さすらい講師の極私的日常 関西のグルメと紀行・音楽・芸能・社会時評 時々毒舌も 2007年05月
FC2ブログ

インスタグラム https://www.instagram.com/sasurainokoushi/

FC2カウンター 

ブログ連続更新中 

カテゴリー 

カレンダー 

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ 

最近の記事 

ブログ内 記事検索 

ある意味不吉

24.7% 19:00-21:24 NTV 完全独占中継!
おめでとう!藤原紀香 陣内智則 愛と爆笑と涙の結婚披露宴

関西は平均40%  瞬間最高で49.2% しかもあの陣内の歌の終わりくらいだそう
二世帯に一世帯見ていた計算か

■芸能人結婚式・披露宴 視聴率TOP10
1位 47.6% 郷ひろみ・二谷友里恵結婚披露宴 1987年6月12日
2位 45.3% 森進一・森昌子結婚披露宴 1986年10月1日
3位 40.1% 渡辺徹・榊原郁恵結婚披露宴 1987年10月14日
4位 34.9% 聖子・正輝結婚!今夜愛の旅だち 1985年6月24日
5位 30.3% スター千一夜 三浦友和・山口百恵 1980年11月19日
6位 30.2% 若島津・高田みづえ結婚 1985年9月27日
7位 27.3% 五木ひろし・和由布子ファミリー結婚披露宴 1989年5月31日
8位 26.2% 古田敦也&中井美穂・さわやか結婚披露宴 1995年12月10日
9位 25.5% 大関小錦結婚披露宴 1992年2月11日
10位 24.0% 横綱貴乃花・景子さん超豪華結婚披露宴!! 1995年5月29日

渡辺徹・榊原郁恵レベルですらこれだけとるのかって
当時でも思われていたよね
最近では高い方の視聴率だった
でも、1位も2位も4位も離婚・・・・

その他
若ノ花・栗尾美恵子 1994/6/2 23.9%
大澄賢也・小柳ルミ子 1989/4/6 23.1%
舞の海・奥真美 1997/ 9/27 19.4%
宅麻伸・賀来千香子 1994/1/23 18.5%
谷佳知・田村亮子 2003/12/20 17.2%
小室哲哉・KEIKO 2002/11/22 15.5%
野口五郎・三井ゆり 2002/2/26 13.4%
長州力・河本英子  1986/ 5/ 5 10.1%
2007/05/31 23:26|ニュース(芸能)

誤報?

奥菜恵引退

女優、奥菜恵が芸能界を引退していたことが30日分かった。
すでに、所属事務所との契約を解除しており、独立や移籍の予定もないという。
関係者によると、奥菜は、今年3月、米スリラー映画「シャッター」(来春公開)で
ハリウッドデビューを決めたばかり。
だが、その撮影が行われていた今月、酔った席で、「事務所を辞めた」などと
周囲に漏らしていたという。また「業界に疲れた」などと
親しい役者仲間に相談を持ちかけていた。
所属のパーフィットプロダクションのホームページではこの日、奥菜の
名前がプロフィール覧から突然、削除された。担当者は「もう辞めてし
まったので、コメントなどを出す予定もない」としている。
<夕刊フジ>

奥菜恵「そんなの悲しいね」1996/04
http://www.youtube.com/watch?v=5cqLoSacU0s


※デビュー曲は「この悲しみを乗り越えて」(1995/08/19)なんだが
T.K.MUSIC CLAMP(95-7-19)で「BOY MEETS GIRL」を歌っていたりもする
動画がアップされていなかったのでキャプチャー画面

komuro3.jpg


この番組では、小室ファミリーの楽曲を小室哲哉や久保こーじらの演奏で
歌うコーナーがあった 仲間由紀恵なんかも歌っていたかな
「遠峯ありさ」のようにこのコーナーで小室の目にとまりデビューした歌手もいる
遠峯ありさ⇒華原朋美
この話はいずれまた

※今朝の「めざましテレビ」奥菜のコメント
「4月末で事務所を辞めさせていただいたのですが
今回の引退報道に関しては、ニュースを見て初めて
知って驚きました 引退宣言もしていません」

事務所は辞めたが 「引退」は やっぱり誤報か
かといって事務所を辞めてしまったら
これから先 芸能界で仕事をやっていけるんだろうか?

2007/05/31 22:59|ニュース(芸能)

こういうことでもなければ

○陣内&紀香結婚披露宴
いよいよ本日 藤原紀香と陣内智則結婚披露宴が
ホテルオークラ神戸で行われる
jin003.jpg


ちょうど朝の仕事の帰りにJRで神戸を通過するので
せっかくだから・・・
物見遊山なジャーナリスティックな興味から見に行く
神戸市民であった私だがポートタワーに行ったのは
何年振りだろうか
jin004.jpg


ホテルオークラの様子をタワーの上からのぞいてみる。
jin005.jpg

jin007.jpg


ホテルの入口近くには
「芸能人がタクシーで乗り付けるのでは?」っということか
人々が待ち受けるが、早い時間なこともあって
いない模様 
皆が車を一台一台凝視する中、おーーという歓声が・・・・
誰かと思ったら井上公造が乗り付けていた
井上公造なんて珍しくないやん

ついでに南京町に寄り、老祥記の豚まんを買って帰る
jin009.jpg

南京町もめちゃくちゃ久しぶりだったなぁ

ポートタワー
南京町もこういうことでもなければなかなか
来ることないわね

※老祥記は豚まん専門店
大正4年に初代主人が「豚まん」と命名し、店をオープンした
豚まんの発祥 いつも行列の出来る有名店

私は551蓬莱の「豚まん」の方が好きなんだけどね
こちらもいつも行列ができている
2007/05/31 00:05|関西近場紀行 その他

とんでもない

○2007年度ミスユニバースは優勝は48年ぶりに日本人

メキシコで開催されたミスユニーバース(世界大会)で
森理世(20歳)が優勝

1959年児島明子以来48年ぶりだそうだが、
あのメイクは外人好みなのかな 濃すぎるやろ
日本人の美的感覚とはズレてるんじゃないだろうか??

※そういえば1950年第1回ミス日本に選ばれたのが山本富士子。
彼女がインタビューで「とんでもございません」という表現を使い
物議を醸すことになった
「とんでもない」を丁寧にすると「とんでもないことでごさいます」
今では誤用の方が正しいと思っている人の方が多いやろうね

「とんでもないです」も厳密には誤用で「とんでもないことです」

○「ぷっすま」 草剛 ユースケサンタマリア ゲスト木村佳乃 成宮寛貴
『ぷっ』すま って「絵心クイズ」みたいに経費がほとんどかかってなさそうなものから
「芸能界見破り王決定戦」「芸能界ビビリ王決定戦」みたいに
手間と経費が めちゃくちゃかかっているようなものまで幅広いね
特に見破り王の実寸を当てる奴なんて レプリカをそのためだけに作ってるんでしょ
しかも他に使い回しの出来なさそうなものばっかり
無駄の極致だね

「堂本剛の正直しんどい」 ゲスト 木村佳乃 

木村佳乃ばっかりやん

関西地区はこの2番組が連続だったんよね
正直しんどいが1週ズレているのかな
2007/05/30 23:09|時の人

(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)シャキーン

たまたまミュージックステーションのwebを見たら
2007/06/01の 出演予定がでていて ・・・・・

「シアワセ」        aiko
「愛しい人へ」       ET-KING
「everyhome」      鬼束ちひろ
「愛しのナポリタン」   トリオ★ザ★シャキーン
「SEVENTH HEAVEN」 L'Arc~en~Ciel
「恋しよう♪」        リア・ディゾン


なんちゅう濃いメンバーやねん

例の小林武史がプロデューサーを務めて
鬼束ちひろが2年半ぶりにCD出すんよね
また・・・・・・・・・・・・・・・なんてことには?

そういえば
ラルクもシングルは2年ぶりぐらいの発売だし

そこに
全員はっぴ姿で歌うヒップホップユニット ET-KING
リア・ディゾン ・・・・・・

トリオ★ザ★シャキーンって何者かと思ったら

東山紀之・森田剛・須賀健太の3人による期間限定ユニット。
日本テレビ系ドラマ「喰いタン2」から飛び出したユニットで
主題歌「愛しのナポリタン」を歌う。

だそうだ。
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)シャキーン って感じかな

http://www.youtube.com/watch?v=fjEkLvAXTDY


このカオスともいえる出演者たち
是非とも録画して見なくては
2007/05/30 00:02|音楽番組

ZARD回想

正直なところ 私はZARDは好きではなかった

Being系に特徴なんだろうけど 
サビメロだけの曲というのか
CMなんかのために印象的なサビメロだけ作って
後は適当につけ足してるだけって感じの曲が多かった
その点がちょっとBeing系は露骨だったわ

「負けないで」(1993年1月27日)
「マイ フレンド」(1996年1月8日)
はまだしも

「揺れる想い」(1993年5月19日)
「きっと忘れない」(1993年11月3日)
「この愛に泳ぎ疲れても」(1994年2月2日)
「こんなにそばに居るのに」(1994年8月8日)
「あなたを感じていたい」(1994年12月24日)

この「タイトル名」部分の歌詞とメロディーは記憶に残っているんだけど
他の部分は??? て 私の中ではなってしまっている
※ZARDの曲の作曲を手がけていた織田哲郎 
彼が作詞をして自身が歌った「いつまでも変わらぬ愛を」しかり
DEENの「瞳そらさないで」しかり「このまま君だけを奪い去りたい」しかり・・・・
「タイトル名」部分の歌詞とメロディーだけ印象に残っている
織田と相川七瀬とのコンビは好きだったんだけどね

もう一点、私は坂井泉水の声はどうも好きになれなかった
その歌詞に比して感情を込めない、淡々とした歌い方をしていることは
全く気にならなかったんだけど 声質がね・・・
同じく歌が下手な華原朋美は許容できたんだけど
これは個人の好みの問題なんやどね

ただ そんな私でも坂井泉水が死んだと聞くとショックだった
本当は現職閣僚である松岡利勝農水相の自殺の方が
大きな意味合いがあるんだが ショックの度合いで言うとね
ガンだとかその治療のため入院中という話もなかったので
自殺かどうかはわからないが、たとえ事故死にしても突然死にはかわりがない
やっぱりショックだったね
 
2007/05/29 14:09|ニュース(芸能)

衝撃の結末

すごい日だった

松岡利勝農相自殺
ZARD 坂井泉水 事故か自殺か?
ただやっぱりZARDの方が衝撃は大きかったかな
ファンではなかったけれど

ZARDってテレビで歌うことはほとんどなかったね

ZARD - 負けないで ミュージックステーション 1993.2.5
http://www.youtube.com/watch?v=LFSru1nlWDI
2007/05/29 00:12|時の人

パクリの系譜

パクリの代表格としてよく挙げられたB'zだが
その中でもよく指摘される「BAD COMMUNICATION」の系譜を見てみよう

Stevie Wonder「Superstition」(1972.11)のイントロに
http://www.youtube.com/watch?v=wDZFf0pm0SE


The Doobie Brothers「Long Train Runnin'」(1973) のAメロを加えると
http://www.youtube.com/watch?v=rFiqq9bwBUg

※これは原曲ではなくカバーだけど

Led ZeppelinTrampled Underfoot (1975)ができあがる
http://www.youtube.com/watch?v=DbQBIXlayo8

意図的かそうでないかはともかく

それをパクッた「Bad Communication」(1989) 
http://www.youtube.com/watch?v=AMuHmmjPgoM

これはさすがに意識的だろう

という流れになって 
単純に「B'zがLed Zeppelinをパクッた」ともいえない 
なかなか一筋縄ではいかない

B'zファンではない私でも やっぱり「Bad Communication」は好きなんだよね
たとえオリジナリティに欠けても。
むろん稲葉浩志の声があっての話だが

B'z 稲葉浩志 学生時代組んでいたバンド 『ICBM』 30min Ver.

2007/05/29 00:05|音楽

ちょっと高いわね

今年4月11日西麻布にお菜屋「わだ家」がオープンして以来
http://www.wada-ya.com/
ずっと気になっていた 「わだ家 大阪店」(大阪梅田・お初天神)に行ってきた
西麻布にオープンした際に 次は梅田に5月26日開店することが告知されて
いたので、場所がはっきりわからない段階からチェックだけはしていた

※「わだ家」は和田アキ子のプロデュースという形ではあるが、
実際は水本弥知秀(みちひで)  未知インターナショナル
http://www.vk-michi.com/ の東京進出という意味合いなのかな? 
これからフランチャイズ展開を始めるそうだ

大阪店は昨日できたたばかり 
出来たばかりの店は店員の慣れの問題などあってどうかなとも思ったが、
有名人の店好きの私としては あまり知られていないうちに行っておかないと
予約が取りづらくなってもいやなので・・・・

wada012.jpg


榊原郁恵・優香・深田恭子・石原さとみ・あびる優・さまぁ~ず・武田修宏・西川史子
この統一感のないメンバー 共通点はホリプロ所属か
※若い人はもう知らないかも知れないけど
ホリプロタレントスカウトキャラバン 第1回のグランプリは榊原郁恵
だったのである。深田は21回、石原は27回グランプリ

wada011.jpg

入口 店のドアノブが和田アキ子の原寸大手になっていて
握手する形になっている 足下には和田アキ子の原寸大足型ライトも

CAQQ5IGT.jpg

わかりやすい川合俊一のサイン

wada001.jpg

wada003.jpg

wada004.jpg


頼んだもの
○浪速流 豚のしゃぶしゃぶ 一人前/2,400円
だしがおいしいね

○わらじコロッケ 980円!!
wada005.jpg

○わだ家の出し巻き玉子 880円
wada006.jpg

高いなー

○わだ家こだわりのごはん 新潟佐渡産越光 1,480円
※30分でできあがるとメニューに書いているが 実際には1時間近く待たされた
出てきたときは大きさにびっくりしたが、中身はそれほど多くはない
頼む人は早めに頼まないと 他の料理をみんな食べ終わった後から
ご飯だけ・・・というパターンに
wada010.jpg

CAK81TQ4.jpg


○わたしが見つけた一夜干し 鯖 1480円
これは東京の店にはないんかな?

などなど

会計は二人で14000円ほど
想定客単価8000円という話だったが、
もっと酒も飲んでるとそんな感じになっていたかな?

これが金額にみあったおいしさかどうか
はその人の金銭感覚次第でしょう

しまった「こだわり冷あっこ」食べ損ねた
2007/05/28 23:01|グルメ 有名人(芸能人)の店

パクリがばれると

先日 http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-81.html で
洋楽と邦楽との類似の話を書いたときに
邦楽どうし
河口恭吾「桜」(2003年)と徳永英明の「僕のそばに」(1993年)
のことも触れたかったんだが、これ
http://www.geocities.jp/he_was_born/plus.mp3(両者を同時に流したもの)
しかなかったんよね

その中で私自身は音楽の「パクリ」には寛容だと書いた
洋楽好きの人にとっては小室にしろ桑田にしろドリカムにしろ、
既視感(この場合は既聴感とでも表現すればいいのか)があって
毛嫌いする人やあくまで作品のオリジナリティーを重視する人も
いるだろう
ただ、歌詞はともかく曲なんてそんなに多くのメロディーパターンが
あるわけでもないし、本人が意図するかしないかはともかく、自分が
今まで聞いてきた中で好きだった曲のメロディーと似てしまうことは
あると思うからだ。
特にアルバムを入れると何百曲と作ってる人は仕方がない
当然、その人の作った曲の間ですら似てしまうこともあるだろう
本人のメロディーの抽斗がそんなにあるとも思えないんでね

もちろん他人の作品と似すぎてしまうと著作権の問題も生じるが、
それは作曲者同士の権利関係の問題だ
後で抗議を受け、後から作曲クレジット表記が変わったパターンもあるよね
パクリを認めたとも言える 表記が共作扱いになったもの 

昔だと
八神純子「パープルタウン」(1980.7.21)
http://www.youtube.com/watch?v=Jh22Xh5fb6A

作曲:八神純子

RAY KENNEDY(レイ・ケネディ)「You Oughta Know By Now」(邦題ロンリー・ガイ)
http://www.gajagaja.univ.ws/yououghtaknow.mp3
これかな?

このほかにも
岩崎宏美「聖母(マドンナ)たちのララバイ」(1982.5.21)
<火曜サスペンス劇場の主題歌> 作曲:木森敏之

米映画「The Final Countdown」(ファイナルカウントダウン)
の「Mr. and Mrs. Tideman」(ミスターアンドミセスタイドマン)
作曲:John Scott
とかあった

比較的最近では
ORANGE RANGEロコローション」でクレジット表記が 
詞・曲 Carol King/Gerry Goffinに変わった
まあタイトルからして「ロコモーション」から取ったことはわかる
オレンジレンジは無意識ではないからね
超有名曲
Little Eva 「Loco-motion」1962年
http://www.youtube.com/watch?v=wyTn4xNsyvg


Grand Funk Railroad 「The Locomotion」1974年
http://www.youtube.com/watch?v=sSQOeQakExU

Kylie Minogue 「The Locomotion 」1988年
http://www.youtube.com/watch?v=mootNyxfYhk


宇多田ヒカル

宇多田ヒカル「Never Let Go」(1999.3.10) ※アルバム「First Love 」
http://www.youtube.com/watch?v=aq0wjDR0KFo




Sting(スティング)「SHAPE OF MY HEART」
http://www.youtube.com/watch?v=_0J0toYZB6Q

<映画「レオン」の主題歌>

ギターそのまんまなんよね ってなケースもある
後でSting側から使用許可を取った上でのサンプリングと説明。
当初CDにクレジット表記がなかったため 類似を指摘されたから
使用許諾を取ったのかその辺の前後関係は不明
ただ、これはパクリとしても宇多田の曲の作り方からすると
編曲の責任なのかなという気もする

宇多田ヒカル「traveling」(2001.11.28)※Mixer Goh Hotoda
http://www.youtube.com/watch?v=it282Pc9ofw


Madonna 「Erotica」
http://www.youtube.com/watch?v=uC1w9qNLF34

はちょっと似ているが Goh HotodaはマドンナのMixerをやっていた
ってなこともあるからね

<つづく>
2007/05/28 00:04|音楽

年齢非公表'S

元「X JAPAN」のYOSHIKIが、Gackt、元「LUNA SEA」の
SUGIZO(いずれも年齢非公表)らと組むスーパーバンドを6月29日(現地時間)から
始動させる。米ロサンゼルスで25日に行われたビジュアル系ロックアーティストの
ライブイベント「Jロックレボリューション」で発表。4人目のメンバーに人気ギタ
リストの雅(みやび、年齢非公表)も決定。米ツアー後に日本に上陸する。
日本公演は11月末を予定している。また、バンドは最終的に5人組を目指してベーシストを
人選中だが、このまま4人組になる可能性もあるという。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/05/27/01.html

YOSHIKIはglobeとの活動はどうなったんだろう?

※globe extremeはglobeのオリジナルのメンバーにYOSHIKIを加えた4人での活動。
今のところglobe extremeとしての活動はないが、2002年11月にYOSHIKIが唯一
globeとして参加した楽曲「seize the light」がある
2007/05/27 13:30|音楽

15周年

おそらく全国で誰も気にとめていないと思うが
 観月ありさ 「TOO SHY SHY BOY! 」( 1992/5/27)
発売15周年である

私の小室哲哉の音楽との出会いは もちろん
「Get Wild 」(1987/4/8)が最初で、カラオケでもよく歌った曲
だったんだが、その次に好きだった曲
(頭の中でよく流れていた曲といった方がいいかな)は
観月ありさ「Too shy shy boy 」(1992/5/27) だった。

http://www.youtube.com/watch?v=UqcyB7XP-rI

※この映像は95年
観月ありさのファンでも何でもないんだが 
なぜか好きだったんだよね

ただこれはカラオケではほとんど歌っていなくて、
よく歌っていたのは「happy wake up! 」(1994/10/3) 。
観月ありさの中ではこの2曲が好きだった
両方久保こーじ色のある曲ではあるけれど

観月ありさは歌がうまいと思う
(あくまで内田有紀と比べてだが)
内田有紀Only You」(1995/4/21 小室プロデュース)はひどかった
阪急梅田駅ビックマンの大画面テレビで歌ってるのを見て衝撃を受けたわ
(その前にテレビの歌番組では見てたけど)

残念ながら動画サイトになかったので 替わりに
「BABY'S GROWING UP」(1995/8/19)
http://www.youtube.com/watch?v=xcFnRNJ_c_s


http://www.youtube.com/watch?v=XEJLKoMqskQ


観月ありさのデビュー曲は「エデンの都市」(1991/08)
http://www.youtube.com/watch?v=2aGplSNQR6s

作詞・作曲は小室ではなく尾崎亜美
小室嫌いはこっちの曲の方を評価していたかなぁ

観月ありさも もう30才
子役から生き残るのは難しい中 芸歴25年
ある意味すごいよ 

※1992.8.5フジテレビ サウンドアリーナ
「Too shy shy boy 」を歌う小室哲哉
せっかくなので ちょっとキャプチャーしてみた

komuro6.jpg


komuro7.jpg
2007/05/27 12:17|音楽

イメチェンしすぎ

大乱闘スマッシュブラザーズX(エックス) 」(Wii)
公式サイト
http://www.smashbros.com/jp/index.html
は基本的には毎日更新するみたい
ブログ形式やね

新しく参戦する「パルテナの鏡」のピット
pit.jpg


「光神話パルテナの鏡」1986年12月19日任天堂発売

pit2.jpg


まるっきり別人やん

ゲーム画面
光神話パルテナの鏡 最速クリア動画25分11秒





このゲームも思い出深い B.G.Mもよかったね

敵キャラとしては まず死神かな
死に神に見つかると妙な音楽とともに子死神が何匹か登場する うっとうしい
そしてナスビ使い
ナスビ使いが投げたナスに当たるとピットの頭がナスビになり
攻撃不能になるという わけのわからない設定
なんといってもラスボスのメデューサ 
ラスボスとはおもえないショボサ

なつかしいCM
http://www.youtube.com/watch?v=qfaZJ3EeE-E


2007/05/27 12:14|ゲーム

判断を誤った

26日午後10時10分ごろ、JR神戸線甲子園口・立花間で、
新快速電車に人がはねられた。電車は急停止した。その影響で、
大阪―西明石間の上下線で、運転を一時見合わせた。
午後11時20分ごろ、運転を再開

大阪駅でえらい運転手にくってかかってるオッサンがいたな
人身事故での風物詩みたいなものだが

阪急阪神などが代行輸送するっていってもうちは関係ないからね
待ってるのも何だから 降りてバスで帰ろうとしたら
市バスは既に最終が終わっていた
結局タクシーで2000円以上かかる 余計な出費だ
運転再開を待っていればよかった
2007/05/27 09:26|極私的日常

お笑いマニア

「笑いの金メダル」打ち切りについて書いた文でちらっと触れた
爆笑オンエアバトル」。
この番組は毎週見ているワケではないが(特に最近は見なくなった)
「チャンピオン大会」は ほぼ欠かさず見ている

関西に住んでいながら関西若手お笑い芸人に疎い私は
この番組で陣内智則も知った
陣内のネタってべたな笑いやけど結構好きなんよ

※数年前かな? ある番組で関西で一番好きなお笑い芸人の名前として
ケンドーコバヤシ」の名前を挙げた大林素子はさすがである
私はその頃 マニアックなネタをする芸人として名前だけは聞いたことがあるような・・・・って感じの芸人だったのに
大林ってオンバトチャンピオン大会で普通に一般人と一緒に
審査員をしたこともあるんよね

この番組では評価が高くても お笑いブームに乗りきれていない芸人も多い
第7回・第8回と連続でチャンピオン大会を制した
タカアンドトシ
確かに漫才はうまいといわれていたけど(連覇するくらいだからね)
あんな地味で華がないコンビ絶対売れないだろうと思っていたのに
まさか「欧米か」のつっこみであれほど売れるとは・・・・
わからないものである
関西の吉本若手漫才コンビって(若手といっても30超えてるのが多いが)
いまいち伸び悩んでいるのが多いよね
「千鳥」「笑い飯」「麒麟」「サバンナ」「シャンプーハット」・・・
なんかぱっとしないね 華がないし 
やっぱり 番組の仕切りが苦手なのか 今 はやりのフリートークが苦手なのか 
このままだとロケ芸人で終ってしまいそうだ
2007/05/26 11:53|テレビ番組

笑えないわ

○テレビ朝日のバラエティー番組「笑いの金メダル」(日曜後7・58)が
6月いっぱいで終了することが24日、分かった。

春秋の改編期以外に番組が終了するのは異例。20日の
放送は視聴率5・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、関係者は「人気低迷が
打ち切りの原因」としている。スポンサーサイドの意向もあったという。後番組は未定。
番組はお笑いタレントがネタを披露し優勝者を決めるスタイルで、04年4月スタート。
当初は金曜9時枠だったが、06年4月に現在の枠に移動。今年4月には内容を一新し、
タイトルも「笑いの金メダル THE BATTLE」に変更したが、人気回復には至らなかった。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/05/25/05.html
<スポーツニッポン5月25日>

ほとんど見たことなかったねぁ 録画してまで見ようと思う番組ではなかった 
最初は6組のお笑い芸人がネタを披露し、その中から優勝者を決するという番組だった
だからこそ番組名が「金メダル」だったはず
(なぜ「ボブサップ」が出演してたのか いまだに謎だが) 
それがいつの間にか 芸人の馴れ合い番組に変わってしまっていたんやね

考えてみれば最近の若手お笑いブームを支えている
いわゆる芸人の「ネタ見せ番組」って
99年3月「爆笑オンエアバトル」が最初で、次いで03年4月「エンタの神様」だったね。
(あれも初めの頃は芸人のネタ見せ番組ではなかった 第1回目は
「モーニング娘。と宝塚歌劇団のコラボ」というよくわからない企画だったし)
04年4月に「笑いの金メダル」が放送開始 二番煎じどころか三番煎じだった
もちろん「笑いの金メダル」で発掘されて「エンタの神様」も出演という芸人もいたが 
やっぱり放送時間が金曜21時から日曜20時に変更されたのが大きかったのかな 
リニューアルしても 結局「芸人が集団で体を張って・・・」という
これも最近よくあるパターンの番組になってしまった
 
せっかくだからこの際、三宅裕司 司会で「驚きももの木20世紀」を
復活させて欲しい あれも朝日放送制作だったね
2007/05/26 00:08|テレビ番組

ホンマかいな?

○紀香「5・30披露宴」700人招待客の主賓はあの大物

30日ホテルオークラ神戸で陣内智則&藤原紀香の披露宴が行われる
招待客700人
主賓はまだ秘密だが、今、その主賓と噂されるのが
小泉純一郎前首相
<週刊文春5月31日号>

ホンマかいな?
紀香側に比べて陣内側の招待客がケンドーコバヤシなどでは
落差がありすぎるね

○「吉本興業」大阪・京橋に"新劇場"オープンを発表

京阪電鉄の高架横の用地に500人規模の劇場を建設する計画で工期は
約1年半を予定。早ければ来年末に、遅くとも09年初旬には完成させる。
関係者によると、当初は日清食品と提携して「日清チキンラーメン劇場(仮称)」として
建設予定だったが、集客面などの問題で今年2月ごろに計画は一度、白紙に。だが再度、
検討を重ねてプロジェクトを再スタートさせたようだ。
「名前もまだ決まっていません。劇場のネーミングライツ(命名権)やスポンサーも含めて
これからになると思います」(関係者)。約900人収容の「なんばグランド花月」に次ぐ
大きさ。NGK、うめだ花月、baseよしもとを含めて大阪では4番目の劇場で、
複合テナントビルになるという。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200705/24/soci206102.html

「日清チキンラーメン劇場(仮称)」ってすごい仮称やったんやね
しかし、うめだ花月もタレントによってかなり集客が違うというのに
大丈夫かいな?うめだ花月から電車で10分もかからん距離に作って。 
京橋より「京都花月」を復活させる方が先のような気もするけど

○「モー娘。」藤本美貴庄司智春「3日連続通い愛」現場
<フライデー 6月8日号>

まあ藤本美貴やからねえ・・・・
間違っても「清純派アイドル」とは思われていなかっただろうし
でも品川庄司の庄司とは
意外というか中途半端やわね


2007/05/25 16:24|ニュース(芸能)

映画のリアリティー

たけし、井筒監督へ「映画なんて愛さなくていい!」
たけしは「最近は感動して泣かせるバカな映画が多すぎる。こんな世の中だとオイラの
映画も観客がもっと入らなくなっちゃう」とバッサリ。
さらに映画を“愛している”と公言している井筒和幸監督には「映画なんて愛さなくていい。
映画をやる人は愛するどうこうの問題じゃない!」と自論を展開
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/44895/

たけし毒舌「バカ井筒」…「監督・ばんざい!」試写
「映画に愛? そういう人いるんだ、バカ井筒とか。映画なんか愛さなくていい。
そういうのは評論家がやればいい」と毒舌は絶好調。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070525-OHT1T00079.htm

一度きちんと書いてみたい「ビートたけし」論なんだけど
それは今回置いておいて
「ビートたけし」と「井筒和幸」の監督作品のリアリティーの話

北野武の映画というと以前はよく「暴力描写」の話が取り上げられていた
北野武作品が嫌いな人は「暴力描写に辟易とする」という意見が多かったように思う。
(最近は単純に つまらないから っていうのも多いだろうが)
ハリウッド映画の暴力シーンは「痛さ」を感じない、いわば格闘ゲームのようなもの
だが、北野武映画は「痛さ」を感じる映画で、その暴力シーンにはリアリティーが
あるかもしれないが、単なる弱い者いじめにも見え、嫌悪感を催す人も多いだろう 
その辺が評価の分かれ目でもある

「パッチギ!」がテレビで放送されていたので録画して見たのだが、
吉本芸人を使って作った
「ガキ帝国」(島田紳助・松本竜介) 「岸和田少年愚連隊」 (矢部浩之・岡村隆史) と
基本的には同じなんよね ひとくくりで言うと
「喧嘩に明け暮れた青春時代を描いた青春映画」って事になるのかな
でも、井筒和幸監督の青春映画のリアリティーって一言で言うと
「喧嘩のシーンの撮影で本気で殴り合わせて、喧嘩しているようにみせる」って
ことにつきるような気がする
それって監督の撮る技術は関係あるんだろうか?
2007/05/25 14:31|時の人

oh! Sushi

NTTドコモ、最新FOMA「SH904i」「N904i」の発売日を5月25日に決定
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349322,00.htm

来月にN904iに換えようかなと思ってるんだど
そのN904iのは

N904.jpg


そのプリインストールされている着せ替えツールデータの「Sushi」
このメニューは、お寿司が好きというジョバンノーニ氏が「やりたい」とNECに持ちかけ、
自らアイコンに使う寿司の写真データを送ってくるほどのこだわりだったという
ところが、寿司は“職人の著作物”であり肖像権が発生するため、ジョバンノーニ氏の
画像データは使えないことが判明。そこでNECのスタッフは築地に寿司ネタを買いに走り、
新宿の寿司屋を借り切って寿司アイコン用の写真を撮影した。寿司写真の撮影後、
ジョバンノーニ氏にデータを送ったところ、
「アナゴ寿司のシャリにタレがかかっていると、きれいに見えない」というチェックが入り、
スタッフはシャリがきれいなアナゴ寿司を撮り直すことに。
また、アイコンとして使う予定だったシャコが、“寿司ネタになる前の姿がきもちわるい”と
いうことでNGになり、代わりにタコが入るというハプニングもあったそうだ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/24/news115.html
2007/05/25 13:10|極私的日常

あの日の私に蹴り入れたい

一時期よくカラオケで歌っていた
PAMELAH「I FEEL DOWN」

どこがいいのか?自分でもよくわからなんだけど
メロディとボーカルの声が好きだったんだろうね
ただ、歌っても 10年前ですら知らない人が多かった
ミュージックステーションで、その日の1曲目として
インタビューもされないまま歌っているような存在
それがPAMELAH

CDTVで最初「LOOKING FOR THE TRUTH」を
http://www.youtube.com/watch?v=Kp06X2cX-pU

見たときは特にいいとは思わなかったんだけど、
変な歌詞の曲を歌うなぁって 妙に印象だけは残っていた

I FEEL DOWN(1995年7月26日)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm218178

これが一番好きだった


キレイになんか愛せない(1995年11月8日)

BLIND LOVE(1996年7月31日)
http://www.youtube.com/watch?v=AqsXz4G9jZk


あの日の私に蹴り入れたい  このフレーズでおなじみ・・・・・じゃないか

歌詞が私小説的なんだよね ホントの話かどうかわからないんだけど

川本真琴1/2(1997年3月21日) 
http://www.youtube.com/watch?v=DharsNEpLlg

<るろうに剣心>

この曲も一時期よく歌っていた 今でも歌詞見なくて歌える
「小学生の日記」のような歌詞と評した人がいたが、
そうすると さしずめPAMELAHは「女子高生の日記」かな
2007/05/25 00:00|音楽

優勝しても・・・・

宮城野親方「八百長報道」提訴せず
日本相撲協会顧問の伊佐次啓二弁護士が22日、白鵬の師匠にあたる宮城野親方
(37=元十両金親)が愛人を名乗る女性に大相撲の八百長を告白したとする
週刊現代の報道について、同親方を事情聴取。同弁護士は「北の湖理事長の同席
の上で話を聞いたが、内容は発表できない」と話した。
同誌は、昨年名古屋場所千秋楽で白鵬を横綱に昇進させるために宮城野親方が
300万円で朝青龍に負けてくれるように仲介したことを女性に告白したと報道。
女性は会話をテープに収録したとしている。同協会は、週刊現代による一連の
八百長報道を名誉棄損にあたるとし、同誌や講談社などを民事提訴、係争中だが、
今回の報道については提訴はしない方針を示した。また同弁護士は「この女性が
証人として出廷し、昨年名古屋場所で八百長があったと立証された場合、裁判全体に
影響が出てくる。対応策を検討したい」との見解を示した。
2007年5月23日日刊スポーツ

白鵬が優勝して横綱になっても「八百長で横綱になった」というレッテルが貼られるな
宮城野親方って元十両なのに前の親方の所に入り婿して部屋を継承しただけなんでしょ
なのに愛人作って、それにこんなこと暴露されて醜聞もいいとこ
提訴しないってことは八百長を含めて認めたって思われるよね

いずれにしろ十両止まりの人間が横綱を「指導」するというのも大変だ
朝青龍の師匠、高砂親方(元大関朝潮)だって、大関止まりだったために、
横綱の朝青龍には遠慮があるというのに
(単に朝青龍が言うことを聞かないだけかも知れないが) 

確かに、あからさまな八百長の横行は観客を減らすことにつながりかねないが、
しょせん興行だからね 私個人は一概に「八百長=ダメ」とは言えないと思っている
そういえば相撲取り、特に横綱の「品格」問題と絡めて
「相撲はそもそも国技なのか?」って話を書こうかと思っていたんだけど
来月くらいに書こうかな
2007/05/24 22:30|時の人

無理なんやろうなぁ

時代劇チャンネルでの「人形劇三国志」の再放送が終わった

http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23.html
の続きも書きたいが、キャプチャーの都合でもう少しさきに

そういえば
ta009.jpg

によると

川本喜八郎は「三国志の主要登場人物の人形」を番組放送開始の10年前、もちろん番組の企画がない段階から、既に作っていたそうだ
もちろん放送決定後に作り直した人形が多いらしいが

実は同じように項羽と劉邦、始皇帝の人形も既に制作している
それがこれ
ta012.jpg


NHKはあんな金のかかる企画 なかなかしないだろうし
しかも「項羽と劉邦」では素材が地味だからねぇ・・・
2007/05/24 02:29|テレビ番組

「みゆき節」

SONGS 第6回工藤静香
「禁断のテレパシー」(作詞:秋元康)でソロデビューしてから今年で20年。
「MUGO・ん…色っぽい」「嵐の素顔」「慟哭」などのヒット曲をたっぷりお届けします。
また、おニャン子クラブ時代から関わりの深い秋元康氏と対談、デビューから結婚、
出産を経た工藤静香の魅力に迫ります
http://www.nhk.or.jp/songs/archive/index.html

秋元との対談見たけれど・・・
工藤静香 もう37なんだから 年相応の話し方にした方がいいね

「夕やけニャンニャン」に出てたおニャン子クラブの一員であった頃を
知ってる世代なんだけど 私はメンバーに全く思い入れはなかった
※ちなみに「ニャンニャン」という言葉は
高部知子の「ニャンニャン写真」の時 雑誌「フォーカス」が造語


ソロとしての工藤静香の曲の中では
「激情」1996.11.7 作詞作曲中島みゆき
http://www.youtube.com/watch?v=ArVQ2twwcCI

<ドラマ「ゆずれない夜」主題歌>
この曲が一番好き

やっぱり私は中島みゆき好きなのかな
それでTOKIOの「宙船」も
http://www.youtube.com/watch?v=n0c5Ljcpvps
好きなんで
GLAYのTAKURO作曲の中島美嘉「一色」
http://www.youtube.com/watch?v=k8sLsTrR8Ok
がGLAYの曲にしか聞こえないように
○○調というか○○節というのがあるんやね

作詞中島 作曲後藤次利のコンビでは
「慟哭」1993.2.3 
http://www.youtube.com/watch?v=j4wyO6QsZWk
<ドラマ「あの日に帰りたい」の主題歌>
「MUGO・ん…色っぽい」
http://www.youtube.com/watch?v=3dYcjw9NhMI
もあるけど

「嵐の素顔」1989.5.3
http://www.youtube.com/watch?v=WKMUizi8T4E
http://www.youtube.com/watch?v=BY7dR52algM

出だしがキャッチーというパターン
振り付けも特徴あるが
どうも森口博子の物まねばかりが頭に浮かんでしまう

このあいだ 堂本兄弟で歌った「Blue Velvet」などでは
愛絵理というペンネームで作詞もしているんよね

とんねるず石橋貴明とのデュエット
Little Kiss - 「A.S.A.P.」1997.2.14
http://www.youtube.com/watch?v=Ac3SZXRyOKg

これは好き 石橋は音程はずしているが

※2000年木村拓哉とできちゃった結婚したときの
キムタクファンを初めとするジャニオタの反応はすごかったね
昔からのジャニーズ系ファンは「よりによって工藤静香・・・」
まあ その意味はここには書かないが
2007/05/24 00:01|音楽

過剰反応?

○「セクシーボイスアンドロボ」
5月22日の「セクシーボイスアンドロボ 第7話」は、物語の設定に
実在する事件を想起させる 場面を含んでいるため、放送を差し控えました。
つきましては、「セクシーボイスアンドロボ 第2話」(4月17日放送)を再放送しましたので、
ご了承下さい。なお、第7話の放送については未定です。来週は第8話を放送いたします。
http://www.ntv.co.jp/sexyvoice/
第7話はファミリーレストランで起きた立てこもり事件に主人公らが巻き込まれる設定で
愛知県長久手町の籠城・発砲事件を想像させるためとみられる
(2007年5月22日 読売新聞)

よりによって「ペッパーランチ事件」と「立てこもり事件の」融合?
まあ過剰反応だな

と思っていたら

○警視庁捜査一課9係
本日 第五話「監禁誕生会」を放送予定だったが、
急遽第六話「殺しの花嫁衣裳」が繰り上げオンエア

当分 監禁ものはアウトか

○『大乱闘スマッシュブラザーズX(エックス)』(Wii)
公式サイト 開設
http://www.smashbros.com/jp/index.html

発売日は未定だけど
とりあえず スマブラX 編曲担当陣だけ公開
最近はやりの開発者ブログ形式で情報小出しか

2007/05/23 23:58|映画・ドラマ

やっぱり電気かな 

※「くらしのでんきフェア2007」に感化されたんじゃないよ
私の持論

電気かガスか?
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200704220002a.nwc
http://news.tokyoindicator.com/2005-04-18.php
電力会社はオール電化で攻勢をかけているようだ。
オール電化に「エコキュート」なんてつけてね。
それに対し ガス会社はオールガス化に「エコウィル」と
名称をつけている。紛らわしいわ
電気とガスに優劣をつけるのは難しい
確かに効率だけを考えると電気は悪い
遠い発電所から家庭まで送電してくるわけで、長い距離を送電する
うちに送電ロスが大きい。それに対し、ガスは家庭まで運ぶ際に
ほとんどロスがない。また天然ガスは枯渇の心配が今のところない
電力には原子力発電所の事故のリスクもある
ただ、環境問題や経済的効率などはさておき、
いざという時のことを考えるとオールガスはかなりのリスクを
覚悟しておかないといけないことは確かだ
阪神大震災経験者の私はあの時痛感した
あの日、我が家では電気はすぐに復旧した
実質的に1時間も停電しなかったかな
それに対しガスの復旧には一ヶ月半以上かかった
結局、全体の復旧は電気は最長で7日、都市ガスは最長で84日

もちろん早期の電気復旧により、漏電で火災が発生したというリスクは
あったろうが、「電気なかりせば」と考えるとねぇ 
だから、私は危機管理のことを考えると やっぱり電気・ガスの併用か
オール電化なんだと思う

ちなみに
細かい話だが、電気料金のクレジットカードで引き落としを促す
文章で その方がポイントがついて得だとか云々書いてあるが、
電力料金は直接口座引き落としの場合年630円安くなっているのを
無視した表現である 
ポイント還元率が0.5%なら年12万以上使わないと得には
ならない 
2007/05/23 14:17|社会時評

ウタァマァロー

大阪市立美術館
ギメ東洋美術館所蔵 浮世絵名品展
葛飾北斎・東洲斎写楽・喜多川歌麿・歌川広重など190点展示
guimet_main.jpg

この間、天王寺まで行っていたのに忘れていて行けなかった
NHK迷宮美術館」を見て、やっぱり行かねばと思い 計画していたが、
土日は人がめちゃくちゃ多いそうなので平日の閉館間際を狙っていく
それでも人は多かった。というものの何とか見ることはできた
bijyu001.jpg


入場は4時30分までなのでそれを過ぎると入り口は閉じる
bijyu002.jpg


一番の目玉は 葛飾北斎最晩年の肉筆画「龍虎図」(対幅)
RYUKO.jpg

RYUKO2.jpg


2005年にギメ東洋美術館所蔵収蔵の「龍図」が日本の太田記念美術館
収蔵の「虎図」と対幅であることが確認され、世紀の大発見となった。
100年ぶりに対面!!
龍と虎の一幅ずつ ちょうど互いににらみ合うように並べて展示して
いるのである

ただ切手を収集していた私にとっては「月に雁」が感慨深い
TUKINIKARI.jpg


高かったんよね
kari.gif


元の絵には「こむな夜が 又も有うか 月に雁」の句が書き込まれている

同じく「竜虎図」というと切手の関係でまず橋本雅邦のを思い起こすね
RYUU.jpg


グッズをいろいろと買うが
やっぱり龍虎図関係が多くなってしまった

bijyu003.jpg

bijyu004.jpg

bijyu005.jpg

bijyu006.jpg

2007/05/23 00:03|イベント(展覧会・即売会など)

時期が悪いかな

NHKアーカイブス
▽NHK短編映画“街の女性の服と色と”1960年制作▽泉麻人

本来は野球放送が中止のといなどに利用される
雨傘番組だったようだが カラー放送実験用の番組だけあって
えらいきれいに残された映像だ 約50年前とは思えない 
録画して正解だったわ


ENDLI・TV
音楽・哲学すべて語る▽最新ライブ映像も満載
▽彼が思いをはせる故郷奈良・小林武史対談も▽全思考解剖
ENDLICHERI☆ENDLICHERI(エンドリケリーエンドリケリー) 小林武史 YOU
フジテレビでの放送一月以上前やん
「The ENDLI. WATER TANK 2」お台場・青海J地区特設会場
の様子も織り交ぜながら

しっかし 堂本剛と小林武史対談
今の時期に小林武史がいろいろご託を並べていると笑ってしまうね
愛についてでも語り出したらどうしようかと思うわ

ENDLICHERI☆ENDLICHERI ソメイヨシノ 染井吉野 ~our music live 070403
2007/05/22 14:06|テレビ番組

知名度はアップしたけど・・・

くらしのでんきフェア2007
5月16日(水)~5月22日(火)阪急百貨店7階
主催:関西電力株式会社

今日のスペシャルゲストは三田村邦彦
mitamura.jpg

http://www.denka-life.com/fair2007/guide/
※昨年も来ていたらしい
結構 細かい゛営業″してるんやね

例の事件があった(事件があったのは心斎橋店だが)
ペッパーランチのお初天神店 
knn002.jpg


もちろんわざわざ「ペッパーランチ」を見に来たの
ではなく、近日オープンの和田アキ子プロデュース
わだ家」梅田店の場所を見に来ただけ
knn001.jpg


斜めが「ペッパーランチ」なんやね
この店は全然知らなかったんだけど
事件ですっかり有名になってしまったなぁ

そういえば今日
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070522k0000m020034000c.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早稲田大、はしかでほぼ全学休講 影響は5万5000人

早稲田大(東京都新宿区)は21日、学生の一部がはしか(麻疹)に感染したため、ほぼ
全学にわたって休講とすることを決めた。同日午後からただちに実施し、
29日までの予定で、大学生や大学院生ら約5万5000人に原則
として登校を禁じた。

中央大も多摩キャンパス(東京都八王子市)を20日から、後楽園キャンパス(文京区)を
19日から、ともに28日まで立ち入り禁止とし、全授業を休講としている。
日本大(世田谷区など)は14学部のうち文理、経済、商、芸術の計4学部が16日から21日にかけて順に休講になった。
駒沢大(世田谷区)、成蹊大(武蔵野市)、和光大(町田市)、東京農業大(世田谷区)なども休講中だ。
12日から19日まで全学休講にしていた上智大(千代田区)は、21日から授業を再開。


関東ではえらいことになってるねぇ
関西にも飛び火してくるんやろうか?
2007/05/22 00:02|社会時評

すべては計算通り?

『「ASAYAN」モー娘。』③

さてモーニング娘。は99年7月14日 「ふるさと」(実質安倍のソロ)を
発売するのだが、同じ日に鈴木あみも「BE TOGETHER」(TM NETWORKのカバー)を発売
http://www.youtube.com/watch?v=uSMDXkQA8xY

両者とも「ASAYAN」出身であり、同日発売でのセールス対決が番組で煽られた
結果は 両シングルのオリコン初登場ランキング 鈴木あみが1位 
モーニング娘。は5位だった。

そして、2人追加予定でオーディションを行い
「後藤真希」が決まる。(もう1名は該当者なし)【3期】
http://www.asayan.com/vocal/morning/1999/0815.html

歌ってる曲が「BE TOGETHER」なのが面白いね

※このオーディションには神田來未子(のち倖田來未としてデビュー)も参加していた


メンバーに後藤真希を加え9月9日発売されたのが「LOVEマシーン」
(編曲:ダンス☆マン)である。結果は初登場1位。
http://www.youtube.com/watch?v=s13AWxXLOpo

※この後、モーニング娘。は安倍なつみにかわり後藤真希が中心というイメージ。
それ故に、事の真偽は不明だが
「もともとオーディションで後藤真希が選ばれることも初めから決まっており、
わざと安倍なつみメインで売れない曲→これではだめ→モー娘。救世主としての
後藤真希」という筋書き通りだったのでは」という話も当時あった。
「LOVEマシーン」「恋のダンスサイト」が売れるのはわかるが 私は好きではない。
完全に宴会でウケを狙い歌うための曲 余興用集団向けの曲かな
「恋のダンスサイト」って「ジンギスカン」ぽかったし いかにもダンス☆マンの曲ではある
http://www.youtube.com/watch?v=uK_8dt5Qq94

ジンギスカン Dschinghis Khan
http://www.youtube.com/watch?v=GPgFrNayOj8

モー娘。の曲は編曲者によってかなり変わるが、
全体から見れば やっぱり「LOVEマシーン」が節目なのかな?
楽曲が「ノリ重視」なんだわ
まあその方がコンサートは盛り上がるからね

そして、またまたオーディションが行われ、
最終候補10名の中の中から追加メンバー4名決定【4期】
http://www.asayan.com/vocal/morning/2000/0409.html
http://www.youtube.com/watch?v=PqewBd1YgUE
http://www.youtube.com/watch?v=WombbpD7BPk
http://www.youtube.com/watch?v=pIHePiXbqOQ
http://www.youtube.com/watch?v=D_ZRySqtai8
2000年4月に石川梨華・吉澤ひとみ・辻希美・加護亜依が加入する。

辻・加護は04年「卒業」して 今はあんなふうになり、、
石川は05年に「卒業」、残った石川がこの度「卒業」
※途中のメンバーの脱退の話は別にちょろっと書くけど

これが最初に述べた『「ASAYAN」モー娘。』 の終焉という意味である。
(終)
2007/05/21 22:53|時の人

パクリすぎやん

後藤真希と言えば
「溢れちゃう...BE IN LOVE」(2001.9.9) が
http://www.youtube.com/watch?v=HJRXVf3ojBc


Jessica Simpson 「Irresistible」
http://www.youtube.com/watch?v=v2TRJC0twTA に


そっくりなんだよね。プロモまで似ている。
カバーかと思っていたら 作曲は「つんく」

私は本来、音楽の「パクリ」には寛容なんだけど、
(一定のオリジナリティーがあればいいという立場)
音楽の素人が聞いてもそっくりというのはひどいし、
ここまでやるとそのまま過ぎてオリジナリティーを感じない

藤井隆 「ナンダカンダ」(2000.3.8)
http://www.youtube.com/watch?v=k3XmaflVh0I

作曲は「浅倉大介」

Jason Donovan 「Too many broken hearts」
http://www.youtube.com/watch?v=CR3pQpqeqSc

これもひどい

謎は
Tommy february6「Everyday at the bus stop」(2001.7.25)
http://www.youtube.com/watch?v=E0rfIltQX78


作曲「MALIBU CONVERTIBLE」

Kylie Minogue 「I Should Be So Lucky」
http://www.youtube.com/watch?v=sAu8kPI-CLw

作曲「MALIBU CONVERTIBLE」って誰? これカイリーミノーグのカバーなん?

もともと歌うのが同性だとパクリってバレやすいよね

ドリカムなんて男性ボーカルの歌パクることが多いからバレにくい。
とはいっても
「落ち葉のコンチェルト」(Albert Hammond)
⇒「Love Love Love」は バレバレ

そういえば 韓国の東方神起と光GENJIが似てるとか言うのを聞いたけど
曲自体なのかな路線なのかな?よく知らないんだけどね
2007/05/20 21:52|音楽

twitter 

ブログ村 

天気予報 


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード 

リンク 

このブログをリンクに追加する

Copyright(C) 2007All Rights Reserved.

Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.