463: 名無しの心子知らず 2016/04/01(金) 17:34:31.74 ID:4Jp8kZlv.net
流れ豚切りすみません。相談があります。
子供の検診で仲良くなったママ友のことです。
子供同士の性別も同じで、誕生日も近く、家も同じ学区内
ということで仲良くなりました。
とてもいい人なのですが、
どこへ行くにもそのママ友のお母さん(実母)がついてきます。
公園遊び、園庭開放、動物園、私の家…
ありとあらゆる場所に必ずお母さんも一緒。
とてもいいお母さんなのですが、世代の違いもあり正直話も合わず、
出来たらママ友とその子供だけで会いたいと思ってしまいます。
お母さんは同居はしておらず、車で30分ほどの場所に住んでいるそうで、
毎日朝8時頃ママ友宅に来て、夜8時頃滞在しているそうです。
そのママ友も、若干の後ろめたさ?(引かれるかも?)という気持ちがあるのか、
「ごめーん、母も行きたいって言ってるんだけどいいかな?」
と後からメールがきます。
嫌だとは言えません。
私と会う時以外も、いつでもどこでも、
スーパーも散歩にも全てお母さんと一緒らしく、
お互いまんざらでもない関係のように見えます。
ママ友の趣味の習い事の送り迎えも、全てお母さんがしています。
母親と娘の仲が良いことはいいことなのに、なぜか私がモヤモヤしてしまい、
最近は理由をつけて誘いを断ることも増えてきてしまいました。
それくらいで縁を切るのも私も小さな人間だなと思うのですが、
皆さんならどうしますか。
ちなみに私もママ友もどちらも36歳、子供は2歳半です。
お母さんは多分60くらい?
私自身の親は車で1時間ほどの距離に住んでおり、仲は普通だと思っています。
月に1度、日帰りで帰ったりはしてます。
子供の検診で仲良くなったママ友のことです。
子供同士の性別も同じで、誕生日も近く、家も同じ学区内
ということで仲良くなりました。
とてもいい人なのですが、
どこへ行くにもそのママ友のお母さん(実母)がついてきます。
公園遊び、園庭開放、動物園、私の家…
ありとあらゆる場所に必ずお母さんも一緒。
とてもいいお母さんなのですが、世代の違いもあり正直話も合わず、
出来たらママ友とその子供だけで会いたいと思ってしまいます。
お母さんは同居はしておらず、車で30分ほどの場所に住んでいるそうで、
毎日朝8時頃ママ友宅に来て、夜8時頃滞在しているそうです。
そのママ友も、若干の後ろめたさ?(引かれるかも?)という気持ちがあるのか、
「ごめーん、母も行きたいって言ってるんだけどいいかな?」
と後からメールがきます。
嫌だとは言えません。
私と会う時以外も、いつでもどこでも、
スーパーも散歩にも全てお母さんと一緒らしく、
お互いまんざらでもない関係のように見えます。
ママ友の趣味の習い事の送り迎えも、全てお母さんがしています。
母親と娘の仲が良いことはいいことなのに、なぜか私がモヤモヤしてしまい、
最近は理由をつけて誘いを断ることも増えてきてしまいました。
それくらいで縁を切るのも私も小さな人間だなと思うのですが、
皆さんならどうしますか。
ちなみに私もママ友もどちらも36歳、子供は2歳半です。
お母さんは多分60くらい?
私自身の親は車で1時間ほどの距離に住んでおり、仲は普通だと思っています。
月に1度、日帰りで帰ったりはしてます。
