587: おさかなくわえた名無しさん 2012/05/16(水) 01:37:29 ID:HvUQlSq1

以前、電車内ではしゃいでいた厨房?12〜3才くらいの集団に遭遇。

俺の隣のおばさんにガンガンぶつかってたが気にせずじゃれてた。
俺は小児科勤めなこともあって子どもがじゃれてるのを見るのは好きだが、
さすがに帰りのラッシュでこれは迷惑だしおばさんも可哀想だったので、

なるべく怖いロ調で叱った

引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(106)






ちなみに俺の外見は優等生・学級委員タイプの30代女
「いい加減にしなさい!人にぶつかって迷惑なのが分からないの!」
ガキども、一瞬しーん。車内もしーん(でもたぶんGJ思われてた)
おばさん、俺の一言に励まされたのか

「そうよ、子どもだからってダメよ」とかのっかってきた
そしたらガキ1名、ふてくされた顔で「おれたち、子どもじゃありません!」
かわえええええええええ!ガキかわええええ!
「子どもじゃない」とか思春期入りたてのガキしかいわねーよ!
必シでにやけるの押さえつつ、なるべく怖い怖い顔で
「だったらもっとちゃんとしなさい!」

ガキども、再びしーん。

降りる駅まであと5分てとこだったけど、ずっと怖い顔維持し続けるの大変だったw

子ども好きだからこそ叱ることもあるんよ
あれで子どもら反省してるといいな


588: おさかなくわえた名無しさん 2012/05/16(水) 02:17:48 ID:bFCfmTZH
> 優等生・学級委員タイプの30代女
ワロタww

589: おさかなくわえた名無しさん 2012/05/16(水) 02:27:12 ID:HvUQlSq1
すまん、よくそう言ってからかわれたので。この頃はよく学生に間違われてたし。
先生ぽいとかいえばよかったか?

593: おさかなくわえた名無しさん 2012/05/16(水) 08:12:38 ID:IlPGX2cB
>>592
>ちなみに俺の外見は優等生・学級委員タイプの30代女

それまで男の医者だと思って想像して読んでたから、

男の医者
↓(優等生・学級委員タイプ)
眼鏡かけた男の医者
↓(30代女)
髪伸びて眼鏡かけた男の医者

宅八郎

となぜか脳内でバグがおきた

594: おさかなくわえた名無しさん 2012/05/16(水) 08:33:45 ID:XgdmsRTj
俺女はちょっと・・・
ガキんみぶつけられて隣の人の描写かと思ってた
優等生・学級委員タイプの30代女