953: 名無しさん@おーぷん 2015/11/12(木)19:28:09 ID:xnN
シモ系ですまんが愚痴。
排卵日が近くなると体調が悪くなり、特にチクビが痛くなる私。
だからそういうときは夜の営みはなしね、と夫に伝え、夫も了承していた。
最近になって、夫が排卵日を狙って襲ってくるようになった。
避妊もしようとしないので、そのたびに大喧嘩になる。
結婚当初から子供は作らないと夫が言って、私も同意してた。
結婚10年、夫から子供コールが出たことは一度もない。
なにより、夫45歳、私39歳。
「まだ産めるでしょ!」って軽々しくいってくれるよ。
産むのは私だし、あんたは長距離ドライバーだから育児も私がメインになるのは
わかりきってて、お互いの親族も頼れないって言うのに。
子供が欲しかったらもっと早くに言ってほしかった。
ていうか、私が35歳になった時に
「これがリミットだと思うから、本当に子供が欲しいかどうかもう一度話し合おう」
って言って、話し合いの結果小梨で行こうねと決めたじゃないかと。
あーもう・・・今さら生みたいとも育てたいとも思わないよ・・・
排卵日が近くなると体調が悪くなり、特にチクビが痛くなる私。
だからそういうときは夜の営みはなしね、と夫に伝え、夫も了承していた。
最近になって、夫が排卵日を狙って襲ってくるようになった。
避妊もしようとしないので、そのたびに大喧嘩になる。
結婚当初から子供は作らないと夫が言って、私も同意してた。
結婚10年、夫から子供コールが出たことは一度もない。
なにより、夫45歳、私39歳。
「まだ産めるでしょ!」って軽々しくいってくれるよ。
産むのは私だし、あんたは長距離ドライバーだから育児も私がメインになるのは
わかりきってて、お互いの親族も頼れないって言うのに。
子供が欲しかったらもっと早くに言ってほしかった。
ていうか、私が35歳になった時に
「これがリミットだと思うから、本当に子供が欲しいかどうかもう一度話し合おう」
って言って、話し合いの結果小梨で行こうねと決めたじゃないかと。
あーもう・・・今さら生みたいとも育てたいとも思わないよ・・・
