しで、家にも親同伴でよく
遊びに行かせてもらってます。
私自身はそのママさんとは子供抜きで遊ぶことはなく、ママ友という認識です。

そのママさんはものっすごく親切で、色んなお下がり(うちの子は体が小さいので)や、
幼稚園の情報や豆知識などを教えてくれたりして、とかく親身になってくれようとします。
話もまあまあ合うし、綺麗な方で明るくて、お友達もたっくさんいます。

ただ、どうしても気になることがあります。
それは、息子の躾に関して口を出してくることです。
ある日、私が幼稚園の帰りに息子のことを叱っていたら、(お友達のおもちゃを返さなかった)
駆け寄ってきて「そんなことで怒っちゃ駄目だよ~!」
息子に向かって「大丈夫、○○くん、良い子だもんね。もうしちゃ駄目だよ?」
私に向かって「○○くんはもうしないって。ね、良かったね!」
という形で、私と息子との会話に割り込んできて、勝手に仕切ります。

そして、家に帰ると
「○○くんは私さんが思っているよりも良い子なんだから、叱らないでね。」
「気を楽にね~♪もっと私に甘えてくれてもいいんだよ?(ママがね!)」
という内容のメールがきました。

似たようなことが何度かあり、その都度叱った理由を説明し、口出ししないで欲しい旨を
角の立たないように丁寧に伝えているのですが、ママさんは私が遠慮していると
思っているらしく、いつも「気にしないで~(?)、私、子供の扱い上手いから~」と言います。
私が息子をなだめている横で、「言うこと聞いたらおばちゃんがお菓子あげるよ」
といったりして、とかく息子を甘やかそうとします。

悪い人ではないし、それを除けば話してても楽しいし、付き合っていきたいと思えるのですが・・・
一度しっかりと話をする方がいいのか、上手いこと交わして付き合って行くべきか。
息子の為に考えると、FOとかは無理そうですが・・・助言をお願いします。


398 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 12:51:11 ID:OVqcSXJE
>397
まあ、この手の相談でよくあるんだけど
>そこをのぞけば、悪い人じゃないから~
という内容の台詞。

付き合いが苦痛になるようなことをしてくる時点で、
「いい人」じゃないよね。しかも、何度も口出ししないでと言っているのに、
理解しようとしないんだから、尚更。

思うに、そのママさんは、相談者を下に見ているか、
管理下に置きたいのだと思う。「私がいないと駄目なのよねー」って
感じでお世話しているのだろうし、躾けに口出しする。
普通の関係なら、例えそれがアチャーと思う事があっても、
他所の家の事に口出しできないよ。

幼児期の友達関係なんて一過性だよ。
園で仲良くあそんでいるなら、それでいいじゃない。
園外で遊ぶ機会が減っても、園で仲良しならいいと思うけどな。
ママ同士が仲良くなければ、子供同士は遊んじゃいけない訳じゃないし。
もし、親同士の関係を子どもにも求めるような親なら、尚更距離を置いた方がいいよ。

まずは、付き合いの数を減らしたら?
習い事するとかでもいいし、出かけるとか用事を作るでもいい。
ウチは、上の子も下の子も、園外で特定の友達と遊ぶって事をしなかったけど、
子どもは園では仲良くやっていたし、小学校入っても友達できたよ。
子どものためっていうよりも、自分が情報源をなくしたりするほうが怖いんじゃないの?

399 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 13:01:08 ID:/3fsC/NB
>397
まぁ、表面的に下手に出ていいと思えるなら
「私も母親としてまだまだで、成長していきたいと思っているから、叱ったりするのも見守ってほしいな。
子育てって、子どもをうまく操ることじゃなくて、親子の関係をじっくり築きあげるものだから、
親子で向き合っているときは、口を挟まないでほしいの。私を見てたら挟みたくなるかもしれないけどw
○○さんなら、大きな心で見守ってくれるよね? 私たち親子をいつも気にかけてくれていてありがとう。
これからもよろしくね」

というような内容の事を伝えるのはどうだろう。
主張→相手の気持ちを代弁→主張→一方的に感謝で持ち上げる。

無理難題を言う相手に私が使う手法。

400 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 13:08:48 ID:XggqFt5U
>>398さん
早速のアドバイス、ありがとうございます。
確かによくある台詞かもしれませんが、本当にここを除けばいい人です。
また、年中から年長は持ち上がりとなり、クラスも今から二年間一緒なので、
なるべく穏便に済ませたいのが本音です。
子供絡みのことさえなければ、趣味の話などで盛り上がれる楽しい人です。

付き合いを減らしていくのが良いでしょうか。
息子自身、男の子で仲良しで、家を行き来する仲なのはこの友達だけ、
園内で遊ぶのとは違う楽しさがあるようで、息子自身それをものすごく楽しみにしているので、
親の都合だけでそれを奪ってしまいたくないと思って、度々我慢していました。

確かに・・・多少は下に見られているかもしれないですね。
私以外の親子には、このような事はしていないように見受けられます。
習い事もしていますし、(お互い別の物)用事も作っているのですが、
共通の友人(私はこの人が大好き)と一緒に遊ぶことが多いので、
断りづらかったのも確かです。

また、自分のためというのはあまりないような・・・
園内での親友は別口でいますので。
同じ園なので、その親友にはママさんのことは言いません。
言えば陰口になってしまう気がして、匿名で相談したかったのです。


401 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 13:15:52 ID:blazgIYn
>>397
良く耐えられるね。どんなにいい人でも、そんな天然さんと付き合うのは大変だね。
交わして誤魔化しながら付き合っていける?
結構ストレス溜まってるんじゃないかな。
「うちにはうちのやり方があるし、他人が間に入ると子供も混乱する。
どうか叱ってる時は見守るだけにして欲しい。」
ってお願いしても駄目なんだろうか。
友達が多いとういうことは、他の子たちにも同じようにやってるの?
397さんとは特別仲が良いから口出ししてくるんだろうか?
言ってみても駄目なら、1対1の付き合いは少しずつ減らた方が良いと思う。
他にも目を向けてみたら、息子君の仲良しが他にも増えるいい機会になるんじゃないかな。

402 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 13:25:19 ID:IaIhcBTO
>>397

>「○○くんは私さんが思っているよりも良い子なんだから、叱らないでね。」

とかメールきたら、かなりカチーーーーーンとくるな。
「息子のいい所は世界中の誰よりも、もちろんあなたよりもよく知っていますけど何か?」
とか返信してしまいそうだw

そういうメールが、でもある意味チャンスかも。
「叱るのは息子のためを思ってのこと。いつどの場面で叱るかは親である私が
責任を持って判断するので、申し訳ないけれど、そういう時は口を出さないで欲しい」
みたいなことを、返信してみては?
どれくらいオブラートに包むのかは、あなた次第だけど。

躾に口を出された瞬間に子どもの前で「そういうの止めて」というよりも言いやすいだろうし
子どもたちに微妙な空気を感じさせることもないし。

403 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 13:25:32 ID:zSlq4nw/
園内での別の親友と引き離したい、とまでは考えてなさそうだけど
自分の他にも親友が居るのが面白くないんじゃない?
親友よりも>>397さんにとって頼れる存在になりたい、とか。



404 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 13:35:05 ID:NQXFOtB+
よっぽど虐待まがいのしつけをしてるんなら他人が口を出したくなるかもだけど
普通に親子で関わっているのに、親を差し置いて子供に自分がしつけ、って……

おかしいよね。普通そんな行動しない。
これは想像だけど「まわりから面倒見のいい人と思われたい」ママに利用されてるんじゃないの?
(まわりってのは他のママや先生や子供や地域の人や、よくわかんないけど、みんな)
ほんとうに子供の扱いがうまいなら、親の前でそんな口出ししたりモノで子供を釣ろうとしたりしない。
そのママ友は、子供の扱いがうまい、と言われたい だけ なんだよ。
自分がどう見られたいか。これが目的だからやってるわけで
あなたやあなたの子供のことを本気で心配してるとは思えない。

これからも付き合いが続くから波風立てたくないというのはわかるので、顔をつぶさぬように
人前で突っぱねるのでなく、誰もいないところで「しつけについて口出ししないでほしい」と
ビブラートに包んでふるえる声で告げましょう。
子供がいないところで育児について意見を交わすのはいいが
親の前でというのは絶対によくないし、それはあなたがきちんとやめさせなきゃね。
どうやめさせるかはゆっくり悩んでくれ。

先生に「あるママから私が子供に厳しいと言われてるんですがそうでしょうか」とか相談したら?
名前出さないならいいでしょ。で、子育ての話をして「厳しくないですよ大丈夫です」と言われたら
お墨付きみたいなもん。
次のときにママ友に「あなたの言葉で不安になって先生に子育ての相談してきた」とだけ言って、
「今度やったら先生から注意されるかも」と思わせたら?

409 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 14:38:18 ID:53JVyLic
オペラ風に「しつけについて~♪口だししないでください~♪」
ビブラートって こうですか わかりません

405 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 13:43:08 ID:DuDXBD16
>>397
その程度のママ友の干渉だったら山のようにあるから、その人から逃げたらまた別のすごい人に
出会う可能性もあるからなぁ・・・

「いいなぁ、○さんの息子さんはその位でわかってくれて。うちの息子は厳しくそだててやっとここまで
 になってくれたんだよね~」

みたいにサラッと流しては?
そのママの周りにいるお友達も、みんな同じもやもやを抱えてると思うよ。
(そしてその周囲の人からみたら、あなたも同じように仲の良いママ友に見えてると思う)

見ようによっては、自分の子どもを大事にしてくれると思えない事もないし。普通は自分の子さえよければ
人の子なんて関係ない、人のおもちゃ取るなんてとんでもない!みたいな人の方が多い訳だし。
微妙な姑だと思って当たらず障らず…でいくかな、自分なら。

>>403さんの言ってるような感じの気もするなぁ。
まるで子供を産んだことのないめんどくさい小姑のようだw
まぁ当たらず障らず子どものために生温かく見守るかな。そのママも含めて子どもの遊び友達と思えば
腹もたたない…かもw

406 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 14:00:41 ID:LzXDwtoh
扱いが上手い≠しつけが上手い
歌のお姉さんは扱いは上手いだろうけど、しつけは上手いと思えない。

旦那さんを上手く使ってみたら?
「今ここで子どもをちゃんと叱らないと、旦那に何言われるかわからないわ。」みたいに。
「いっつも私が怒ってると、旦那がかばって話を逸らせて、結局またおんなじ失敗しちゃうのよ。」とかでもいいかも。
で、次に口出してきたら「悪いんだけど、それは子どもの為にならないから。」って拒絶するのもいいかも。

いい人で親しくしたいってなら、腹蔵なく話が出来ないとだめだと思う。
本心を言ってこじれて離れていくようなら、それまでの付き合い。

408 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 14:27:55 ID:I7r5WPYR
私だったら同じテンションで「あなたの躾、良く無いと思うな~」と言ってしまう。
「きちんと叱らなきゃいけない時もあるし、
優しく言って聞かせてるだけじゃ駄目、そういう子は大きくなって
我慢ができなくなるって統計もあるのよ~」って。
「ま、その子の個性にもよるし、各家庭の方針があるから
お互い、口出しはしない方がいいよね~」と、上から目線返しでとにかく頑張る。

411 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 15:34:59 ID:OVqcSXJE
>400
少なくとも、その人との付き合いが負担になっているんなら、
付き合いは減らした方がいいと思う。

結局は、良いところと我慢できないところのどちらに重きを置くか。
そんなに趣味の話も出来て、楽しい人という気持ちが大きいなら、
我慢するか、皆さんの言うような返し技を磨く必要がある。

>406に同意で、こういう相手との当たらず触らずの付き合いだと、自分が我慢する一方。
そんな付き合いは長続きしないよ。
言う事は言って、それでも駄目なら聞き流すくらいのずうずうしさも必要。

413 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 15:47:30 ID:emekpl6r
完全に>>397とその子供を下に見ているね。
こんな人は、何か自分の家よりも>>397親子が上の事があると
手のひらを返したように無視するか、攻撃してくるタイプだなw

414 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 17:14:19 ID:sOt51tx3
うん。
私もは向かうと恐ろしいタイプの「良い人」に思えてならない。
>>397のどうか穏便にという気持ちもわかる。

415 :397 : 2010/05/25(火) 18:15:37 ID:XggqFt5U
役員の打合せで遅くなりました、397です。
皆さん、沢山のレス、ありがとうございます!!
今まで本当に誰にも言えなかったので、色んな意見を頂けて嬉しいです。

>>399さんのアイデア、とても良いと思いました!
相手を持ち上げつつ、意見をはっきり言う。これですね。
次に同じことがあったなら、上手く言えるように練習してみます。

>>404さんの
>人前で突っぱねるのでなく、誰もいないところで「しつけについて口出ししないでほしい」と
>ビブラートに包んでふるえる声で告げましょう。

は、大丈夫だと思います。
なぜか、他の人がいる前では全然しないのです。私と2人っきりのときだけなので。

ただ、>>413-414さんの言う通り、あまり刺激すると怖いかな?と思うところもあるので、
穏便にのスタンスを崩さずに、399案で頑張ってみようと思います。

他の人は全く何も思っていないようで、自分ひとり悶々とし続けていたので、
ここで皆さんの意見を聞けて、本当に嬉しかったです。
同じ様に「腹立つ」と言ってくださった方、ありがとうございます。とても気が楽になりました。
アドバイスを下さった方々も、ありがとうございます
対抗策が見えてきたので、少しずつでも実践して行こうと思います。

見下されるのは構わないけど、子供を甘やかされるのは絶対に嫌なので、
折れることなく頑張っていきます!
ちなみにママさん、自分の子供にはとても厳しいです。人の子にだけ甘い・・・不思議です。

416 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 18:36:28 ID:PghDk+JS
>>415
人の子だから甘いのよ。
責任ないから「あのオバチャン優しいから好き~♪」って言われたいだけ。

正直、397さんと2人だけの時にしか言わないってのがなんだかなぁと思う。
お子さんが仲良しなんだろうけど、小学校に入ったら仲良しの子なんて変わることがほとんどだし
そういう親御さんのお子さんとおつきあいしていても大きくなるにつれつきあいがしんどくなると思う。
親同士の関わりは最低限にしておいた方が良さそうな人だと思うよ。

417 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 18:52:05 ID:HLusdSEs
ビブラートにじわじわきたww

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/04/05 10:17:57 ID: PysEpokQ

    え?ビブラート…?(;^ω^)
    ふるえ声って言ってるから、オブラートと間違えた訳ではないって事なのかな…?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。