【2019年10月26日・27日】ほうれん草&水菜&小松菜の種まき(第三弾)、イチゴの植え付け(初挑戦)、サニーレタス初収穫、タマネギ畝作り、おまけの話
今年の秋は台風の接近が多かった影響もあり、例年より雨が多いですね。おかげで土がずっとグショグショでタマネギ用の畝がなかなか作れませんでしたが、来週に植え付けを控えた今週末ようやく作ることが出来、なんとかギリギリセーフで間に合いました。【2019年10月26日】ほうれん草&水菜&小松菜の種まき(第三弾)今年は葉物野菜の発芽が好調です。その中でも特にホウレン草と水菜と小松菜が予想以上にどんどん収穫されていき、...
【2019年10月20日】大根・白菜・ブロッコリーのネット外し、インゲン・三尺ササゲの支柱&ネットの片づけ、正月菜・ほうれん草・水菜・小松菜の間引き&追肥&土寄せ、大根・白菜・ブロッコリー・レタスの追肥、葉物野菜の防除
今週は土曜日に釣りへ行ったので、畑仕事は20日の日曜日のみとなりました。その土曜日はまたまた雨降りで、畑がずぶ濡れ・・・。日曜日はタマネギ用の畝作りの予定でしたが、土がグショグショで出来なかったため順延することになりました。22日の即位礼正殿の儀は全国的に祝日になるのですが、生憎の雨の予報。畝作りは今週末になりそうです。【2019年10月20日】ジャガイモの完全発芽に成功4ヶ所だけ発芽していなかったジャガイモ...
【2019年10月8日~14日】小松菜の収穫(初採り)、正月菜の発芽、ホウレン草と小松菜と水菜(第2弾)の発芽、カブ&ニンジン&菜の花&の間引き、スナックエンドウ用の畝作り、ジャガイモの芽かき&追肥&土寄せ、タマネギ用の畝作りの準備、野菜たちの現状、ゴボウの収穫(初採り)
12日の土曜日、台風19号が関東地方に甚大な被害をもたらしました。特に河川の氾濫や決壊などにより浸水された家々のニュース映像を見るといたたまれない気持ちになりました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。幸いにも愛知は大きな被害は少なかったようで本当にホッとしました。それにしても毎年のことながら天災は恐ろしいですね。先週2株だけ収穫した里芋ですが、出来は良くありませんでした。捨てるのも勿体ない...
【2019年10月5日・6日】白菜&大根の間引き、ニンニクの植え付け、ほうれん草(第2弾)&正月菜の種まき、冬瓜の収穫、第二畑の様子、小松菜(第2弾)&水菜(第2弾)の種まき、小松菜の初採り、ピーマンの収穫、里芋の初採り、庭木の剪定、野菜の防除
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、もうとっくに彼岸は過ぎているというのに毎日夏のような暑さですやん。もう涼しくなるからと思い秋冬野菜の準備を進めているのですが、これだけ暑いとはたして思惑通り野菜が出来るのか心配になります。【2019年10月5日】白菜の間引きなかなか発芽が揃わずに心配していた白菜ですが、まだほんの少ししか芽が出ていない箇所もいくつかありますが、まぁまぁ何とか大きくなってきましたので間引...
【2019年9月25日~10月3日】ときどき収穫、フェニックス顆粒水和剤散布、菜の花の間引き&種まき追加、ほうれん草と正月菜用の畝作り、ネキリムシの駆除、キュウリとオクラの最終収穫本数発表
10月になったというのに暑い日が続いています。秋野菜もとまどってなかなか成長できないでいるかもしれませんね。【2019年9月25日】この日の収穫最近は収穫する野菜も少なくなってきました。このキュウリが最後の1本となりました。とうとう終了です。ナスも固いナスしか出来なくなりました。【2019年9月26日】フェニックス顆粒水和剤の散布雨が降ってからフェニックスを散布する予定でしたが、なかなか雨が降りません。そうしてい...