2011年09月 | KENマヤnote
FC2ブログ
みちのくボダコ隊www
Fri.30.09.2011 Posted in トレーニング
来月の競技会に向け、フライボール団体戦の特訓です

初めて本番と同じに走ってみた。



まだまだとっちらかってる感じですなー(笑



併走練習もしてみた。



ははは。
次の合同練習では完成度が上がるはずです

マヤたんは興奮しすぎて最後はヨレヨレでした


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
 ↑ ↑ ↑ ポチッと応援お願いします☆

わんこ支援☆第2弾の販売が始まりました。こちらから
(炭タイプのペットシートは完売いたしました)

震災についての情報はこちら(anegoさんのブログへ移動します)


Theme: ♪ボーダーコリー♪ « ペット

ゆる~り3連休
Mon.26.09.2011 Posted in 日々のこと
今月に入って2度目の3連休。
前回は関東にも行ったため、かなりハードに過ごしたけど、
今回は地元でのんびりしておりました~。
と言っても2日間ほぼ外にいたけどね(笑

1日目は前の日にパパが東京出張で遅かったこともあり、
おうちでゴロゴロのびておりました^^;


2日目。
アジ友と朝から練習場の草刈をする。

びふぉー。 結構草ボーボー
110926_2


途中。 草刈機と手刈りで黙々と働く。
110926_3


あふたー。 影も長くなる頃にようやく終了。キレイさっぱり
110926_4

気持ち良いフィールドになりました。

この日は車を12ヶ月点検、リコール修理、地デジチューナー取り付けでディーラーに預けていたので、
KENマヤさんはどこにも連れていけず(代車が軽だったし^^;)お留守番。

1度帰宅して散歩してからまたお留守番をお願いして
回るお寿司を食べに行きました~。本マグロデーだったよ

110926_5


3日目。
蔵王でアジコン&セミナーの打ち合わせ。
練習も少ししてみたけど、KENちゃまはソフトトンネル(布製トンネル)がお気に召したのか、
いちいち布を直す私に反応したのか大はしゃぎ^^; セミナーでもそのテンションを保って欲しいものです。

パパとマヤはスクールの宿題をまじめにやっておりました。

蔵王ドッグランドは脇に栗の木がいっぱいあって、フィールドに栗がボトボト落ちてくる。
「美味しいんだよ」と聞いて、ならばー!と栗拾い(笑

ママ、初めて生の栗で栗ごはんを作ってみました。
ホクホクでうまー
110926_6

デジイチを持ち歩かなかったので、KENマヤの写真が全然なかったね

ではでは、ちょっと遡って、台風の日のターバンKENマヤさん。
110926_1

巻かれると放心状態になります(笑

皆さんの3連休は楽しかったですか~。


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
 ↑ ↑ ↑ ポチッと応援お願いします☆

わんこ支援☆第2弾の販売が始まりました。こちらから
(炭タイプのペットシートは完売いたしました)

震災についての情報はこちら(anegoさんのブログへ移動します)

Theme: ♪ボーダーコリー♪ « ペット

連休フル稼働☆
Tue.20.09.2011 Posted in トレーニング
我が家の3連休、前半2日間は大忙しでしたが、写真はとーっても少なめ
余裕で一気にアップできるっていうのも何だか寂しいなぁ。。。^^;


1日目は厚木でアジレッスン。

ホントは2週間前にレッスンを受けるはずが、例のノロノロ台風の影響でやむなくキャンセル。
今回は3連休ということが頭になくて、あちこち渋滞にひっかかり、レッスンにギリギリ間に合った
向かう途中はムシムシ暑かったけど、現地は強風だったものの気温はそう高くはなかった。

110917_3

日頃練習していたことはそれなりにできてたけど、まだまだ練習不足の面もあり~。
レッスンは私が全部ビデオ撮影しているので、家に帰ってから何度も見直して勉強するのです。
今回も宿題をいぱーい頂いてきました。

110917_1

練習の終わりに総評みたいなことを言われるのだけど、いつも「マヤはとても良い」以下云々・・・
はい。仰るとおり、人間が中々学習できないんですよね~(笑

110917_2

今回も意欲、楽しさは満点のマヤたんでした。パパ、がんばれ~

レッスンが終わったのは17:30。それからまっすぐ高速に乗って、蓮田SAでごはん食べて、
運転を交替しながら帰宅したのが2:30。
翌日は町内の草取りがあったので私は5時起きそのあとまたちょこっと寝て、


インディさんのオフ会~

だけど暑い 暑すぎて遊べない

なので、日影で雑談したり、ワンコを撫で回したり、雑談したり・・・

110918_1

ここでも全然お写真撮ってましぇーん

110918_2

風景は秋っぽいんですけどね。暑い中、みなさんお疲れさまでした~。


そして日が暮れて、


オクトーバーフェストへ

今年は社員さんち、ひまわりちゃんち、はちくんちとご一緒しました。
本気モードのため、KENマヤさんは留守番。地下鉄で現地入りしたど

会場は物凄い人で異様な盛り上がりでした。
去年は雨降りのお昼に行ったので、オーダーも座ったままできたけど、
今回はやっとこ座席をゲットしたり、ビール買うのも行列、おつまみ買うのも行列。
だけどやっぱりドイツビールの祭典って、なんてステキなお祭

110918_3

1杯目に黒ビールをチョイスしたのでかなり効きました(笑

動画も撮りました。かなり音がうるさいです^^;



みんなで飲むビールは美味しいね~

こうして怒涛の土日が終わり、3連休3日目は、だらだらゴロ寝で休養にあてたKENマヤ家でございました。


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
 ↑ ↑ ↑ ポチッと応援お願いします☆

わんこ支援☆第2弾の販売が始まりました。こちらから
(炭タイプのペットシートは完売いたしました)


頑張ろう東北アジコン・アジリティーセミナー、アジリティーコンペの申し込みが始まりました
こちらから申込書をダウンロードできます 皆さまの参加をお待ちしています


震災についての情報はこちら(anegoさんのブログへ移動します)

ふわふわレナちゃん♪
Fri.16.09.2011 Posted in わん友と♪
昨日、ポーくんちとM神峯公園でデートしました


ポー家のニューフェイス、レナちゃんも一緒だよ~ん。まだ生後3ヶ月
110915_1

レナちゃん、ばっちりカメラ目線くれるのでとても撮りやすい。しかも落ち着いてるし(笑

110915_2

ね、可愛いでしょ~ シェルティのふわふわパピ子ちゃんです。

最初は歩くのも恐る恐るだったけど、帰りは結構ノリノリで、

マヤにちょっかい出してキャーって逃げたりしてたよ(笑


一方のマヤは終始、困惑しておりました^^;
110915_3

あまり牙剥かずにママはホッとしたのです。軽くは唸ってたけどね

兄ちゃんズは「オレ関係ねー」みたいな、ぶっきらぼーっぷりでした

ポーくん、レナちゃん、また一緒に遊んでくださいね~


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
 ↑ ↑ ↑ ポチッと応援お願いします☆

わんこ支援☆第2弾の販売が始まりました。こちらから
(炭タイプのペットシートは完売いたしました)


頑張ろう東北アジコン・アジリティーセミナー、アジリティーコンペの申し込みが始まりました
こちらから申込書をダウンロードできます 皆さまの参加をお待ちしています


震災についての情報はこちら(anegoさんのブログへ移動します)


Theme: ♪ボーダーコリー♪ « ペット

キャンプの新アイテム☆
Wed.14.09.2011 Posted in キャンプ
先月、十和田湖キャンプの撤収の際、テントのポールがとうとう折れてしまい、

○ILD1に注文しに行ったときに見つけちゃったんだよね~ワゴンセール

ゲットしたのはコレ。マウンテンスミス・モジュラーホウラー3システム
110914_1

キャンプ道具ってキリなく増えて、スッキリ収納できないのが悩みの種ですが、

これは見た目にも可愛くて収納力もありそーじゃないですか!!

中にキューブと呼ばれる四角いトートが3つ。ちなみに2システム、4システムもあるそうな。

110914_2


1つのキューブにどれだけ入るか試してみた。
110914_3

これだけ入れてもまだ余裕~。中々の収納力です。

別売りで、同タイプのキューブやクーラータイプなどもあるそうで、増やしていく楽しみもありそ~。

1個だけでもふだんも使い道ありそう?

ふつうの旅行にも服やタオルをバンバン入れていい感じかも?

なんかいい買い物した気がするっ

早くキャンプで使ってみたいな~



わんこ支援☆第2弾の販売が始まりました。こちらから
(炭タイプのペットシートは完売いたしました)


頑張ろう東北アジコン・アジリティーセミナー、アジリティーコンペの申し込みが始まりました
こちらから申込書をダウンロードできます 皆さまの参加をお待ちしています


震災についての情報はこちら(anegoさんのブログへ移動します)


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
 ↑ ↑ ↑ ポチッと応援お願いします☆

Theme: ♪ボーダーコリー♪ « ペット

大会見学→ピザ屋さん♪
Mon.12.09.2011 Posted in わん友と♪
日曜日、フリスビー大会☆あゆの里へ遊びに行きました。


マヤの弟のジェットくんが栃木から参戦していたので久々に再会~
110911_1

すっかり大人に成長したジェットくんは、またまたマヤと似てきたみたい。
マヤが男の子だったら、ホントにこんな感じなんだろーなぁ。
男の子って無邪気でかわいい

そんな弟くんに相変わらずキバを剥くマヤなのでしたが。。。



とりあえずビョヨョ~ンとジャンプするとこもそっくりなジェットくんなのです(笑
110911_2

マヤとパパのペアはまだ(長い長い)夏休み中だそうで今回は見学のみでしたが、
コート脇で見学してると「ワンワンっ(オレにもやらせろ~)」とコーフンしてました。
表彰式に至っては、当たり前のようにコート中央に歩き出していたよ 何様状態?(爆
次はそろそろ参加してみるかい?

110911_3




大会後はみんなと誘い合わせてベンチタイムへ。夜も中々いい雰囲気でした。

110911_12


110911_4


110911_6


110911_5


110911_7


110911_8


110911_9


110911_10


110911_11

美味しかった 楽しかった みんなでまた行こうね~



わんこ支援☆第2弾の販売が始まりました。こちらから
(炭タイプのペットシートは完売いたしました)


頑張ろう東北アジコン・アジリティーセミナー、アジリティーコンペの申し込みが始まりました
こちらから申込書をダウンロードできます 皆さまの参加をお待ちしています


震災についての情報はこちら(anegoさんのブログへ移動します)


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
 ↑ ↑ ↑ ポチッと応援お願いします☆

Theme: ♪ボーダーコリー♪ « ペット

お山調査隊。
Wed.07.09.2011 Posted in 日々のこと
今日はとってもいいお天気

青空に誘われて、シャンプー前にK民の森へ行ってきました。
震災以降、ずっと通行止めだったけど、今日はお山を歩けるかな・・・

110907_1

しかし、
岩切方面から向かおうとしたらK民の森へ続く道はいまだ通行止め。

神谷沢方面から向かうとK民の森へ入って間もなく通行止めの看板。
110907_2

以前はここでUターンしたんだけど、
いったいこの先はどんな状況だろうと、ほんの少しだけ偵察してきました。


ちょっと歩くと道路中央に地割れ有り。
110907_3

またちょっと歩くと地割れ・・・と言うか陥没してます。
110907_4

かつては釣り人がよくいた池も水位が下がって小さな池になってしまってた。
思ったより被害が大きくて、すぐに引き返しました。
家に帰ってから、被害状況を詳細にアップしてるブログを見つけたんだけど、
がけ崩れや道路が崩落してる箇所も多数あり。。。復旧までには数年かかるのでは?という感じ。
うーん・・・・・・傷跡は深いです。


と言うわけで、今回も立ち入れる範囲でちょこっとだけ山歩き。

110907_5

110907_6


なんか怖いマヤたん^^;
110907_7


なんか可愛いマヤたん^^;
110907_8


お山はもう秋の気配でした~。
110907_9

また山歩きできる日を心待ちにしてます。
がんばろう宮城。がんばろう東北。




わんこ支援☆第2弾の販売が始まりました。こちらから
(炭タイプのペットシートは完売いたしました)


頑張ろう東北アジコン・アジリティーセミナー、アジリティーコンペの申し込みが始まりました
こちらから申込書をダウンロードできます 皆さまの参加をお待ちしています


震災についての情報はこちら(anegoさんのブログへ移動します)


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
 ↑ ↑ ↑ ポチッと応援お願いします☆

Theme: ♪ボーダーコリー♪ « ペット

今日のあれこれ
Thu.01.09.2011 Posted in 日々のこと
今日は柴田町に用事があったので、帰りに船岡城址公園へ寄ってみた。
しかし、公園内はちょっと歩くと工事中や作業中で八方ふさがり

写真の撮りどこもなくて、駐車場の崖っぷちに立たせてみる
110901_1

KENちゃま、ここ数日で蚊にお顔をボコボコにされる^^;
写真ではあまり分からないけど、両まぶたの他に顔2箇所、お腹も刺されてた~
外にいてもあまり動かないので標的になるんだよねごめんねー。

110901_2


そうそう、ボーダーコリーがついていたので、つい買ったこのおやつはフタがついてて便利なのだけど、
110901_3

今日(開けて数日で)フタが壊れて取れてしまった お魚味でくいつきは良いのに残念な容器です。。。

帰りにチョーお久しぶりに近所の○タヤへ寄ってみる。
震災後ずーっと閉店していて、つい最近リニューアルオープン。もう潰れたのかと諦めてたよ。
応援の気持ちでCDを5枚レンタル。
レディアンテベラム、アリシアキーズ、エイミーワインハウス、
あとは日本語がいいな~って悩んでミポりんとアラフォーオムニバス(爆


台風が中々進まなくて、どうやら週末の予定はキャンセルになりそうです(涙
皆さんはどんな1日でしたか~。


わんこ支援☆第2弾の販売が始まりました。こちらから
(炭タイプのペットシートは完売いたしました)


頑張ろう東北アジコン・アジリティーセミナー、アジリティーコンペの申し込みが始まりました
こちらから申込書をダウンロードできます 皆さまの参加をお待ちしています


震災についての情報はこちら(anegoさんのブログへ移動します)


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
 ↑ ↑ ↑ ポチッと応援お願いします☆

Theme: ♪ボーダーコリー♪ « ペット