八ヶ岳南麓-横浜・・・KITAHO World 。 2022年08月
FC2ブログ

エゾミソハギ・・・素朴な花穂を見せる。

 八ヶ岳西麓の湿地。
近づいてみますと、ピンクの花穂がたくさんありました。

 ミソハギ科ミソハギ属のエゾミソハギ(学名:Lythrum salicaria)です。
信州では、盆花として使われる植物らしいです・・・ね。

 素朴で小さなピンクの花穂は可愛く感じます。



■エゾミソハギ・・・素朴な花穂を見せる。
エゾミソハギ・・・素朴な花穂を見せる。


エゾミソハギ・・・素朴な花穂を見せる。


エゾミソハギ・・・素朴な花穂を見せる。


エゾミソハギ・・・素朴な花穂を見せる。


横浜で見るセンニンソウも素敵。

 横浜で見るキンポウゲ科のセンニンソウ、鶴見川の土手には、たくさんのセンニンソウを見ることが出来ます。
私が楽しみにしている場所には、圧倒するようなセンニンソウがあります。

 横浜に戻り、久しぶりの散歩。
デジカメ抱えて、シャッターをいっぱい切ってきました。



■横浜で見るセンニンソウも素敵。
  大きく育ったセンニンソウには圧倒されます・・・ね。
横浜で見るセンニンソウも素敵。


横浜で見るセンニンソウも素敵。


横浜で見るセンニンソウも素敵。


横浜で見るセンニンソウも素敵。


横浜で見るセンニンソウも素敵。


横浜で見るセンニンソウも素敵。


ユーザーに優しい会社・・・新富士バーナー株式会社。

 愛用のガスコンロ(新富士バーナー株式会社 ST-310)が不調になりました。
このガスコンロは山登り(キャンプ)や、コーヒー焙煎の際、もう8年以上もの間、愛用してきたものです。

 小さなコンパクトサイズですが、炊事などの作業にガンガン使ってきました。
点火などの不調故、新しいのものに買い換えようかな?とも思っていましたが、新富士バーナーに問い合わせしましたところ

 簡単に修理ができそうで、料金もびっくりするくらいに安いいものでした。
以下やりとりです。

---------------------------------------------------------------
【不具合内容】
点火の不具合(イグナイタの不良?)
全く点火が出来ません。
【その他、連絡事項等】
 もう8年ほど使っていますので、経年劣化もあり得ます。
ボンベ接続等のパーツに劣化が認められる際は、パーツ交換をお願いします。
 まだまだ愛用していきたいと思っています。
よろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------
【故障箇所・状態】
・点火スイッチ内部の圧電が破損している状態でした。(内部破損)
・気密に異常はありませんでしたが、ボンベ接続部のOリング(P-4)、ボンベホルダーに着脱による損傷が見られました。
・器具栓つまみ部の潤滑性が低下し、異音がなる状態でした。

【修理内容】
圧電交換
ホルダーブッシュ交換
P-7Oリング交換
ボンベホルダー交換
スピンドル潤滑油塗布

新品収納ポーチ(サービス) 修理代金 1,500円
---------------------------------------------------------------

見積もり等、数回のMailのやりとり後、修理開始となりました。
後々びっくりすることになりますが、この修理代金の1500円の中に返送料金が含まれていたんです。
オイオイ、大丈夫?と言いたくもなりました。

 戻ってきたST-310を見て、再度びっくり、まさに新品のようでした。
点火はもちろん、炎の状態も、ガスボンベの結合状態も納得の状態tなりました。

 この新富士バーナー株式会社、ユーザーに優しい、本当に優しい会社ですね。
有り難いです。



■修理で戻って来たST-310
  新品のような作動状態です。炎もとっても美しい状態ですね。
修理で戻って来たST-310


修理で戻って来たST-310

■新品のイグナイタです。着火装置ですね。
修理で戻って来たST-310


修理で戻って来たST-310


修理で戻って来たST-310

■ガスボンベの取り付け部分。ホルダーブッシュ交換、P-7Oリング交換、ボンベホルダー交換
修理で戻って来たST-310

■サービスの収納袋です。嬉しいサービスですね。
サービスの収納袋


 
 まだまだ愛用できます・・・・ね。


 【参 考】
           今回の修理申し込み先
           申し込みフォーム
           http://www.shinfuji.co.jp/customer_support_syuri_moushikomi/








好奇心を誘う植物・・・ハンゴンソウ(反魂草)。

 名前がちょっと怖そうな感じのする植物が高原で美しく咲き誇っています。

 怖そうな名前・・・反魂(はんごん)・・魂を呼び戻すという意味らしいですね。

葉の形をよく見てみますと・・・・幽霊の手のように、下に垂れ下がり、その格好から魂を呼び戻す『反魂』と名づけられたと言われているようです。

 キク科キオン属のハンゴンソウ(学名 Senecio cannabifolius)が眩しいくらいの黄色を見せています。



■好奇心を誘う植物・・・ハンゴンソウ(反魂草)。
  よく考えたものです。オイデオイデと手を下にした格好の葉・・・幽霊???
好奇心を誘う植物・・・ハンゴンソウ(反魂草)。


好奇心を誘う植物・・・ハンゴンソウ(反魂草)。


好奇心を誘う植物・・・ハンゴンソウ(反魂草)。


好奇心を誘う植物・・・ハンゴンソウ(反魂草)。


サトイモ栽培の好奇心あふれるチャレンジ。逆さ植え。

 野菜作りの楽しさは、秘密基地生活で、格別なものがあります。
単純に野菜作りを楽しむというのもありますが、いろいろ栽培方法のチャレンジや肥料作り、面白く楽しいものです。

 今回はサトイモ栽培で、面白い情報を手に入れました。

 それが・・・・種芋の逆さ植えです。
通常は芽の出る方を植えにして植え込むのですが、逆さ植え・・・そうなんです。芽の出る方を下にして植え込むという栽培方法。

 半信半疑でのチャレンジです。
何がどう変わるのかも楽しみ。

 こう言うチャレンジも秘密基地での野菜作りの楽しみです。



■サトイモ栽培の好奇心あふれるチャレンジ。逆さ植え。
 結果が出始めています。芽の出方が凄く多いです・・・ね。
サトイモ栽培の好奇心あふれるチャレンジ。逆さ植え。


サトイモ栽培の好奇心あふれるチャレンジ。逆さ植え。


サトイモ栽培の好奇心あふれるチャレンジ。逆さ植え。

■こちらが通常植え・・・芽の出る方を上にして、種芋を植え込んだものです。
通常の植え込み

■元気に生長してきています。
 あと一ヶ月ほどで収穫時期??   収穫が楽しみとなってきました。
サトイモ栽培の好奇心あふれるチャレンジ。逆さ植え。





今シーズン最後のシソジュースづくり。

 暑い夏には、爽やかな香りと美しい香りを楽しむシソジュース。
炭酸で割るのも良いのですが、冷たい水で氷を浮かべ頂きます。私はこれが一番。

 横浜へのお土産として、畑からシソを刈り取り、シソジュース作り。
今回はクエン酸を使わないで、優しい味のりんご酢を使いました。



■今シーズン最後のシソジュースづくり。
       畑にはいっぱいのシソがあります。
今シーズン最後のシソジュースづくり。

■美しいグリーの葉になるまで煮詰めます。
今シーズン最後のシソジュースづくり。

■ザルに上げ、しっかりと絞り、シソジュースを取り出します。
今シーズン最後のシソジュースづくり。

■三温糖+リンゴ酢を加え、一煮立ち。
  出来上がりです。
今シーズン最後のシソジュースづくり。

■冷たいシソジュースはとても美味しいですね。
今シーズン最後のシソジュースづくり。


今シーズン最後のシソジュースづくり。


   娘のチビちゃんが、美味しいと言って、報告が来ました・・・・。




Sempervivum Jeanne D'arc の生長。

 秘密基地の法面に植え込まれた多肉植物・Sempervivum Jeanne D'arc (ジャンヌダルク)の生長が良い感じ。
この冬から来春に掛けての紅葉が楽しみです。

 燃えるような紅葉、待ち遠しい・・・ですね。



■Sempervivum Jeanne D'arc の生長。
  このグリーンの葉の色が赤く染まるのです。期待値大です。
Sempervivum Jeanne D'arc の生長。


Sempervivum Jeanne D'arc の生長。


Sempervivum Jeanne D'arc の生長。


綺麗な穂を見せるPampas grass 。

 イネ科のPampas grass(学名: Cortaderia selloana)  シロガネヨシとも呼ばれます。

 パンパスグラスは南アメリカとニュージーランド、ニューギニアに分布するススキに似た多年草で、耐寒性があまりありません。
秘密基地のパンパスグラスはダメ元で植え込み、なんとか大きく育ってきました。

 東京の神代植物公園 芝生の広場にあるパンパスグラスに憧れ、秘密基地にも持ち込んだ訳です。

 10年の月日が流れました。




■綺麗な穂を見せるPampas grass 。
綺麗な穂を見せるPampas grass 。


綺麗な穂を見せるPampas grass 。


綺麗な穂を見せるPampas grass 。

黒いローズヒップ・・・スコッチローズに出来ます。

 週明けは早いもので、9月になりますね。
本格的な秋はまだ先の感じもしますが、原種バラのローズヒップが色づく頃となります。

 先ずは、スコッチローズ・Rosa spinosissima Altaicaの黒いローズヒップです。
イギリス辺りの野生のバラをスコッチローズと言います。

 そのローズヒップは、赤くなりません。スコッチローズで育種されたものも、黒いローズヒップを付けます。
意外にコロンと可愛く、微笑ましく眺めてしまいます。



■Rosa spinosissima Altaicaの黒いローズヒップ
Rosa spinosissima Altaicaの黒いローズヒップ


Rosa spinosissima Altaicaの黒いローズヒップ


Rosa spinosissima Altaicaの黒いローズヒップ


Rosa spinosissima Altaicaの黒いローズヒップ





花火のような山独活(やまうど)。

 山独活(やまうど)の花が・・・・あたかも花火のように見えます。
この時期の山独活の花、毎年楽しみにしています。



■花火のような山独活(やまうど)。
花火のような山独活(やまうど)。


花火のような山独活(やまうど)。


花火のような山独活(やまうど)。


花火のような山独活(やまうど)。


八ヶ岳南麓-横浜・・KITAHO World
八ヶ岳南麓での山里生活と横浜での2地域居住の中で、原種バラを中心とするガ-デニングや菜園、そしてBMW・・Pinarello Prince 好奇心を誘うものが大好きです。

KITAHO

Author:KITAHO
山野草を中心に、好奇心を誘うもの、ワクワクドキドキの世界をデジカメで撮り歩いています。

 
Copyright © 八ヶ岳南麓-横浜・・・KITAHO World。 All Rights Reserved

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
KITAHO-Gallery
ちょっと・・・、 覗いていきませんか?       私の写真集です。(*^_^*)
RSSフィード
リンク
ブログ記事の検索
過去記事の内容が確認出来ますよ。
八ヶ岳南麓-横浜・・KITAHO World・訪問者数