【メシ】トメの料理はマズイ 8皿目【マズ】
トメのカレーがしょっぱい。
味噌汁がしょっぱいのは、ああ煮詰めたんだなってわかるんだけど。
カレーが凄くしょっぱいんだ。
それに、アイスみたいな感じなんだ、食感が。
味噌汁がしょっぱいのは、ああ煮詰めたんだなってわかるんだけど。
カレーが凄くしょっぱいんだ。
それに、アイスみたいな感じなんだ、食感が。
106: 名無しさん@HOME 2015/02/13(金) 09:54:59.58 0
ルウを入れすぎてるんだろうか…想像もつかない
115: 名無しさん@HOME 2015/02/14(土) 08:48:31.49 0
ルーの入れすぎはもちろんだけど、味出しにコンソメ、隠し味wに醤油、
ケチャップとか、必要以上に投入してるのかもね。
ケチャップとか、必要以上に投入してるのかもね。
116: 名無しさん@HOME 2015/02/15(日) 03:41:36.95 O
トメカレーがしょっぱいって書いた人です。
ルゥの入れすぎとかではないと思うんだ。
ルゥの味でしょっぱいとかそういうしょっぱいじゃなくて舌がピリッってする。
醤油の味でもない。ケチャップとかそういう風味もない。
塩か、塩なのか、とも思うけど、トメもう20年は主婦やってるんだ。
すごい嫌味言われたし。
アンタ料理のレパートリー1週間持つんでしょうね?とか。
カレーに塩なんか聞いたことないよね?
そういうカレーある?
旦那の好物がカレーなんだけど、トメはそれが自分の作ったカレーだって勘違いしてて、
帰省の度に3日くらい毎日カレーなんだ。
残すことも出来なくて辛いんだ。
ルゥの入れすぎとかではないと思うんだ。
ルゥの味でしょっぱいとかそういうしょっぱいじゃなくて舌がピリッってする。
醤油の味でもない。ケチャップとかそういう風味もない。
塩か、塩なのか、とも思うけど、トメもう20年は主婦やってるんだ。
すごい嫌味言われたし。
アンタ料理のレパートリー1週間持つんでしょうね?とか。
カレーに塩なんか聞いたことないよね?
そういうカレーある?
旦那の好物がカレーなんだけど、トメはそれが自分の作ったカレーだって勘違いしてて、
帰省の度に3日くらい毎日カレーなんだ。
残すことも出来なくて辛いんだ。
117: 名無しさん@HOME 2015/02/15(日) 05:17:17.60 0
多分、肉と野菜を炒める時に、野菜炒め並の塩コショウ入れて炒めてるんじゃないかな?
今は箱に塩コショウは書いてないけど、昔は塩コショウ(適量)って書いてたはず。
今は箱に塩コショウは書いてないけど、昔は塩コショウ(適量)って書いてたはず。
119: 名無しさん@HOME 2015/02/15(日) 13:36:39.92 O
>>117
カレーマズトメの者です。
今帰省してるんだけど、
今回は一緒に作りましょうって言われたからとりあえず晩に見てみる。
具材がしょっぱいんじゃないから、下味でもないと思う。
煮込んでるときにルゥにうつるのかな。
とにかくトメの料理、なんでもしょっぱい。
カレーマズトメの者です。
今帰省してるんだけど、
今回は一緒に作りましょうって言われたからとりあえず晩に見てみる。
具材がしょっぱいんじゃないから、下味でもないと思う。
煮込んでるときにルゥにうつるのかな。
とにかくトメの料理、なんでもしょっぱい。
120: 名無しさん@HOME 2015/02/15(日) 15:35:59.97 0
先の展開が気になる…
121: 名無しさん@HOME 2015/02/16(月) 07:04:42.73 O
トメのカレーが不味い人です。
需要あるか分からないけど、ちょっとあり得ないので吐かせてください。
昨日の晩にトメ、私さんってカレーマトモに作れるの?
鍋二つに分けて作りましょうよ。アンタのカレーってお母さん気になるわー
みたいな発言がきっかけで、
天然気味な良ウトさんが大賛成したために小さい鍋二つで同時に作りました。カレー。
材料洗う、切る、の段階はベテラン主婦の手さばき。芋が普通より多いかな?くらい。
危惧していた具材を炒める段階…普通。塩コショウちょっと多いかな?くらい。
水を入れて煮込んで灰汁を取って、も、普通。
何でこれでドロドロのしょっぱカレーが出来るのか疑問だった。
だけどトメ、ちょっと拗らせた人だったよ。
私さんポトフって知ってる?
って言われて豆知識披露か?って思ってたら、計量カップでカレー鍋のお湯すくった。
そこに、
粉末コンソメドバー!
味塩ドバー!
味の素ドバー!
粉末ダシドバー!
溶けてなかったよ…orz
それをそのままカレーに。
あまりのことに止められなかったよ。
ルゥを入れて、牛乳を入れる私を子供舌とpgrしながら、トメ、カレーの芋ぜんぶ潰してた…。
ドロドロはこれか…。
以上、トメカレーでした。
需要あるか分からないけど、ちょっとあり得ないので吐かせてください。
昨日の晩にトメ、私さんってカレーマトモに作れるの?
鍋二つに分けて作りましょうよ。アンタのカレーってお母さん気になるわー
みたいな発言がきっかけで、
天然気味な良ウトさんが大賛成したために小さい鍋二つで同時に作りました。カレー。
材料洗う、切る、の段階はベテラン主婦の手さばき。芋が普通より多いかな?くらい。
危惧していた具材を炒める段階…普通。塩コショウちょっと多いかな?くらい。
水を入れて煮込んで灰汁を取って、も、普通。
何でこれでドロドロのしょっぱカレーが出来るのか疑問だった。
だけどトメ、ちょっと拗らせた人だったよ。
私さんポトフって知ってる?
って言われて豆知識披露か?って思ってたら、計量カップでカレー鍋のお湯すくった。
そこに、
粉末コンソメドバー!
味塩ドバー!
味の素ドバー!
粉末ダシドバー!
溶けてなかったよ…orz
それをそのままカレーに。
あまりのことに止められなかったよ。
ルゥを入れて、牛乳を入れる私を子供舌とpgrしながら、トメ、カレーの芋ぜんぶ潰してた…。
ドロドロはこれか…。
以上、トメカレーでした。
122: 名無しさん@HOME 2015/02/16(月) 07:22:49.38 0
アホなトメで笑えたwww
123: 名無しさん@HOME 2015/02/16(月) 09:44:43.00 0
みんながどちらに軍配を上げたかわかるわー。
ウトの反応をみたトメも気になるわ。
トメ世代って味の素崇拝してるよね。
味の素苦手だから困るわ。
ウトの反応をみたトメも気になるわ。
トメ世代って味の素崇拝してるよね。
味の素苦手だから困るわ。
124: 名無しさん@HOME 2015/02/16(月) 09:54:10.87 0
おもしろいです、笑っちゃいました。
でもこんなの食べてたら体壊すよ
でもこんなの食べてたら体壊すよ
125: 名無しさん@HOME 2015/02/16(月) 10:19:32.68 0
ウトさんと旦那と反応を書いてー
想像はつくけどw
想像はつくけどw
126: 121 2015/02/16(月) 11:14:52.07 O
カレーマズトメの者です。
その後は、
旦那→しれっと私のカレーを盛り付け
ウト→まろやかなカレーだね、と言いながら私のカレーを食べる
トメ→カレーに牛乳入れるなんて!ポトフにルゥを入れればカレーになるものよ、
それなのにあんたはふじこふじこ!と言いながら自分のカレーを食べる
ウトが大賛成した時は、トメ普通だった。トメの中では、
やっぱりトメのカレーが一番だね、私ちゃんのカレーは口に合わないかなごめんね、
っていう流れだったんだと思う。
本当に子供舌で、ただ牛乳多めに入れただけのカレーなんだけどね。
トメは今朝、男には洋風カリーの良さなんかわからないのよ!と怒ってました。
どうやら帰省の間、晩御飯は私とトメ、同じものを同時に作らなきゃいけないらしい。
変なスイッチ入れちゃったかなー…。
あと3日あるけど、トメの料理を観察するチャンスなのかもしれない。
またトメメニュー晒していいのかなとwktk気味の私がいる。
あ、ちなみにトメ40代前半です。
その後は、
旦那→しれっと私のカレーを盛り付け
ウト→まろやかなカレーだね、と言いながら私のカレーを食べる
トメ→カレーに牛乳入れるなんて!ポトフにルゥを入れればカレーになるものよ、
それなのにあんたはふじこふじこ!と言いながら自分のカレーを食べる
ウトが大賛成した時は、トメ普通だった。トメの中では、
やっぱりトメのカレーが一番だね、私ちゃんのカレーは口に合わないかなごめんね、
っていう流れだったんだと思う。
本当に子供舌で、ただ牛乳多めに入れただけのカレーなんだけどね。
トメは今朝、男には洋風カリーの良さなんかわからないのよ!と怒ってました。
どうやら帰省の間、晩御飯は私とトメ、同じものを同時に作らなきゃいけないらしい。
変なスイッチ入れちゃったかなー…。
あと3日あるけど、トメの料理を観察するチャンスなのかもしれない。
またトメメニュー晒していいのかなとwktk気味の私がいる。
あ、ちなみにトメ40代前半です。
127: 名無しさん@HOME 2015/02/16(月) 11:42:03.68 0
思った通りの反応でワロタ
ポトフにルーをはあながち間違っていないけど、ポトフとして食べるレベルの味付けを
してしまった物にさらにルーを入れたら味が濃すぎるよ
ドバーの表現からポトフとしてもしょっぱそう
つかポトフに味の素や粉末ダシって入れないよそもそも、
味塩もコンソメに足りない部分を補って塩コショウ程度でしょ
そもそもトメさんメシマズなんだよ
残りの料理対決でこてんぱんにやられるなトメさん
どんな料理が出来たのかkwskで
ポトフにルーをはあながち間違っていないけど、ポトフとして食べるレベルの味付けを
してしまった物にさらにルーを入れたら味が濃すぎるよ
ドバーの表現からポトフとしてもしょっぱそう
つかポトフに味の素や粉末ダシって入れないよそもそも、
味塩もコンソメに足りない部分を補って塩コショウ程度でしょ
そもそもトメさんメシマズなんだよ
残りの料理対決でこてんぱんにやられるなトメさん
どんな料理が出来たのかkwskで
128: 名無しさん@HOME 2015/02/16(月) 11:43:40.57 0
トメさん60~70代くらいかと思ってたが40代かぁ
ないわぁ
帰省中のお料理大変だろうけど頑張れ!
ないわぁ
帰省中のお料理大変だろうけど頑張れ!
129: 名無しさん@HOME 2015/02/16(月) 11:57:45.96 0
これからよろしくお願いします。
おもしろすぎます。
おもしろすぎます。
130: 121 2015/02/17(火) 03:13:28.18 O
カレーマズトメの者です。
晩はハンバーグでした。
下ごしらえ。
私は、玉ねぎを細かめにみじん切りして炒めず、蒸し焼きの時に火を通す。
トメ、それをpgrしながら「飴色玉ねぎ」を作る。
強めの中火で。なぜかそこに味塩と味の素を投入。
シナシナになってた…。
こねる段階。
トメ、ずっとこねてる。
こねすぎのハンバーグってすごく手にくっつくんだね
そこにナツメグドバーッ!
私はナツメグ要らないです、って言うと、私ちゃんは若いのに洋風が嫌いなのね!と。
成形。タネを握り潰すトメ。
パンパン叩く私。シュール。
焼きの段階。
餃子焼くときの水の要領で、味醂を投入するトメ。
フライパンからずっとグツグツ聞こえる。
焼き上がりは薄くて広い、膨らまなかったホットケーキ
ソースが印象的だった。
フライパンで作る私をpgrしつつ
耐熱皿にケチャップ、味塩(ドバー)、白だし、味の素を入れてまぜまぜ、レンジへ。
トメ曰く、和洋融合なのよ!
仕上げにソースの上から胡麻ドレッシングをかけるトメ。
味は…一口でリタイアしました。
晩はハンバーグでした。
下ごしらえ。
私は、玉ねぎを細かめにみじん切りして炒めず、蒸し焼きの時に火を通す。
トメ、それをpgrしながら「飴色玉ねぎ」を作る。
強めの中火で。なぜかそこに味塩と味の素を投入。
シナシナになってた…。
こねる段階。
トメ、ずっとこねてる。
こねすぎのハンバーグってすごく手にくっつくんだね
そこにナツメグドバーッ!
私はナツメグ要らないです、って言うと、私ちゃんは若いのに洋風が嫌いなのね!と。
成形。タネを握り潰すトメ。
パンパン叩く私。シュール。
焼きの段階。
餃子焼くときの水の要領で、味醂を投入するトメ。
フライパンからずっとグツグツ聞こえる。
焼き上がりは薄くて広い、膨らまなかったホットケーキ
ソースが印象的だった。
フライパンで作る私をpgrしつつ
耐熱皿にケチャップ、味塩(ドバー)、白だし、味の素を入れてまぜまぜ、レンジへ。
トメ曰く、和洋融合なのよ!
仕上げにソースの上から胡麻ドレッシングをかけるトメ。
味は…一口でリタイアしました。
131: 名無しさん@HOME 2015/02/17(火) 06:33:36.83 0
読んでるだけで吐きそう…
トメ、それ食べて平気な顔してるんだよね?
もう病気じゃないの?
トメ、それ食べて平気な顔してるんだよね?
もう病気じゃないの?
132: 名無しさん@HOME 2015/02/17(火) 06:53:56.57 0
今回は笑えないですが、
こんな料理下手な人がいるんだと勉強になります。
こんな料理下手な人がいるんだと勉強になります。
133: 121 2015/02/17(火) 15:12:30.13 O
トメ、自分の料理普通に食べてます。
でも一番危ないのはウトさんですね。
何の文句も言わずトメの料理食べちゃう人なので。
メシマズトメのいる家庭のウトさんは、それが普通なのかな
今日はおでんと和風ハンバーグだそうです。
旦那と買い出し行ってきます。
でも一番危ないのはウトさんですね。
何の文句も言わずトメの料理食べちゃう人なので。
メシマズトメのいる家庭のウトさんは、それが普通なのかな
今日はおでんと和風ハンバーグだそうです。
旦那と買い出し行ってきます。
134: 名無しさん@HOME 2015/02/17(火) 18:38:10.08 0
トメさんその若さで味の素と味塩すごい使うんだね。
このせいとは言わないけど味覚障害になっていそう
ジャンクフードやインスタントばかり食べてると、味覚がおかしくなると言われてるし
トメさんの実家もそんな食生活してたのかな?
ソースの上に胡麻ドレッシングはもうねorz
このせいとは言わないけど味覚障害になっていそう
ジャンクフードやインスタントばかり食べてると、味覚がおかしくなると言われてるし
トメさんの実家もそんな食生活してたのかな?
ソースの上に胡麻ドレッシングはもうねorz
135: 名無しさん@HOME 2015/02/17(火) 21:11:01.26 0
なってそう、じゃなくて完全に味覚障害。
普通の塩加減じゃもうまったく感じなくなっているから
味塩ドバーなんじゃない?
たぶん近い将来に糖尿か脳卒中間違いなし。
普通の塩加減じゃもうまったく感じなくなっているから
味塩ドバーなんじゃない?
たぶん近い将来に糖尿か脳卒中間違いなし。
136: 名無しさん@HOME 2015/02/17(火) 23:02:16.40 0
そもそも味塩って塩気がちょっと微妙だよね?
味の素使っているなら普通の塩で良いのに、
味塩自体料理に使うのはよく無い気がする
味塩は直接何か野菜(トマトやキュウリなど)に直接かけて食べるイメージがあるから
料理に使うと塩味が出にくい感もあるので余計に沢山使うのでは?
すでに味覚障害にもなっている可能性が高いから
ご主人に塩の摂りすぎを注意してもらった方が良いね
味の素使っているなら普通の塩で良いのに、
味塩自体料理に使うのはよく無い気がする
味塩は直接何か野菜(トマトやキュウリなど)に直接かけて食べるイメージがあるから
料理に使うと塩味が出にくい感もあるので余計に沢山使うのでは?
すでに味覚障害にもなっている可能性が高いから
ご主人に塩の摂りすぎを注意してもらった方が良いね
137: 名無しさん@HOME 2015/02/17(火) 23:50:48.93 0
食べたみんなの反応が詳しく知りたい
138: 名無しさん@HOME 2015/02/18(水) 15:15:48.33 0
おでんとハンバーグどうなりましたか?
139: 121 2015/02/18(水) 16:27:25.09 O
カレーマズトメの者です。
トメ、普通に美味しいものは美味しいとわかるみたいで。
普段外食では別に調味料たくさん入れるだとかそういう事でもないし、
味覚障害を疑ったりもしたのですが、どうなんだろう?
ちゃんと砂糖塩わかってるし。
私が薄味が好みで、私の味覚がおかしいのかなとも思ったのですが、
ここに吐き出したら皆さんトメがおかしいとのことで安心しました。
皆の反応…
ウトさん→トメのハンバーグを無言で食し、
私ちゃんのハンバーグは優しい味だね、豚の味がするね、と
旦那→トメのハンバーグを一口。眉を吊り上げ噎せる。
合宿帰りのコウト君(中学生)
→私ちゃんのハンバーグ、豚なんだ?豚って上手いの?甘いよなー
トメ→無言でどちらも完食
でしたね。
トメ、普通に美味しいものは美味しいとわかるみたいで。
普段外食では別に調味料たくさん入れるだとかそういう事でもないし、
味覚障害を疑ったりもしたのですが、どうなんだろう?
ちゃんと砂糖塩わかってるし。
私が薄味が好みで、私の味覚がおかしいのかなとも思ったのですが、
ここに吐き出したら皆さんトメがおかしいとのことで安心しました。
皆の反応…
ウトさん→トメのハンバーグを無言で食し、
私ちゃんのハンバーグは優しい味だね、豚の味がするね、と
旦那→トメのハンバーグを一口。眉を吊り上げ噎せる。
合宿帰りのコウト君(中学生)
→私ちゃんのハンバーグ、豚なんだ?豚って上手いの?甘いよなー
トメ→無言でどちらも完食
でしたね。
140: 121 2015/02/18(水) 16:36:53.00 O
連投失礼します。
おでんは、下ごしらえは両者普通。
トメ、さすがの手さばき。
鍋に詰め込み、煮込み、普通。
おっ!いけるか?と思ったが甘かった…
味付けで問題発生。
私は鰹のつゆと塩だけで味付け。
トメ
味塩、うすくち醤油、なぜかからしを投入。
目玉ポーンの私、あらあんた、おでんにからしなんて当たり前でしょ?と。
つゆの色おかしいよ、トメ…
和風ハンバーグは
余った大根をおろして、醤油に少し出汁を入れて、各自かけるよう出しました
トメのタレは
醤油、味醂、味塩を煮詰めたものに、水溶き片栗粉を。
これが地味にダメージ大きかった…。
大根おろし大量投入してもとにかくしょっぱい!
東北のド田舎なので、味濃い家庭が多いことを加味してもとにかくしょっぱい…。
今日はミルフィーユ鍋を並べるそうです。
おでんは、下ごしらえは両者普通。
トメ、さすがの手さばき。
鍋に詰め込み、煮込み、普通。
おっ!いけるか?と思ったが甘かった…
味付けで問題発生。
私は鰹のつゆと塩だけで味付け。
トメ
味塩、うすくち醤油、なぜかからしを投入。
目玉ポーンの私、あらあんた、おでんにからしなんて当たり前でしょ?と。
つゆの色おかしいよ、トメ…
和風ハンバーグは
余った大根をおろして、醤油に少し出汁を入れて、各自かけるよう出しました
トメのタレは
醤油、味醂、味塩を煮詰めたものに、水溶き片栗粉を。
これが地味にダメージ大きかった…。
大根おろし大量投入してもとにかくしょっぱい!
東北のド田舎なので、味濃い家庭が多いことを加味してもとにかくしょっぱい…。
今日はミルフィーユ鍋を並べるそうです。
141: 名無しさん@HOME 2015/02/18(水) 17:45:49.89 0
おでんというものは、からしは食べるときにつけるのであって
煮込むときに入れるもんじゃありません!
私東北出身なんですが、言わせてください
うちの実家の味はしょっぱくなんかないです
子供連れて帰省しても子供たち実母の味付けで満足しています。
煮込むときに入れるもんじゃありません!
私東北出身なんですが、言わせてください
うちの実家の味はしょっぱくなんかないです
子供連れて帰省しても子供たち実母の味付けで満足しています。
142: 名無しさん@HOME 2015/02/18(水) 18:41:01.85 0
>>141
あくまでも「東北は味が濃い家庭が多い」って話なのに、
「私の実家は~」ってだからなに?としか。
あくまでも「東北は味が濃い家庭が多い」って話なのに、
「私の実家は~」ってだからなに?としか。
143: 名無しさん@HOME 2015/02/18(水) 18:57:17.62 0
>>141
どこかでトメさん料理の手順や味付けをこじらせている感が半端ないね
からしおでんって初めて聞いた、
確かにおでんにからしは付き物ではあるが煮込むのはびっくり
住んでいる地域性と言うより、
トメさんオリジナルの歪んだレシピをどこで入手したのか気になる所
どこにでも登場する味塩が無駄に良い仕事してるのが怖い
どこかでトメさん料理の手順や味付けをこじらせている感が半端ないね
からしおでんって初めて聞いた、
確かにおでんにからしは付き物ではあるが煮込むのはびっくり
住んでいる地域性と言うより、
トメさんオリジナルの歪んだレシピをどこで入手したのか気になる所
どこにでも登場する味塩が無駄に良い仕事してるのが怖い
144: 名無しさん@HOME 2015/02/18(水) 19:02:40.86 0
東北って言っても広いからかなり味は千差万別だよね。
うちの母親も秋田だけどほとんど食材に味付けない超薄味。
それでいいのかって思うこともあるけど。
しかしトメさんのは薄味濃い味の問題じゃないよね。
うちの母親も秋田だけどほとんど食材に味付けない超薄味。
それでいいのかって思うこともあるけど。
しかしトメさんのは薄味濃い味の問題じゃないよね。
146: 名無しさん@HOME 2015/02/18(水) 22:09:07.59 0
ウトとコウトはヤバい気がする。
ハンバーグ食べて豚の味って感想、普通する?しないでしょ。
トメのハンバーグは豚肉じゃなくて牛肉なのかな。
鳥とか合挽きとか?
なんかもう、異世界の料理録のようだ
ハンバーグ食べて豚の味って感想、普通する?しないでしょ。
トメのハンバーグは豚肉じゃなくて牛肉なのかな。
鳥とか合挽きとか?
なんかもう、異世界の料理録のようだ
148: 名無しさん@HOME 2015/02/18(水) 23:43:24.26 0
>>146
トメのハンバーグは「調味料の味」しかしない
→嫁のハンバーグは「肉の味がする、豚肉だ!」ってことかと思ったけどどうなんだろう。
トメのハンバーグは「調味料の味」しかしない
→嫁のハンバーグは「肉の味がする、豚肉だ!」ってことかと思ったけどどうなんだろう。
147: 名無しさん@HOME 2015/02/18(水) 22:30:41.65 0
食に対してハチャメチャな家庭で育つと
真面目に牛と豚と鶏と魚の区別つかなくなるよ…
うちの旦那がそう。
流石にここまでのレベルじゃないけど
かなりの味覚障害起こしてるメシマズトメの家の息子。
…でも本人メシマズなのに結構美味しいお店見つけるのは好きなんだ。
なんで自分の食事の味はわかんないんだろう
真面目に牛と豚と鶏と魚の区別つかなくなるよ…
うちの旦那がそう。
流石にここまでのレベルじゃないけど
かなりの味覚障害起こしてるメシマズトメの家の息子。
…でも本人メシマズなのに結構美味しいお店見つけるのは好きなんだ。
なんで自分の食事の味はわかんないんだろう
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1413112767/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして