平気なもの下手糞なもの。
友人のスウさんと先日お茶した時の話題を彼女が掘り下げててくれましたのでこちらだよ。
同じ本なのに訳違いなどからいろんな本の読みをしている例が沢山出ていて面白い記事だよ。
登場人物の彼らが16歳ぐらいだと勘違いしていたのが私だよ。
今考えると、私は子供の頃から合宿慣れしていて幼稚園児の頃には
「お兄ちゃんお姉ちゃんが居れば大丈夫」に育てられていたので、ちょっと他の人と感覚が違うのかも…。と思ったり。
うちの子もそう育てちゃったしね。
いや、寮生活ってそういうものを養うためにあるんじゃないのか。
完全な孤独ならさておき仲良しが2人もいるのに、とか思っちゃった私は他人の靴を履く・エンパシーが足りないのだな。
さて。
10ン年ぶりに家族旅行に行く。
次いで来月は文学友達と年一の旅行で日光に行く。
なんでまた立て続かせてしまったのは私のスケジュール管理の下手糞この上ない訳なんだが、
今年は春にお義母さんが亡くなって、実家のこともバタバタ立て続き、
私の希望の余地のないままにガンガンスケジュールが決められていくのに圧迫感と焦燥感が強くて
「取り敢えず!取り敢えず何か自分の娯楽も入れなくては!もたん!!」と思ったのが、このタイトスケジュールになった訳で。
職場から、有給取って下さいね!って言われている割に人手が足りなくて全部代勤探すことになって、
結局穴埋めにまた私入っている感じがするんですけど、いいの。娯楽大事!非日常大事!
ところで私はもう休みの度に審判だの講習会だの審査会の準備だの、
自分の希望する所でなく配達されてお仕事していたことが長く、
大体どなたかの車に乗せられて移動していた訳で、
行くプロセスとか行った先のプログラムとか予定を立てることを全然してこなかったので、
すごく下手だ。
文学友達が皆さんえらくフットワークが軽く、文系ってこんなに活動的なのか…?と
びっくりするほどあちこち予定を立ててお出かけするのが皆さんお上手なので、余計に思う。
わたしは旅行がすごく下手。
で、おうち大好きで最近遠方のお友達が出来てやっとちょいちょい出かけるようになったぐらいの夫はもっと下手だ。
そして息子は、映画はホイホイ行くくせにお泊りとなるとじいちゃんばあちゃんちばかりである。
スケジュール管理とは何ぞや族で、こいつも旅下手である。
全然予定らしい予定が立たん。こないだやっと新幹線の切符取った。
取り敢えず泊まるところ決めて、ツイッターでビーバー見てる水族館に行く事とお船に乗ることだけは決めている(私が決めた)が、
翌日あとはほぼ白紙!映画に出てきた駅前の横断歩道渡りたい以外思いつかん。
大丈夫か!?
来月の方は友人が緻密に立ててくれている。
すごい。全然綿密さと情報量が違う。
凄すぎて真似の仕様がない。
せめて足引っ張りにならないようにと、先月ぐらいから細々筋トレを続けている。
夏の初め頃にだいぶ気力がおかしくなっていて、安定剤を貰って飲んでいた。
気力値の方は回復したのだが、副作用でやったらトイレが近くなった。
膨満感が強くなって下腹が張った。
下腹部筋を鍛えねばと、寝転がって胸まで足を上げるのを100回、
身体捻りを左右100回、プランクを50、やるようにしている。
(仕事がきつい日曜日とかサボるけど)
さぞやスタイルが良くなって、と思うでしょう?
50を過ぎるとな、鍛えた筋肉だけ一時的に絞れるので、今腹が段々になっていて、
どうにもかっこよくは、ないな。
誰に見せる体でもないからいいんだけどな!
同じ本なのに訳違いなどからいろんな本の読みをしている例が沢山出ていて面白い記事だよ。
登場人物の彼らが16歳ぐらいだと勘違いしていたのが私だよ。
今考えると、私は子供の頃から合宿慣れしていて幼稚園児の頃には
「お兄ちゃんお姉ちゃんが居れば大丈夫」に育てられていたので、ちょっと他の人と感覚が違うのかも…。と思ったり。
うちの子もそう育てちゃったしね。
いや、寮生活ってそういうものを養うためにあるんじゃないのか。
完全な孤独ならさておき仲良しが2人もいるのに、とか思っちゃった私は他人の靴を履く・エンパシーが足りないのだな。
さて。
10ン年ぶりに家族旅行に行く。
次いで来月は文学友達と年一の旅行で日光に行く。
なんでまた立て続かせてしまったのは私のスケジュール管理の下手糞この上ない訳なんだが、
今年は春にお義母さんが亡くなって、実家のこともバタバタ立て続き、
私の希望の余地のないままにガンガンスケジュールが決められていくのに圧迫感と焦燥感が強くて
「取り敢えず!取り敢えず何か自分の娯楽も入れなくては!もたん!!」と思ったのが、このタイトスケジュールになった訳で。
職場から、有給取って下さいね!って言われている割に人手が足りなくて全部代勤探すことになって、
結局穴埋めにまた私入っている感じがするんですけど、いいの。娯楽大事!非日常大事!
ところで私はもう休みの度に審判だの講習会だの審査会の準備だの、
自分の希望する所でなく配達されてお仕事していたことが長く、
大体どなたかの車に乗せられて移動していた訳で、
行くプロセスとか行った先のプログラムとか予定を立てることを全然してこなかったので、
すごく下手だ。
文学友達が皆さんえらくフットワークが軽く、文系ってこんなに活動的なのか…?と
びっくりするほどあちこち予定を立ててお出かけするのが皆さんお上手なので、余計に思う。
わたしは旅行がすごく下手。
で、おうち大好きで最近遠方のお友達が出来てやっとちょいちょい出かけるようになったぐらいの夫はもっと下手だ。
そして息子は、映画はホイホイ行くくせにお泊りとなるとじいちゃんばあちゃんちばかりである。
スケジュール管理とは何ぞや族で、こいつも旅下手である。
全然予定らしい予定が立たん。こないだやっと新幹線の切符取った。
取り敢えず泊まるところ決めて、ツイッターでビーバー見てる水族館に行く事とお船に乗ることだけは決めている(私が決めた)が、
翌日あとはほぼ白紙!映画に出てきた駅前の横断歩道渡りたい以外思いつかん。
大丈夫か!?
来月の方は友人が緻密に立ててくれている。
すごい。全然綿密さと情報量が違う。
凄すぎて真似の仕様がない。
せめて足引っ張りにならないようにと、先月ぐらいから細々筋トレを続けている。
夏の初め頃にだいぶ気力がおかしくなっていて、安定剤を貰って飲んでいた。
気力値の方は回復したのだが、副作用でやったらトイレが近くなった。
膨満感が強くなって下腹が張った。
下腹部筋を鍛えねばと、寝転がって胸まで足を上げるのを100回、
身体捻りを左右100回、プランクを50、やるようにしている。
(仕事がきつい日曜日とかサボるけど)
さぞやスタイルが良くなって、と思うでしょう?
50を過ぎるとな、鍛えた筋肉だけ一時的に絞れるので、今腹が段々になっていて、
どうにもかっこよくは、ないな。
誰に見せる体でもないからいいんだけどな!
| 近況。 | 21:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑