文京シビックセンターで撮影した富士山の写真!@東京の夜景スポット
東京の夜景スポットで文京区にある無料の展望施設、文京シビックセンター展望ラウンジに行ってきました。この記事では、撮影した富士山や夜景の写真を紹介します。
Sonyのミラーレス一眼カメラ α7シリーズで、主に星景写真・風景写真を撮影しています。
東京の夜景スポットで文京区にある無料の展望施設、文京シビックセンター展望ラウンジに行ってきました。この記事では、撮影した富士山や夜景の写真を紹介します。
静岡県の南伊豆町にある有名な海水浴場が弓ヶ浜。その隣には岩場が目立つ逢ヶ浜があります。この記事では、逢ヶ浜で撮影した天の川の写真を紹介します。
静岡県の伊豆半島最南端にある弓ヶ浜。この記事では、弓ヶ浜海水浴場で撮影した星空や天の川の写真を紹介します。
東京都の調布市にある神代植物公園に咲く熱帯スイレン。この記事では、神代植物公園で暑い真夏に撮影した熱帯スイレンの写真を紹介します。
東京の小金井市にある真蔵院と言うお寺は蓮の名所であり、大賀ハス(古代ハス)が咲きます。この記事では、真蔵院で撮影した蓮の花の写真を紹介します。
東京で水連(スイレン)が咲く名所 海岸寺。この記事では、海岸寺の景色と赤スイレンの写真を紹介します。
静岡県 南伊豆の下田にある日の出スポット、白浜神社を訪れました。白浜神社から海岸に降りると、岩の上に鳥居が立っています。季節により日の出位置が異なるため、その時その時で表情の違う景色に出会うことができます。
神奈川県にある初日の出スポット、真鶴岬にある番場浦にて日の出の撮影を行いました。実際に撮影を行ったのは元旦ではないのですが、真鶴岬の三ツ石から昇る素晴らしい朝日を撮影する事ができました。この記事では、周辺情報や撮影ポイントも一緒に紹介します。
新潟の紅葉名所である裏巻機渓谷の割石沢へ紅葉の写真を撮りに行きました。ここはトレッキングコースで知られた場所ですが、コース最初の名所である割石沢へは管理棟から徒歩7分です。割石沢の滝と周囲の岩肌、そして最盛期の紅葉景色は素晴らしい絶景でした。
JR長野駅のホームから撮影した北陸新幹線の写真を紹介します。東京から金沢間を走る青くてかっこいい北陸新幹線。駅のホームに車両が進入してくる姿はカッコ良く、何度も撮影してしまいます。駅のホーム内環境や撮影ポイントも紹介しています。
神奈川県の景勝地、真鶴海岸で撮影した星景写真を紹介します。神奈川県にある真鶴半島最南端には三ツ石海岸があり、日の出スポットとして知られています。この場所は夏の天の川撮影地ですが、今回は晩秋から冬の季節に撮影した冬の天の川や星空を撮影しまいた。
長野県を代表する桜の名所、信州高山村の黒部のエドヒガン桜と天の川を撮影しました。黒部のエドヒガン桜は何度か見に行った事がある思い出深い場所ですが、天候と季節にも恵まれ、満開の桜と天の川を撮影する事ができました。
長野県長野市の戸隠にある代表的な写真スポット、観光スポットである鏡池。この記事ではαで撮影した真夏の鏡池や、撮影地の情報、撮影ポイントなどを紹介します。戸隠連峰と鏡池周囲の木々が、四季折々の素晴らしい景色を見せてくれます。
東京のひまわり畑で有名な国営昭和記念公園にて、ひまわり畑を撮影してきました。毎年7月下旬から8月にかけて開花する昭和記念公園のひまわりの花。その様子をソニーのミラーレス一眼α7Ⅱ+SAL2470Z・SEL70200GMなどえ撮影しました。
2月上旬の未明に長野の野辺山高原にあるヤマナシの木で星空の撮影を行いました。信州野辺山高原は標高が高く比較的公害も少なく、満天の星空を楽しむことができました。農道の脇に立つ一本の大木ヤマナシの木。今では長野を代表する星空スポットとなっています。
長野と群馬の境、渋峠の日本国道最高地点で天の川を撮影しました。この記事では、残雪のGW前半に撮影した夏の天の川を紹介します。