トップページ - きみきみのぼちぼちいこか~
FC2ブログ
Welcome to my blog

7年間ありがとうございました

  16, 2018 20:03
本日寄ってっ亭輪楽の開催日でした

20180316_123522_854.jpg

2011年4月29日から始まった
寄ってっ亭輪楽ですが

いろいろありました
いろんな人が参加くださいました
参加してくださった方がいらっしゃるから
 『場』 が成立するのです。

いただいたご縁が
幾重にも重なって
楽しいものになりました。

本当に
ありがとうございました🎵


あっという間の7年間

20180316_164228_852.jpg


『ご近所の寄り合い場 寄ってっ亭輪楽』


『西宮福祉用具体験会』
は、いったん活動を休止いたします


寄ってっ亭Re:楽
は活動しております。

きみきみー
どうしてるのかなぁ?!

と思ったら
アメブロ『laughing life ~きみきみのぼちぼちいこか~』
は定期的に更新しておりますので観てくださいね🎵

20180316_165816_854.jpg
またどこかでお会いいたしましょう🎵


多くの出会いに感謝し
益々の皆様のご発展を祈念しております
本当にありがとうございました🎵
  •   16, 2018 20:03
  •  0

明日3月16日(金)寄ってっ亭輪楽 開催します

  15, 2018 13:00

明日 寄ってっ亭輪楽 開催します

きのう散歩してたら

インスタ映えしそうな

コンポート発見!

これ、半分ぐらいつかって

&バナナ のパウンドケーキにしましょうね。

明日の

特別感は無しで(笑)

人数把握のために

参加の際は

メッセージくださいね(о´∀`о)

お気軽に寄ってって~❤

  •   15, 2018 13:00
  •  0

明日3月2日(金)寄ってっ亭輪楽 開催しまぁす🎵

  02, 2018 00:26
今日から3月ですね

全国各地春の嵐で大荒れのようですし
夜には沖縄で地震・・・
大きな被害がないといいのですが。

寄ってっ亭輪楽が始まったとき
2011年3月11日 東日本大震災の年だったんですよね。
20170204084032352.jpg
(注:これは最近の写真ですw)


先日
こんな寄ってっ亭輪楽の取り組みに注目してくださった
鳥取市佐治人権福祉センターさんに呼んでいただいて
講演会をしてきました🎵

写真いただいたんですが^^;
アップロードできる状態に保存できず
ご紹介できなくて残念ですが
10人以上はこられてたかなぁ。

アンケートの結果もいただきうれしい限り
『都会だからできる』
私は・・・・そんなことないと思っています。

田舎はもちろん人口比率的にとても少なく若者もいないかもしれません
でも都会も、実はとても閉鎖的で、さらに何をするにも費用が掛かりますし
行政の方たちなんて”中立”という名の、何もしない作戦に出ますw

そう考えると
田舎の行政の方々の方がとても熱心で
分け合うことができる。

何より、同じことをする必要がなく
その土地、土地であったものを提供すればいいだけです。
毎月じゃなくてもいい、
半年に1回でも
年に4回でも
無理なく続けられる回数にすればいいんです。

都会だって
私のような変人なかなかいないです。

赤字で7年間続け
それを埋めるために働くという^^;この矛盾

変人じゃなければできませんっw
それを許してくれていた家族には感謝です。
ありがとう


では
明日寄ってっ亭輪楽開催しまぁす🎵

お気軽に寄ってって~
まんまる地図_n
  •   02, 2018 00:26
  •  0