【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい116

762: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 18:42:00.54 ID:FW8lxYda.net
年少女児について相談です。
外では非常におとなしく、挨拶も出来ないくらいなのに、
家では喋りっぱなしで、こちらの気が狂いそうです。
食事中も喋りまくるので1時間くらいかかります。

黙って食べなさい、ときつく言うと黙りますが、1分持ちません。
1歳から支援センター等、毎日連れて行っていましたが、
人見知りはすごいし、外ではまったく話しませんでした。
家では1歳と思えないくらい話せていました。

下の子5カ月なので、私もまだ夜間授乳などで寝不足でしんどい中、
今も何かずっと話しまくっています。もうやだ。寝言もすごいです。
ああうるさくておかしくなりそうです、どうしたらいいでしょう。

764: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 18:53:48.11 ID:cM3s7GEf.net
話してる娘さんをどうこうするより、
あなたの精神的な疲れを緩和することが大事な気がします。

どんな内容を喋りまくってるのかわからないけど、
聞いて聞いて系なのかな?
だとしたら、月並みだけど、
下が生まれたことによる私を見て!アピールなのかな。

それとも一人言系?
だとしたら、もうスルーして急場を凌ぐしかないかな。
「ふーん」「そーなんだー」で、全部流すわけにはいかないのかな。

幼稚園や保育園には通ってる?

765: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 18:58:42.95 ID:EZPLMAcW.net
外では話さないなら、お母さんには安心して話せる信頼感があるんだろうね。
お父さんとかにもマシンガントーク?
そして、お母さんが疲れちゃってるみたいだから、
旦那さんに愚痴ったり、一時保育とかでリフレッシュ出来たら良いね。

そんだけおしゃべりなら、滅茶苦茶頭の回転早いのかもよ!
なんて、慰めにならないかな。

768: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 19:09:57.08 ID:FW8lxYda.net
>>765
ああ、マシンガントークという表現、ぴったりです。

2人目産まれる前からです。
無視すると何かの実況?みたいに説明しながら
私の携帯で、動画撮影して遊んでます。

旦那が帰ったとたん話しまくって、
夫婦で話すと、お母さん黙って!と怒って
旦那にマシンガン始めます。

769: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 19:11:02.91 ID:u7SJfcV7.net
「お母さん黙って」で怒られて、叱ってないの?

772: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 19:41:04.07 ID:FW8lxYda.net
>>769
お母さんもお話したいんだよ、と言ったり、
もう、うるさいんじゃ!と怒鳴ったり、様々。

怒鳴りたくない。毎日怒鳴ってる。
5分くらい静かになって、また何か話しかけてくる。

776: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 20:14:33.11 ID:blPDa4+w.net
年少さんでそれだけ話せるなんてすごいね。
でも確かにそのペースでずっとしゃべられたら辛いね。

キッチンタイマーかけて、
「これから5分は好きなだけ喋っていい。その後5分は黙ってる」
を繰り返すのはどうかな。
時間が決まっていればお互い我慢もできそうな気がするんだけど…。

778: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 20:35:15.65 ID:FW8lxYda.net
>>776
時計読めるので夜8時以降は喋らないと言い聞かせてはあるが
小さい声でショボジョボ話してだんだん声大きくなる、私が怒る、
の繰り返しが10時くらいまで続きます。

外では聞かれた事すらこたえなくて固まるのに、それがイライラする。

775: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 19:49:26.85 ID:1IOpicnD.net
幼稚園の時にそんな子いたわ。
年長の時にお母さんにそう言われたら、
これでも我慢してるんだ、本当はもっとお話したいんだ、って言った子。

まさに口から生まれたような女児だったけど、
いつの間にか落ち着いて今は賢い中学生になってるよ。
いつごろから落ち着いたのかは知らないんだけど。

763: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 18:48:41.62 ID:qcDJwhBI.net
>食事中も喋りまくる

会話にはなるの?
自分の言いたいことを一方的にしゃべり
自分の知りたい事を次々に質問するのに
答えても聞かずに勝手に喋るだけならちょっと心配かな

767: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 19:04:06.00 ID:FW8lxYda.net
>>763
会話にはなります。
例えば、幼稚園の今日の給食について尋ねると、
「かぼちゃのサラダが美味しかったから、
ゆいちゃんとおかわりしたんだよねー
でも最後はちょっと酸っぱい気がしたんだけど、よく混ぜてなかったのかな。
あしたのメニュー何だ思う?わたしはわかめごはんだと思うな。
だってこの前かぼちゃのサラダの次の日はわかめごはんだったし。
そういえば、わかめのお味噌汁、まおちゃん好きなんだって。」

このまま延々と何か話は続きます。
バス通園で、バス停で他の園児やお母さん達の前で
同じ質問しても、黙って下を向くだけなのに。

何か心に問題あるのかと、園の先生に話したけど
園では友達とは普通に会話してますよ、と言われただけでした。

777: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 20:32:53.27 ID:qcDJwhBI.net
それは会話になっていない
相手の言葉で自分の話す出だしのテーマが見つかってしゃべり出すだけ

保育園や集団にその子がいたら
先生はしゃべり出すきっかけを与えないように
一斉行動の時はコミュニケーションを避けるし
しゃべり出したら徹底的に無視をする。
そうしないと周りが落ち着かないしまとまらなくなる。

それを見てその子が先生に軽んじられている存在だと誤解して
バカにしたり苛めたりする子が出ないように
時々工作や習字など集中して出来た物に対して褒めたりはするけど…

ADHDとかの障害じゃないなら直した方がいいよ
ADHDなら4才くらいの時と10才くらいの時には口の多動はおさまるけど
他の問題も目立って来るから今のうちに1度病院で相談したら?

779: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 20:35:52.32 ID:Mc2NYZkF.net
窓際のトットちゃんを読むといい。
因みに黒柳さんはADHDとLDだそうだ。

780: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 20:39:20.88 ID:qcDJwhBI.net
書き込みだけ拾えば典型的なADHDだけど
実際のところは見た人にしかわからないから
ADHDスレを見たりして
決心がついたら1度心理士のカウンセリングを受けた方がいい

781: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 20:49:46.86 ID:yYQ0yOQI.net
気を悪くしたら申し訳ないんだけど、一度発達相談に行ってみてはどうだろう

うちの娘も3歳~4歳頃そんな感じでずーっと喋ってて、
毎日イライラ怒ってばかりだったよ
外では控えめで大人しいのも一緒
結局、娘は5歳になった頃にADHD傾向のあるアスペルガーの診断がおりた

762さんのお子さんがどうかは分からないけど、
762さんがしんどいなら相談して
話を聞いてもらうだけでも少しは楽になれるかも

782: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 20:52:00.62 ID:3yEer6Nc.net
ADHDの傾向が出ているなら、絵カードが有効かもよ
(言葉での指示が通りにくい低年齢層にも使えるから
絵カード=障害ではないです)
絵カードでぐぐって、手作りで構わないから
静かにするときの手札を1枚、用意してみるとか…

あと否定系は心に届かないから短く
「今はお口を閉じようね」→黙る→喋り出す
→カードを見せて、シーッのゼスチュア→
繰り返し教えるしかないんだけどね…
お疲れさまです

それから大人同士の話への割り込みは、ピシャリと叱って良いんだよ

783: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 21:19:02.14 ID:au0y3Tgq.net
ADHDもだけど、ギフテッドで賢すぎるのかもよー。
頭の中に色々浮かんで仕方ないのかも。頭の多動だね。

行動制御は覚えた方が良いけど、
思う存分騒ぐのとセットでやってあげた方が良いかも。
力一杯喋って良い時間を作るとか。

自分の子供だったら、
人の話を聞ける子にならないと嫌われるよ、練習して。
って言っちゃうけど、キツいよね。

784: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 21:27:35.34 ID:18IBKWRX.net
しゃべり出すと煩いから
周りから無視されたり避けされたり冷たく拒絶されて
何回も傷付いているんじゃないかな

私の知り合いでも、クラスのおしゃべりでうるさい子に話しかけられて
「うるせーんたよ、こっちくんな」と耳元で囁いてやったw
って言っていた人がいて
その子、その人の前では親に促されても固まって喋らないよ

その人とは親しくないし聞こえた話だから注意も何も出来ないけど。

786: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 22:46:31.90 ID:gMKg4snB.net
うちの口から先に産まれたようなアスペADHD気味娘
幼少時に「トットちゃんだと思ってください」って言われた。

でも小学校だとほどほどになって
学校はあれこれ自分からチャレンジしたり、仕切ったりするのが評価されるから
いろいろ満たされたりしてるよ。

食事中とかのことだけ少しずつ黙ってられる時間を増やしたり
メリハリはつけながら
あんまり否定しないで育てたらどうかな

食事中はキッチンタイマーで30秒とかから始めて、
少しずつ静かにできる時間を伸ばしていくとか。

あと、赤毛のアンにタイプが似てるのでアニメを見せたら
「なにこの子しゃべりすぎうるさい」
って言ってたから同族嫌悪wかも。
本当にアンじゃないけど…
静かに物思いにふけって頭の中で楽しみだしたから
逆に不気味w

> 「かぼちゃのサラダが美味しかったから、 
> ゆいちゃんとおかわりしたんだよねー
> でも最後はちょっと酸っぱい気がしたんだけど、よく混ぜてなかったのかな。
> あしたのメニュー何だ思う?わたしはわかめごはんだと思うな。
> だってこの前かぼちゃのサラダの次の日はわかめごはんだったし。
> そういえば、わかめのお味噌汁、まおちゃん好きなんだって。」 

の延々続く感じは、会話のキャッチボールじゃなくて
一方的に投げ続けてる感じだから会話が成り立つ、とは違うね。

就学前にWISCだけは受けたほうが、発達障害があってもなくても
なにかと参考になると思うよ。今後の。

787: 778 2015/10/27(火) 23:10:25.93 ID:FW8lxYda.net
まとめてのお礼になりますが
みんなありがとう。

発達障害、実はちょっと気にしてた。
病院、行ってみるよ。

788: 名無しの心子知らず 2015/10/27(火) 23:16:40.16 ID:Hc5oxRvf.net
>相手の言葉で自分の話す出だしのテーマが見つかってしゃべり出す

そういうママさんいるわー
自覚がないと大人になっても変われないんだろうね

790: 名無しの心子知らず 2015/10/28(水) 03:27:36.21 ID:NBoKKBKY.net
ADHDは本人はあまり困らないし
家族もADHDだと気にならないから放置されている人が多いね
周りは迷惑だし
家族の中のまともな人はあまりの落ち着けない環境に病む。

周りからは避けられるし家族関係が悪くなる
問題行動を指摘されても自分がおかしいという自覚がないから
「些細な事で怒るおかしな人だ」「僻まれているわw」
と勘違いするだけなんだよね。

本人は困らないんだよADHDは。
自分は普通でみんなが変だと思っているから

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1444230691/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加