そして戒壇院。 [ご近所散策]
皆様コンバンニャ~。
急に朝晩冷え込んで来て、本格的に晩秋と言う感じになって参りましたね。
北海道に居た時は、そろそろ雪虫が飛んだり、紅葉の見頃だったりだったけど、
ここ福岡は日中はまだ暖かく(冷え性には嬉しい♪)平地での紅葉もまだまだです^^;;
それでも、秋晴れの日中はお出かけ日和=^-^=うふっ♪
今日の記事は、前回観世音寺へ行って来た続きです。
観世音寺のすぐ隣には戒壇院と言うお寺があります。
急に朝晩冷え込んで来て、本格的に晩秋と言う感じになって参りましたね。
北海道に居た時は、そろそろ雪虫が飛んだり、紅葉の見頃だったりだったけど、
ここ福岡は日中はまだ暖かく(冷え性には嬉しい♪)平地での紅葉もまだまだです^^;;
それでも、秋晴れの日中はお出かけ日和=^-^=うふっ♪
今日の記事は、前回観世音寺へ行って来た続きです。
観世音寺のすぐ隣には戒壇院と言うお寺があります。
秋の観世音寺へ。 [ご近所散策]
皆様コンバンニャ~。
先日コスモスを観に行って、そのまま太宰府のお寺めぐりをして来ました。
太宰府と言えば太宰府天満宮なのですが、古刹もたくさんあるのですよ!!
天満宮自体が、元々は安楽寺と言うお寺に、菅原道真を祀ったのが始まりなんですけどね^^
と言うことで、今日は観世音寺です^^
先日コスモスを観に行って、そのまま太宰府のお寺めぐりをして来ました。
太宰府と言えば太宰府天満宮なのですが、古刹もたくさんあるのですよ!!
天満宮自体が、元々は安楽寺と言うお寺に、菅原道真を祀ったのが始まりなんですけどね^^
と言うことで、今日は観世音寺です^^
コスモス満開♪ [ご近所散策]
皆様コンバンニャ~♪
これは予約投稿です。
ただ今朝の6時…ニャンズの運動会で起こされましたorz
本当だったら、お休みだから午前9時位まで寝てようと思ったのに…^^;
まぁ9時半からお出かけの予定があるので、良しとしましょう。
(帰って来たら、昼寝しまくってやる!!)
さて、先週の日曜日、太宰府まで一人車を走らせコスモスを観に行ってまいりました♪
前日ショッピングに行って疲れたからと、旦那様は付き合ってくれなかったのです^^;;
満開のコスモスが綺麗だったので、ご披露します~^^
これは予約投稿です。
ただ今朝の6時…ニャンズの運動会で起こされましたorz
本当だったら、お休みだから午前9時位まで寝てようと思ったのに…^^;
まぁ9時半からお出かけの予定があるので、良しとしましょう。
(帰って来たら、昼寝しまくってやる!!)
さて、先週の日曜日、太宰府まで一人車を走らせコスモスを観に行ってまいりました♪
前日ショッピングに行って疲れたからと、旦那様は付き合ってくれなかったのです^^;;
満開のコスモスが綺麗だったので、ご披露します~^^
平野神社へ [ご近所散策]
皆様コンバンニャ~。
前記事をあげてから、あっという間に10日もたってるんですね^^;
最近日が経つのが早くて早くて(T▽T)アハハ!
突発性難聴の方は、少しずつ楽になってきております♪
午前中はほとんどキンキンクラクラは感じなくなって来て、
夕方近く3時頃になると、ちょっとずつ聞こえてくる…という感じ。
朝からの疲れが出るのと同時に、夕方の申し送りで
ナースステーション内がザワザワするので…多分そのせい。
それでも3月の末から4月の上旬の調子の悪さを考えたら、とても楽になりました^^
昨日お休みで脳外科へ診察に行った帰りに、ちょっと体慣らしと言うか、
カメラ慣らしと言うかw
以前通りかかって気になっていた神社に行って参りましたウフ♡
なんと!大阪旅行を除くと、今年写真を撮りに出かけたのはこれが初めて!!
ずーっと調子悪かったんだもん"p(-x-〃) イジイジ
前記事をあげてから、あっという間に10日もたってるんですね^^;
最近日が経つのが早くて早くて(T▽T)アハハ!
突発性難聴の方は、少しずつ楽になってきております♪
午前中はほとんどキンキンクラクラは感じなくなって来て、
夕方近く3時頃になると、ちょっとずつ聞こえてくる…という感じ。
朝からの疲れが出るのと同時に、夕方の申し送りで
ナースステーション内がザワザワするので…多分そのせい。
それでも3月の末から4月の上旬の調子の悪さを考えたら、とても楽になりました^^
昨日お休みで脳外科へ診察に行った帰りに、ちょっと体慣らしと言うか、
カメラ慣らしと言うかw
以前通りかかって気になっていた神社に行って参りましたウフ♡
なんと!大阪旅行を除くと、今年写真を撮りに出かけたのはこれが初めて!!
ずーっと調子悪かったんだもん"p(-x-〃) イジイジ
道の向こうは何がある? 地禄天神社 [ご近所散策]
皆様コンバンニャー。
最近ちょっとお疲れモードの小梅でございます^^;
昨日は時間が無くて、ほとんどの方nice!押し逃げでした。
ごめんちゃい~<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
さて、今年も『道の向こうは何がある?』が始動致しました。
我が家の窓から見える道の先にある、ムラの鎮守の小さなカミサマ的なモノを中心に、
古い史跡などを訪ね歩く企画(と言うか、タダの趣味w)
本日もご紹介させて頂きます♪
最近ちょっとお疲れモードの小梅でございます^^;
昨日は時間が無くて、ほとんどの方nice!押し逃げでした。
ごめんちゃい~<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
さて、今年も『道の向こうは何がある?』が始動致しました。
我が家の窓から見える道の先にある、ムラの鎮守の小さなカミサマ的なモノを中心に、
古い史跡などを訪ね歩く企画(と言うか、タダの趣味w)
本日もご紹介させて頂きます♪
道の向こうは何がある? 2011始動! [ご近所散策]
皆様コンバンニャ~。
昨夜、福岡でも地震があったそうで…。
震源は熊本らしいんですけど、時間は夜中の3時頃。
熊本は震度3で、福岡は震度1だそうです。
ってか…私…。
全く気が付かないで、爆睡してますたーーーー^^;
東日本がこんな状態だし、いつどこで大きな地震が起きるかわからない…。
4ニャン連れて逃げる訓練しておかないとね( ̄Д ̄;;
最近は、普通の食べ歩き記事だったり、ニャンズのおバカ記事だったりのこのブログですが…。
いつも被災地の事を考えています。
皆様、少しでもこのブログを読んで、笑って下さると良いのですが…。
さて本日の記事です。
昨夜、福岡でも地震があったそうで…。
震源は熊本らしいんですけど、時間は夜中の3時頃。
熊本は震度3で、福岡は震度1だそうです。
ってか…私…。
全く気が付かないで、爆睡してますたーーーー^^;
東日本がこんな状態だし、いつどこで大きな地震が起きるかわからない…。
4ニャン連れて逃げる訓練しておかないとね( ̄Д ̄;;
最近は、普通の食べ歩き記事だったり、ニャンズのおバカ記事だったりのこのブログですが…。
いつも被災地の事を考えています。
皆様、少しでもこのブログを読んで、笑って下さると良いのですが…。
さて本日の記事です。