【2024年2月13日~18日】ホットカーペット育苗、キャベツ、ニンジン、カブ、正月菜の撤収と白菜、ダイコンの一部撤収、大玉キャベツとニンジンの最終収穫、ナスとトウモロコシ播種、ナスとトウモロコシ播種、ニンジン畝作り、ドラム缶とコンポスト撤去、ゴボウ最終収穫
Category野菜づくり
2月も下旬になり、夏野菜の準備のことを考えると気持ちばかり焦ってしまいます。
今年も夏野菜の育苗の難しさに頭を悩ませている毎日です。(--;
2月は一年の中で一番寒い季節なのに、この時期から育苗を始めないといけないという高度な技術が必要なので、あらためてプロのすごさをひしひしと感じます。
今年も夏野菜の育苗の難しさに頭を悩ませている毎日です。(--;
2月は一年の中で一番寒い季節なのに、この時期から育苗を始めないといけないという高度な技術が必要なので、あらためてプロのすごさをひしひしと感じます。
【2024年2月13日】
ホットカーペット育苗
育苗中の苗は昼間は外の簡易ビニールハウスへ入れ、帰宅後は室内へ移動して、このようにホットカーペットに包んで保温してます。
【2024年2月14日】
この日の収穫
【2024年2月15日】
12日の月曜日の夜からめんどり育苗を始めたナスですが、3日経ってもまったく発根しません。
今年も去年と同じようにやったのですがダメです。
去年は2日後には発根が始まったのに、おかしいなぁ。
今年も去年と同じようにやったのですがダメです。
去年は2日後には発根が始まったのに、おかしいなぁ。
【2024年2月17日】
キャベツ、ニンジン、カブ、正月菜の撤収と白菜、ダイコンの一部撤収
大玉キャベツとニンジンとカブ(第一弾)と正月菜と白菜(普通サイズ)とダイコン(秋相撲)を撤収し、他にも撤収済みの場所も合わせてすべてマルチを剥がしました。
この日の収穫
大玉キャベツとニンジンの最終収穫です。
大玉キャベツとニンジンの最終収穫です。
ナスとトウモロコシ播種
めんどり発芽していたナスが一向に発根してこないので、待ちきれずにセルトレイに播種しました。
48穴セルトレイの左から「庄屋大長」24個ヶ所、「とろーり旨なす」12ヶ所、残り右半分はテスト的にトウモロコシの去年の残り種を播種しました。
このゴールドラッシュは種が小さくしぼんでしまっていたので、おそらく発芽はしないと思いますが、捨てるつもりだった種なのでテスト的に蒔いてみました。
イチゴのビニールトンネル掛け
2月中旬になったので、イチゴの畝に穴あきビニールトンネルを掛けました。
こうすることによって中か暖かくなりイチゴが「春が来た」と勘違いして生育が早まるそうです。
ニンジン畝作り
ニンジンをすべて収穫し終えたので、同じ場所に次のニンジン用の畝を作りました。
今回は次週に播種が迫っているので、発酵しないように牛糞堆肥は入れずに苦土石灰とようりんと化成肥料を入れて管理機で耕しました。
今回は次週に播種が迫っているので、発酵しないように牛糞堆肥は入れずに苦土石灰とようりんと化成肥料を入れて管理機で耕しました。
【2024年2月18日】
この日の収穫
ドラム缶とコンポスト撤去
ずっと何年も畑の縁にドラム缶とコンポストが残ったままになっていたのですが、少しでも畑を広く使いたいので撤去しました。
ここにはすでに錆びてボロボロになっていたドラム缶が埋まっていたのですが、掘り起こして撤去しました。
こちらのコンポストは以前は堆肥用に釣っていた魚のアラとか入れていたのですが、最近はぜんぜん使っていなかったので掘り起こして撤去しました。
ゴボウ最終収穫
第二畑で作っていたゴボウでしたが、ぜんぜん生長しなかったため放置していましたが、前週ちょっと掘ってみたら少しだけ出来ていたので、この日すべて掘ってしまいました。
これで第二畑の栽培はすべて終わったので、土を均して次週あたりに耕そうと思います。
ということで、今週の作業は以上となります。
今後ずっと雨の予報なので、畑がぐちゃぐちゃで耕せないかもしれませんが、そろそろ夏野菜の畝作りを進めないといけないので焦っています。
ではまた。