先月 「関大前16店目のラーメン店」として 1月9日オープン 味噌らーめん「北海道らーめん おやじ」 http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-16706.html の記事を書きましたが
厳密にいえば不正確で あの時点では 「麦笑 関大駅前店」
![geimrjikzHP1030380.jpg](https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/geimrjikzHP1030380.jpg) がリニューアルに向けて
![gernrijlkIIMG_9940_201802262341564a5.jpg](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrijlkIIMG_9940_201802262341564a5.jpg) 休業中でしたから
正確に言えば・・・・ 16店目となるのは 1月11日リニューアルオープンした 「豚人 関大駅前店」(大阪・吹田市関大前)
![gernrjjlkIIMG_1682.jpg](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrjjlkIIMG_1682.jpg)
![gernrijlkIIMG_9941_20180226234157650.jpg](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrijlkIIMG_9941_20180226234157650.jpg) の方なのです リニューアルといっても 「麦笑」グループの「豚人」の方に変えただけなんですが・・・
![gernrjjlkIIMG_1683.jpg](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrjjlkIIMG_1683.jpg) 基本メニューは
とことん煮詰めた豚骨 とこ豚骨 730円 とこ塩豚骨 730円
豚骨+和風 正油とんこつ 730円 塩とんこつ 730円
トッピング 味玉 50円 もやし増 50円 ネギ増 50円 炙りチャーシュー増 220円 なかまる盛り 320円
替玉 100円
![gernrjjlkIIMG_1684.jpg](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrjjlkIIMG_1684.jpg) 麺の種類も ちぢれ麺 細麺 ドラゴン麺 玉子麺等から選べます
注文したのは
![gernrjjlkIIMG_1686.jpg](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrjjlkIIMG_1686.jpg) とこ豚骨 730円
![gernrjjlkIIMG_1687.jpg](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrjjlkIIMG_1687.jpg)
![gernrjjlkIIMG_1688.jpg](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrjjlkIIMG_1688.jpg) 麺はドラゴン麺に
ところで 16店と言いましたが・・・・ 実は・・・・ 「油そば専門店 歌志軒 関大前駅店」
![gernrjjlkIIMG_1689.jpg](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrjjlkIIMG_1689.jpg)
![gernrjjlkIIMG_1690.jpg](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrjjlkIIMG_1690.jpg) は休業に入りましたので 16店だったのは実質2-3週間ほどでしょうか?
この休業が学生の春休み時期にあわせた 「一時的なもの」なのかどうか・・・・
///////////////////////////////// テンプレート化していますが 流れを再確認しましょう
近年 関大周辺では飲食店の閉店が相次ぐ一方 ラーメン屋だけが増え「ラーメン激戦区」になっています
ラーメンを提供する店としては 昔からある「天下一品」「餃子の王将」に加え 「来来亭」があったのですが
![germjlkzHDSC04753.jpg](https://blog-imgs-31-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/germjlkzHDSC04753.jpg)
2010年 「拉麺ノスゝメ 諭吉」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-3982.html
「九州らーめん 亀王」
![germjlkzHDSC04525.jpg](https://blog-imgs-31-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/germjlkzHDSC04525.jpg)
2011年 「らーめん 武双家」
![germjlkzHDSC04519.jpg](https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/germjlkzHDSC04519.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-5036.html
「らあめん 花月嵐 関大前店」
![germjlkzHDSC04754.jpg](https://blog-imgs-31-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/germjlkzHDSC04754.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-5056.html
「ラーメン つけ麺 今を粋ろ」
![geriinjlKzhCIMG3010.jpg](https://blog-imgs-15-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/geriinjlKzhCIMG3010.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-6292.html
そして 2012年 「つけ麺 雀 鶏組 きりん寺」
![germjlkzHCIMG5961.jpg](https://blog-imgs-15-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/germjlkzHCIMG5961.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-6622.html
「ラーメン東大 関大前店」
![germjlkzHCIMG6150.jpg](https://blog-imgs-15-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/germjlkzHCIMG6150.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-6641.html
ラーメン屋ばかり10店
さて この中で最初に撤退したのは 「らあめん 花月嵐」 でしたが その後にまたラーメン屋がオープン
2013年2月6日オープン 「麺`n stadium」 (メインスタジアム)
![geimrjikzHDSCF0368.jpg](https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/geimrjikzHDSCF0368.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-7936.html
そして・・・それから一ヶ月 また新たにラーメン店がオープン 11店目 「麦笑 関大駅前店」
![geimrjikzHP1030380.jpg](https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/geimrjikzHP1030380.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-8162.html
関大前に11店もあったラーメン店ですが その後 動きがありました
「麺`n stadium」が閉店 そのあと 2014年4月1日オープンしたのが 「匠一番らーめん 関大前店」
![gejmrjikzHP1010590.jpg](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gejmrjikzHP1010590.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-9926.html
そして「ラーメン東大」が閉店 そのあと 2014年6月16日にオープンしたのが 「蝉 関大前店」
![gejnrjlkzHP1010615.jpg](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gejnrjlkzHP1010615.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-10281.html
まだ出店は続きます
以前 「衝撃居酒屋 ザ・ショック」
![germjlkzHDSC04524.jpg](https://blog-imgs-31-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/germjlkzHDSC04524.jpg) があったところに 2014年10月27日オープン 「つけ麺マン 関大前店」
![gejnrjlkyIIMG_5632.jpg](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gejnrjlkyIIMG_5632.jpg)
以前 「若草」
![germjlkHDSCN0704.jpg](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/germjlkHDSCN0704.jpg) があったところには・・・ 2014年12月1日オープン 「つけ麺 雀 関大前店」
![gejnrjlkyIIMG_5627.jpg](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gejnrjlkyIIMG_5627.jpg)
そして・・・ 14店目がオープン 2015年4月21日オープン 「油そば専門店 歌志軒 関大前駅店」
![gejnrjlkyIIMG_5637.jpg](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gejnrjlkyIIMG_5637.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-11997.html
2015年になり 4月「つけ麺マン 関大前店」 7月「匠一番らーめん 関大前店」 が閉店し いったん12店に戻したものの
「つけ麺マン 関大前店」のあとに 2015年6月25日オープン 「麺や心」
![gerniilkHIMG_4363.jpg](https://blog-imgs-121-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gerniilkHIMG_4363.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-15291.html
「九州らーめん亀王 関大前店」が閉店 そのあとに
2016年 6月26日オープン 「らーめん 格別ヤ 関大前店」
![gernrijlkHIMG_8915.jpg](https://blog-imgs-108-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrijlkHIMG_8915.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-15850.html で また13店に戻しました
9月29日に 「天下一品」が閉店し 一旦12店になったものの
また13店目が 10月2日オープン 「担々麺 華担」
![gernrijlkIIMG_7729.jpg](https://blog-imgs-108-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrijlkIIMG_7729.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-16478.html
更に 14店目 12月15日オープン 「ダイナsoul 関大前店」
![gernrijlkIIMG_7709.jpg](https://blog-imgs-108-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrijlkIIMG_7709.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-16479.html
15店目 12月1日オープン 「元祖 らーめん大 関大前店」(大阪・吹田市関大前)
![gernrijlkIIMG_8346.jpg](https://blog-imgs-108-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrijlkIIMG_8346.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-16531.html
とうとう史上最高の15店に達しました しかし15店では終わらなかったのです
何と2015年7月に閉店した 「匠一番らーめん 関大前店」が同じ場所で 再度オープン
16店目 1月9日オープン 「北海道らーめん おやじ」
![gernrijlkIIMG_9936.jpg](https://blog-imgs-108-origin.fc2.com/k/a/z/kazuuun/gernrijlkIIMG_9936.jpg) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-16706.html
関連ランキング:ラーメン | 関大前駅、千里山駅、豊津駅
![](https://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif) にほんブログ村
|