中川の鯉とヘラブナ釣り日記 2014年09月
FC2ブログ

中川ダブルヘッダーも撃沈!?

 中川産 30cm
  中川 フナ 30cm  ガッチリ体型の何系フナ?フナも色々です  19:30



 今日の東京葛飾は夏に逆戻りののような暑い一日になりました・・・そんな中、近所の釣具店

 ナオエにいって、ハゼの投げ釣りに使うハリやフナ釣りのグルテンやブッコミのオモリなど購入・・・

 そしていったついでに青イソもワンパック・・・考えてみるとこれがマズカッタ?

 
 投げハゼの仕掛けを作ったりしたのと、昼間の暑さでなんとなくハゼ釣りモードになってしまって

 15:00過ぎから釣りの準備開始・・・急いで用意して急きょハゼ投げに出動・・・最近何故かハゼ

 釣りは対岸移動で車でプチ移動・・・到着後そこから歩いてさらに移動・・・16:00前に短竿2本で

 ハゼ釣り開始・・・


 ハゼ投げタックル
  ハゼ釣り用の小継ぎの短竿2.1m2本竿で釣りましたが・・・



 仕掛けは、胴付き2本バリと、天秤仕掛けの2種類で様子をみながらの釣り・・・いきなりダブルで

 ハゼヒットも妙に小さい・・・ちょうど干潮から上げの潮止まり・・・実は初めてにポイントで様子が

 判らず心配・・・そしてその後アタリ無し・・・予定では入れアタリだったのでガックリも、思いきって

 場所移動・・・移動してすぐハゼヒットでいけるかと思いましたが・・・すぐにアタリが止まって時間が経過・・・

 予想と違ってハゼ7匹で17:00過ぎに納竿・・・ややタイミングが遅かったのか?撃沈のハゼ投げになりました


 そして帰宅・・・17:30頃だったのでそのまま釣りの準備をして五目狙いで浅場にダブルヘッダー・・・!!


 すでに暗くなるなかリールミャクの釣りの準備開始・・・ケミを装着してナイター仕様で16:15頃スタート・・・

 

 磯2号リールミャク
  磯竿2号4.5mにフライリール5番をセットしたミャク釣り仕掛けで釣りました



 しかしこちらもアタリが少なく厳しい釣りになりました・・・最初のアタリはメール中で逃してガックリ・・・

 見てないとアタリが出るものです・・・その後も苦戦でやっとニゴイゲット・・・今日はニゴイ様になりそうな予感?

 
 それでもやっといいアタリで釣れてきたのは写真のフナさん30cm・・・リール付なので微妙ですが・・・五目狙い

 ということで良しとしよう・・・と自分にいいきかす?


 しかしその後はボラアタリらしい空振り数回でタイムアウト・・・20:30過ぎに納竿としました・・・


 なんとなく魚のモジリも少なく活性が無い感じでしたが、釣り友Oさんも下流でナイターヘラをやって過去

 フナ系二桁だったのが今日は、フナ系2匹で厳しい釣りだったようです・・・


 急な暑さなど不安定な気候で魚の活性が落ちていると思いたい今日の中川ダブルヘッダーの釣りでした




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!