2016年04月09日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1459377605/
その神経がわからん!その19
- 317 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/08(金)14:42:41 ID:JI1
- ほんとにくっだらないプチ神経わからんだけど。
親戚の子供(女子中学生&女子小学生)が二人ともスーパーロングヘア。
小さい頃から姉妹揃ってずっとそう。
昔は可愛いなあと思っていたけど、今となってはさすがにちょっと怖い。
綺麗に伸ばせているなら良いけど、不潔っぽくゾロリと長い。
しかも絶対に結ばない。常に腰の方までだらりと流している。
二人ともとても太ってしまって顔もなんというかアレなので、
暗いところで会ったりするとびっくりしてしまうレベル。
単なる好みの問題を超えて、異様な雰囲気を醸し出している。
- 姉妹二人とも、うちの子(小学生女子・ショートヘア)を見ては
「可愛くて良いな」と言うので、
二人もボブにするとか、編み込みとかポニテとかしてみたら?似合うよ!
と言ってみたら、一緒にいた姉妹の母親&母方祖母さんが笑いながら
「『女の子』のうちは黒髪ロングでいたいのよ。結ばずにいつもさらりと
風になびかせる感じで。ボブやショート、パーマ、まとめ髪は
おばちゃんになってからのものでしょ、今はまだ可愛いから」と言った。
更に「私娘ちゃんは可愛いけど男の子みたいだし、流行りに流されすぎ。
清楚じゃないのよね」と上から目線で言われた。
姉妹の母親は同じようにスーパー黒髪ロング(汚)。
ニコニコと「私もおばちゃんになるまではまだこのままでいたいもん」と。
いやいやあなた50代でしょ、見た目も実年齢もガチおばちゃんだよ!
と思いつつも、とにかく
「女性の若さと美しさ可愛さの象徴=黒髪スーパーロング(アレンジNG)」
だと思っているのにびっくりした。
全然似合ってないし手入れも全くできていないのに。
姉妹もその母もオタクでもなんでもないんだけどね。
案の定、姉妹ちゃんは学校で孤立してしまい現在不登校。
いつも友達ができなくてなんとなく行かなくなってしまうんだそうな。
髪のせいだけではないだろうけど、第一印象があまりにも悪すぎるから
っていうのもあるんじゃないのかな…と思う。
体育の時間も食事の時間も絶対に結ばないんだそう。
一度一緒に温泉に行ったときも、湯舟でも絶対に結ばなかった。
それら全部「女子力☆」と思っていたんだなあと気付いて衝撃。
私には全く関係ないことなのでどうでもいいんだけど、
ほんとに神経がわからなくてびっくりしてしまった。 - 318 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/08(金)15:30:24 ID:0ec
- >>317
よくアニメとか漫画であるみたいなロングヘアってのはリアルでは無理
定期的に毛先を揃えてカットしないと、毛先が使い込んだ筆みたいになっちゃうんだよね。
さらりとなびく髪ってのは、毛先をカットしないと無理。
だいたいバブルの頃流行ったワンレンロングが普通に手入れされた
ロングヘアで、あれってばものすごく手入れ大変だった。
背中の真ん中あたりで、これ以上は無理だと思ったよ。
タレントとかのサラサラロングにする為には、縮毛矯正をかけないとダメじゃないかな。
男子の好きなサラサラヘアは、手櫛がすーと通るやつだよね。
ついでに、30代になるとロングヘアの重さで頭皮が伸びて
顔にシワが出来るそうなので、美容のためにもショートがいいらしいよ。
>>318
だよね。
母親の年齢的に、バブルの頃の趣味を持ち込んでいる感じはある。
若い頃は千堂あきほみたいにしていたそうだから。 - 319 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/08(金)17:07:29 ID:zFy
- >>317
え、そもそも小学生はともかく
中学はロングヘアは髪の毛結びなさいみたいな校則あったと思うんだけど...
今は無いのかな?それともあるのに結ばないの? - 320 :317 : 2016/04/08(金)18:29:58 ID:JI1
- >>319
そういう校則はないけど、やはり結ぶようには注意されていたらしい。
「学校は私たちを理解してくれない」とぼやいていた。
まあ、本人たちが好んでやっているので勝手なんだけどね。
正直ちょっと気持ち悪いしなんだかイラっとするんだよなー
コメント
千堂あきほ、懐かしすぎ
オウムの信者みたいなビジュアルしか想像できない
そんな髪で調理されるの嫌だわー。
仲間由紀恵を汚くした感じかしら
平安?
伸ばしただけのロングヘアって本当にみすぼらしいよね。
ごくたまに見かけるけど、ろくにメイクもしてないのに肌ボロボロだったりで、お化けみたいだといつも思う。
でも本人はそれを清楚で女の子らしいと思ってたのがまた衝撃。
手入れのされてない長髪しかも結ばないってホラーだよね
ショートの方が好き
このカスもその姉妹の事思ってるなら言ってやれよ
ネットに垂れ流すんじゃなくてさ
まあ創作なんだけどな
可哀想
※9
ハイハイ、自分が知らないことや家の外のことは
全部創作だよねー本当のことが分かってえらいねー
自己認識→平安朝の姫君
実際→オ○ム信者か教祖
声優のにゃんぱすーの中の人さんは子供の頃から一度も短くしたことなくて
膝まで届くほどだったけどデビューしてしばらくして切ってたな
風呂場で結ばないのはガチでNGすぎる
そんなんで給食配られたら気持ち悪くて食えん。
学校で結べって指導されて理解してくれないとかボヤくのに、同じ口で親戚の子のショートカット見て可愛いとか言うのか?
なんか設定おかしくね?
髪質良くて量が少なければスーパーロングも結構いけるんだけど
そうじゃないと汚い落ち武者になっちゃうのよね
本人や家族の脳内では
さらりと長くて素敵な髪の私!縛って痛めつけるなんてとんでもない!
なんだろうけど周りからしたら報告者が感じてるとおりなんだよね
他人の長~い髪がそのまま垂らされてるのって正直気持ち悪いわ
電車で立ってる時に手に当たったりとか
銭湯の湯船につけっぱなしにしたりとか
マジ迷惑行為
温泉施設でも結ばないって・・・
個室風呂ならともかく共用の大浴場だよね?
ありえないわ~
親戚の子の悪口をネットに垂れ流すなんて、報告者が性格悪い。
※2
信者じゃなくて教祖の方が思い浮かんだわ
知り合いにもいたけど、乾かすの大変だから髪洗うのは週1とか、知れば知るほどお近づきにはなりたくなくなった
給食、体育、掃除と迷惑かけられる小学生ならなおさら遠巻きにされるわな
親の洗脳で黒髪ロングヘアが自分であると思わされてる
私はロングヘアであるべきだし、親がそれでいいと言ってるんだから周囲もそう思うべき
鬱陶しいしとかすのも洗うのも面倒くさいし何となくおかしいのはわかってるし結ばないのも本当は邪魔、
報告者娘がショートヘアで自由にしてるのも羨ましい、でも親が…
こういうのは別におかしい思考回路とは思わない
中学生なら親に反発して自分で髪を切りそうなものだけど、かなりの毒親みたいだしそこまでする勇 気はないんだろうな
「せっかくの黒髪ロングなんだから、手入れしたらもっと綺麗になるのに」
「掃除や運動の時はちゃんと結ばないと絡まったり埃がついて汚れちゃうよ」
と誰か言ってあげて欲しいが、でも親が厄介そうだから報告者にそれを強いるのも酷だよな
可哀想だが子供たちが親のおかしさに自分たちで気付かないと意味なさそうだし
中学校は絶対結ばなきゃ怒られるだろ
※16
ぼやいてたのは母親じゃない?
仮に子供は髪を切ってみたいと思ったとしてもこの母親だもの
お金が無いと美容院で髪はきれいに切れないし
母親が結ぶのも許さない程の執着心をもってるせいで
切った後の母親の反応と行動がなんか予想できるからなあ
男性芸人のロングヘアーの人が髪を切った理由が、「長すぎてトイレで汚れた」だった。
パフュームのロングヘアーみたいなら良いけど、汚ないのは嫌だな。とりあえず、綺麗なロングヘアーでも、銭湯や温泉では髪はまとめて下さい。
「結ばないと怒られる」とか、そんなもん学校によるとしか
映画「かぐや姫の物語」の媼の髪で再生された
媼も姫もロングだけど一応一括りにはしてるし
出る所に出る時は更に結うけどね
手入れされてないロングヘアーじゃ貞子だからなぁ
いつも気になるんだけど、腰までの髪ってトイレで糞尿が毛先に付いてそうだよね。特に和便はアウト。
あとロングって一本の毛が落ちてるだけで不潔感がでるから、おそらくその人の家庭はすっげー気持ち悪いことになってると思う。
長い髪を結わずに垂らしてるのってものすごく不潔に感じる
塵や埃や雑菌が吸い付くのに手のようにしょっちゅうは洗えないし
電車でロングヘアの人の髪が触れるとすごく不快だわ
結わないのなら肩より短く切ってほしい
※9
いや報告者は姉妹に直接言ってあげてるやん。
なんで創作認定厨って文盲ばっかりなの?
中学生の頃こじらせて大学二年まで髪切らなかったことがあったわ
ああああああああああああああの頃の自分を殺してくれ
こりゃやさしい虐待だよな。子供もそろそろ、のばしっぱなし汚い、お手入れしないと駄目と気づくけばいいが、回りが悪いのよ!の意識だと、将来のニート二人だな。
ある程度ロングだと頻繁に切らなくていいから楽ってのはわかるけど、30過ぎたら普段のケアに金かけないと見窄らしくなるよね
トータルでカラーやパーマよりよっぽど金かかるわ
職場に汚ロングヘアがアイデンティティになってるおばさんいるけど、案の定ピンクハウスみたいな格好してるからダブルでオェッ
ロングヘアーって結んだりまとめないとわりと挟んで引っ張られたり
引っかかったりして痛いんだよね
枝毛も出まくるし乾かすのも大変だし・・・
貞子と呼ばれやすいと思う
定期的に揃えずにただ伸ばしてると、長くてもスカスカになってみっともないだけ
あと髪に気を遣った食事しないと栄養いかなくて枝毛切れ毛のオンパレード
姉妹の親は、ちゃんと髪の状態見てないんだろうな
デブで手入れされてない黒ロングとなるとショーコーだよな
髪の毛は長ければ良いってもんじゃないからな。
超ロングヘアの後ろ姿の写真ばかりまとめてるふぇっちーなサイトがあったけど、まだあるんだろうか。
そこには、個人的に素敵なロングヘアって思える写真がほとんどなかったんだけど、
女の年齢に萌える人がいるのだから、女の髪の長さに催す人がいるのも不思議ではないのかな。
元友人がこれ。黒髪で腰までロング。そしてテンプレのごとくメンヘラデブ。
とにかく縛らない。暑くても縛らない。
「髪の毛綺麗でしょ」ごとく後ろ姿の自撮りうpするけど、ボリュームなし系なのでペタンとして正直汚い。
なんで黒髪ぱっつん腰ロングの人ってメンヘラデブなんだろう。不思議なぐらいテンプレにはまってる。
今の子ってロングヘア多いからね
3歳ぐらいからもうロングヘア
本人も邪魔そうだし、汗やらホコリやらでボサボサになったりしてるのに
プリキュア目指す子もいるらしいけれど、今時の親子ってバカなんだなって思ってる
昔は魔女っ子チックルやらルンルンやら見ても金髪だのロングツインテだのパーマだのに憧れる子なんていなかったのに
色々な黒髪ロングヘア見てきたけど、綺麗な黒髪ロングは一人しかいなかったな
あんまり綺麗なんでヘアケア教えてもらったけど、並の努力じゃ無理だと思った
・サロンで毛先カットは月一、ヘッドスパ、トリートメント、クリアヘアマニキュアは月二回
・アウトバストリートメントは一日二回、朝と入浴後
・週二回セルフトリートメント
・ブラッシングは天然猪毛のブラシ使用
・就寝時はシルクのナイトキャップ着用
・ヘアケア製品は全てサロン用、シャンプーだけで5000円越え
・月トータルで髪だけに5万は使ってる
ピアノみたいに顔が映りそうな艶やかロングだったけど、この人の真似は出来ないと悟った
平安時代の姫だって寝る時とかは括ってたんだけどねぇ。
綺麗な髪を維持する為に努力もしてるし(主に女房とかが)
姫を気取るなら家から出ない、不登校児のままでイイんじゃね?
旦那が空気なのが若干気になるけど。
腰の高さまで伸ばしたロングだけど、縮毛矯正とコテ駆使しないと漫画みたいなサラサラヘアーにならんよ
シャンプー類もそこそこ良いの使わないと傷んで広がるし
抜け毛が数本落ちただけで貞子が歩いた後になる
特に黒髪は茶髪よりも髪の傷みが目立つから
一度のヘアセットにお金を掛けるか毎朝時間掛けるかしないと余計に不潔で汚く見える
客観性も手入れなくこんな髪型してたら、気持ち悪くて不潔なオバサンにしか見えなくなるんだよな
そんなみすぼらしい格好を強要するのは虐待
つかそんな気持ち悪いオバハンがよく結婚できたな…
私も汚い市松人形だったわ懐かしい
長いとヘアアレンジ()楽しいよ、汚いけどさ
オウム真理教の女性信者と同じ感じなのかな?
今寄付を目標に伸ばしてるんだが
寄付が目標なので基本の手入れしかできないから
われながら幽霊画のオバケのようだよ!
成人以降のロングヘアは
余程な手入れをしないと
ホント不自然な印象与えるようになると思う。
私も伸ばしてた。どこまで伸びるのかと思って。
結局膝下くらいまでしか伸びた時にてっぺんが重さで禿げてきて切った。
当時ガンダムWが流行っててキャラの真似して三つ編みにして、トイレの時はマフラーみたいに首に巻いてたよ。
明らかに中二病だった…
CMとかドラマは1シーンごとにセットされなおすし、特殊な溶剤でサラサラ感出すようにしてるって
知人でも彼氏の趣味だかでスーパーロングヘアにしている人いたけど
近くでみると、傷んでるのが丸わかりで綺麗じゃなかった
オタサーの姫ファッションだし、一緒に歩くのがちょっと恥ずかしかったな
※48
分かる
重さで髪が抜ける薄くなるし
伸ばす前は一つにまとめると親指と人差し指で
輪を作っても入りきらないくらい太くて量があったのに
だらだら伸ばしてるうちに半分くらいの量になってしまって
切った後も元に戻らなかった…ほんと後悔してるわ
※48
一周まわってほほえまC
たまに居るよな伸ばしっぱなしで尻より下のだらしないロングヘアの女
あれ洗っていようが不潔に見えるから纏めるなりしろと思うわ、毛先の先細りのパッサパサ何なんだあれ
※43
くくった上で専用の髪箱にいれるんだよな。
そもそも平安時代の姫の超ロングヘアーがステイタスなのは,あそこまで長く伸ばして
垂らしっぱなしなのは自分で立って歩く必要がない人しかできなかったからだろうなあ。
イギリス貴族女性が常に手袋をするのは「労働をする必要がない身分」っていうことを示していたらしいけど
それと似たような感じ。
美容室に行くのが苦手なみすぼらしいコミュ障には耳が痛いコメントばかりです…
ヘアドネーションを言い訳にしてたけど
そろそろバッサリ行ってきます
うちの父ちゃんはスーパーミリオンヘアー
※9
お前もやめろと言われているのに人の話聞かずに書き込みやがってんじゃん
早くこの世から消えろクズ
クラスメイトの女子にいたけど、ジャンプーとトリートメントに加えてオイルとかも使ってかなり手間と時間かけてた
その人は綺麗だった
そうじゃない人は毛先バサバサで胸元までの長さの人でも汚かった
ソーニャ わたし、器量が悪いの。
エレーナ いい髪の毛だこと。
ソーニャ あんなことを! (振返って、鏡を見ようとする)いいえ、嘘。女が不器量だと、きまって、「いい目をしている」とか、「いい髪をしている」とか言うものだわ。
(チェーホフ「ワーニャ伯父さん」)
太宰治は「器量の悪い女は、よくその髪をほめられる」野上弥生子は「醜い娘は、髪の毛が賞められる」と、容姿がすぐれない主人公の気持ちを描写するため引用しているけど、この親戚の女性たちもロン毛をブス隠しに使ってるんだと思う
正直スーパーロングヘアは不器量さをカバーするどころか、不気味のエッセンスを加える残念ことになってると思う。
本当に不愉快だよね異常な長さの黒髪ロングって。
SEVENTEENとかだとどの時代も美少女ロングの子がいるからそういうの参考にしたらいいのに。長さも軽さもちょうどいい長さ。
高校時代のスーパーさらさらロングの子も陰でキモイって言われてたし、社会人で深津絵里に似ためちゃ美人な先輩も綺麗だけど清潔感ないって言われてた。
知人に垂らしたままのロングがいるが、ところかまわず髪を大げさにかき上げるので
飲食店にはあまり一緒に行きたくない
小学校低学年なら「プリキュアのリコちゃんくらいにしたら可愛いよ」とかで
何とかならないかなあ…と思ったが、母親が洗脳してると難しいか
あそこまで長くするのは何かしらの異常者
よくいるよなーきったないロングヘアの女、まさにブサイクだし髪もゴワゴワ
何かの相乗効果でそうなっているんだろう
本当他人の悪口で輝いてる米欄だなwwwww
すっぴん黒髪ロングの子豚ちゃんがアクシーズとかオッズオンとかの
キラキラゴテゴテした服が大好きなのは姫のつもりだったからなのか
スーパーロングヘアは夏と冬のビッグサイトで見かけるわw
※66
今いるかなあ
男のスーパーロングはたまに見かけるが
貞子姉妹か
3姉妹でいたわ。まじ汚い。ふけすごい。しかも歯も磨いてなくて歯垢たっぷり。
中学で髪切ったらかわいくなった。髪洗いやすくなってまめに洗髪。おしゃれに目覚めて少し清潔になった。汚いから友達が少なかったのが、話す相手も増えて良かったねって感じ。
その姉妹、体育の授業がプールの時はどうしてたんだろうか
スーパーロングヘアって髪質が直毛じゃないと綺麗に見えないんだよね
クセ毛だとどうしてもツヤがないし、乾燥毛だからまとまりがなくてぶわってなっちゃう
あとスタイルよくて小顔じゃないと全体のバランスが取れないし
※70
髪がぶわーっと水に広がるんじゃないかな
泳ぐと手足に絡まって溺れそうだ
※11
えっ、なんだコイツガイジか??
※42
文盲はお前だろガイジ
認定厨って(W
カスまとめのコメ欄()なんか来たの初めてなんだけどお頭の弱い住人が多いようだな
※72なにそれ怖い
近所に親が切らせずに腰辺りまで伸ばしてる女子小学生が居るが、その子は親が毎日しっかり三つ編みにしてるから見た目は嫌悪感無いな
ただ小学生になった子に自分好みの格好を強要するのは普通にキチだわ
黒髪スーパーロングの自分涙目・・・
シャンプー、コンディショナー、トリートメント、オイルは全部サロン用で毎日手入れして元々が猫っ毛だから絡まったりはしないな
邪魔だから何かしらする時は結ってるけどばっさり切る勇気がない
そんな自分語りいりません
※74 JY/GQjmA
ちゃんと病院行きなね
お大事に。
まとめサイトにコメントするのは、
日本語がちゃんと読めるようになってからね。
ちゃんと手入れしているなら全然どこまで伸ばしてくれてもいいとは思う。
が、ほったらかしで不衛生なロンゲは気持ち悪いよな。下手したらアフロ並に虫が髪の毛の中で
御臨終してそうだ。
一度何かの折りに皆で記念撮影でもして大きめの写真見せたら
その家族も自分の見ているヴィジョンと第三者が見ているヴィ
ジョンの違いに気がついたかもね。
やばい。娘(10才)がスーパーロングだ。
生まれつきの茶髪で、切るのがもったいなくて。
二次元って頭が胴体に対して大きいから
三次元比率に直すとスーパーロングがセミロング~ロングぐらいになる事が多い
デパートで40代母と中学と小学校の姉妹を見たことがある。3人黒髪スーパーロング。
色々とこの世のものではなかったよ。
そういえばロイヤルニートとその子供がそろって無駄にロングヘアーでキモかったな
切ってくれてよかった。いやよくない働けよ母親のほう
※77本当に折角綺麗なら普通のロングにした方がいい。(胸ぐらいで綺麗なら憧れロング)
リアルでそういう子いて陰ではやっぱ色々言われてた。本人は「ここまで伸ばしたし美容院でも褒められるから」って言ってて凄い綺麗だったけど正直陰ではめっちゃ言われてた。
絶対男も寄ってこないし、下手したら友達としても躊躇う。
叩かれるかもしれないし個人の自由だと思うし仕事にしてる人もいるかも知れないけど、伸ばし続ける理由もなく、若い子なら絶対変えた方がいいよ。
家族ではないけど、親戚として気持ち悪いよって一言言ってあげるのも親切かもな
オタ男のロングもかなり気持ち悪いしな
メガネの内側に髪いれたりとか
昔カラーリングしてロングだった頃物凄くお金かかったわ…
もともと痛みやすいのを無理に伸ばして染めてたから仕方なかったけどね。
最後は週一で美容院でトリートメント、家でも毎日トリートメントパックとか、よくやったなぁ
ロングの発揮する美的効果みたいなものは顔を見たときに自然に
目に入る胸ぐらいまで十分なんだよな。
御簾の裾からチラ見せしなきゃいけないとか灯りが燈台くらいしかなくて
顔がほとんど見えない部屋で通ってきた殿方を魅了しなきゃいけないとか事情があったら
別だけど。
私35でワンレンのロングしてて、だいたい2〜3ヶ月に一回は毛先切って
白髪はガチで今までに2本しか見つけたことないし、くせ毛でもないし
毛も少なからず多からず、美容院にいってロングやめたほうがいいですかと
聞いてもまだ大丈夫ですよって言われるからロングのままで、作業とかする
ときにはちゃんとまとめてるけど、それでもやっぱりやばいのかなあ。
カットもすぐ終わるし何かと楽なんだけどなあ。。。
現実で伸ばして可愛いのは胸の下が限度かな
同級生の美少女がロングだったけどかなり裕福な家の子であれは相当金かかってたと思う
少なくともシャンプーとリンスは美容院で使うようなのを修学旅行にも持ってきてた
海外のアジアレストランで働いてるんだけど
客のアジア人女性達の腰位までの黒髪ロング&結ばない率がすごい
本人も食べ辛いだろうし周りから見ても見苦しいから
飯食う時くらい結べや!!と思わずにいられない
そして帰った後席を片付けるとかなりの確率で黒髪超ロングヘアが
ベンチシートの上に落ちていて怖い…
本人の自由だけど長くてもいいから結んでくれw
中学生まで腰下ロングにしてましたー
某漫画キャラに影響されてなんだけど、あれは二次元だから許されるんだね
現実では、可愛い痩せた子でないとただの太った貞子にしかなれないんで、やめた方が良いと思う
自分がそれに気づいたのは高校生になってからなんだけど、思い切ってショートにしたあとは頭皮痛くならないわシャンプー楽だわで良いことづくめ
母親の強制で、身の丈位の長さまで伸ばしていた女の子がいたけど
頭頂部ハゲの上、頭痛肩こりほか色々な病気持ちだった
医者が「まず髪を切れ!」と命じて4年越しの説得の結果、やっと髪を切る事ができて
やっと健康になって自立できたよ。
自分もスーパーロングヘアだった事もあるけど、やっぱり程々が大切だよね。
長すぎるとアレンジも難しくなる
「そんな事ない」と思っているなら、既にハゲは始まっているよ
※90
ちゃんとTPOわきまえてまとめ髪にしてるなら無問題だと思うよ。
スーパーロングで多少汚い髪質でもちゃんとまとめてアップにしたり
下ろすならせめてゆるく三つ編みにでもしてたら印象は良くなるね。
腰までロングを結ばない女上司が仕事中にPC見ながら片手で髪を
毛先まで引っ張りながらもてあそんでるのが目に入ると凄くゾワッとする。
やめてほしいんだけど注意の仕方が難しいわ。
幼稚園児とか小学生の子供の髪を茶髪に染めて自慢げに連れ歩く
DQNな馬鹿夫婦もいるから、こういう事があっても不思議じゃないよな。
実は某新興宗教団体の「隠れ在家信者」だったのでは?
在家信者だとバレると職を失う可能性(お布施できなくなる)があるから隠れ信者やってるけど
実は信者。だから「女子力()」を隠れ蓑に超ロングヘア維持していたとか。
黒髪スーパーロングっていくら綺麗でもどうしてああホラー系メンヘラになっちゃうんだろう?
長い黒髪といえば美しい女性の象徴でもあるのに、難しいね。
それにサラツヤでも20歳を過ぎるとだんだんキツくなるのはなぜ?おばさんのピンクファッションにも似た激しいミスマッチ感がある。なんていうか…コスプレっぽい?
会社にも一人黒髪超ロングがいるけど、やっぱり結ばないしあちこちでバサッ!ってするから(たなびかせたい願望強いの?)髪の毛落ちまくりですごいことに…。
髪の毛い人!自宅では日常かもしれませんがとにかく毛がすごいので、公共の場では結んでくださいお願いだから…。床やら椅子やら洗面所やらすごいよ!他人の毛なんかきもち悪いよ~!
バブルの頃の25ansロングヘアー特集思い出した。
特集最初のページの最初の文字が
「枝毛などもってのほか!手間を惜しむなら切りなさい!」
と超~上ら目線で始まってて衝撃的だった(言ってることは正しいと思う)ww
宮崎あおいとかもなんか清潔感ないもんな
スーパーロングとか言うけどただの伸ばしっぱなしにしか見えない
芸能人だしきちんと手入れしてるんだろうけど芸能人でさえそんな風に見えるんだから
一般人なんてもっとだよな
腰まである長い髪って二次なら有りだろうけど、実際は枝毛が無い様にトリートメントを毎日バッチリして、定期的にカットして形を整えるとかしないと貞子になるからなぁ。
確かに目立つかもしれんが、綺麗とかそーいうんじゃなく化け物見た様なぎょっとする感じでしかない。
知り合いの娘さんが、ロングヘアーだったけどすげー丁寧に手入れしてたよ。もちろん普通にまとめてた。
病気の子のためのカツラをつくるために寄付するからという理由で伸ばしてたけど、最近ようやく寄付できる長さになったとかで、バッサリ切ってたのを思い出した。
腰下までの超ロングだけど、直毛だし枝毛も無いし、日頃から綺麗だねって褒められることもあるけど
気持ち悪い物を見て正直に気持ち悪いなんて言う人のほうが少ないだろうし、お世辞半分に聞いておかなきゃ駄目だなとは思う。
洗ったり乾かしたりが大変…っていうのはもう慣れたけど、でも長くなりすぎて逆にアレンジできなくなったのは非常に不便。
そろそろ切るつもりでいたけど、ここ見てどこかに寄付するのも悪くないなと思えたよ。
一度だけ美容室で、目を見張るような(それこそシャンプーのCMのような)すさまじく美しい黒髪ロングに出会ったことがある
肩甲骨より下ぐらいの長さだったけどまったく重くない、黒なのに透明感すら感じる美髪だった
友達の勤める店だったのでおおはしゃぎで「どうやったらああいう髪になれるの?!」って尋ねたら、バッサリと「後天的ケアでは不可能。生まれつきだよ」と…。
稀にいるけど9割以上体質(遺伝)だから努力ではカバーできないそう。どんなに高いケア用品を使っても無駄なんだってさ…肌と同じだね…。
その人以外はハイパーロングって不気味としか思ったことない。小学生ぐらいならぎりぎりかわいいな~お姫様っぽいな~って思えるけど。
いい年齢でお尻を超えるほどのスーパーロングの人、これまで数人会ったことあるけど
もれなく全員変な人だった。悪い意味で
人との距離感が変っていうか、幼稚なところが目立つというか…
言葉にしづらい違和感や不気味さがあったな
年齢重ねてればどうしても髪はパサつくし、一般人がやれるケアなんてたかがしれてるから
案の定みんな、髪の傷みパサつきの方が目立っちゃって、決して綺麗なロングではなかったんだけど
その現実は見えてないor見えてたとしても対処する気はないってことだよね
それが他の部分にももれなく繁栄されてるんだと思う
妖精帝國のボーカルの人はお尻ぐらいまで髪あるけど
前面が均一に光り輝くほど綺麗で凄いよ
普段からゴシック系ファッションだからとても似合ってる
うちの会社に来てる派遣さんがおしりまであったよー
さらさらキレイだった
手入れしてないロングヘアーなんて不潔だしかわいくないわ
言ってやったのかとワクワクして読んだのに、報告者ヘタレか!
本音をぶちまけてしまえ~
二次だとスーパーロングならヌードの時都合よく要所が隠せるという利点があるからな
現実の超ロン毛がキモがられるのは、とにかく手間暇金がかかることを考えると、ジムで鏡の前で自分の筋肉チェックしてうっとりしてるマッチョマンみたいなナルシズムを感じるからじゃないかなと思う
娘の髪を切りました。
茶髪で綺麗だと思ってたけど、他人から見ると違うのかなって思って。
楽になったって喜んでた。
※106
ボーカルの人はそりゃいいでしょ、ビジュアルバンド(?)だもの。一種の商売道具だし。
でも逆に言えばゴスだからこそ輝くヘアスタイルだよ?
いくら綺麗でも普通のスーパーや学校にいたらぎょっとするし、※108の言う通り「ナルシストだな~…自分の長い髪見てうっとりしてるんだろうな~…」って引いちゃう人が大半だろうね
ただファッションは自由であるべきだから、誰に何言われようと好きにすれば?とも思う
不衛生じゃない限りはね!
※106 ゆい様髪もお美しいよね~。歌も含め大好き!
髪もだけどまったく化粧しない女も地雷率超高いよ
※41
憧れてはいたでしょ
ただ、親に普通に
「ああいう髪型にしたい!」って言っても
「そうねーできたらいいねー」(させる気あるなし以前の問題)
もしくは
「ああいうのはお姉さんになったらね」
で流されてただけだと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。