こんにちは。
今回紹介するのは茨城県にある ひたち海浜公園 に咲く ネモフィラ の写真になります。
久々にタイムリーな記事であり、2019年の4月22日に撮影してきました。
目次
ひたちなか海浜公園の ネモフィラ について
ひたち海浜公園と言えば国営公園であり、茨城県の観光名所となっています。
そんな ひたち海浜公園 において、一年で一番 写真撮影客 が増えるのではないかと思われる時期がGWです。その理由がみなさんがご存知のとおり、GWの季節には ひたちなか海浜公園 の みはらしの丘 に一面の ネモフィラ畑 が現れるからです。
関東在住で風景写真を撮る方は、まず外せない撮影地と言えますね。
今回は、満開の季節の平日に開園ダッシュも含めて写真撮影に行ってきました。
その様子をお伝えしていきますよ(*゚▽゚*)。
ひたち海浜公園で撮影した ネモフィラ の写真
ここからは、自分が撮影したひたち海浜公園のネモフィラの写真を紹介します。
今回の撮影機材はフル装備です。
α7RⅡ+SEL1635GM+CPLフィルター
α7SⅡ+Samyang14mmf2.8・SEL24105G・SEL70200GM(SEL20TC)
開園直後のネモフィラの丘
まずは、開園直後のネモフィラの丘と一本木の写真を紹介します。
撮影は超広角ズームレンズ、SEL1635GM+CPLフィルターで行いました。
開園ダッシュのレポートは、余裕があれば別記事にしたいと思います。
α7RⅡ+SEL1635GM 16mm f8 ss1/125 iso100
α7RⅡ+SEL1635GM 16mm f8 ss1/125 iso100
Samyang14mmf2.8で撮影したネモフィラの丘
事前の調べで超広角レンズが必要だと分かっていたので、α7SⅡにSamyang14mmf2.8を装着しておきました。今回は絞り開放で手前のネモフィラの花にピントを合わせてあります。
α7SⅡ+Samyang14mmf2.8 14mm f2.8 ss1/3200 iso100
SEL70200GMでネモフィラを撮る
今回はSEL90M28Gを持って行かなかった為、風景写真以外はSEL70200GMで撮影しました。
α7RⅡ+SEL70200GM 200m f8 ss1/800 iso100
α7RⅡ+SEL70200GM 200m f8 ss1/5000 iso100
α7SⅡ+SEL70200GM 128m f2.8 ss1/8000 iso100
こちらのワンちゃん、飼い主さんはαを使っていました。
勿論許可を貰って撮影しましたが、周りでは勝手に撮影している方もいました。
α7RⅡ+SEL70200GM 200m f8 ss1/640 iso100
まとめ
茨城県にある ひたち海浜公園 に咲くネモフィラ、いかがだったでしょうか。
今や日本だけでなく、世界の中での 死ぬまでに見たい絶景 に入ると言われる ひたちなか海浜公園 の ネモフィラの丘。
今回は天候にも恵まれ、素晴らしい景色を撮影する事ができました。
ネモフィラ の撮影について
今回の撮影条件ではネモフィラが見頃、平日快晴、開園朝9時の日に8時半現地到着しました。
この時点で開園前の行列ができており、自分は数十番目に並びました。
入口からネモフィラの咲くみはらしの丘までは800m程あると言われ、写真撮影が目的の方はカメラ機材を持って一斉に走ります。
自分は足に自信があり、数十名を追い抜く自信があったのですが、今回知ったのが、公園内を自転車で走ってネモフィラの丘まで行ける事です。
流石に自転車は追い越せませんからね…。
あとは各々好きな構図で切り撮るだけ。
一緒に撮影に行った友人はまさかの青いシャツにα二台体制と言うガチ姿勢(*゚▽゚*)。
と言いながら、自分もGMを両腕に撮影していました。いいですね、カメラ二台体制。
基本情報
・住所:〒312-0012 茨城県ひたちなか市 馬渡字 大沼 605-4
・アクセス:JR常磐線 勝田駅から路線バスで約15分
・公式ホームページ:国営ひたち海浜公園