昨日は 神戸コレクション が開催されました
今回も行きたかったんですけど 下記イベントの日程との関係で今回は断念
スペシャルシークレットゲストの北川景子はともかく シークレットゲストライブがVAMPSとコブクロだったのでちょっと後悔 (VAMPSなんてこういう機会でもない限り見ませんからね)
さて
今年度 下半期は大型連載企画が3つ続きます
その一つ目が 「ラーメン新店30番勝負」 2月から8月にオープンした店で これまで記事を書いていない店を 30日連続で扱うという企画でした
そして、二つ目の企画が いつもの 「上京物語」 但し 今回はシリーズの回数も過去最大 途中に別の地域を挿むということでも初めての試み http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-4361.html
その「別の地域」の話
100周年の節目を迎えた「大曲の花火」には28日、過去最高の80万人が 押し寄せた。高速道路の渋滞は28キロ、場所取りの列は1万人以上。気温は 30度を超え、炎天下で身動きが取れず、熱中症で25人が病院に運ばれた。
混雑は早朝から始まった。会場の大仙市の雄物川河川敷。桟敷席に隣接する 無料観覧スペースの場所取りが開始された午前9時半、入場口には昨年の2倍を 超える1万人以上が列を作った。 この日の大曲地方は朝から日差しが強く、 日中の気温は32度に達した。熱中症で体調を崩す観客も多く、救急車もひっ きりなしに出動。25人が病院で手当てを受けたが、いずれも軽症。昼花火が 始まる午後5時になっても、ほぼ満員の会場の熱気も加わり蒸し暑さは変わらない。 http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100829t45017.htm
ということで
この「大曲の花火 (大曲全国花火競技大会)」も含め 「東北紀行」の記事を 連載します しばらく「上京物語」は休み
いやあ この「大曲の花火」は いろいろな面において私の予想の範疇を超えた ものでした 私にとっては花火自体よりも交通、会場の方がね・・・・・
私は人混みが嫌いなので 本来はこんなに異常に人が多いところには行きたくは ないんですが 何せ「百周年」記念 節目ものに弱い私は この花火大会+仙台で東北紀行プランを組んで行って きたのです 仙台なら飛行機で1時間ちょいですからね (秋田へは直行便がないんです) したがって 宿は仙台で確保 この時点で帰りの交通を考えていませんでした これがあとのバタバタの原因 計画が甘かったんですね
私はこの手のものは だいたい有料観覧席を確保して行くんですが 今回は入手しませんでした 「早めに行けば何とかなるでしょう」という行き当たりばったり 花火は17時からなので午前中に着けばそれなりの場所は確保できるだろうという目論見
<交通の誤算> 何と言っても帰りの誤算が・・・ 新幹線の臨時便って基本的には盛岡までしかないのです 東北の地理に疎い私は仙台・盛岡の距離の意識がなく 直前になって 「仙台まで行く便しかダメ」 そのことに気づき愕然 つまり22時6分発が最終新幹線となり それを逃すと新幹線はもちろんのこと それ以外の鉄道で帰る方法がない状態 かなり帰りがバタバタする形ですね
行きは 仙台9時18分発で秋田11時 それでも立ち席しかチケットが取れませんでした 最近 飛行機ばかり使うので新幹線に乗るのは久しぶりでしたが 立ち席はやっぱりしんどい 東京方面から来る人にとっては東京発7時36分の便ですから もっと大変そうでしたが
<会場の誤算> 無料で見ることができるスペースがあるんですが 11時に到着の時点で上流・中流域は混雑100% 下流域でも75% この混雑具合には驚きました 花火は昼花火でも17時スタート まだ六時間あるのに・・・・・ (夜花火は19時スタート あと八時間)
では 花火大会の模様は3回に分けて記事を書きましょう 夜花火の写真は例の裏技で
(続く)
にほんブログ村
|