北海道川原版 川のレジャー・スポーツ
FC2ブログ
プロフィール

ヌマチチブ

Author:ヌマチチブ
川は身近な自然であり、北海道の歴史を物語ります。
そんな北海道の川の素晴らしさを、わかりやすく、老婆心も交えつつ、お伝えしたいと思います。

間違ってる箇所も多々あると思いますので、よろしければ教えてくださるとうれしいです。
どうぞ、ごゆるりと・・・
………………………………………
ヌマチチブとは、日本中に広く分布する頭が大きくずんぐりしたハゼ科の魚。顔を中心に無数に斑点があるのが特徴。
いわゆる雑魚で、「釣った」と思った瞬間、ガッカリ感と笑いを誘う、憎いあんちきしょー!

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

北海道川原版へようこそ

お勧めブログ&サイト

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

RSSフィード

北海道川原版
北海道の川のイベント、施設、川魚、植物、アウトドアや歴史、自然写真。 川原から北海道をめぐる情報ブログです。
かわたびほっかいどう
国土交通省北海道開発局では、平成30年7月から、パソコンやスマートフォンで閲覧可能な、
北海道の一級河川のおもにレジャー情報を発信するウェブサイト「かわたびほっかいどう」お開設した。

https://kawatabi-hokkaido.com/

Facebook
https://www.facebook.com/kawatabi0707/

Instagram
https://www.instagram.com/explore/tags/かわたびほっかいどう/?hl=ja

撮影スポットや、グルメ、イベント、ダム情報などんど、水辺の魅力的を多面的に楽しく発信しています。


テーマ:札幌/北海道の地域ネタ - ジャンル:地域情報

スノーリング
猛暑に集中豪雨、雷が続くので、

とりあえず耳だけにでも涼を。

創成川公園のシンボル空間「まん中広場」のスノーリングという名前の橋!?
創成川公園のまん中広場のスノーリング
これは、、、うん。
ここをゆっくり回って、創成川や周りの風景を楽しむというよりは、

テレビ塔や付近のビルから見下ろした時の、まさにチャームポイントとして考えられた感が強いような気がします。
だって、親水施設だったら、もうちょっとね。。。しかも自分、今のところ創成川は見下ろしてばかりな気がしますし。


でも、見下ろされることを意識した仕掛けであるならば、これはもう、札幌ならではの、札幌の創成川にしか成立しない遊び心でしょうね。

見下ろしを楽しむためのガイドも忘れずに。
創成川公園案内図



テーマ:札幌/北海道の地域ネタ - ジャンル:地域情報

湖は順調に結氷が進んでいる模様
初雪が降ったと思ったら、真冬並みの積雪と厳寒!
しかもその間に、突風やら竜巻やらで被害に遭うなど、近年、体験したことのない冬になってしまっている北海道。

温暖化なのかプチ氷河期なのか、見当もつかない、荒ぶる冬と言ってもいいのでは。
どうか、1月~2月は穏やかに寝ていてほしいと、おてんと様に祈るような気持ちです。

そんな気候が幸してか、北海道の真冬の風物詩、ワカサギ釣りのメッカである湖&三日月湖は、順調に結氷が進んでいるようです。

札幌近郊の人気スポット・しのつ湖、北海道一美味なワカサギが棲むと評判の朱鞠内湖、道内ワカサギの母なる湖・網走湖といったおもな湖は、ほぼ年明け1月5日(土)のオープンは期待できそうな感じです。

あと、初心者の親子向けのワカサギ体験イベントも来月の下旬にあるので、また年が明けたら紹介します。

テーマ:札幌/北海道の地域ネタ - ジャンル:地域情報

川の上からの風景
ようやく北海道も秋めいてきました。

豊平川ではサケの遡上も確認され、これから12月あたりまで、帰って来る息子と娘達でにぎやかになりそうです。

ちょっと前になるのですが、久々に川下りをしてきました。
川面がキラキラして喧騒を忘れる
川面はキラキラと光り、ただせせらぎと船を漕ぐ音しか聞こえない。
頭が空っぽになっていくこの感覚、やっぱり素晴らしい~

増水が多く、その後も河岸に見える
数日前に増水し、水にも濁りが残り、河岸の水草の下段部分には泥が付いた部分も見えます(白く見える部分)。
ここまで水が上がった証拠。

動力は手漕ぎ! 腕が鳴る~
動力船じゃなく手漕ぎのため、逆風が吹くと全然進みません。
老体にはきつかったけれど、この爽快感と自然との出会いはかけがえのない時間。

長い冬になる前に、機会があれば川クルーズを。
サケと会えるかもしれません。

テーマ:札幌/北海道の地域ネタ - ジャンル:地域情報

GWの水辺情報と自然戦隊マガレンジャー
昨日は札幌で今年初の20度超えの気温でしたが、うって変わって今日は未明から凄まじい暴風!
千歳川流域の北広島市・恵庭市・千歳市では警報まで出てるほど。外出の際はくれぐれもご注意ください。

さて今週末からは待望の黄金週間に突入!
個人的には子どもの進学でずっと慌ただしく、ようやく一息つきそうなので予定一切なし。
市内の西岡公園か石狩のマクンベツ湿原に、ミズバショウでも拝みに行けたら幸せだと思っています。

で、ゴールデンウィークに見られる花の開花状況は如何かというと、4月25日現在のマクンベツ湿原はどうやら開花がはじまってる模様。
西岡公園はすでに見頃で、今週から来週がピークなのだそう。
乙女とミズバショウ
*2007年の西岡公園ミズバショウ

もう一つの春を代表する花カタクリ。道内最大級の群生地・男山自然公園のカタクリ群落は、まだまだ蕾が多いようです。

「花はわかった。鳥はどうか」というと、渡り鳥祭りです!
鳥を好きな方には当たり前の話でしょうが、春は北へ向かう白鳥などが北海道の水辺に羽を休むために降り立ち、水辺はまるで押し寿司状態!

なかでもラムサール条約登録湿地の美唄市・宮島沼のマガンは、ゴールデンウィーク頃に渡りのピークを迎えます。
宮島沼日記によると、4月26日今日現在で30,000羽だそうで、今週末には例の催しも開催~

みんなでマガンを数える会 参加者を募集中!
4/28(土) 17~19時頃
夕方、周辺の田んぼから一斉に宮島沼に戻ってくるマガンをみんなで数える恒例イベント

そうそう宮島沼といえば、自然戦隊マガレンジャーをご存知でしょうか。
宮島沼がラムサール条約に登録された2002年に結成された、宮島沼とマガンを愛する正義のヒーロー!
宮島沼とマガンを守るため、日々活躍している、美唄市内に住む小学3年生から高校3年生の子供たちによる、強力な戦隊です。

自然戦隊マガレンジャー
http://www.city.bibai.hokkaido.jp/miyajimanuma/17_kodomo/17_kodomo.htm

ちゃーんと自然戦隊マガレンジャーの歌もあって、かなり本格的です。おっと失礼、、、
まさにフィクションではない正真正銘、現在進行形の頼もしきヒーロー達の物語である―

嗚呼、素晴らしき北海道の春が動き出しています~

テーマ:札幌/北海道の地域ネタ - ジャンル:地域情報


北海道川マップ

豊平川ガイドマップ
(北海道開発局石狩川開発建設部より)
石狩川ガイドマップ
(財団法人石狩川振興財団より)
天塩川マップ
(北海道開発局旭川開発建設部より)
釧路湿原周辺拡大地図
(北海道開発局釧路開発建設部より)
尻別川利用マップ
(北海道開発局小樽開発建設部より)
鵡川河口干潟の自然
(苫小牧地方環境監視センターより)
常呂川流域親水マップ
(北海道開発局網走開発建設部より)
網走川流域親水マップ
(北海道開発局網走開発建設部より)
空知川ガイドマップ
(北海道開発局石狩川開発建設部より)
幾春別川りばーマップ
(北海道開発局石狩川開発建設部より)
雨竜川りばーマップ
(北海道開発局石狩川開発建設部より)
砂川遊水地周辺マップ
(北海道開発局石狩川開発建設部より)

ブログ内検索

北海道防災情報

国土交通省川の防災情報・北海道版
北海道防災(北海道の防災情報ポータルサイト)
あなたの町のハザードマップを見る

石狩川のネットマガジン・川と人

石狩川振興財団が制作・発行する「川と人」は、大河石狩川と水系の歴史や治水、石狩川が流れる流域市町村の歴史や最新情報、レジャースポットなどを、川の専門的な視点でまとめています。
川と人