那須で木の雑貨を 2021年09月
FC2ブログ
プロフィール

ビリーさん

Author:ビリーさん

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お気に入りリンク

猫好きが始めた猫好きのための猫雑貨屋。栃木県那須の猫茶屋工房
オリジナル猫雑貨 モロネコ

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

那須で木の雑貨を
那須からがんばるニッポン製を旗印に、いつの間にか なくても生きていける木の雑貨を必死に作って、しっかり 働いていますブログです。
人参グッズ
色塗り教室の題材で

コロナ禍でずっと延期になっていた地元の趣味の会(絵手紙)から10月の下旬を目標に2年ぶりに
絵手紙教室を再開することになり、その記念に参加者全員で手づくりキーホルダーを作ることになったから、
ビリーさんのところで材料を作って欲しい、と珍しく仕事の依頼が入りました。

この話を最初に聞いた時にビリーさんもぜひよろしくお願いいたします、言ったのですが、
世話役さんと2度ほど用意する材料などのお話をしているうちに、

アラアラアラ、とわが耳を疑いたくなるような展開になってしまいました。
どうぞ写真をご覧ください。

                       IMG_3826_convert_20210929162948.jpg

これはビリーさんちのグッズの写真です。後ろにマグネットが付いています。
世話役さんはこのグッズが気に入られたようでした。そこでこう言うんですよ、
この人参と同じ大きさ(縦5cm横2,5㎝)のキーホルダーを作ろうかな、これだったら材料費は100円(1個)
しないでしょう。ビリーさん、無言。

キーホルダーの金具は100均で買えばいいし、売ってるわよね、と世話役さんが、
そこでね。あなたにお願いがあるのよ、当日までにこの人参(写真のグッズです)生徒さん1人1人に見本として
渡したいから、用意しておいてくれるかな、と世話役さんが、

見本は透明の袋に入れて絶対に汚さないようにするわよ、ビリーさん??????
お願い、と世話役さんが、

イヤイヤイヤ、参加予定の生徒さんは多くても9名だそうです。当日生徒さん用に写真のグッズと
同じものを見本用に貸してくれ、ということでした。この話は色塗り作業員の気持ちを考えると、とても
お受けできません。 せっかく来たお仕事を1つ減らすかもしれませんが、