
春ものですが、ちょっと初夏も意識して白のブラウスを作りました。
このブラウスは私がソーイングを始めたばかりの頃に図書館で借りた本からパターンをとって作ったものです。
これで、3着めです。前の2着はブログをはじめる前のものなのでブログでは初登場♪
1着目は本の通りに7分そでに。
2着めはパターンの袖をそのまま伸ばしただけで作ったのでブラウスにしては細身のそでに・・。
そして、今回3着目は袖にゆとりをもたせてそでぐちにギャザーでしぼるくらいにしたら、ふんわりしすぎて全体的にふっくらみえてしまうシルエットに・・・。
袖を、もう一度やり直そうか考え中です・・・。
むかーし、まだまだピチピチしていたころはしぶーい色ばかり着ていた私。昔は白なんて着ることなかったのに、今では白の服に目がいってしまいます。歳のせいなのかな?
服だけでも爽やかにしたいという願望??
服だけじゃなくて、着ている本人も爽やかになりたいものです^^;
(パターン・フィーメールより 生地・布伝説)
つづいて・・・・

ジュンヤのT-シャツです。
暑くなってきて、もう半袖を着ることが多くなってきたので、まだ1度も着てません。
だから、着用が撮れませんでした。
秋まで出番がないかもしれません。
ジュンヤのT-シャツはいつも50センチ、布を買えば1着作れたのですが、もうそろそろ足りなくなりそうです。去年までのシャツがほとんど、丈が短くなってしまい、丈を長めに作ったら、もう50センチでいっぱいいっぱいです。
これから、生地を買うとき気をつけないと。。。
この色50センチしか買ってなかったのですが、気に入っていたので、なんとか作れてよかったです。。。
(パターン、生地・RR)