おはようございます。
陶器市のことや母の事、主人の事、
沢山のコメントを頂いてたにも拘わらず、
返信が途中から出来なくて申し訳ありませんでした。
皆様からご心配やお見舞い、励ましの言葉をいただき、
嬉しくて感謝しかありません。
ありがとうございます!
先週初め、主人の股関節の痛みが悪化、
その痛みやストレスのせいか、主人が気を失って倒れました。
救急車で運ばれましたが、「迷走神経反射」といって
それ自体はよくあることということで問題無くすぐに帰れたんです。
痛みに対する血液検査が他の病院で金曜日に出るということで、
それを待って、先週の金曜日に聞きに行ったのですが、
整形から総合内科に回されても原因が判らないということでした。
色々と異常は出てたんですが・・・
で、結局、その病院から救急搬送された大きな病院に紹介状を書いてもらって、
今日、朝から診察に行きました。
長く掛かるということで、私は一旦帰って午後から迎えに行きます。
検査入院はしなくて良さそうですが、
数日かけて色々な検査をして、
可能性のある病気を排除していくそうです。
頸椎を痛めてから、主人におんぶにだっこだった私なので、
それを全て私がやることになって、
頸椎が少し悲鳴をあげています。 情けない (・_;)
そんなこんなで、色んなことが落ち着くまで少しお休みします。
心配していただいた母ですが、
今のところは落ち着いてくれているので本当に助かっています。
ご心配や励ましのお言葉、本当に感謝しています <(_ _)>
おはようございます! バタバタしていて、ご無沙汰してしまいました。
母と夫さんの体調不良ですが、
今は二人共、一応落ち着いています。
昨日、3年ぶりに開催された
「清水焼の郷まつり」に行って来ました!
お嫁ちゃんは金曜日に下見に行ったそうで、
2回目だったようです ヽ(^o^)丿
昨日は最終日、お天気も良く、ものすごい人出でした (゚д゚)!
コロナで3年ぶりやったからね~
清水焼団地は、清水焼の窯元さんが軒を連ねていることろで、
加えて、京都の作家さん達もテントで出店されています。
今年は、他府県からの出店は無かったそうです。
最近は、こういうテイストのものが多いんですけど、
昔ながらの伝統的な清水焼のお店も沢山あります。
その中でも、ひと際目立つオシャレな
「トキノハ」さん
人気の工房兼お店・・・
9年前、息子夫婦の結婚式の引き出物はこちらでお願いしました。
その後、どんどん大きくならはって、今では色々と
精力的に活動されています ヽ(^o^)丿
こちらは、
「トキノハ」さんのテイクアウトの
ローストビーフ丼、
何でも、三ツ星のお店から来てもらったシェフが作ったはるそうで・・・
期間中、中でも食べられるようになっていますが、中はイッパイの人、
お天気も良かったので外のベンチで食べることにしました。
ちなみに、テイクアウトは器付きで一人前3800円だそうです (@_@;)
まぁ、器付きなので・・・そんなもんか~
美味しかったです!!!
他にもキッチンカーが並ぶ通りがあって・・・
そちらからも色々買って来ました♪
画像に無いけど、だし巻き玉子やライスコロッケもね♪
陶器、大好きなんですが、
もう、入れるところも無いので今年は控えめに (^-^;
夫婦茶碗の夫さんのが少し変な音がしてたのと、
私のが先日欠けたので、それを探しに・・・
今まで使ってたのと全然違う若い人向き(? 笑)のお茶碗、
他にピンとくるのが無かったのでこれにしました (^O^)
清水焼きのお箸置き 1個100円也~~~♪
レース柄のお箸置き ちょっと変わってたので購入しました。
こちらも同じく100円也 \(^o^)/
縁が可愛い白い小皿 練り切りの和菓子を乗せたら可愛いかと・・・ (^O^)
こちらも縁がレースっぽいでしょ。
他にもいくつか欲しいものがあったんですけど、
なんせ入れるところが無い・・・
我慢しました💦 かしこっ!!!
3年ぶりで楽しかったんですけど、
コロナの間に閉めてしまわはった老舗の窯元さんも沢山あって、
何か寂しい気持ちになりました⤵ キビシイね~ (-_-)
買ってきた陶器はシミや臭いがつかないように
「目止め」をします。
目止めをしなくても大丈夫なものもありますが、
念のために私は全部しています。
さっと洗って、お鍋に入れたお米のとぎ汁に浸け、
15分ぐらい弱火でコトコト炊きます。
お米のとぎ汁が薄い場合は、片栗粉や小麦粉を少し入れたり、
炊いたご飯を少し入れたり・・・ 臨機応変
要するに、陶器の目を詰めて、
そこから汚れなどが入らないようにするんですね。
土鍋などでやるあれです。
そのまま冷まして、冷めてから洗います。
面倒だったり、大きなお皿などでお鍋に入らない場合は、
お米のとぎ汁にしばらく浸けておくだけでもだいぶ違うと思います。
若い頃、
これをせずにお気に入りをいくつか没にしたことがあります⤵ (>_<)
母の事・・・
10日程前、施設のスタッフさんから、
嚥下が上手くいかず、食べ物をほとんどこぼしたり、
飲み物も嫌がったりすると聞きました。
2~3日して様子を見に行くと、まだそれが続いているとの事・・・
全く食べられないとかいうことでは無いのですが、
水分不足になっているのは明らかで、スタッフさんも心配と仰っていました。
スタッフさんが上に報告したものの、
グループホームの責任者が私用でしばらく休んでいるらしく、
スタッフさんも困っておられて・・・ 無責任 😠
私から施設長に言うことになり、電話をもらうことになりました。
この方も毎日常駐されてるわけではないんです。
母はその時点では元気な様子でしたが、
水分が摂れてないと、以前のように弱っていくのは目に見えています。
予防のために点滴を打ってもらえないか、
訪問医に訊いてもらうことになりましたが、
看取りのときでないと、点滴などは打てないとの事・・・ 役立たずな訪問医 😠
心臓でお世話になってる病院は、救急でない限り、
一般外来で半日仕事になってしまうので、
うちの行きつけの内科の先生に相談してみました。
連れて来てくれたら点滴は出来るけど、訪問医の許可が必要ということなので、
早速、施設から許可を取ってもらいました。
ただ、97歳には点滴も問題が生じることもあり、
必ずしもオススメ出来るものではない とのこと・・・
カラダが終う準備をしてるとも考えられるので、まぁ家族の考え方やわな。
と仰っていました。 わかっちゃいるけど、複雑。。。
ところが、
そうこうして数日が経つ間に、母はまたちゃんと食べられるようになり、
水分も摂れるようになってきたんです。
点滴に行くこともなく今は落ち着いています。
水分の多いお菓子、
ゼリーやプリンの差し入れも喜んで食べてくれているそうで、
今のところは落ち着いているようです。
夫さんの事・・・
五十肩と診断された夫さんでしたが、
右肩だけでなく、今度は左肩、手の関節
足の膝裏、股関節、日替わりで(?)色々痛むんです。
人間ドックの結果を持って掛かりつけ医に見て貰っても
問題無しとのことで、痛み止めを呑んで過ごしていました。
先週初め、痛みで寝られなくて再度整形外科へ・・・
こちらにもドックの結果を持って行きましたが、
年のせい? と、湿布と痛み止めを貰って帰ってくるだけでした。
手が使えず欠勤が続いたので、
診断書を出して貰いに木曜日に整形外科へ再度行ったんです。
ところが、その日は違うドクター、 経緯を見て、
色々疑うこともあるらしく、項目を増やして血液の再検査を・・・
金曜日に結果が出るんです。
可能性は低いとは言え、怖い病名も出てきたとか・・・
何も無ければいいんですが。
本人さんは痛み止めを呑んでるので元気にはしています。
今日は出勤しました。
秋真っ盛りで、
キンモクセイの香りが街中に充満する良い季節・・・
でも、何だか落ち着かない毎日です (・_;)
ほな、今日はこのへんで。
おはようございます! 旅行支援や水際対策緩和で、京都にも人が戻って来たようです。
財政難の京都にとっては嬉しいことなんですが、
空いてる間に行きたかったところ、全然行けてなかったわ~💦
珍しくスイーツです ヽ(^o^)丿
今日10月13日は
「さつま芋の日」・・・ということで、
さつま芋を使ったハッセルバックポテト、
アイスクリーム添えです♪
甘くてなめらかって書いてあったので、
シルクスイートを使いました。
さつま芋のハッセルバックポテト アイスクリーム添え 熱々のポテトにアイスクリームを乗せて♪
美味しかった~💛 そやけど、カロリーはスゴイやろね (@_@;)
あんた、ダイエット中とちゃうん??? 笑
☆作り方☆ ★
材料 さつま芋・・・・・・・1個(220g) ※なるべくコロッとした形の良いもの
グラニュー糖・・・・・大さじ1~1杯半
バター・・・・・・・・大さじ1~1杯半
シナモンパウダー・・・少々
アイスクリーム・・・・適量
1 さつま芋はよく洗って耐熱皿に乗せ、ラップをかけて電子レンジで5~6分加熱します。(ほぼ火が通っている状態まで)
2 ①を、切り落とさないように2本の割り箸を挟むように置いて7mm程度幅で切っていきます。(両端は落とす)
3 ②をグラタン皿に乗せ、切れ目の間に均等に砂糖を振り、溶かしバターを全体に掛けてシナモンを振ります。(バターは耐熱容器に入れ、20秒加熱して溶かします)
4 ③をオーブントースターで10~15分焼き、アイスクリームを添えてシナモンを振ります。
注:アイスクリームを乗せる前にお芋を味見して、硬かったらラップをかけてレンジ加熱(1~2分)で様子を見て下さい。
アイスクリームはお好きなだけ・・・・
ぎょーさん乗せた (^-^;
さつま芋は生のままだと切るのに硬いので、
レンジ加熱してから切ります ヽ(^o^)丿
加熱し過ぎると最悪なことになるので注意が必要です!
シルクスイート、確かに甘くてキメが細かい!
美味しいお芋でした~!!!
日曜日、料亭
「わらびの里」さんに行って来ました (^O^)/
姉の
古希のお祝いと、
夏から延期になっていた夫さんと息子ちゃんの誕生日も兼ねて・・・ ヽ(^o^)丿
敷地内にある
「音羽そば」さんにはちょこちょこ行きますが、
料亭さんのほうは初めてでした。
素敵なお庭を眺められるお部屋です♪ お料理です。 銀杏胡麻豆腐 銀杏を練り込んだ胡麻豆腐、
銀杏の苦みも少しあって、美味しい♪
前菜 大きな栗の渋皮煮や落花生の含め煮も・・・
待ってました! 土瓶蒸し♪ 名残りの鱧と松茸・・・
どちらも今年お初でした (^O^)
向付 鯛は昆布じめにしてありました。
焼物 ぐじ(甘鯛)、あわび茸、赤万願寺、
甘鯛のことを京都ではぐじと言います ヽ(^o^)丿
本物の炭を使ってありました。
煮物 菊花蕪月冠煮 蕪の中に詰め物が・・・♪
細かい綺麗な細工ですね。
カニカマじゃないカニも久しぶりやわ~ (^-^; 笑
私、いつの日からかカニアレルギーですが、
これぐらいの量なら全然大丈夫!
揚げ物 海老しんじょうの天ぷら、初めて食べました!
赤い細長いのは京野菜の京かんざし、ニンジンです ヽ(^o^)丿
生麩もありました♪
止椀 ご飯 お漬物 うひょー! 松茸ご飯!!!
なめこと湯葉の赤だしも美味しかったです。
お漬物、奈良漬けも細かく切ってあり、
奈良漬けがちょっと苦手な私も美味しくいただきました。
小さな菊花蕪が可愛い💛
水菓子 甘味 栗の茶巾絞りの中には、栗がゴロゴロ入っていました (^O^)
幸せ~~~!!!
古希、誕生日のお祝いということで、
お赤飯を用意していただいてました \(^o^)/
おめでたい鶴の器に・・・
お気遣い、ありがとうございました _(_^_)_
初孫君のお子様メニュー ハンバーグやエビフライは食べない初孫君、
その旨を事前にお伝えして・・・
大人用のものをコンパクトにまとめて、
だし巻きや鶏の唐揚げ、フライドポテトを足していただきました。
茶碗蒸しも付けていただいて、
いや、これで充分大人でも満足できますよ ヽ(^o^)丿
銀杏の胡麻豆腐は、「苦い💦」と言ってました 笑
気がつけば3時・・・
ほんまにゆっくりさしてもらいました (^O^) 宴の途中から雨が降ってきてたので、
帰りはお部屋の玄関まで
番傘を用意してくれたはりました。
初孫君は大きな番傘が珍しくて、
玄関までの道中、傘をさして走り回っていましたよ 爆
雨が結構降っていて、正面玄関での記念撮影が出来なくて・・・
そう言うてたら、番頭さんが、
「門扉の中の屋根のある所で、番傘を置いて撮らはったらどうですか?」
と提案してくれはりました (^O^)
おぉ~! ナイスアイデア!
こうやって見ると、若い頃、私と同じ身長だった姉、
だいぶ縮んだ??? 笑
ほんとは真夏に誕生日の御三方、
暑さとコロナで9月にお祝いをすることにしていました。
ところが予約の日は台風が来るということで、
結局10月に延期になりました。
生憎、帰りは雨が降ってきてお庭の散策は出来ませんでしたけど、
雨の料亭も乙なもの・・・ →負け惜しみ? 笑
姉とも久しぶりに会えて、
楽しい時間を過ごすことが出来ました \(^o^)/
ほっこり~~~♪
ほな、今日はこのへんで
よろしゅうおあがりやす
おはようございます! 少しご無沙汰してしまいました (^-^;
寒いですね~💦 三日前は30℃まで上がりクーラーを少し使ったりしてました。
一昨日から急に寒くなって・・・ 涼しいというより寒いです⤵
今日は最高気温が19℃です。
ええ感じの日は無いの~~~??? (;一_一)
お茄子が1本とキャベツが少し残っていたので、
刻んで入れてミンチカツを作りました。
茄子とキャベツ入りあっさりミンチカツ お茄子がお肉の油を吸うので
肉汁ジュワ~の感じではないけど、
アッサリしていていくつでも食べられると我が家では人気があります。
ヘルシーやし、カサ増しで経済的やし♪ 玉ねぎはバターと一緒にレンチンするので、
手間いらずで時短でもあります \(^o^)/
赤ワインを使ったソースがよく合いますよ ヽ(^o^)丿
☆作り方☆ ★
材料 (4人分程度) 合挽肉・・・・・・・・・300g
茄子・・・・・・・・・・1本
キャベツみじん切り・・・60g程度
玉ねぎみじん切り・・・・6分の1個分
バター・・・・・・・・・大さじ1杯
卵・・・・・・・・・・・1個
牛乳・・・・・・・・・・ 適量
塩・・・・・・・・・・・小さじ2分の1杯
コショウ、ナツメグ・・・ 各 少々
コンソメキューブ・・・・2分の1個
小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油
ソース (お好みで) 水・・・・・・・・・・100ml
とんかつソース・・・・大さじ3杯
ケチャップ・・・・・・大さじ3杯
赤ワイン・・・・・・・ 大さじ3杯
コンソメキューブ・・・2分の1個
1 耐熱ボウルに玉ねぎのみじん切りとバターを入れ、ラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱し、5mm角程度に切った茄子を加えてラップをかけ、更に3分加熱し冷ましておきます。
2 大きめのボールに①、合挽肉、卵、塩、コショウ、ナツメグ、大さじ1杯の湯で溶いたコンソメキューブを入れて粘りが出るまでよく混ぜ、細かく刻んだキャベツを加え更に混ぜます。 (タネが硬ければ少しずつ水を入れて柔らかくします)
3 ②を適当な大きさにまとめ、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけて170度の油で色よく揚げます。
4 (ソースを作る場合)鍋にソースの材料を全て入れて混ぜ、沸騰したら火を止めます。 (大きめの耐熱容器に入れてレンチンしてもOK)
今回はお茄子とキャベツを入れましたけど、
キャベツだけのときも、キャベツ&おからのときもあります。
キャベツだけなら120g程度、
キャベツ&おからのときはキャベツ60gにおからカップ1杯ぐらいです。
これも一応の目安ですので、お好みでお好きな量を! ヽ(^o^)丿
ソースは、とんかつソースやとんかつソース&ケチャップでもOKですが、
この赤ワイン入りのソース、
グッと美味しく、グッと贅沢なお味になるので
是非作ってみて下さい!
オススメです!
今年もこの季節がやってきました~! マクドナルドの月見バーガーの季節・・・
なぜか、毎年食べたくなるんです (^-^;
持ち帰るより、やっぱりその場で食べたほうが美味しいので、
空いてる平日の夜に行って来ました ヽ(^o^)丿
今年は、
「こく旨 すき焼き月見」 というのが出てたので
それにしました♪
月見バーガー、バンズも黄色くてまるでお月様 ☆彡
すき焼きの風味、少しだけありました ヽ(^o^)丿
ダイエット中、背徳感を感じながらいただきました 笑
土曜日、初孫君の園の運動会がありました (^O^) 年長さんと年中さんだけで、午前中だけでしたが、
見学は人数制限なし・・・3年ぶりです。
今年で最後ということで、
お嫁ちゃんのご両親も奈良から来られました。
仲良しのお友達と・・・♪
3年前は年長さんの競技やダンスを観ながら、
「年長さんになったら、あんなん出来るようになるんやろか」
と思ったものでしたが、
初孫君、しっかり走って、しっかり踊って・・・
よく出来ました!!!
3歳までは運動会が嫌いで、
泣いて、ママにだっこされて走ってたもんね~ 笑
年長さんはリレーも見物で、
初孫君、一人抜かしていましたよ ☆彡
成長ぶりにJJもBBもウルウルでした~ (・_;)
この日は最高気温31℃・・・ 暑いのなんのって・・・ 💦
でも、真夏と違って木陰は涼しい。
お昼は運動会が行われた公園の木陰のテーブルで
予約してあった「こうろ」さんのお弁当をみんなで食べました。
穴子寿司~~~♪
ちょこちょこ頂くここのお弁当ですが、
お外で食べるとお味も格別~♪
初孫君のお友達数人も、家族と木陰にテントを張ったりシートを敷いて
その場に残ってお昼ご飯を食べてたので、
子供達はピクニック気分で大はしゃぎ♪
食後は炎天下で走り回って遊んでいましたよ ヽ(^o^)丿
ちなみに、大人は暑さでグッタリ・・・
木陰から一歩も出ずに涼んでいました 笑
いつもは見られないお友達との会話や遊ぶ姿なども見られ、
私達に話しかけてくるお子さんもいて、とても楽しかったです♪
子供たちの言うことって、ほんとに面白いですね 爆
お嫁ちゃんのご両親も、大笑いして楽しんでおられました。
私は私で、37年来の仲良しママ友と久しぶりに会えて♪
この友とは息子同士が同級生、で、孫同志がまたまた同級生・・・ ヽ(^o^)丿
コロナ前まではちょこちょこウチでお茶してましたが・・・
一緒に孫たちの競技を見て、
37年前の同じこの場所での息子たちの運動会の思い出に浸り、
お茶の再開を約束して別れました (^O^)
抜けるような青空の下、
孫の運動会を楽しめたことに感謝の一日でした \(^o^)/
暑かったけど・・・ (一一") ほな、今日はこのへんで
よろしゅうおあがりやす
おはようございます! 朝夕は随分過ごしやすくなりましたが、
2~3日前から、またお昼間は30℃まで上がります⤵
今日はまたクーラーをつけました。
暑さ寒さも彼岸まで・・・ウソです (一一")
2ヶ月前ぐらいから本格的(?)にダイエットし始めました! 去年、頑張って歩いたり、
「お腹の脂肪が○○○」系のサプリを飲んでみたりしましたが、
効果は得られず、半ば諦めかけていました。
ある日、お昼にたまに食べる冷凍の皿うどんのカロリーを見てビックリ!
なんと、400㎉を超えているではありませんか💦
で、
お昼ご飯をお粥に変更しました。 正確には、お粥というよりおじやですけどね (^-^;
冷ご飯など炊いたご飯を使うので・・・
きのこと鮭のおじや 必ずきのこはたっぷり入れ、
タンパク質不足にならないように、鮭か玉子、
ときにはカニカマなども必ず・・・
きのこ以外のお野菜もちょこっと入れます。
この日は前日のほうれん草のお浸しを少し取っておいたものを入れました。
私流の作り方は、
ご飯を水に浸して1時間前程度前にチンして、そのまま放置しておくこと・・・
そうしておくことで、
ちょっぴりのご飯も水分をたっぷり吸ってボリュームが出ます。
ボリュームがあるとお腹も満足できます。
☆作り方☆ ★材料 ご飯・・・・・・・・30g程度
甘塩鮭・・・・・・・2分の1j切れ ※大きければ3分の1切れ
しめじ・・・・・・・30g程度 ※きのこなら何でも。
茹でほうれん草・・・少々 ※お浸しの残りなど
だし汁、醤油、塩
1 ご飯は食べる1時間前に深めの茶碗に入れ、水50ml程度を注いでほぐし、ラップ無しで電子レンジ(600W)で3分加熱し、そのまま放置してふやかしておきます。 (又は鍋で少しことこと煮てから放置してもOK)
2 小鍋に、鮭、きのこ、ほうれん草を入れてひたひたのだし汁と少量の醤油を入れて煮立て、きのこがしんなりしたら①を入れて煮て、味を見て足らなければ醤油か塩で調整します。
前以ってレンチンして放置する方が
コトコト炊くより光熱費が掛からないし
暑いのにコトコト炊くのもイヤだったので・・・
早くふやけるように思うので私はそうしていますが、
もちろん、お鍋で炊いて放置してもOKです ヽ(^o^)丿
そんなに神経質にならず、
あるときは残ったお味噌汁を土台にしたり、
あるときはインスタントの春雨スープにご飯と具を入れて炊いたり・・・
日替わりで味を変えるので
美味しく、結構お腹も満足できます。
お腹が物足りないときは・・・ 必殺技の玉こんにゃく 笑 最近、こんにゃくにハマっていて・・・
ダイエットにもいいし、何より美味しい♪
しかも、お安い!!!
特に、玉こんにゃく!
薄味にに炊いて田楽にしても良し、
濃いめに味付けしてそのまま食べても良し。
この日は市販の酢味噌を付けて、
青柚子があったので皮を擦って散らし柚子味噌に・・・ ヽ(^o^)丿
お粥だと、どうしても夕方にお腹が空いてくるので、
その際の
「虫やしない」にもいいですよ♪
こんにゃくが無いときは、
アーモンドかカシューナッツを少々食べてます。
お粥ダイエット、 どこかの1食をこれに替えればいいんですけど、
お昼は一人で食べることが多いのでやりやすいです。
夜はみんなと同じものを美味しく食べたいですもんね。
朝と夜は今までと変わらず、
揚げ物もチーズ系のこってりしたものも食べてます。
もちろん、ラーメンやケーキ、チョコレートもね (^_-)-☆
だからそんなに辛くもなく、
なんと! 2ヶ月弱で2,5㎏痩せました °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 歩いても、サプリを飲んでもビクともしなかった体重が、
これを始めたとたん、毎日ジビジビと減っていきます♪
ウェストがワンサイズ落ちました \(^o^)/
あと2Kgぐらい減るまで続けるつもりです。
この年であまり痩せるとシワが怖いので・・・ 笑
あと・・・ まだまだ暑いので、わざわざウォーキングに行ったりはしませんが、
買い物は必ず歩いて行き、
毎日家のどこかを念入りに掃除するようにしてます。
実はね、最初は○○食品とかで出してる
この手のものをお試しで買ってみたんです。
確かに不味くはないし、お湯を注ぐだけで出来るので簡単やけど、
量が少なすぎて結局ご飯を足すことに・・・
それでもジビジビ痩せたのでこれなら続けられそうと思いました。
でも、お試しはお安く購入できるけど、
その後のお値段はまぁまぁお高い💦
あんなちょびっとの雑炊が1食400円ぐらい? 汗
それなら、もっと具も多く入れて自分で作る方が満足感があるということで
自分で作るようになりました。
スリムな方には何の興味もないお話でしょうが、
ダイエットをお考えの方は是非参考にしてみて下さいね ヽ(^o^)丿
敬老の日 初孫君からこんなプレゼント \(^o^)/
名前が書いてあるので下のほうは隠しましたが、
ちゃんと絵も描いてくれています♪
可愛かったのでハロウィン仕様のお菓子を選んでくれたようです (^O^)
箱はこんなふうになっていて、中にお菓子が入ってます。
双六が付いていて、
あるところに止まるとお菓子を貰えるという仕組み・・・
みんなで楽しく遊びました♪
こちらは自分が食べたかったので選んだそうです 笑
ありがとうね _(_^_)_
料理旅館「こうろ」さんのお弁当でお祝い 大きな
栗の渋皮煮も入っていましたよ♪
いつもながら、美味しゅういただきました!
川上屋さんの栗きんとんパウンドケーキ この前の、
お嫁ちゃんの岐阜土産です ヽ(^o^)丿
甘さ控えめ、刻んだ栗が入ってて食感が楽しい~
美味しかった~!!! (^O^)/ こちらは近くのケーキ屋さんのモンブランですが、
敬老の日に母に持って行ったら、
その日はおやつにケーキが出ていて・・・
タイミング悪~~~💦
日持ちしないので持って帰って私が食べました (^-^;
ダイエットのお陰か、こんなん食べても体重は変わらずでした♪
お母ちゃん、
また日を改めて、ケーキ、持って行くからね。
ほな、今日はこのへんで
よろしゅうおあがりやす
次のページ>