借金の事件簿 : 鬼女事件簿

鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

借金

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
2: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:57:16.71
【自分の年齢・性別】49歳女
【相手の年齢】49歳

【結婚年数】17年
【子供の有無】なし

【相談内容】
先日、夫の借金が発覚。

クレカ2社合計400万、
銀行カードローン2社合計500万。 

総額900万円です。

飲み屋、店、タクシー等に使っていました。
4年前にも同様の事があり、
750万を一括返済しています。

今回は、今後を踏まえ、任意整理、
貸付自粛制度利用等を考えています。
弁護士の相談の予約もしました。

そんな対応をしつつ、心のどこかで、
そんな事してもムダ、借金癖は治らない、
ヤミ金に手を出すのがオチとの思いがあります。

いっそ、離婚してしまった方が、
この先の憂いは全て無くなるのではと。

低収入ですが、仕事もしていますし、
貯蓄もそこそこあります。
ただ、年齢が年齢なので、
今離婚したら一生独り身かと思うと、複雑です。

何でもかまわないので、アドバイスを頂けたらと思います。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/30(日) 20:35:41.46 .net
夫婦不仲による別居開始から1年、こちらから申し立てた離婚調停に妻は3回とも不出頭、調停は不調に終わった。
離婚協議など望めない(お互い顔も見たくない状態)ため、弁護士に以来を申し出てその旨を妻側に連絡するも何の反応もなし(弁護士談)。
つい最近、再度弁護士から申し立てた調停1回目も妻は不出頭。裁判所に連絡も無く、答弁書などの提出も無し。
妻側から弁護士をたてたなどの動向も無い模様。

離婚の意思表示を示したのはそもそも妻側からなのだが、この対応はどうしたものか。
こちらの離婚調停以前に婚姻費用に関する調停申し立ては妻側からあったのだが。
この調子だと裁判まで持ち込んでも不出頭のような気がしてならないのだが・・・

私も妻もともに47歳。中学1年生の子供が1人。
何年もお互い自発的に連絡は取り合っておらず。

自分から離婚したいといいながら調停に出頭しないというのがよくわからない。どういう考えなんだろう。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
843: 名無しさん@HOME 2011/11/30(水) 01:19:55
大した話じゃないが、絶賛修羅場中なので投下 

テンプレクソトメともめたら甲斐性なしで
借金餅のロ*/コンモラハラクソ旦那が更にエネ化し、
緑の神召喚して実家帰って私史上最大の修羅場中なのに、

実家で伯母VS全親戚の修羅場が始まった

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【後編】 

698: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)13:54:20 ID:Ed2
実際に起こっていることで、詐欺要素はないんだけど、本当ならすごい話がありまして、
それを聞いてどう感じるか教えていただきたいです。

専門学校で仲良くしている友達が自分で学費を稼ぐためにキャバクラで働き始めました。
そこで一人のお客さんと出会い、その人がお金持ちで、
苦労している学生に金銭的な援助をするということを個人的にしています。

援助と言っても交際とかではなく、ちゃんと借用書を書いてお金を貸しています。
ただし返すのは借りた金額の半分だけでいいそうです。
実質半分はお金をあげるということになります。

そのため真面目に勉強していて、
人間的に本当に信用できる相手だけを選んでいるそうです。
なので紹介ではだめで直接その人が相手を選びます。

オーラと言うか誠実さが見た目に現れ、
直感でその人が信用できるかがだいたいわかるそうです。
その友達が写真をたくさん見せて、たまたま自分が選ばれました。

写真を見ただけで「この人は苦労しながら頑張っている人で誠実だ」ということを
言われたようで、実際一人暮らしでアルバイトをしながら専門学校に行っていて、
最近悩みがある等いろいろなことが当たっていました。

友達からその話を聞かされて、話だけでも聞いてみようと思い、
友達と二人でその人に会いに行きました。
それで話をいろいろ聞かれて、ご馳走してもらって、心が綺麗だからお金を貸します
と言われましたが、友達と相談して1万円ずつだけ借りました。

2週間以内に5000円を返すという借用書を書きました。
次の週に半額を返しに行きましたが、
その時に勉強の本を買ったレシートとかを持っていったら、
こんなに誠実な人はめったにいないから
学費分とかもっとちゃんとした金額でもいいよと言われましたが、
大きい金額はちょっと迷ったのでまた1万円を借りました。

借用書は隅々まで全部読みましたが、詐欺っぽさは一切ありませんでした。
その人も自分が学生の時苦労したそうで、若い人を助けたいと言っていて
人間的に誠意がありました。

個人でやっていることなので、お金を貸している相手は10人もいないそうです。
男も女もいてだいたい半々くらいです。
親がいない等、事情がある人を優先しています。
自分も親が離婚しているので、そういう雰囲気を感じ取ったそうです。

借りた金額の半分を返すので絶対に損はしないし、
もしそれで学費が楽になるならバイトを減らしてもっと真剣に勉強を頑張りたいです。
どう思いますか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【前編】

875: 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)20:54:45 ID:QE4
昨日ここに書いたんですが、学生向けに半額の返済でお金を融資してくれる人のことです。
いろいろな事情でちょっと複雑なことになりましたが、自分では納得しているし、
結果は悪くないと思っています。

今日断りに行きまして、私は既にかりていた1万5000円を全額返金して、
追加の融資は断りました。
全額返したのは凄く驚かれました。こんな誠実な人は初めてだと言ってました。

それで、友達はお金を借りようとしたのですが、私が断ったせいで借りれませんでした。

私達のどちらかに少しでも疑う気持ちがあるなら、
お金の貸し借りなんてしないほうがいいですよ。
信用で成り立って半分はあげる気持ちでやっていることなので、
その信用が少しでも揺らぐなら、お互いのためにやめましょう。
と言われて、友達が何回お願いしても、ダメですと言われ、困って泣いてしまったので、

じゃあ友達の借りたい50万を、二人で25万25万で借ります。
私も借りたら問題ないんですよね?
と提案したところ、
本当はダメだけど、あなたには誠意があって信用しているのでいいですよ、
ということになりました。

そうやって二人の名前で50万を借りて、私は絶対に借用書通りに返したかったので、
友達には25万だけ渡して、返済用に25万を預かりました。

なので友達がお金を全て無くしてしまっても、私はこの25万を1円も使わずに取っておいて、
3ヶ月後にそのまま返せばいいのです。
友達を信じていないわけではないけど、これが一番確実でいい方法だと判断しました。
これで友達はちゃんと学校に行ける。返済も絶対問題ない。

先程、相手の方から電話があって「あなたの気持ちと行動にとても感動したので、
正直今日のお金は返ってこなくてもいいと思っています」
と言われましたが「絶対にお返しします」とお答えしました。

決意としてここにも書いておきます。
自分のためにも親友のためにもしっかりしたいと思います。
皆さんのおかげで欲には勝ちました。
ありがとうございました。

しっかり頑張ります。
勉強頑張ります。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
261: 恋人は名無しさん 2017/01/06(金) 09:51:42.97 ID:zq0i3BW60
相談させてください!
自分と彼女は二年前から同棲はじめていて
しばらくしてから自分が拾ってきた猫も一緒に生活するようになった
(ペット可マンションです)んだけど

猫の世話とか猫にかかる費用とかの大半をこれまで彼女が負担していてくれて、
今まで請求されたりとか全くなかったし
ぶっちゃけどれだけお金がかかってるのかも正直知らんかった

で、先週彼女から別れ話を切り出されて
猫も一緒に連れて出て行きたいとか言われて
自分が拾った猫だからそれは無理だと断った!

そしたらレシートとか病院の領収証とかだしてきて
自分の猫ならこれ全部返してくれ!とか言い出した

拾ってすぐ自分がミルクあげるの失敗して誤嚥性肺炎になって
入院したときの領収証を何気なくみたら10万以上かかってた
ことを知ったのもびっくりだったんだけど
積もりつもって想像以上の金額がかかっていて全部で3桁余裕で超えてて

こんなん知らなかったし急すぎて払うことを拒否したら
なら猫は私が連れて行くと一方的に言われた

正直猫を飼うのにこんなにお金がかかるのなんか知らんかったし、
今後これを全部自分が負担するのはデカすぎるから
彼女に猫を渡してもいいのかもと思うけどさ
彼女も猫も失うとおもうと正直手放したくない気持ちもある

教えてほしいのは本当に自分は彼女に金を払わないといけないんだろうか
猫を渡すのも金も払わずに済む方法はないんかな

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
540: 名無しの心子知らず 2016/11/29(火) 11:01:02.95 ID:sYu8onh8
ちょっと愚痴らせて 

夫の数年間の海外留学が決まってしまった 
辞令みたいなものとは言え留学なので諸費用は全額自費で現地でも給与無し 
単身赴任も家族同行も同じ位お金がかかるし、
子供2人はまだ入学前なので家族で行く事に

帰国時には結婚8年間の貯金が0になって更に義実家に数百万借金よ 
帰国後の職の保証はあって一つ上の年収帯になるけれど
0になった貯金をリカバーしつつ、その先の貯金が出来るのか疑問
老後はおろか、教育費も危ないかも

仕事復帰したかったのにな、とかもう一人子供産みたかったのにな、とか色々とキツい
夫は帰国後に復帰も出産も出来るよ!と言うけれど、その頃には私は30半ば
ブランクが今以上開くし体力も気力も落ちてるよ
元々私は基本スペックが高くない人間なので出来る自信がない
夫の夢が叶うしキャリアアップにもなるけれど、もの凄く落ち込んでしまった
 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 22:14:45
数年前の話しです。
当時、俺30才、悪嫁28才
結婚後3年で離婚。

付き合い出しが、
悪嫁の二人同時進行からスタート。 
子供っぽいというか、
ややメンヘラ気味だったが、 
結婚後さらに拍車がかかる。 

カードで多額の借金、 
結婚前に俺が貯めた貯金の
100万円を無断で使い込み、 
問い詰めると、「生活費で…」の一点張り。

元来、チヤホヤされるのが好きな、
派手好きな性格。
共通で知り合った、
当時20才の学生と交際。
俺が家にいるのに、
夜中まで駐車場に停めてる
自家用車の中でコソコソ電話するなど、
平気でやってのける始末。

喧嘩後、家を追い出した。
離婚届けはこちらは書いたが、
健康保険などの理由で、
悪嫁がダラダラ出さずにいた。
再三要求後、別居一年程でようやく提出。

今、7才下の奥様と一児に恵まれ、幸せな毎日です。
むこうも、その時の男と暮らしてるようです。

付き合い出しが
同時に複数の男と付き合ってたことなので、
結局はそういう女なんですね。
きっとまた繰り返すんでしょうな。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
400: 離婚さんいらっしゃい 2009/10/01(木) 11:00:54
今日別れた夫に会いに行く。
情けないけど借金の申し込み。
不倫して、離婚してまで結婚した今の夫は会社をリストラされ、いつの間にか借金を作ってた。
私も働いているけど、日々の暮らしがやっと。
実家は勘当され、友人からも絶交されているので、頼れるのはもう元夫だけ。
一昨日電話した時、久しぶりに声を聞いたら涙が出てきた。夫は不信がってたけど会ってくれると約束してくれた。
昼休み会いに行く。情けないはずなのに、ちょっと嬉しい自分がいる。
頭が悪すぎて涙が出てくる。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
878名無しの心子知らず 2017/02/19(日) 09:38:28.86 ID:cmqZobjW
今年小学校に上がる息子の事で相談したいです。
息子の下には7ヶ月の次男がおり、私と夫と子供二人の四人暮らし。
相談は上の子は夫の連れ子で当初前妻と一緒に暮らしていましたが、
訳あって夫が引き取り、一緒に暮らして三年程になります。
下の子が産まれる時にかなり複雑な気持ちだったようで、長男の夜泣きや反抗期がありました。
今は週一で次男を実家に預けて
親子三人で過ごす日、私の母(祖母)と一緒に過ごす日を作っています(臨床心理士と医師のアドバイス参考)。
しかし先日、前妻の方からやはり息子を引き取りたいと打診がありました。

前妻も再婚しており、娘さんがいたそうですが
最近離婚した為に娘さんの親権を手放したそうで、「息子と親子二人で暮らしたい」と
言われています、夫は手放す気はなく私もありせんが
前妻から「あなたは本当の母じゃない、継母のくせに母親ぶるな」と電話で言われてしまい、
果たして継母である自分が母親と言えるのかと悩み始めています。

私立の小学校なので通学が少し遠い事にも言及され
「小さいうちから電車で通わせるなんて虐待だ、
他人の子だから家に置きたくないからわざと遠い学校に行かせたんだ」
など、私がひどい継母であると考えているようです。
息子には話したくない、でももし「本当のお母さんがいい」と考えていたら、
と思うとどうしたらいいかわかりません。

このページのトップ