さすらい講師の極私的日常 関西のグルメと紀行・音楽・芸能・社会時評 時々毒舌も 2009年02月
FC2ブログ

インスタグラム https://www.instagram.com/sasurainokoushi/

FC2カウンター 

ブログ連続更新中 

カテゴリー 

カレンダー 

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

月別アーカイブ 

最近の記事 

ブログ内 記事検索 

エリーゼ

「エリーゼ洋菓子店」 (大阪・野田阪神)
おいしいシュークリーム
yplumedsvcxvcoj073.jpg

yplumedsvcxvcoj083.jpg

yplumedsvcxvcoj084.jpg
なかなかおいしいシュークリーム
2009/02/28 23:00|グルメ 持ち帰り

393で893

「葱塩ハンバーグ&鉄板焼 華氏393 福島店 
(大阪・福島) 
yodoudkosads012.jpg

yodoudkosads015.jpg

yodoudkosads014.jpg

本日のランチ 限定30食
ハンバーグとトンカツの相盛り893円
yodoudkosads016.jpg

yodoudkosads018.jpg

yodoudkosads019.jpg

まあまあ
2009/02/28 23:00|グルメ 一般

条約に囲まれて

上京物語その70
以前に国立公文書館のことは ちょっとふれましたが、それより
マイナーな場所が
「外務省 外交史料館」ですね
yodokwsxfglhbvc125.jpg

yodokwsxfglhbvc126.jpg
幕末以来の日本の外交記録を保管しているところ
常設展示を見るだけでも、近現代の日本の外交を考える
いい場所ですよ。
吉田茂の銅像が迎えてくれます
yodokwsxfglhbvc127.jpg


まずは開国
yxSCF0193.jpg
日露和親条約  川路聖謨 プゥーチャーチン

yxSCF0192.jpg
日米修好通商条約

yxSCF0190.jpg
日清修好条規 伊達宗城

yxSCF0195.jpg
日朝修好条規 井上馨

yxSCF0194.jpg
樺太・千島交換条約 榎本武揚

yxSCF0197.jpg
日英通商航海条約 陸奥宗光
領事裁判権撤廃

日清戦争を経て
yxSCF0198.jpg
日清講和条約

遼東半島を獲得したものの三国干渉で
yxSCF0199.jpg
遼東半島還付条約

yxSCF0200.jpg
第一回日英同盟協約

日露戦争
yxSCF0201.jpg
日露講和条約 小村寿太郎

yxSCF0202.jpg

旅順・大連租借(関東州) 南満州鉄道株式会社設立
日本の中国進出に警戒したアメリカは
yxSCF0203.jpg
石井・ランシング協定

第一次世界大戦後
yxSCF0204.jpg
パリ講和会議各国代表 記念サイン
西園寺公望

ワシントン会議
yxSCF0206.jpg
ワシントン海軍軍縮条約 加藤友三郎

yxSCF0205.jpg
九カ国条約

yxSCF0207.jpg
日ソ基本条約 芳澤謙吉(犬養毅の女婿・曾孫は緒方貞子)

yxSCF0208.jpg
パリ不戦条約 内田康哉

yxSCF0209.jpg
ロンドン海軍軍縮条約 若槻礼次郎

yxSCF0210.jpg
日満議定書
満州国を承認

yxSCF0212.jpg
日独防共協定

yxSCF0213.jpg
日独伊三国同盟条約 松岡洋右

yxSCF0214.jpg
日ソ中立条約

yxSCF0217.jpg
日米交渉日本側最終案 甲案 乙案

yxSCF0216.jpg
降伏文書
日本の終戦までの経緯はまた機会を改めて
考えてみたいところです

yxSCF0222.jpg
日米安全保障条約

yxSCF0223.jpg
対日平和条約受諾演説の原稿

外国人記者からはまるで「トイレットペーパー」だと評された
吉田全権は 初めは原稿通り読んだが、議場にいる者は
日本語がわからないことに気づき、終わりの方は多少とばして読んだ
しかし、終了後 その演説が日本にも放送されていたことを聞き
「そんならもっとうまくやるんだったのに」と大いに悔やんだ


この演説、当初 英語で行う予定だったが、直前に日本語に変えさせた人物が
白州次郎(といわれる)
白州ヨイショ本では見せ所のシーンでもある。
白州は毀誉褒貶の激しい人物ですが、NHKで今晩から3回にわたって
伊勢谷友介主演でドラマ放送する。
ヨイショ本を原作に、「ダンディズム」「侍のジェントルマン」の愛国者という視点で、
陰の部分はおそらく全く描かないんでしょうね

yxSCF0224.jpg
戦後第一号パスポート 

yxSCF0226.jpg
新・日米安全保障条約

yxSCF0225.jpg
日韓基本条約



2009/02/28 19:50|東京紀行

音痴な系統

「フジテレビ開局50年 ボクらの心に流れる歌 もう二度とない完全永久保存版
フジテレビが誇る名曲秘蔵映像から283組388曲あなたが見たい歌手聴きたい曲に
必ず出逢う4時間半」
司会 みのもんた 平井理央

283組388曲・・・・・・
2-3回に分けて書きましょう

それにしてもこの番組。ゲストが不要です。曲の最中にやたらとうるさい。
もうちょっと曲をちゃんと聞かせてほしかったですね。あれだけ多くのゲスト
がいた割に話に内容がなかった。にぎやかしだけの存在。

昔、フジテレビでやっていた「ものまね王座決定戦」を思い出します。
やたらと観客が「ふぅーー」とかいって驚嘆するんですよね。
そういう風な演出なんでしょうけど、鬱陶しかった印象が。
ビジーフォーの物まねなんて古い洋楽で「元ネタを知っていて、似ているか
どうかわかっているんかいな」って思った。単に歌がうまかっただけじゃあ?。

タイトルが長いのはともかくとして、大風呂敷を広げましたね。タイトルだけ
を見ると50年分の歌を流すかのようです。

一応、話は「ザ・ヒットパレード」(ディレクター すぎやまこういち)から
なんですが・・・・
実際には、そんな昔のテレビ映像ほとんど残っていないですからね。もちろん
生放送が圧倒的に多く、録画したとしてもテープが高価で その後上書きし
してしまったようですから。当時は記録という意識がなかったんですね。
稀に出演者が、家庭用VTRで自分の出演シーンを残していた、というような
ケースはあるようですが。今回の放送でも実質扱ったのは70年代以降でした。

私は昔の番組好きなので、音楽についてもリアルタイムでは見ていなくても
60年代以降に、そこそこ売れた曲ならほぼわかります。まあ、半田健人ほどは
マニアではないですけど。そして、今現在も 好き嫌いはともかく一通り邦楽
は押さえてはいますからね。(もちろん、80年代~90年代前半の曲が一番
思い入れがあります)今回扱った曲も全く知らなかったのは なかったかな。

今までこのブログで書いた話も含め、ちょっとだけ書きましょう。

「ボクらの心に流れる歌 1960~70年代」

「君だけに愛を」ザ・タイガース 作曲 すぎやまこういち
昨今、曲のPVがドラマ仕立てになっているケースがあります。歌の世界を
ドラマで表現したもので、ミスチル、ドリカム、Greeenなどは結構、本格的
な作り方です。以前は、その歌手のファンのタレントが出演し、話題となる
ケースが多かったように思いますが、最近はファンかどうかは関係なく、
有名人の出演自体が曲の話題作りの一環になっている感じです。

さて、前置きが長くなりましたが、映画全盛期には、その歌の世界を映画に
までしていたんですね。「歌謡曲映画」とでもいうべきか。

映画「世界はボクらを待っている」はザ・タイガースのアルバム名なんですが

地球に来たアンドロメダ星の王女シルビイがジュリーに恋心を抱き、宇宙船に
呼び出し、そのまま連れ出そうとする。それをみんなの歌のパワーで救出する

・・・ってな感じの話。なかなかすごい。

「なごり雪」イルカ
かぐや姫の伊勢正三 作詞・作曲、かぐや姫のファンであったイルカは
当時、自分が歌うことに抵抗があったようだけど、結局この曲が代表作に。

「港のヨーコ・ヨコハマヨコスカ」ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
阿木燿子・作詞 宇崎竜童・作曲 
なぜ、台詞のような歌い方になったのかといえば、
宇崎いわく「阿木からもらった詩に無理矢理メロディーをのせると植木等の
歌みたいになっちゃうから」らしい
♪ちょっと前なら憶えちゃいるが
http://www.youtube.com/watch?v=ARAMBX7fMTk

「カナダからの手紙」平尾昌晃・畑中葉子
この後、畑中葉子は・・・・

「17才」南沙織
森高千里のカバーですらもう20年前。(森高と言えば宅八郎・・・)
最近も銀杏BOYZがカバー

「おふくろさん」「襟裳岬」森進一
例の騒動も一段落なのか

「圭子の夢は夜ひらく」藤圭子
今や「宇多田ヒカルの母」として有名かも

「あんたのバラード」世良公則&ツイスト
歌謡曲全盛期においてはロックバンドの先駆的存在。世良の動きが特徴的

「あの素晴らしい愛をもう一度」加藤和彦&北山修

「白い色は恋人の色」ベッツィ&クリス 
久しぶりに見た。実は加藤和彦&北山修の曲
加藤は「超時空要塞マクロス」の曲、飯島真理「愛・おぼえていますか」
なども手がける。

「女のみち」宮史郎ぴんからトリオ
元はコミックバンドだけど、この曲、今だにオリコン・シングル売上歴代2位
もう抜かれることはないでしょうね

「二人でお酒を」梓みちよ
これは意外に、この手の番組で見ることはなかったかな
 「メランコリー」(作曲:吉田拓郎)もいい曲
  http://www.youtube.com/watch?v=P5Nl4a8l1LM

「わかれうた」中島みゆき
まさに女の情念の世界 
 http://www.youtube.com/watch?v=fgUCaVrUWdE
 ※徳永英明カバー http://www.youtube.com/watch?v=Qj-1js1EVFo
  どうだろうか??

「てんとう虫のサンバ」チェリッシュ
まだ結婚式での定番なんでしょうか? さすがに もう少ないでしょう

「シクラメンのかほり」布施明 小椋佳・作詞作曲 
布施明はまだ、紅白歌合戦に出場しているけど、声に伸びがあって
声量も衰えた感じがあまりしない。維持しているだけですごいね。

「22才の別れ」風
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-222.html

「与作」北島三郎
若い。そして、やっぱり声に伸びがある うまいねぇ

「瀬戸の花嫁」小柳ルミ子
 ※「星の砂」にからめて
 http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-726.html

「愛のメモリー」松崎しげる
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-489.html

「赤い風船」浅田美代子
浅田美代子って歌が下手だと言われる。
めちゃくちゃ下手ではないと思うんだけどね

せっかくだから音痴アイドルシリーズ
また機会を改めてまとめてみたいね


大場久美子「ディスコドリーム」
http://www.youtube.com/watch?v=bJ4pyjkBe-4

「スプリングサンバ」
http://www.youtube.com/watch?v=5XGt9gd1Vhc


榎本加奈子「好きになっちゃった」
http://www.youtube.com/watch?v=xp847qXiZcg


鈴木保奈美「スローモーション」
http://www.youtube.com/watch?v=Ey3Xujs0eTU


サエコ(ダルビッシュ有の妻)
http://www.youtube.com/watch?v=HVVL86kuCmw

「fragile」
http://www.youtube.com/watch?v=2a6gS0tvNZY




「雨」三善英史
最近、同性愛者だということをカミングアウト・・・

「魅せられて」ジュディ・オング
やっぱりあの衣装はインパクトがありました

「ビューティフル・サンデー」田中星児
ダニエル・ブーンの元歌も同時にベストテン入りした珍しいケース
http://www.youtube.com/watch?v=ReOPSHUTjaY


(つづく)
2009/02/28 11:30|音楽番組

因果は巡る

ミュージックステーション

「ChaNge the WoRLd」MiChi

「曇りのち、快晴」矢野健太 starring Satoshi Ohno
 嵐・大野智のソロシングル 

「It's all Love!」倖田來未×misono
歌のうまさということならmisonoの方が上なんやろうね

「星に願いを」flumpool
今回は他人の提供曲ではなくメンバーによる作詞・作曲
目新しさはないけど無難。悪くはない。

「GENERATION」J Soul Brothers
EXILE・HIROプロデュース(もとはHIROのグループ)
ネスミスって久しぶりに見たわ。
「ASAYAN」男子ボーカリストオーディションで落選したんだよね
最終選考に残ったのが川畑要・堂珍嘉邦・ネスミス・藤岡正明。 
この4人が3組のデュオを結成して、最終選考へ進み、この時、合格した
川畑と堂珍が結成したのが「CHEMISTRY」
佐藤篤志はその一段階前で落選(現・EXILE ATSUSHI)

そのATSUSHIプロデュースのCOLORを含めどうも曲はEXILEに似た感じでは
あるんだけど。
こう見ると「ASAYAN」はすごいね  モーニング娘。だけじゃない。

「STAIRS」RIP SLYME

「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」 アンジェラ・アキ


Mトピ

○宇多田ヒカルの来月発売のアルバムで「Automatic Part Ⅱ」

○JUDY AND MARY デビュー15周年を記念 トリビュート・アルバム
15組が参加
「クラシック」いきものがたり
「over」mihimaru GT mihimaru
「そばかす」 中川翔子
ちょとと聞いた感じでは中川翔子がよかったかな

○卒業をイメージする曲

昭和生まれに聞いた卒業ソングBest3
1「卒業写真」松任谷由実
2「卒業」尾崎豊
3「贈る言葉」海援隊
※菊池桃子や斉藤由貴にも「卒業」という曲が

平成生まれに聞いた卒業ソングBest3
1「旅立ちの日に」
2「道」 EXILE
3「3月9日」 レミオロメン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は大変だったなぁ

19時から
「フジテレビ開局50年 ボクらの心に流れる歌もう二度とない完全永久保存版
フジテレビが誇る名曲秘蔵映像から283組388曲あなたが見たい歌手聴きたい曲に
必ず出逢う4時間半」

20時から
NHK BS永遠の音楽 「グループサウンズ大全集」

全部書くかどうかはともかくとして・・・・

283組388曲・・・フジテレビのやつは「どの話を書くか」だけでも大変だわ
2009/02/28 00:12|音楽番組

あたりきしゃりき

あたりきしゃりき堂(大阪・東天下茶屋)
ahcyaoiwqxz064.jpg

ahcyaoiwqxz080.jpg

ahcyaoiwqxz081.jpg

ahcyaoiwqxz082.jpg
もう「あたりきしゃりき」って死語だよね
2009/02/27 20:00|グルメ 持ち帰り

梅田一番街

さて
大阪に住んでいて、阪急三番街は知っていても、
「梅田一番街」なんて知らない」という人は多いでしょうね。

ひょっとしたら通勤通学で阪急・梅田駅を利用している人でも
知らないかもしれません
(「梅田一番街ってどこですか?」って梅田駅で聞いても
答えられない人も多いんじゃないかと思います)

ahcisads031.jpg

ahcisads027.jpg

ahcisads032.jpg
らーめん あらうま堂 も ここにあります

ahcisads030.jpg
le cafe Pierrot de Pierrot(ピエロ・ド・ピエロ)
ahcisads028.jpg

ahcisads029.jpg
ハンバーグランチ
2009/02/27 20:00|グルメ 一般

1000の拍手

このFC2ブログには いつの頃からか拍手機能が付いていまして、管理画面で
拍手の総数と直近30日はどのページかがわかるようになっています。

ということで、
その拍手の数が1000を突破しました。

ブログ記事の数からすると少ないかもしれませんが、コメント欄を機能させて
いない私にとっては、アクセス数と共に見ていただいている方の反応を知る
貴重な手段でもあり、ありがたく思っています。

どのページが拍手数が多いのかはチェックできていませんが
おそらく

「焼肉 小倉優子 西中島店」
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-1313.html

さんまのまんま ゲスト 松本人志
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-150.html

あたりが多いんでしょうか。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
昨今、よく「ブログ炎上」なんていう話がよく目にしますが、あれは不思議です
よね。有名人がコメント欄なんて置けば、(自分の行動を好意的に解釈してくれる)
自分のファンの応援コメントばかりでなく、アンチの批判コメントも書き込まれる
のは当然です。有名人であればなおさら。かといって、きちんと誰かがコメントを
管理して批判めいたコメントは「荒らし」として削除して、賛辞のコメントだけ
のせているのは不自然ですしね。
だったら、コメント欄なんて設置しない方がいいということになります。

まあ、「炎上」というレベルまで行けば、批判コメントの数の問題もあるんで
しょうが、双方向というのは口で言うのは簡単ですが、なかなか難しいもの。

私もコメント欄を機能させていないのは、批判コメントを受け止めながら、書き
続ける自信がないからです。
以前も書きましたが、Yahoo!ブログを見ていて、どうでもいいようなコメントに
いちいち どうでもいい返事しているのが多くて・・・・
「これじゃアクセスは増えるかもしれないけど鬱陶しいだけやん」と
思ったこともあるんですが。
まあ、このブログでは、音楽にしても料理にしても、「批評」として詳細に
論じるのではなく、所詮「私の個人的感想」を述べているに過ぎません。
そこで感覚を異にする人と論争しても 仕方がありませんしね。

このブログで「政治」分野を含めないのは、もちろん他のネタのバランスもあり
ますが、逆にこの分野はこちらの一方的な言いっぱなしではなく、むしろ
「意見を異にする人との争論」に意味があると考えるからです。

結果、今現在、私の「巨大な独り言空間」となっているこのブログですが
来月の26日で丸二年となり、4月19日には「丸二年連続更新」となります。
メインパソコンの故障のために、かなりのブログ用画像と原稿をなくしてしまい
継続も危ぶまれましたが、メインパソコンも買い換え、何とか元のペースでの
更新になりつつあります。

とりあえず今の目標は1000日連続更新
2009/02/27 01:00|極私的日常

安っぽさ

大河ドラマ「天地人第6回「いざ、初陣」
織田信長(吉川晃司)を討つため、越中に侵攻した上杉謙信(阿部寛)率いる
上杉軍は、圧倒的な強さで敵の山城を攻め落としていった。ようやく初陣がか
なった兼続(妻夫木聡)も張り切っていたが、命ごいをする若い兵士を切るこ
とができず落ち込む。そんな兼続を「戦に涙は無用」と叱咤(しった)する
上杉景勝(北村一輝)。兼続は戦の厳しさを学ぶ。上杉軍は越中を平定、
さらに加賀から能登へ入り、難攻不落の七尾城を包囲した。そんな時、
直江景綱(宍戸錠)が病に倒れ春日山へ戻る。そして、お船(常盤貴子)の
婚儀が決まる。相手は上野長尾家の景孝(山下真司)。兼続への思いを
秘めたお船を、仙桃院(高島礼子)は「武家の女子はつらいもの」と言って
慰める。七尾城を攻めあぐねていた上杉の陣中では、景勝と景虎の家臣同士の
いさかいが起こっていた。景虎の家臣たちが、犬に景勝の幼名「喜平次」と
名づけてからかっているのを見て兼続が激怒、思わず相手に切りかかる。
騒ぎを起こし、処分を待つ兼続。すると突然初音(長澤まさみ)が現れ、
信長が戦で勝利すると予言して立ち去る。謙信は兼続に「心が迷っている。
故郷・上田庄で己を見つめなおせ」と言い渡し、兼続は失意のまま陣を去る。

妻夫木聡 北村一輝 常盤貴子 玉山鉄二 相武紗季 宍戸錠 萬田久子 
長澤まさみ 東幹久 山本圭 吉川晃司 笹野高史 阿部寛 高島礼子 
三池崇史 田中美佐子 嶋政伸
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パソコンの故障もあってまた 書くのが かなり遅れてしまいました。
書く気力の問題もありますけど・・・・・

まあ、タイトルが「いざ、初陣」 ですから、それが今回のメインなんで
しょうね。兼続はあれほど出陣を望んでいたにも拘わらず、
「(たとえ殺すか殺されるかという戦国時代であっても)人を初めて殺すの
にはためらいがあったであろう」として、その苦悶、葛藤を描きたかったの
でしょうか。この当時のある種の「通過儀礼」と捉えたのかもしれません。
 ※それにしても母親の「人を殺めて得意がるような者にもなってほしく
ないのです」っていう台詞は戦国時代とは思えませんが

しかし、そのためにいろいろ設定に無理があって どうも話のアラが目立
ってしまいます。

まず、普通の足軽にしか見えない兼続ら上田衆が山中を彷徨い敵に遭遇する。
(なぜか蛇や蜘蛛におののく・・・ってギャグシーンですか?
しかも 他の上田衆は初陣でも何でもないのに。都会の子供が初めて山に
入ったかのような描写です)

兼続は敵と一対一に、ここでなぜか暗いスタジオで、二人だけのスポット
ライト・・・・

どっかの劇場中継、いや学校の演劇部ですか?
演出に安っぽさしか感じられなかったですね。予算がないんでしょうか?

そういえば このドラマって本当に必要最小限の人しか出てこないね
毎回登場してくる吉川信長ですが、家臣は秀吉、柴田勝家、初音の三人しか
いません。こぢんまりしすぎです。小姓さえ出てきません。
上杉側にしても会議にはいつも四人くらいしかでてきませんし。

「風林火山」の時に すでに顕著でした
戦のシーンで戦自体は、ほとんど描かず「軍議シーン」だけ。
「天地人」では「軍議シーン」も手抜きで、ほとんど「戦闘シーン」は描かれず、
「戦勝の宴会」だけ、毎回やってるイメージ。
経費削減なんでしょうね

さて、敵の侍に命乞いをされた兼続は見逃してやるんですけど、
その侍はなぜか死体となって、上杉の陣営に運ばれる。

仮に、その侍が鎧甲から名のある武将と思われたなら、首実検のために、
首だけ持ち帰るんだろうし、明らかに雑兵ならそのままほったらかしでしょう。
敵兵の死体を自陣へ持ち帰っても仕方がないもんね。そんなの戦国時代の常識
だと思うんですが
まさか「敵兵(しかも雑兵)の死体まで陣地に持ち帰り、手厚く葬る」・・・・・
「義」の上杉軍は、この時代に「赤十字精神」でもあったという設定なんでしょうか

それが
「兼続は戦の怖さを知ったようにございまする」と評されるんですから
よくわかりません。
いや、それ以前に、一ヶ月も殺すか殺されるかという戦場(しかも前線)にいて、
人一人斬ることもなかったという状態で「よく殺されなかったなぁ」って思いますね。

もう一つのスポットライトの犬のシーンでは
三池崇史監督が登場していました。この人が「北村一輝」の芸名の名付け親です

それにしてもこのシーン スポットライト演出もどうかと思いますが
「あやつら犬に喜平次と名をつけておるぞ」
「喜平次とは殿のことではないか。こともあろうに殿の御名を 」
説明的すぎる台詞ですね。

戦闘がロケではなく、スタジオ内だけというのも寂しいですが、その暗くした
スタジオでスポットライトのシーンってのはやっぱり興ざめです。
2009/02/27 00:55|大河ドラマ

賞の印象

イスズベーカリー 北野坂店(兵庫・神戸三ノ宮)

yodokitsasansinks044.jpg

yodokitsasansinks045.jpg

yodokitsasansinks046.jpg

#SCF0723

#SCF0724

カレーパン
#SCF0725
シャンピニオンサンライス

yodokitsasansinks054.jpg
パンドゥクリーム

パングランプリ受賞」ということなんだけど
「いろいろなパンの名店に行ったけど他の店で見たことないなぁ」
と思っていたらパングランプリ兵庫ってことなんよね
「兵庫」を取るだけで印象が変わるものです

食品の賞といえば

週刊新潮の記事で

「モンドセレクション」は昨年1400商品「応募の8割」が受賞している!」

という記事が

そもそも審査料を払って、出品している企業の半数は日本企業らしい

※「モンドセレクション」って何だ? 」 日経トレンディネット
トhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080131/1006634/
2009/02/26 09:45|グルメ 持ち帰り

人生いろいろ

上京物語その69

yxSC_0882.jpg
夜の六本木
yxSC_0883.jpg
六本木ヒルズ
yxSC_0884.jpg

yxSC_0881.jpg

yxSC_0880.jpg
メトロハットにでっかい 日清カップヌードルの広告が
この戸田恵梨香のCMって関西では流れていたのかな?

//////////////////////////////////////////////////////

最近 六本木 西麻布界隈では またタレントの店が増えているようだ
島田紳助 和田アキ子・・・・

美川憲一も11月に鉄板焼きダイニング「みかわ」を出店した
これは完全に名前だけを貸しているパターンかな
写真を撮ったんだけど消えちゃったなぁ

同じころ、その近くにマジシャンのふじいあきらも
「六本木カレーバー MagicCurry」なる店をオープンした
毎週金曜日・土曜日にはマジックのショーもあるということで、
「それをやっているときに見に行こう」と思って、
今回は曜日の関係で行かなかったんだけど・・・・

2009-01-31
誠に勝手ながら

明日から2月12日まで、僕のお店はリニューアル休業します
http://ameblo.jp/pollotan/entry-10200740303.html

2009-02-06 14:49:21
お詫びとお知らせ

2月13日よりリニューアルオープンするとお知らせしていた、僕のお店
「FALO」ですが、内装を少々凝ったため、13日のオープンに間に合わ
なくなってしまいました。m(_ _)m
本当に申し訳ありません。
一週間延期して2月20日金曜日よりオープンします。
http://ameblo.jp/pollotan/day-20090206.html

2009-02-08 15:50:00
更にお詫びとお知らせ

リニューアルオープンを予定していた僕のお店「FALO」ですが、条件の
合意に達することができず、オープンを断念することにしました。
またマジックカリーからも撤退することを合わせてお知らせします。
11月から応援してくださったお客様、ファンの皆様には、大変申し訳なく
思っています。
申し訳ありません。
http://ameblo.jp/pollotan/day-20090208.html


私生活でゴタゴタがあるようですが、ちょっと迷走気味ですね
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2009/02/11_02/index.html

閉店するとわかっていたら、この時に行っていたのに

ゴタゴタと言えば西麻布には
「臼杵ふぐ 山田屋」も・・・
yxSCF0241.jpg

yxSCF0242.jpg
「ミシュランガイド」東京版で二つ星獲得
この店は小室哲哉の妻であるKEIKOの実姉が経営する店

ついでに

「67餃子」(東京・広尾)
yxSCF0239.jpg
第67代目横綱・武蔵丸親方のプロデュースの店
2009/02/26 09:30|グルメ 有名人(芸能人)の店

100時間カレー

近鉄百貨店上本町店
yrzanbgjdsgfgf042.jpg
この12階にあるのが
婆沙羅 満月堂
(大阪・上本町)
yrzanbgjdsgfgf047.jpg

yrzanbgjdsgfgf048.jpg

yrzanbgjdsgfgf049.jpg

yrzanbgjdsgfgf050.jpg
婆沙羅のカレー700円

100時間煮込んだカレーというのが ここの売りなのかな

どうも私は「作ることに手間をかけたことを売りにする店」っていうのが
好きではないんですよね
2009/02/26 09:30|グルメ 一般

これも愛

玉置浩二と石原真理子が結婚、DVからまさかの復縁

歌手、玉置浩二(50)と女優の石原真理子(45)が電撃的に復縁し、25日
入籍した。同日午後、東京駅で会見した玉置は、「ジジイ化しちゃいましたが、
まだときめいています」と話した。

2人は1985年に不倫愛が発覚、翌年に破局したが、2006年には石原が
自伝「ふぞろいな秘密」の中で玉置のDV(近親者暴力)癖を暴露。受けた暴力
に大きくページがさかれ、腰の骨が折れる大けがを負ったことなどを告白した。
しかし、一方では自伝の執筆中から石原は玉置と連絡を密に取っていた。石原は
「ここまでは書いていいか」「映画で玉置の曲を使わせてもらえないか」など
相談。石原は渡米して03年に白人男性と結婚し、翌年に離婚した。玉置は石原
と不倫していた当時、結婚していた同郷の女性とは86年に離婚。98年に女優
薬師丸ひろ子と、07年にキーボード奏者の安藤さと子と、それぞれ離婚している。
破局からの長い年月を玉置は「真理が散歩して、僕は反省して散歩の帰りを待って
いたら、24年間経っちゃった」、石原は「あっという間でした」と振り返った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000520-sanspo-ent

久しぶりに驚いた芸能ニュース
カップルがくっついたり離れたりしながら結局、結婚に至る。というのは
よくある話かもしれないけれど、これはさすがに誰もが予想しない展開でしょう
単純に「紆余曲折はあったが、元の鞘に納まったね」という話ではない。
片一方が「純愛を貫いた」話なら、それはそれで感動するんだろうけど、
そこに至るまでが、どろどろしすぎているもんね。

石原からすれば、玉置から腰椎骨折するほどのDVをうけたわけでしょ、
その相手と・・・ということになるし、それを石原は自分の著書で暴露した
わけで、玉置からすればそれによってイメージダウンを受けたんだからねぇ。

自伝の執筆中から石原は玉置と連絡を密に取っていた。

が本当なら、玉置はそれを止めなかったというわけか。わからないものだわ。

それにしても、玉置は4度目の結婚
まあ、このまま生涯 添い遂げれば それはそれでいいんだろうけど
果たしてうまくいくんだろうか?
うまくいくはずがないと思うけど・・・・

これも愛の形なのか?


松坂慶子「愛の水中花」
♪これも愛 あれも愛 たぶん愛 きっと愛

http://www.youtube.com/watch?v=kTTXs1cJ1WA 

2009/02/26 00:10|ニュース(芸能)

カナ表記

上京物語その68
江戸東京博物館(後編)
yL#SC_0046
一石橋「迷子標」 本石町「時の鐘」
yL#SC_0047

yL#SC_0027
神田明神山車
yL#SC_0070
○近代編
yL#SC_0024

yL#SC_0071
朝野新聞社 原寸大
それにしても ここって無駄に原寸大で再現って多いような気がします。
よっぽど展示する物がないんでしょうか?
まあ 所詮 時代が「江戸・東京」ですからねぇ
(そもそも この地域に それ以前に語るほどの「歴史」があるのか?
という問題が)
yL#SC_0072

yL#SC_0075
第一国立銀行(清水喜助・設計)
yL#SC_0077

yL#SC_0078
ニコライ堂(コンドル・設計)

閑話休題
今の日本史の教科書では「シーメンス事件」とは表記され
ないで「ジーメンス事件」と表記されているんですよね。
まあ、ドイツ語読みにあわせたんでしょうが、
ジーメンス社自身がTVCMで「シーメンス社」って言って
いたように思うけど・・・

それを言い出すと
なぜ「コンドル」とか「ロエスレル」なのかが疑問です
なぜ「コンダー」「レースラー」じゃないのかね

「ギヨエテとは おれのことかとゲーテ云ひ」(by斎藤緑雨)
の世界ですね。日本語表記は難しいものです

yL#SC_0074

yL#SC_0080
日本で最初の電話ボックス1900年
(屋外で最初に設置された公衆電話ボックス)

yL#SC_0083
凌雲閣 浅草十二階 1/10
12階だて 高さ約60m(英・バルトン設計 1890年落成)
日本ではじめてエレベーターが設置された建物
1923年の関東大震災で倒壊

yL#SC_0085
円タク

yL#SC_0087

○戦時中編
yL#SC_0088

yL#SC_0090

yL#SC_0091

yL#SC_0093
風船爆弾
和紙をこんにゃく糊で3~5層に貼り合わせて作った
直径10mの気球に、爆弾や焼夷弾を吊り下げ偏西風に
乗せてアメリカまで飛ばした。9300個が打ち上げられ、
そのうち300個ほどがアメリカまで到達

○戦後編
yL#SC_0094

yL#SC_0095

yL#SC_0096
東京オリンピック 聖火リレーの聖火灯
yL#SC_0098
軽自動車スバル360
2009/02/25 23:00|東京紀行

MEIDI-YA STORE

明治屋 広尾店(東京・広尾)
MEIDI-YA STORE 広尾ストアー
yxSCF0240.jpg

yxSCF0278.jpg

yxSCF0280.jpg
パンオショコラ280円
2009/02/25 21:50|グルメ 持ち帰り

ダブルカレー

多津屋(大阪・高槻市)
yodosafdgfhghg005.jpg

yodosafdgfhghg002.jpg

yodosafdgfhghg003.jpg

yodosafdgfhghg004.jpg
ダブルカレー
カレー(和風ダシ)+カツ+他人丼の具(牛肉玉子とじ)って感じでしょうか
2009/02/25 21:45|グルメ 一般

日本橋の文字

東京小ネタシリーズ
「江戸東京博物館」で昔の日本橋を見た後は
やはり現在の日本橋と比べてみましょう
現在の橋は1911年に完成したものです
yxSC_0100.jpg

yxSC_0106.jpg
麒麟像
yxSC_0099.jpg
この「日本橋」の文字は15代将軍・徳川慶喜の揮毫によるもの
yxSC_0105.jpg
「日本国道路元標」
こちらは佐藤栄作首相の揮毫によるもの
yxSC_0097.jpg

yxSC_0101.jpg

yxSC_0103.jpg

yxSC_0102.jpg

yxSC_0096.jpg
2009/02/25 21:35|東京紀行

セレネー

パティスリー セレネー (東京・根津 )
yodotdsdsgfgf0137_20090224234703.jpg

yodotdsdsgfgf0139.jpg

yodotdsdsgfgf0191_20090224234740.jpg

yodotdsdsgfgf0181_20090224234731.jpg
2009/02/24 23:50|グルメ 持ち帰り

カツカレー丼

南力堂(大阪・梅田)
yodonzksap106.jpg

yodonzksap107.jpg

yodonzksap108.jpg

カツカレー丼
yodonzksap109.jpg

yodonzksap110.jpg
2009/02/24 23:50|グルメ 一般

江戸の賑わい

上京物語その67
江戸東京博物館 (前編)
大きい建物です
yL#SC_0020

6階が博物館の入口 すぐ目の前にあるのは
「日本橋の原寸復元」
yL#SC_0023

実物は幅8メートル、長さ51メートルですが、その北半分が復元されています
yL#SC_0025

yL#SC_0021
芝居小屋「中村座」 原寸大復元模型
yL#SC_0028

yL#SC_0068

yL#SC_0029
寛永の大名屋敷
yL#SC_0031

yL#SC_0033
江戸城本丸大広間・松の廊下・白書院
※1701年赤穂藩主・ 浅野内匠頭長矩が吉良上野介義央に斬りかかるという事件
(赤穂事件)が起きたのがこの松の廊下
yL#SC_0034

yL#SC_0037

yL#SC_0038

yL#SC_0040

yL#SC_0049
棟割り長屋
yL#SC_0051

yL#SC_0052

yL#SC_0053
浮世絵の製作工程
yL#SC_0054
大阪くらしの今昔館
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-890.html
を思い出します
yL#SC_0055

yL#SC_0059
菱垣廻船
yL#SC_0061
両国橋西詰
yL#SC_0063

yL#SC_0064

yL#SC_0065


2009/02/24 23:30|東京紀行

13年ぶり

メインパソコンのハードディスクがやられてしまい、
失ったデータに悄然としつつも 「何とか再構築をしなければ」
と動き始めた状況。

本来ならば ハードディスクを置換すればいいだけの話なんだけど
どうもうまくいかなかった。

そこで、新しいパソコンを買うまでのつなぎとして中古パソコンを購入
yaskdskdkltl 021
17800円
これが「つなぎ」とはいえ メインパソコンの4代目
(まあ「Windows 7が発売されるまで一年未満だろう」ということで それまでのつなぎ)

そもそも私がパソコンを買い換えるのは
CPUもあるんですが、主として
「BIOSとOS」なんですよ
やっぱり高い買い物だし HDDの認識の限界を見据えつつ、
「買い換えることで早さを実感できるか」ってことが基準になります。

○初代 富士通 FMV-DESKPOWER 1994年

Pentium75MHz HDD 540MB Windows 3.1
(Windows 95へのバージョンアップがセット)
CPUはPentium133MHzに置換したけど、BIOSが2Gを超える
ハードディスクを認識しないということで・・・

○二代目 DELL 1998年

ちょうどWindows 98の発売にあわせて買い換えた
Pentium II 400MHz HDD 11GB?
HDDは30Gに置換したけど、BIOSが30Gを超える
ハードディスクを認識しない可能性が・・・・ということで

○三代目 DELL Dimension 8300 2003年

WindowsXPは気になっていたけれど、CPUとチップセットを
にらんで様子見。インテル 875Pチップセット搭載で買い換え決断
Pentium4 3GHz HDD 200GB

ということで
予定では「Vista」は とばして
Windows 7の発売に合わせてパソコンを
買い換えようかと思っていた
だけど、今回トラブルの初期の段階(まだOSレベルでのトラブル)で
「OSのバージョンアップで乗り切れるのでは?」と思って
Vistaのアップグレード版を買ってしまったので
yaskdskdkltl 022
この中古パソコンのOSをバージョンアップ
yaskdskdkltl 024
考えてみれば
OSのバージョンアップをやったのって
Windows 3.1→Windows 95 以来だわ
13年ちょいぶやね
2009/02/24 10:30|極私的日常

日本の水準

東京小ネタシリーズ
以前
日本経緯度原点
(東京タワーの近く ロシア大使館の裏手側)
日本国内の測量の基準点
の話は書きましたが、
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-2023.html

今回は
日本水準原点
yxSC_0011.jpg

yxSC_0013.jpg
日本の高低測量の基準点ですね
yxSC_0012.jpg

yxSC_0010.jpg

2009/02/23 23:20|東京紀行

憲政の神様

上京物語その66
国会議事堂の前庭の内にある
yxSC_0009.jpg
憲政記念館
yxSC_0016.jpg
パンフレット
ysaskdskdklkl 003


yxSC_0015.jpg

yxSC_0014.jpg

yxSC_0017.jpg

yxSC_0018.jpg
尾崎行雄像

中の撮影はできないけれど
yxSC_0021.jpg

yxSC_0022.jpg
衆議院本会議場演壇(3/4の大きさ)
この部分は撮影できる
yxSC_0019.jpg

yxSC_0020.jpg


2009/02/23 23:15|東京紀行

ペルティエ

パティスリー・ペルティエ(Peltier)
yxSCF0317.jpg

yxSCF0318.jpg

yxSCF0319.jpg

yxSCF0320.jpg

2009/02/23 23:00|グルメ 持ち帰り

最高裁判所

上京物語その65
地名で ある組織(集団)を表す例があります
そう表現すると、半可通が さも事情通であるかのようにも
振る舞えるのです

「代々木」と言えば日本共産党、「桜田門」と言えば警視庁
「市ヶ谷」と言えば防衛庁(現・防衛省)・・・・・

では
「三宅坂」と
yxSC_0023.jpg
言えば

戦前は「陸軍」、戦後は「日本社会党」をあらわしていましたが、、
今はここなんでしょうか?
yxSC_0024.jpg

最高裁判所
yxSC_0025.jpg
三宅坂の名の由来は、この地に田原藩主三宅備前守の屋敷地があったことによる
現在の最高裁判所の建物がこの地に建てられたのは1974年のこと
※大審院時代は海軍省の隣(海軍省は現在の農林水産省のあたり)
http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.php?id=1015

最高裁判所の庁舎見学
http://www.courts.go.jp/saikosai/kengaku/e_course.html
ここも事前予約が必要です
yxSCF0231.jpg
中に入ったことをあらわすため、この位置からの撮影
yxSCF0232.jpg
最高裁には大法廷と三つの小法廷があるんですが、その大法廷の見学
ができます
写真撮影は禁止ですけど

例によってまずビデオを見る。案内役は木佐彩子だっけかな?

そのあと大ホールへ
ブロンズ像の説明などを受け、いよいよ大法廷へ

大法廷では傍聴席に座っていろいろ説明を受ける
壁に掛かかっているのは西陣織のタペストリーで
「太陽」と「月」をあらわしているものなのだそう
2009/02/22 22:20|東京紀行

佃喜知

佃喜知(東京・銀座)
yxSCF0233.jpg
なかなかいい店でした

例によって「復活できた写真」だけですが・・・・
yxSCF0234.jpg

yxSCF0235.jpg

yxSCF0236.jpg

yxSCF0237.jpg
クジラステーキ1050円
そういえば鯨を食べたのは久しぶり

yxSCF0238.jpg
二人で15000円ほど

以前、行った
dining 銀座てらやま
http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-1679.html
は  値段が高いだけでそんなにおいしいとは思えませんでしたが、
この店はよかったですね
2009/02/22 20:10|グルメ 一般

貨幣まんじゅう&瓦銭幣

貨幣博物館の自動販売機は
ここらしいものばかり販売している
yxSC_0092.jpg

yxSC_0093.jpg

yxSC_0094.jpg

yxSC_0095.jpg

yxSCF0305.jpg
貨幣まんじゅう
yxSCF0306.jpg

yxSCF0307.jpg
瓦銭幣
yxSCF0308.jpg

yxSCF0309.jpg

yxSCF0310.jpg
お札せんべいは
まだいいんですけど

yxSCF0311.jpg

yxSCF0312.jpg
貨幣の方は 図柄がズレ過ぎのような・・・
金塊チョコレート
yxSCF0314.jpg
どこにでもありそうですが
yxSCF0315.jpg
刻印部分が違います
yxSCF0313.jpg
お札タオル


2009/02/22 00:00|グルメ 持ち帰り

日本銀行本店

上京物語その64
日本銀行本店&貨幣博物館
日本銀行本店は江戸時代の金座の跡地に作られた
yxSC_0076.jpg

yxSC_0077.jpg

yxSC_0079.jpg
これは開業当時、馬車で乗り付けてくる人のための
馬の水飲み場

yxSC_0078.jpg

本店の内部の見学は事前予約制
http://www.boj.or.jp/type/etc/service/annai03.htm
内部の写真撮影はできないけれど、地下金庫の見学もできる
ysaskdskdklkl 004

「日本銀行の役割」(案内役 星野真里)
http://www.boj.or.jp/type/exp/video/thisisboj.htm
というビデオを見た後見学

ysaskdskdklkl 008
見学記念の土産は 紙幣を裁断したもの

私の蔵書
ysaskdskdklkl 002
おもしろい本です。
明治の日銀総裁人事を巡る政府との対立など
私には上巻が特に興味深く読めました

貨幣博物館
yxSC_0074.jpg
こちらは予約なしで誰でも見学できます
yxSC_0081.jpg

yxSC_0082.jpg

yxSC_0085.jpg

yxSC_0086.jpg

yxSC_0089.jpg
ただ展示物自体は大阪造幣局のところにある造幣博物館の方が
はるかに貴重なものが多かったですね。
そういえば造幣博物館の話をこのブログでは書いていませんでした
2009/02/21 23:50|東京紀行

メニューだけ

パソコンの方は ハードディスクが かなりの重傷のようで
復旧は難しいようです。

でも・・・・

写真はたとえデジカメから消去したものであっても
まだ復活できる可能性が・・・・・
というわけで復活にチャレンジ

D90で撮影した分は それ以来 撮影していなかった
こともあり、完璧に復活できたようです。
デジカメの方は さすがに全部を復活させるのは難しかった
ですね。

というわけで せっかく撮った写真がもったいないので
残った写真だけで「上京物語シリーズ」を再開します

はし本 (東京・八重洲)
http://r.gnavi.co.jp/p359200/

鰻玉丼 1000円
yxSCF0244.jpg


メニューの写真しかないけど・・・・
2009/02/21 23:30|グルメ 一般

3週連続登場

ミュージックステーション

「泪のムコウ」ステレオポニー

「milk」aiko
いい意味で?安定感があるんでしょうね
同じような歌詞にメロディー
それが 今年34才にもなろうかという女性が歌う内容かはともかく

「バイバイ」大塚愛

「HELLO」ユニコーン

「RESCUE」KAT-TUN

「Ray」lego big morl

「親友よ」湘南乃風
♪負けるなtomorrow
・・・・レゲエなの?

Mトピ
○つるの剛士がソロで発売するデビューアルバムはドリカム「未来予想図Ⅱ」や
 リンセスプリンセス「M」のカバー
○湘南乃風の若旦那 品川ヒロシ原作&監督映画作品「ドロップ」で映画初出演
 とはいっても、出演は8秒くらいだけ

★アーティストの似顔絵キャラクター

○浜崎あゆみ 
漫画「ドラゴンボール」をハリウッドで実写化した映画「DRAGONBALL
EVOLUTION」の全世界テーマソング「Rule」を発売
ジャケットは鳥山明が浜崎の似顔絵を描く

○嵐
新曲「Believe」のPVはメンバー5人のアニメキャラクターが登場する
竜の子プロが手がけたもので、メンバーがヤッターマンの世界に登場する感じ

○EXILE
「EXILE」と「たまごっち」がコラボ→「エグモっち」
たまごっちを育てると、EXILEのメンバーがメッセージを届けてくれる

MUSIC JAPAN 関根麻里
「眠り姫」Acid Black Cherry
Janne Da Arcはいつ復活させるんだろうか?

「Place for Us」CHEMISTRY×古内東子
CHEMISTRY、歌はやっぱりうまい方に入るかなぁ
それにしても
古内東子とはまたえらく懐かしい人と組みましたね
落ち目同士で組んでも いい「化学反応」ができるんでしょうか?

「コルテオ ~行列~」Salyu
歌はうまいと思うけど、時々下手に感じる部分がある
あまり歌唱が安定していないイメージ

「Crazy For You」谷村奈南

「Story...」Bahashishi
いいとは思えないなぁ

「永遠」BoA

「球魂~やる気・元気・その木の根っこ~」misono
姉の倖田來未と組んで、倖田來未×misonoで来月リリースするとか
来週Mステで歌うらしいけど

「ChaNge the WoRLd」MiChi
前曲と似たような感じの曲

「HELLO」ユニコーン
来週もユニコーンが登場 3週連続になる
もちろん一回の収録で3回分撮っているんだけど、どうしてここまで
ユニコーンを・・・・・ そんなたいしたバンドでもなかったと思うけど
2009/02/20 23:33|音楽番組

twitter 

ブログ村 

天気予報 


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード 

リンク 

このブログをリンクに追加する

Copyright(C) 2007All Rights Reserved.

Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.