北海道川原版 2013年04月
FC2ブログ
プロフィール

ヌマチチブ

Author:ヌマチチブ
川は身近な自然であり、北海道の歴史を物語ります。
そんな北海道の川の素晴らしさを、わかりやすく、老婆心も交えつつ、お伝えしたいと思います。

間違ってる箇所も多々あると思いますので、よろしければ教えてくださるとうれしいです。
どうぞ、ごゆるりと・・・
………………………………………
ヌマチチブとは、日本中に広く分布する頭が大きくずんぐりしたハゼ科の魚。顔を中心に無数に斑点があるのが特徴。
いわゆる雑魚で、「釣った」と思った瞬間、ガッカリ感と笑いを誘う、憎いあんちきしょー!

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

北海道川原版へようこそ

お勧めブログ&サイト

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

RSSフィード

北海道川原版
北海道の川のイベント、施設、川魚、植物、アウトドアや歴史、自然写真。 川原から北海道をめぐる情報ブログです。
ゴールデンウィーク前半を楽しむために
石狩のマクンベツではミズバショウが咲き始め、旭川の男山自然公園のカタクリも新芽が出ているそう。
いよいよ、短くも凄まじい北の百花繚乱が始りつつあります。

そして今週末からはゴールデンウィーク! 
なんとまあ早いこと、ついこないだ年が明けたと思ったら。

さて、現在日中のみの片側通行となっている国道230号の中山峠は、23日に夜間の通行止めを解除した上で25日夜までに両側通行を可能にして全面開通させる見通しだそう。

気になるお天気は、気温は今日・明日をピークに週末はまた少し下がりそうですが、全道的に晴天に恵まれそうで、まずまずの行楽日和と言えそうです。

それでも、何度も言ってますが、今は春の融雪洪水期。少しの雨でも川の水かさはいつもより増し、水がしみこんだ斜面では土砂災害の危険も潜んでいます。
昨年は、石狩川流域の空知地方で洪水が発生し、歌志内市では道道の斜面が崩れ、土砂がペンケ歌志内川に流れ込んでせき止め、道路が冠水、住民約130人が避難する事態になりました。

より安全に楽しむために、天気や現在の雨量情報が網羅されている国土交通省の防災情報提供センター、北海道の北海道防災情報を活用しましょう。

また、道路の通行止め情報等は、北海道地区道路情報へ。

なお、以上の情報の携帯電話版は、北海道開発局の災害・防災情報ページの下の方にQRコードがあります。

「家に帰るまでが遠足」とよく言われましたが、いい大人になってくるとこの言葉のすごさが実感してきます。
北国の春をめいっぱい楽しんで、無事にわが家へ帰りましょう~

テーマ:札幌/北海道の地域ネタ - ジャンル:地域情報

今夜から7日にかけて大雨!
ようやく雪解けが本格化しつつある遅い春の北海道ですが、今夜から明日いっぱい、全道的(全国的でもある)に大雨の予報が出ています。

北海道は今、雪解け水による洪水期にあたります。
普段よりも川の水量が多い時期に、大雨が重なると、少し心配な事態が、、、

川の近くにお住まいの方は河川の氾濫、近くに川が流れてなくても内水氾濫による道路等の冠水、丘陵地は雪崩や土砂災害などの危険が考えられます。

4月初めの日曜日ですが、終日天気予報に注意をはらう休日になりそうです。
なにごともなく、穏やかに低気圧が過ぎてほしい。

テーマ:札幌/北海道の地域ネタ - ジャンル:地域情報


北海道川マップ

豊平川ガイドマップ
(北海道開発局石狩川開発建設部より)
石狩川ガイドマップ
(財団法人石狩川振興財団より)
天塩川マップ
(北海道開発局旭川開発建設部より)
釧路湿原周辺拡大地図
(北海道開発局釧路開発建設部より)
尻別川利用マップ
(北海道開発局小樽開発建設部より)
鵡川河口干潟の自然
(苫小牧地方環境監視センターより)
常呂川流域親水マップ
(北海道開発局網走開発建設部より)
網走川流域親水マップ
(北海道開発局網走開発建設部より)
空知川ガイドマップ
(北海道開発局石狩川開発建設部より)
幾春別川りばーマップ
(北海道開発局石狩川開発建設部より)
雨竜川りばーマップ
(北海道開発局石狩川開発建設部より)
砂川遊水地周辺マップ
(北海道開発局石狩川開発建設部より)

ブログ内検索

北海道防災情報

国土交通省川の防災情報・北海道版
北海道防災(北海道の防災情報ポータルサイト)
あなたの町のハザードマップを見る

石狩川のネットマガジン・川と人

石狩川振興財団が制作・発行する「川と人」は、大河石狩川と水系の歴史や治水、石狩川が流れる流域市町村の歴史や最新情報、レジャースポットなどを、川の専門的な視点でまとめています。
川と人